- 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:26:19
- 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:30:51
で、でも俺ミシンなんて授業以外で使ったことない……
- 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:31:57
あれ難しいよね、家庭科で習ったっきりだけど
糸は絡まるわ針は折れるわで - 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:33:06
ミシン難しいよなあ・・・
- 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:33:18
男ならミシンなんて殆ど使う機会ないからな……
- 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:34:00
早いってなんだよ
ミシンの動きだろ
なるほどそういうことか - 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:34:25
もう使い方忘れたわ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:34:31
やたら上糸の経路が複雑だったのは覚えてる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:34:48
ミシンって適当にやっちゃうとすごい勢いで動くもんな
- 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:08
初めてなら遅いだろミシン
- 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:11
ボビンとかいう裁縫ケースのなかになんか複数入ってて勝手に絡まるやつ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:21
上もだけど下もめんどい…
多少雑になるけど手縫いでやっちゃうわ… - 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:35:57
裁縫で作りたい衣装でもあったのかな?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:36:05
プランクか?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:36:07
下糸が気づいたら絡まってぐちゃぐちゃになる現象どうにかして
- 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:36:29
多分誤作動が起こって早くなったんだよ(適当)
- 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:37:35
スイッチ入れた瞬間爆速で動き出してビビるのわかる
- 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:38:53
ミシンは大変だからな…
- 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:39:37
仕事場とは別に家にある急場で衣装を調整する用のミシン。私が興味深そうに見るものだから使い方を教えてくれたあの人。教え方一つも真面目で容赦はないのだけれど、私を膝に抱いて、小さな私の手を覆い隠すように手をそっと添えたあの人。
私は布が動かないよう、糸がぶれないように必死にミシンを見ていたけれど。
私を抱えていたあの人の顔は、どんなだったのかしら。
●
みたいな幻覚はありますか? - 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:40:51
あなたが書けば