このサムネ、なんか見たことあるんだよなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:20:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:22:07

    MADで散々キャッキャッしてたけど本編を見たら笑えないシーンだった筆頭のやつじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:52:58

    >>2

    それまでは奇跡の中の奇跡が起きれば一時的にでもどうにかなるかも(どうにもならない)……って感じだったのが、このシーンで破滅が完全に確定するシーンだよね

    なお、大体開始から40分

    後は地獄です

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:54:04

    知ってる知ってる、おっ○いぷる~んぷるん!!だろ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:55:37

    見たことある一連の流れに聞いたことが無いセリフ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:06:00

    おっと忘れてた
    おっぱいプルンプルン

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:10:19

    電池残量で戦況を表すな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:11:34

    充電しろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:12:28

    いま気づいたが5%www

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:15:18

    >>7

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:45:11

    大学のドイツ語の講義で帰って来たヒトラーを見る機会があったんだけどスレ画のパロディが突如として始まってワイ一人だけ吹き出して変な目で見られたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:39:55

    東京の地理に当てはめてみると

    「敵に防御ラインを突破されて。南では横浜が占拠。北では浮間船渡=尾久間で作戦行動されている。東では亀戸=新木場のラインまで来てる」

    と中々詰んでるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:15:59

    大嫌いだ!バーカ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:27:43

    >>12

    徒歩で八王子くらいまでの距離移動すればいいだけなのにやらなかったのは逃亡者を殺してたからだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:41:51

    >>14

    まあ何処に逃げても包囲されてるから意味無いけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:45:18

    おっぱいぷるんぷるんしてそうなスレ画

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:02:37

    >>15

    一般兵ならソ連のいる東部より英米のいる西部に逃げる方がマシだろうけど幹部クラスだとねえ⋯

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:05:11

    またいつもの人達が残ってる…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:55:39

    お望みのシーン→40:25

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:02:51

    そんな前半に絶望シーンが来て、ラストは唐突にタイムスリップして次の作品に繋がるんだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:13:27

    >>17

    ドイツ国内だと西側連合軍に降伏した兵士もソ連の要求で収容所か死刑台送りにされたらしいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:14:34

    最初は「意外と普通のおじさんだ」って思ったけどベルリン市民守ってやろうって提言に対して「我々を選んだ国民の自業自得だ」って言い始めたのはドン引きだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:59:22

    >>15

    じゃ包囲される前に逃げればいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:01:45

    >>20

    この映画で急にスレ画のシーンのパロディ始まってコーラ吹いた

    なぜわざわざおっぱいのシーンを…

    本国でも有名なシーンなんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:04:15

    一応『畜生めーっ!!』は正しく訳しても似たようなことを言ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:01

    >>23

    日本で言うと関東甲信越位しか残ってないから逃げ場無いんだよねしかもゼーロウ辺りで逃げたら統制が崩壊するかもしれないし主人の居ないベルリンでSS辺りがクーデター起こすかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:32:01

    この画像がわかりやすいけど戦線突破から包囲まで1週間しかないんだよねたったの1週間で500万人以上の人員を動かす組織の司令部が移動できるかと言うと…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:56:29

    >>27

    この時期のソ連はホント恐ろしいわ…

    物量もだがドクトリンも極まってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:31

    >>12

    まさに残り5%といったところか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:32:12

    >>21

    SSが引き渡されなかった事例もあるんでまちまちだね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:33:29

    軍司令部の北部フレンスブルクへの移転は進んでたから、脱出せずベルリンを死に場所とするのはヒトラーのささやかな意地でしかない
    総統地下壕に最後まで残った主要な幹部は本当に一握りしかいないしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています