- 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:24:07
- 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:25:19
地球外生命体はいると思うけど人類以上の技術力を持つ
知的生命体はいるかどうか分からない - 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:26:47
こんだけ宇宙って広いから生命体自体は絶対いる。
でも頭にチップとかまだ飛躍するとオカルトじゃんってなる - 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:26:56
いるけどまだ地球に来てないと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:27:15
昔、深夜に隕石では説明できない巨大な発光した飛行物体を見てからは信じるようになった
- 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:28:03
確率的にいるだろうとは思うけど、そいつらが地球にやってくる可能性は皆無だとも思う。
- 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:28:53
地球外生物はいると思う
それが知性を持っててもおかしくないとは思う
我々と似たような体型、文化を持ってるとは到底思えない - 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:29:01
宇宙の広さ考えると絶対いると思うけど、太陽系にはいなさそう。
もっと別の銀河系の地球みたいな惑星で同じこと考えてるんだろうなーとか思ってる。 - 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:29:07
地球に余裕で来れる技術があるなら我々滅んでそうだし
- 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:29:10
一つ言えることは絶対現人類では絶対に勝てないということ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:29:27
宇宙人はいると思うけど地球に来れるほどの科学力があるとは思わない
あったとしても来るなら無人偵察機だと思う - 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:29:31
水しか存在しない星にいる生命体みたいなのはグレイとかみたいな人型よりもあり得そうでワクワクする
- 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:29:33
地球に来ることができるような宇宙人がいたとしたら俺たちはいっかんの終わりだな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:30:14
ETとかグレイみたいなやつは流石におらんと思う
- 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:30:44
なんとか俺だけは見逃してほしいわ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:30:56
支配とかじゃなくてアマゾン観光とか動物園感覚かもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:30:59
- 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:31:30
否定するには宇宙は広大すぎるからな
- 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:31:36
宇宙人関連の話といえば
宇宙から電磁波が来たけど宇宙人が送った電磁波を受信したと考えるより計器の乱れと考える方が常識的だし辻褄が合う
みたいな話とか
電波を宇宙に飛ばすのは莫大なエネルギーが必要だし手間だから地球人含め全宇宙の知的生命体が受信設備だけ整えて誰も送信してない
という落語みたいな話があって中々面白い - 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:31:49
いるとは思うがよく言われてるようなのとは違うだろうなとも思う
地球が最先端なんだろうなという失意も感じている - 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:31:52
- 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:32:03
宇宙人がいないって証明することは余りにも難しい
もしいないって本当に言えるなら我々の存在が奇跡に感じられるしそれもまた面白いと思う - 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:32:23
いると思うけど、創作みたいな恒星間文明までいってるやつはなさそう。だいたいガンダムレベルまでいって滅ぶか停滞してそうだし。
- 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:32:34
成クレ定期
- 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:32:39
- 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:33:06
そいつらは地球に来れないんじゃ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:33:12
- 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:34:48
実は棄民政策によって密かに人間が暮らしてる星もあるんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:14
そいつなら俺もネットで見たかもしれない……
- 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:27
思ってる以上に地球が高水準な立ち位置だったってことはありそう
- 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:31
地球人だって宇宙人には変わりないから
- 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:54
- 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:36:24
地球人も宇宙人の一種だろ?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:36:47
でもそいつらが頭ハッピー星人だとしたら?
- 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:37:14
地球にしか知的生命体がいないとか都合の良すぎる話はない
- 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:37:17
- 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:38:21
いるよ
FBIのモルダーって人が言ってたもん - 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:38:33
そりゃ居るだろうとは思うけど
俺たちと同じ時代に生きてるとは思わん
数万数億以上の単位でズレてんじゃねえの - 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:39:13
地球外知的生命体は確実にいると思うがそもそも宇宙は広大すぎるし太陽は目立たなすぎるのでこんなとこまで来てるかは怪しいと思う
- 40二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:40:24
宇宙文明がいくつ存在するかが分かるドレイク方程式というものがある
ガバガバだから気休め程度のものだけど - 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:41:14
貴方疲れてるのよ
- 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:42:33
あれってただ自分の思ってる数字代入してるだけじゃ…って感じする
- 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:30:06
友達になりてーなー
- 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:31:18
実際に地球まで来てたら多分動物園眺めてる感覚なんだろうなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:33:37
超技術で理想の共産主義社会と化した文明とかどっかにないかな
- 46二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:37:00
もしかしたら宇宙人の間で地球保護法とか地球人の知らない所で決められてたり
まぁ同時期に知的生命体が存在する可能性は宇宙人が存在するかどうかとはまた別の話だよね - 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:07:15
- 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:24:26
宇宙人は居る。これは間違いない
問題は銀河帝国と言えるような文明はまだ無さそう(少なくともこの天の川銀河に置いては)ってところ
サイズ的に10万光年の幅でしかないから銀河文明が成立してるなら過去の人口電波の受信や人為的環境変化ぐらい観測できなきゃおかしい
銀河に知性体が行き渡ってるならそのぐらいの前から銀河を飛び回ってるはず - 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:26:35
科学が発達するにつれて絶望的なほど宇宙の孤独を感じるようになってるのが現代
しかも今現在も刻一刻と知的存在のいない宇宙の領域は拡大を続けているという・・・ - 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:27:05
地球人だって無限の宇宙から見たら宇宙人だし、地球だけに知的生命体が居るとは思えんわ
- 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:27:06
酸素が必要とか水が必要っていう地球の常識とは違う生態系がいると思ってる
- 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:28:30
宇宙に人類と同等の知的生命体はいる、いた、もしくはこれから誕生するとは思う。
だが、人類が接触するのは宇宙人よりも宇宙人が残したスーパーコンピューターか何かな気がする。 - 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:29:52
そりゃいるだろうけど遭遇するのは無理じゃ無いかな…
宇宙が想像を遥かに超えて広過ぎる - 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:42:47
考えれば考えるほど宇宙が広すぎて光が遅すぎてそのくせ銀河系は狭くて宇宙が若すぎる
宇宙人と出会えそうな要素がどうも少ない - 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:48:20
とにかく宇宙はスカスカ過ぎる
お隣からお隣が遠過ぎる - 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:54:19
いるとは思うけど、傍にいたとしてそれを認識できるかは分からないとは思う
人間や、地球に技術物質では認識できない可能性もあるし - 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:57:55
暗黒森林の狩人の森理論好き。
- 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:13:19
知的生命体がいたとして人類が知性と感じるような知性かどうか怪しい
- 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:15:49
いるんだろうけど今のところ地球には来てないだろうね
- 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:17:15
問題なくやり取りできるくらいの超文明があったとして
それが人類基準の価値観を持ってるはず無いだろうから... - 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:17:48
EVEonlineやってるとこの広い宇宙には
どこかしらには居るだろうと思う
でもいくら技術力あっても地球には来ないだろうとは思う
侵略するコストより移動と搬送のコストの方が高そうだし
友好関係結ぶにしてもそこまでの価値ないだろ - 62二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:32:04
地球を含めて生命体がいる星は現在208有るけど知的生命体と呼べるのは4つだけだよ、しかも1番発展してると言えるのは地球で2番手のビュ@@て@$△シ} ョ|&でも地球でいう13世紀ぐらいの発展具合だから俺らが生きてる間に他の星の知的生命体と会うことは無いよ
- 63二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:41:03
宇宙人来たな…
- 64二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:06:42
実はもうメン・イン・ブラックみたいに入り込んでるんじゃないかって時々妄想するわ
本気で考えはじめるとただの陰謀論者だけど - 65二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:09:02
この広い宇宙で地球しか生命体がいないと言い張るのがナンセンスなので何かしらの生命体は確実にいると思ってる
- 66二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:15:31
UFOに乗って来るグレイみたいなのはともかく地球外生命体ぐらいはいるかも
地球と環境がある程度近ければそれだけでも生物が生まれる可能性は高くなるし物質が違ければその可能性も変動するだろうしね
もしかしたら人間に近い奴、極論俺たちとほぼ同じような感じかもしれないし - 67二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:27:53
いると思うけど宇宙人に関するテレビとかって大体胡散臭いから自分から信じてますとは言いづらい
- 68二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:56:54
宇宙人のオカルトネタは好き
- 69二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:59:10
今のところ人類の観測できる範囲に存在できてないからマジでわからんとしか・・・
- 70二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:59:46
宇宙の歴史を考えると、たまたま人類が存在する期間と被ってないだけで過去に宇宙のどこかで他の生命体はぽつぽつ存在してそう
普通に被ってて今もどこかにいる可能性ももちろんある - 71二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:13:04
YouTubeを見ろ
たくさんいるぞ() - 72二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:15:15
普通に居そうだし中には地球の文明を超えてるのも有るだろうけど自分ら一般人は一生縁がないだろなぁ
- 73二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:23:38
宇宙はめっちゃ広いからどこかには居ると思うけど
宇宙はめっちゃ広いから地球人と会うことはないと思う - 74二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:12:07
わいわい話してるくらいが平和でいいよな
ガチで来られたら征服待ったなしだし - 75二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:23:21
一昔前の目の前に現れて冷やかして帰る謎宇宙人最近地球に来ないよな
- 76二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:35:34
- 77二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:39:25
- 78二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:50:27
段々過激になってきたのは向こうも調子に乗ってたんやろなぁ…
- 79二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:55:57
むしろ地球が超高度文明側の存在としてあってほしい
宇宙人がいつか地球を観測して「なんだこの惑星!?」ってなってほしい - 80二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 03:01:40
単に宇宙人って話なら地球人も含まれるのでは?
- 81二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:43:03
まあそうなんだけど大体は「地球外生命体」のことを指してそう呼ぶから…
- 82二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:07:07
宇宙人来たことあるけど敵対して北センチネル島状態になってたりして
- 83二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:09:24
SF見てると思うのが情報生命体とか金属生命体とか有機生命とは限らねぇんじゃねぇかなって
もしかしたら今地球は地球外生命体に溢れてるけど生命としての在り方があまりにも違うせいで互いを生命と認識できてないだけだったりして - 84二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:10:10
会って見たいな、文明があったらどんななのか知りたいなと思う
- 85二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:11:23
これなんだよな。宇宙の歴史からすると人類がいた期間なんてほんの瞬きの間だから都合よくタイミング合うとは思えん
- 86二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:12:22
無限大に宇宙があるなら無限にサイコロを触れるという事で、そうなると地球と同じサイコロが宇宙の別のどこかに存在し自分と同じサイコロもどこかに存在するってことなんだよね
だから今ここにいる自分とは瓜二つの人物がこの宇宙には何人かいる可能性があるのは夢がある - 87二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:42:17
地球人が銀河に飛び立った時、映画に出てくるような資源強奪・侵略支配の宇宙人にならないようにしないとな。
あと皮剥ぎプレデターとは絶対会いたくない。 - 88二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:54:33
そうか、僕たちが宇宙人だと思ってたのは未来の地球人だったんだ
ってSF作品腐るほどありそう - 89二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:54:38
居たとしてももうその星の環境に適応しきっててわざわざ地球に侵略とは思わんだろうな。
- 90二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:08:47
母星が超新星爆発して難民宇宙人が地球にやってきたら侵略戦争が起こるかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:09:54
いることは否定しないけど、地球に来てるかどうかは別問題って話よね
というかいるいないの話で言うなら高確率でいる - 92二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:15:45
そもそもこんな辺境の星までわざわざ来るような科学力や文明があるとしたら、侵略とか征服みたいな野蛮なこと第一目標にしないと思う
- 93二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:17:34
- 94二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:20:01
すると@-「で |||||がーー・ー -・-・-ー ー-ーだと思うんだけどどう思う
- 95二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:21:42
- 96二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:22:25
- 97二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:31:19
真空投げとかできますか?
- 98二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:48:19
地球外生命体よりMIBに会ってみたいな、英語喋れんけど
- 99二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:53:43
BETA「炭素生命が命?冗談はよしてくれ」
- 100二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:16:12
自撮りくれ
- 101二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:23:40
ELSとかレギオンみたいなのがいると思うとなんか興奮するのでいて欲しい
でも俺が生きてるうちには地球に来て欲しくない ちょっと変な小惑星みたいなのがいるなくらいに観測されるだけですんで欲しい - 102二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:33:41
いくらナンセンスと言われようと、いないと思ってる。
少なくとも地球人類と同時代に、同レベル以上の知的生命が存在するとは思わない。
生命自体は存在すると思う。 - 103二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:40:23
- 104二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:42:08
UFOみたいなものなら見たことがあるからまぁいるんだろうなって。
- 105二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:02:04
ドラえもんの話にあったみたいに、重力の関係でどうのこうのみたいなのあるのかな
地球人が別の星でスーパーマンになれる、みたいな - 106二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:11:38
古代の壁画にUFOらしきものとか宇宙からきて知恵を授けた宇宙人らしき存在とか
そういうのは単純にワクワクする