- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:48:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:05:07
センターカラーからもヤバいのが来た!って感じしたよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:05:14
見た目もだしえ、いきなり参?感あって絶望感やゔぁい
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:06:41
話の繋がりなさすぎてマジで唐突感あって困惑したなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:16:42
映画初見勢だけどBGMも相まって絶望的な別格感が伝わってきた、何とか魘夢倒した後に猗窩座が出てきた時本当に「えっ、、、上弦、、、?」ってなったよ。
柱とかまぼこ隊の強さの差を那田蜘蛛山編で出された後に煉獄さんが勝てなかったのも絶望的なまで人間と鬼には強さに差がある事が戦闘で強調されてるよこれ - 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:30:20
ワイ原作未読アニメ派、無限列車のすぐ次の話で無惨様がキレて名前連呼してたのが
作劇が上手いと思った
あのシーンで、こいつは猗窩座って名前なんだなと自然に覚えたから
あと無惨様がクソ強いのも自然に理解できた - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:31:58
魘夢も倒して煉獄は生き残って主人公の兄貴キャラになると思われてた
上弦出てきてこれ勝てないのではってなってたけどまさか死ぬ系の兄貴になるとは思われてなかった - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:33:45
いきなり出てくるし話通じないし勧誘してくるし「やべぇ奴だ…」となった思い出
まさか上弦でもまともな方とは思わんて - 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:39
全身の入れ墨が人外感凄くて怖かった