- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:12:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:14:06
名無しのインポ「本当にこんな女を選ぶ男の趣味を疑うよ」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:14:07
一応人間時代なら普通にいい女だから……
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:15:20
すげぇ怒りっぽい女が怒りの感情を根本レベルで封印したら破綻者になるの当然の摂理なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:15:24
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:18:47
ただカスじゃなかったらおそらく詰んでるのが厄介な所
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:22:40
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:24:16
まあ要は真面目なヤツが好きなんだよヴァルナの系譜、自分が不良みたいな振る舞いしちゃうから
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:25:17
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:31:52
サティーは2面性が非常に強いからねぇ、あれでまともな面も嘘じゃなく地続きってのがマジで凄い…となるぐらい
ミトラが大分まともだった事考えると真我の性格の違いはサティ要素入ってるか、あるいはロールモデルにしてる(何らかの理由で性格改変する際に)とかあるかもね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:25:08
まあ、真我時代のインセストへの仕打ちは控えめに言って酷いが
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:31:50
でも真我の外見はマジで至高(人間時代もめっちゃ刺さるし、何なら人間時代のが好きだが真我もホント良い)
個人的には神座の女性のビジュアルとしてはtopで好きだわ - 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:43:22
でもあれも今見返すと真我は不本意そうだったしなあ、敷いたルールには神だからこそ遵守せねばならないし真我本人もなぜ手を取らなかったんだと言ったりしてたしさあ
性格は悪いし間違いなく邪神ではあるけど根っこまで邪神ではないのが真我の魅力ではある
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:52:46
無慙(マグサリオン)の目の前でラインハルトにフレデリカの事を話そうとするとかそう言うところだぞ。
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:56:05
地味に波動の特殊能力がよくわからんお人
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:06:23
分裂したり自分より武力が上のマグサリオンに斬られても平気だったり零の出身から来る不死身の能力だと思ったけど神以外には殺せず生命を生み出す覇道神なら誰でも持ってそうな能力の可能性もあるし分からんよな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:13:13
分裂は恐らく宇宙は自分の体内だから血液を飛ばしているような感じだろうし、斬られても平気なのは完成された覇道神=宇宙そのものだから平気とかじゃあないのかな?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:34:39
聖賢としての能力が死ににくい再生能力だから、まあこれの発展型が覇道神としての能力なんじゃなかろうか
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:47:06
アーディティアが執筆難航で一時中断してエンテレケイアが始まりそのエンテレケイアがまだ序章かつその間にパラロス戻ってくる可能性も極小ながらある今、真我がどういった経緯で誕生し始まりの座標で何を見たかは後4年はかかりそうで待ちきれんな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:02:54
エンテレ終わるのも早くても2年ぐらい掛かりそうだし、そっから再開してアーディティヤで核心に迫るまでもかなり掛かりそうとなると4年ぐらいいっちゃうかもねぇ
楽しみが続くのは良い事なんだが、スパン長すぎでもあるから待ち遠しいってのはあるわね
とは言えエンテレは非常に楽しみだし、連載を定期的に読めるのはやっぱマジで嬉しいんだが(アーディティヤは一時期非常に不安定だったからな、描写難易度考えるとしゃあないが)
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:03:32
アヴェスターのムーブは当に邪神そのもので読者からも蚊帳の如く嫌われていたけどマグサリオンとの会話や戒律の縛り内容とかて見方が変わってアーディティヤのミトラのあり方を見てどうしてこうなってしまったのか嘆かれていたな
結構情報は明かされてる気がするんだけど肝心な根っこがまだ語られてないから真我という神の表面上しか語ることができない印象