マイクラ冬のアップデート内容も公開

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:34:05

    ゾンビ馬がついに正式追加&新武器「槍」追加etc...
    戦闘の幅が広がりそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:38:50

    槍とエリトラ使ってウィザー倒すのやってみたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:39:21

    クリエ限定+乗れなかったゾンビ馬がついにサバイバルでも日の目を浴びることになったの本当に嬉しいよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:43:59

    速度溜めてボス格ワンパンする装置みたいなのも作られるんだろうな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:44:11

    オウムガイは水中を素早く移動できるし乗ってる間溺れなくなるらしいから水中建築&水中戦に革命が起こりそうで楽しみ



    ところでこのボート達なんですが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:45:33

    >>5

    いまですら水の上以外のほうでも生き生きしてるから……

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:45:45

    >>5

    何を言ってるんだ

    ボートは高速移動装置だろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:46:24

    ゾンビオウムガイってなんだよ!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:46:24

    >>5

    も、持ち運びできるし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:47:42

    >>5

    なぜ笑うんだい?

    このモブ拘束具は素晴らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:48:12

    >>5

    コスパ最強だから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:49:56

    >>5

    ガストでロープウェイになったボートくんじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:52:27

    >>8

    知らないのか?

    ゾンビオウムガイだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:24:01

    槍の速度で威力が上がる効果がおそらくエリトラの飛行でも発揮されるようになってる所から今後空中戦をする機会が増えるんじゃないかと予想
    それこそエンドとかエンドラにもうすぐアプデが来るとか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:25:15

    ちなみにMinecraftライブで公開されたアプデ内容は1部らしいからまだ更に追加要素はあるらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:25:38

    トライデント(三叉槍)あるから槍来るだろうと思ったら本当に来た。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:37:11

    種子島をくれーっ
    頭がおかしくなりそうだーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:47:01

    またしてもなにもアプデが来ないエンドくん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:48:43

    >>16

    なんでトライデントがあるのに重ねて槍が来たの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:43:15

    他にどんなの来るんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:00:35

    >>17

    火縄銃か

    俺が中年になる頃に追加されるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:01:59

    三叉槍アンチだからめっちゃ嬉しい
    トライデントのせいでスピア諦めてたよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:51:35

    竹あるんだからバリケードかモブ拘束できるトラップくださいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:50

    >>23

    クモの巣「やあ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:46

    >>19

    投擲用(遠距離武器)のトライデントと突撃用(近距離武器)の槍は割と別もんじゃねえかな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:24:22

    良かったなこの槍で統合版待望のチャージ攻撃だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:27:13

    >>26

    チャージの意味が違う!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:19

    ボートくんはハッピーガストの登場とリードの仕様変更で冗談抜きに運搬方向で超進化したからな
    オウムガイは今まで殻だけ存在してたのもアレだし、純粋な海洋移動手段として日の目を見れて良かった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:38

    >>5

    なに言ってんだよお前

    ボートは普通氷の上を走るもんだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:03:02

    オウムガイに乗った人が溺れなくなる能力があると判明したせいでコンジットの力が海洋の心由来なのかオウムガイ由来なのか分からなくなった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:11:17

    >>22

    トライデントアンチってお前は親をトライデントに殺されでもしたんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:14:07

    人類が使った武具ランキングだと確実にトップ3に入る武器
    それは槍、弓、そして石だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:20:37

    >>32

    俺、丸石を砕いて石つぶてにして簡易遠距離攻撃ができるようになるアプデをいつまでも待ってるんだ…

    頼むぞ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:24:35

    >>32

    なのに最近まで石器→(青銅器)→鉄器と銅をスルーしおってからに…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:25:02

    >>3

    ちなみにサバイバルでスケルトンホースに会えるようになったのが今からおよそ10年くらい前らしい…

    10年の時を経てゾンビ馬に乗れるようになった喜びとスケルトン馬登場から10年もたってたという驚き

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:28:36

    >>34

    ちなみにリアルでも銅器時代は青銅器時代の前にほんのちょっとだけあったりする。意外と合金(青銅とか)の開発がトントン拍子で進んだから速攻で青銅に取って代わられたらしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:29:44

    >>33

    石系のブロックとかポーションを飛ばして攻撃できるスリングショットみたいなのはいつか出てもおかしくなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:30:22

    確か銅の武器って現実だとほぼ使われないんだよね
    重いくせに曲がりやすくてしかも貴重だから数が用意できないっていう
    銅の剣は弱いけど量産性に優れるってイメージは完全にドラクエの産物らしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:32:43

    >>37

    棒、糸、布で作れるな〜って一瞬思ったけど、そういやマイクラって布なかったな

    革で代用か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:36:53

    >>39

    スティーブくん、服とか小物作る時安布使わずに純粋なレザー使うのめっちゃ贅沢だな

    レザーのバンドルとか現実だとそこそこのお値段だぞ

    どうやって皮鞣ししてるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:40:14

    >>34

    マイクラの鉱石増やす系MODで大体スズが入ってるのこれが原因だと思ってる

    やっぱり青銅器の幻影は誰もが追いたいのだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:43:46

    >>5

    じゃあ、今まで通りに村人ゾンビ固定装置扱いする!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:44:56

    >>40

    この前たまたま皮鞣しの写真見たけど、思った以上に皮そのまんまでびっくりしたな

    皮革産業って大変だなぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:06:37

    >>40

    あいつは素手で木を削る男だから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:16:43

    そういや糸があれば布が作れるはずだけど、何故か羊毛にジョブチェンジしてるよなアレマジでなんなんだ
    なんで蜘蛛の糸が羊の毛になるんだ
    …よくよく考えたら本当になんなんだあれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:48

    スティーブや村人は明らかに服着てるし旗と機織り機があるから布という概念はある…はず

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:22

    羊毛から糸作ることもできるしフェルトにすることもできるから細かい工程を飛ばしてると思えばそこまで変ではない…のかな?
    その場合マイクラ世界の衣服は「ウール100%よ」ってことになるのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:22:14

    羊毛にまとめられちゃうけど糸から作るのは実質シルクかも

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:52

    >>45

    本来なら、羊毛から糸を紡ぐべきだし、機織機は糸から布を織るべきなんだけど


    マイクラ世界では糸をもじゃもじゃ絡めて羊毛にすることしかできないし

    機織機は布を作るのではなく既製品の旗を染料で模様付けするしかできないんだ


    なんでだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:06:56

    >>5

    安全に高所から飛び降りる事が出来る貴重な乗り物だぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:36:15

    ゾンビ馬って回復アイテムにでもなるの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:52:07

    糸とかゾンビ馬とか言われちゃうと謎回復アイテムの方を思い浮かべちゃうな

    というか馬の骨も出てきた当初は敵だと思って見つけたら必ず倒すを続けてたわ
    ごめんね

スレッドは9/30 10:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。