- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:56:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:06:11
御陵衛士は正規の手続き踏んで新選組から分離してるので裏切りではないんや
どちらかというと裏切ったのは新選組側な上にやり口も騙し討ちやら遺体釣り得やらで幕末価値観でもちょっとアレだった - 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:09:07
伊東の死体使って藤堂達おびき寄せて殺そうとしたのが油小路です
ストーリーで書かれんでも調べれば出てくるからええやろ - 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:10:49
近藤さん!僕達は別の道進むけどよろしくお願いしますって言って近藤さんも了承してた
土方は殺して死体を道に晒して囮にした - 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:11:12
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:11:16
御陵衛士は敵とかじゃなく新撰組と思想が違い始めたので分派した
伊東さんはちゃんと根回ししてたし、ぐだぐだ世界だと近藤さんとも円満に別れた
土方さんが油小路をやらかして巡り巡って近藤さんが死ぬ要因になった - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:11:56
伊東甲子太郎の死体を使って藤堂や服部をおびき寄せたのは、
現代の価値観からしてもヤバいですが、
当時の基準でも、とんでもない尊厳破壊だったそうです(伊東のね) - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:12:17
伊東さんはまぁ狂犬みたいな新選組に対する姿勢としちゃ悪手だったかもだし暗殺は仕方ないとこもあるね
でもその死体を囮にして弔おうとした仲間を待ち伏せて鏖殺すんのはライン超えだろうがよって話をずっとされてる - 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:12:31
正規の手続きかつ話し合いを重ねて離反したけど
まさか呼び出されたら酒に酔わされて、不意打ち裏切り多勢に無勢をして、気に入らないから殺されましたって表現がピッタリなことされてる
そんであっちは、いくら終わってる幕府でも当時はトップの執行権なので、英雄扱いされてます
まあ当然の非難 - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:13:23
史実とFGOの違いは近藤さんが関与してるかどうかね
史実だと近藤さんも関わってて、御陵衛士の離脱を権威付けで黙らせようとしたが、新選組はそんなので黙るわけないとも取れたけど
FGOだと近藤さんは関与せずに土方の独断で殺しに行ってる
つまり、新選組リーダーである近藤さんが許可出したのに何暗殺してるんだテメーと藤堂くんが史実以上にぐだぐだな新選組にキレてる - 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:14:00
そんでそこまでやって近藤さんを上に上にってやってたのに俺が新撰組だー!とか言ってるのがそこの土方です
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:14:43
油小路事件はあまりにも新選組がアレ過ぎて、新選組主人公の作品だとわざと御陵衛士側を悪く描くかスルーするかってなりがちなくらいなんだ
最近は御陵衛士サイドについてちゃんと描く作品も増えてきたけど
(FGOがまさにそう)
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:15:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:15:44
あーやっぱそういう流れになるんすね(笑)
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:16:19
御陵衛士「土方のやり方にはついていけないんで抜けますわ」
近藤「残念やけど、手続き的には筋通してるししゃあないな。いいよ」
土方「 近 藤 さ ん を 虚 仮 に し た な 」
油小路
近藤「こんな新選組は間違ってる。なかったことにするぞ」
藤堂「さすが近藤さんや!わかってはる!ざまあみろ土方ぁ!」
近藤「やっぱだめや、他はともかく土方と沖田は犠牲にできん…」
藤堂「ふざけるなあああああ!!」
うん、まあそうだねとしか - 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:19:50
このシナリオなら超五稜郭の復刻を事前にやっといた方が良かったのでは?と思ったな
ぐだぐだはシリーズものだから途中参戦だとぶっちゃけ良く分からんとこあるけど、今回は特に - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:21:02
いや、ぐだぐだだと史実と違って近藤さんが許可出してるから、伊東の暗殺自体が新選組として大問題事項
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:28:50
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:39:58
藤堂くんがは????になるのもわかるんだけどここで土方さんと近藤さん斬れるわけないのも正直まあうん…って感じではあるので複雑だ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:43:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:44:54
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:46:13
けど土方さんは上に立てようとしたんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:49:07
何が酷いって逃げた御陵衛士を釣るために藤堂や服部の遺体も野晒しにしたんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:52:32
これはアベンジャーまったなし
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:56:29
生前も本編も結論「筋通しましょうや………」で済みます
- 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:58:17
土方沖田の次くらいに付き合い長いのが藤堂だっけ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:59:19
そう 藤堂とも付き合いは長い
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:03:49
一応藤堂だけは逃がそうとしてたなんて話も聞いたけど結局真っ先に殺されたと
なんでそこら辺ぐだぐだなのか普通に気になるが - 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:22:01
近藤が永倉に藤堂は逃がせって言い含めてた(実際そうしようとした)けど何も知らない平隊士が斬り捨てた
ぐだぐだの油小路は土方主導だからこの部分無かったことになってるんじゃないか?それか永倉が自主的に逃がそうとしたけど失敗したか
下手すると藤堂視点「お前だけでも逃げろ」言われて信じたら斬り殺される→永倉に騙された!の二重苦認識になってる可能性もある
- 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:36:10
と思ったけど更新分でその辺やったな
これこのあと史実通り藤堂の死体晒して御陵衛士残党誘き寄せやったんです? - 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:17
ぐだぐだ絶妙に史実と違うのややこしいわ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:48
通しとるんじゃが
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:09:49
これ系のスレがあまりにも立ちすぎて結局油小路の新撰組がいかに非道か語りたいいつものスレでは?って邪推が拭えない
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:10:19
なら通報しな
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:11:50
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:23:23
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:28:03
己を斬ったり、斎藤や永倉を斬ったり当たりで結構メンタル来てたんか?っては思えるし
藤堂の近藤を人神にします発言も何言ってるンだ?この人とはなった - 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:30:18
川中島(ワチャワチャ油小路)の回想だと服部君vs永倉さんしようしてた所に斎藤さんから奇襲かけられて「ここは私に任せて先に行け!」って仲間を逃がしたから永倉さんはそのまま服部さんと戦ってるはず
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:30:45
永倉も逃がそうとしたし原田も同じように逃がそうとしたんじゃないっけ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:55
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:32:14
原田さんは服部さんと戦ってたんじゃなかったか
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:37:12
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:45:36
ぐだぐだ史だと一度は御陵衛士を認めた筈の近藤さんがヒッジに押されて掌返ししてて、その…だから近藤さんは悪とまで言うつもりではないんだけど、そういう経緯ならヒッジと沖田さんコロコロは無理とか許されないだろ!?とは…