謎のおっさん「昔は良かった……」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:59:55

    謎のおっさん「昔はスロット一本で食っていけた……」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:52

    謎のおばさん
    「昔はよかった…ここまで夏は暑くないし冬は寒くなかった」

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:08

    >>2

    それは確かにそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:10:34

    謎のじいさん「昔は良かった……昔は1000円でタバコが4箱買えてお釣りも来た……」

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:28:12

    昔は良かった 女子高生も合法的に買えた

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:30:14

    謎のおじさん「昔はマンモスを狩っていれば生きていけた…」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:31:07

    泡おじさん「昔の金利は良かった...」

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:36:04

    昔はゲームが全部タダで落とせた

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:02:24

    花火じゃなくて大工の源さんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:03:02

    昔はガソリンレギュラー98円だった…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:40

    >>3

    そんなことない

    昔も結局暑かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:31:48

    40度いく日は無かったし夏自体も短かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:37:25

    事実の話なんかしてないってわからないのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:39:34

    >>2

    うっそだあ

    夏はともかく美濃平野の場合クリスマスの時点でドカ雪だったぞ

    少なくとも冬は今の方が理想的や

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:41:55

    >>11

    平均気温は右肩あがりに上がってるから昔の方が涼しいのは本当だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:44:59

    昔は良かった
    推しが元気だったし生きてた

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:51:35

    >>15

    平均気温も低かったけど環境も違うよね

    アスファルトが少なくエアコンも少ないからね

    最高気温も昼の10時から15時までで夕方には涼しくなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:28:22

    昔も暑かったってそれはエアコンが無いか切った後の話なんだ
    今の夏でエアコン切ったら死ぬんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:29:59

    平成中期あたり小学生だったけどうわ~今日あつすぎでしょ!ってなるときは27度で
    死ぬ!暑すぎ!!ってなるのでも30度だったよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:38:29

    >>2

    普通の水道水がお湯になることも無か(なってたな)

    9月10月なのに夏並みに暑いことなんて(あったな)

    気温が40度近くになることなんて(これは無かったな)


    十数年以上前のこととはいえ、どうして雪が降らない地域と似たり寄ったりな感じになってるんですかね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:44:26

    >>16

    プリキュアかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:45:50

    >>5

    いやそれはダメだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:56:09

    >>14

    海上に湿った空気ができて地上で雪雲になるのが降雪量が増える原因だから地上の気温はあまり影響ないよ

    山陰地方とか最近でもどっさり降った年もあるしね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:32

    ロリコンおじさん「昔はよかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:07:52

    昔留学先のアメリカのじいちゃんが「60年代はよかったよ。少なくとも店でちゃんと金払って食うものはみんな旨かったしな……」って呟いてたの思い出した

    もちろん思い出補正あるだろうけど、実際今のアメリカ人のtiktok見たら「あのクオリティの味でチップをどんどん店員が強請るのおかしくね?もう昔ほどチップあげたくなるくらい美味しいしサービスのいい店なんてないけど??」って愚痴ってるアカウントをチラホラ見かけて、わりとアメリカ人の中であるおる話になってる感じがする

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:23:51

    冬ってそんなに寒くなってたっけ?
    毎年寒いなーとは思ってるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:36:18

    >>22

    児ポ法制定以前はJKを買う側を罰する法律はマジで無かったんだぜ

    都道府県の青少年保護育成条例で禁止してたところもあるけど全国一律じゃなかったからそれすらないところもあった

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:58

    去年だか雪が降りすぎて窓ガラス割れた家の人がテレビで「長年生きてきて初めてだよ」みたいなこと言ってた
    局所的にクソ寒ってことだろうから地域によっては実感と違うのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:54

    昔のほうがよかった、よりも「このアニメもこの映画もこの曲も、リアルタイムで楽しめた世代はいいなー…」って思う時はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています