あ...あの龍が如く0と極1をやったんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:43:35

    風間の親っさん無能すぎないスか?
    ずっとあっ...俺は動けないから他のやつに動いてもらうでヤンスムーブしてて腹立つんスけど
    その上錦山のフォローもしない上に東城会で撃たれた時も意識あるのに撃ったのは桐生じゃないとかも
    言わずただ逃げろしか言わないのは流石にビックリしましたよ

  • 2125/09/28(日) 17:44:45

    あっ...言い忘れてたけどまだ2とか3はやってないからネタバレは出来れば控えて欲しいでヤンス

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:45:43

    バブル期に100万持って行ったら院長が泣いて喜ぶんだ
    おそらく



    以外はどうでもいいくらいの扱いだったと思われるが…
    太くんの言ったことが全て否定できないのが人生の悲哀を感じますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:46:57

    0はまだ刑務所の中だからいいんだよ
    問題はこの1だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:47:49

    風間の親っさんって凄いぜェ
    バブル時代で金持ってる筈なのに阿波野が100万ポンと渡しただけで院長が泣いて喜ぶくらい全く支援してない上にそんなところで不自由な生活させてる桐生達の前ではいい生活見せつけて極道志させるんだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:47:54

    錦山の扱い酷いって言われてるけど
    桐生ちゃんが序盤でぽんと1億稼いでるのに錦は3000万用意するのも苦労してるから
    桐生と比べられるのもまあ分からなくないんだよね
    妹? ククク...

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:48:25

    嘘か誠か知らないが
    風間の活躍を下手に描くとむしろ説得力が減るという俺もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:48:50

    おおっ!風間の親父さんが高級車乗ってやって来たんや!
    ヤクザ…神
    憧れるんや
    流石にこれは龍展開すぎると言ったんですよ風間の親父

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:49:08

    当時渡さんの体調が良かったら追加シーンもあったのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:50:20

    風間も桐生と同じで不器用なヤクザだったのかもしれないね

    その割には0で馬鹿でかい絵描いてる…?ククク……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:52:53

    >>10

    馬鹿でかい絵を描くのはどうでもいいんだよ

    問題は…その絵を描くために立華兄妹はじめとした大勢のカタギを巻き込んだことだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:53:59

    風間のオヤジ…すげえ
    会長に1000億あったら間違いなく買ってるとまで言わせてるし

    しゃあけど描写がなさすぎるわっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:54:21

    桐生と錦を間違いなく愛してはいるんスよ
    それはそれとして施設にあんま金出さないけどヤクザとしての面は隠さず顔出すのはよくわからないんだ
    謎が深まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:01

    元々無印で錦闇落ちを止められなかった人なのに0でエスパーばりの頭脳持ってることにされてから極で錦闇落ちをじっくり描いたから、「何やっとんねん風間のおとん…⁉︎」ってなっちゃったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:14

    施設関係で風間の親父を擁護するのは無理です

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:50

    極1の追加エピソードって錦も柏木も風間も全員ただの無能なのが分かっただけなんスけど誰があのエピソード得したんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:56

    偽善者と言われても言い返せない
    それが風間です
    しゃあけど桐生ちゃんにはとっては恩師なんや
    ま…プレイヤーからするとその過去があんまり見えないし錦山の暴走を放置してたりと龍展開すぎるので無理です

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:59:02

    0がなまじ傑作だったせいで1の猿展開のしわ寄せが大体風間にいってるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:59:08

    施設にも優子のも金は出さないけれど
    闇医者には数千万ポンと出すんだよね怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:59:39

    >>16

    勿論めちゃくちゃ錦山にヤクザなんて辞めたらええヤンケシバクヤンケした太くん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:00:34

    「ヒマワリはボロい」「100万出したら施設の人が泣いて喜んだ」は風間をコケにするための方便だとしても桐生錦山の前にこれ見よがしな姿で出てきてたのは事実なんだよね
    ひどくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:01:09

    >>9

    確かに追加セリフが撮れてればアホほどフォローが入りそうでリラックスできますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:01:46

    けどな
    この世の中でワシが父親と呼べるのは風間新太郎ただ一人や

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:02:32

    (久瀬の兄貴のコメント)
    ハッキリ言って風間はメチャクチャタチ悪い
    孤児院に集めたガキッを洗脳して自分の兵隊にしちまうんだから話になんねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:02:46

    風間の親っさんはダブスタ糞野郎だし…勃起不全
    やはり最高の男は荒川の親っさんだけか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:03:29

    錦…すげえ あれだけの目に遭って闇堕ちしても狙撃する時手が震えるくらいには情が残ってるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:03:50

    風間の親っさんが荼毘に伏せた後はひまわりはどうなったんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:17

    喋る機会が少なすぎて声聞くたびにえっこんな声だったんですか…となる者…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:24

    >>25

    欺瞞だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:49

    錦が無能なのは分かるんだけどそれ以上に風間のオトンが本当に無能というか興味無さすぎるんだよね酷くない?
    よく言われてる冷麺は余計な一言はあったけど対応としてはめちゃくちゃ激甘なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:05:11

    >>25

    俺の母親のことをほっぽり出しといて最高の男…?冗談だろ 所詮はヤクザだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:06:14

    >>24

    一番の荒川信仰を揶揄する以上にパレカナみたいやんけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:06:21

    >>25

    いいや最高の男は松金のおやっさんということになっている

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:06:48

    >>27

    思い返すと親っさんが荼毘に付した後の極2でようやく「資金繰りに困ってるからちょっと助けてほしい」って言われるから0に関してはやっぱり阿波野の誇張でちゃんと支援はしてたのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:07:21

    他のナンバリングはやってないと言ってるのに先の話を出す蛆虫は退場ッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:08:12

    >>33

    自分ところの組員に絡んできたヤンキーを更生させて弁護士にするなんてそんなんあり?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:10:55

    >>33

    ター坊の勉強代はワシが出してたんだよね、誇らし過ぎない?って塩谷に自慢してたシーンが好きなのは俺なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:12:10

    >>30

    本来なら普通のケジメ付けさせられるやらかしってネタじゃなかったんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:13:10

    >>38

    まず一人でホイホイきて当人である松重を置いて来た錦山も舐め腐ってるネタじゃないんスか!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:14:31

    >>39

    松重しばき上げたうえで錦と松重で冷麺に頭下げに行く事案なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:15:04

    >>38

    錦は大目に見たとしても松重はケジメとく案件なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:12

    松重も驚いたと思うよ
    舐め腐ってたけどまさかここまで激あま展開するなんて
    金はあの後ちゃんとシマを荒らさずに集めてたしな(グビッ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:28:32

    >>19

    待てよ 風間のおやっさんが優子に金を出してないなんて描写されてなんだぜ

    優子は最善を尽くしたが駄目だったというのが前提にあって後は移植するためのドナー待ちだしなっ

    錦が3000万用意したかったのは臓器ブローカーに頼んだ結果なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:54:28

    >>5

    待てよ阿波野は脅し担当だからほら吹いてるかもしれないんだぜ

    様子を見に行ったまでは本当でも金を渡したとその結果喜ばれたかまでは信じられねぇと思うんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:59:57

    >>44

    実際に直後に包囲網のホラ吹いてる事が判明するから信用はできないスね

    まあ向日葵の経済状況を桐生ちゃんが知らないと踏んでそんな脅しをするのもリスキーだから五分五分だとは思うのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:03:23

    しかし峯に"戦後並みの生活をしているガキっは現代にも存在している あんたならわかるでしょう"と言われて桐生さんもわかったような顔をしているんです
    おそらくかなり劣悪な環境であることは間違いないと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:04:04

    錦はちょっと出世を焦りすぎたというかおやっさんが用意したポストが急過ぎたと思ってんだ
    割と現実にも上との付き合いがめちゃくちゃ上手いけど下を甘やかしたり、厳しくできない人は居るのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:05:36

    全員ドロップアウト確定とはいえ元気に育てた広瀬が傑物だと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:05:51

    まぁ風間の猿行動は気にしないで 風間の過去のやらかし2でも大変な事になりますから

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:48:48

    だからさあ
    錦も錦でキレて自分の組員自分で殺すとかいう猿ムーブかましてるんだよ
    結局組長になっても堂島殺した頃と性根が変わってないのは悲哀を感じますね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:52:36

    結局893をカスってことにしないといけないのにシナリオの限界を感じますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:55:34

    >>44

    桐生ちゃんが阿波野の言葉に疑問を持たないってことは

    ひまわりの経済状況は桐生ちゃんのいた頃からずっとそんなもんってことやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:59:24

    でも風間ってゴムをしなかったせいで後々に禍根を残す事だけはしなかったよな
    そこだけは評価できる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:01:32

    >>53

    あの…心当たりが複数人いるんスけどいいんスかこれ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:01:56

    怒らないで下さいね

    堂島宗兵を過度にsageて風間ageを繰り返すと
    そんな親父担いでた風間も、そんなを兄貴と仰いで7年飼い殺しにされる嶋野も
    全員無能な馬鹿みたいになるじゃないスか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:04:42

    >>18

    お言葉ですが、神宮に良いように翻弄されるうだつの上がらない小物だった世良をやたら大物にしたり

    0に猿改変で生じたしわ寄せが1に来ただけですよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:27:21

    桐生ちゃんはあんなに頑張ったのに全然報われてないのはいいんすかこれ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:30:34

    >>47

    組を持たせるよりでかいヤマを任せてまず成果を上げさせた方がよかったんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:30:55

    >>55

    ジングォン派潰して東条会の関東支配に貢献した二人なんだから全くそんなことないですよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:36:33

    >>57

    ヤクザなんぞに憧れた己の悪因悪果を恨め

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:36:50

    >>57

    桐生は頑張ってたってよく言われるけどね。極道になったことだけじゃなく方向性が間違ってたの


    1冒頭の借金取りの仕事からして、あれ本来手を貸しちゃあかんのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:37:54

    >>59

    へっなにがジングォン派潰したや

    嶋野はともかく風間は禍根残すから皆殺しという堂島の命令に背いて2の騒動の元凶の一つになったくせに

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:37:54

    とにかく風間のおやっさんはシリーズの長期化や時代による価値観の変遷、描写の難しい立場で愚弄ポイントが目につく一方荼毘に付してるからフォローも難しい哀しい男なんだ
    100万とかもバブル期の価値相場とか忘れた結果なんじゃないかとすら思ってるのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:37:54

    >>59

    待てよ

    あの一件は嶋野以外全く仕事してないに等しいだぜ


    半裸に拳銃一丁だけで、先遣隊の精鋭30人を無傷で暗殺。まさしく最強だ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:42:58

    風間だけならまだどうにかなるんだよ…問題は現場責任者としての権力と能力が充分すぎる世良も居る点だ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:44:29

    >>62

    風間は一応ボスの首取ったからバランス取れてるんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:46:14

    >>63

    荼毘に伏してても峯は今回外伝まで作って掘り下げてもらえるみたいだけどね

    新しいセリフが言えない親っさんには無理なの

    なあオトン…渡哲也の後任立てるのって大人の事情とかで難しいんかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:49:52

    >>61

    桐生という男は面倒見の良い好漢だと思われがちだが、あれは過保護を通り越して部下が愚弄されるようになる愚策だ


    基本的に千尋の谷に突き落としてでも山踏ませるって感覚が無いのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:58:18

    >>58

    実際松重の言い分は実績がない若造に従うのを拒否したいって感じだからね


    柏木が言ってたシノギの勉強との両立が不可能な人事なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:02:03

    お言葉ですが腕っぷしは立つし愛情も深いけど人としてどっかおかしいから極道なんかやってんじゃないっスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:05:44

    荒川のおやっさんの扱いなんかも見るに
    間違いなく実力やカリスマはあるし主人公は慕ってるけど
    決して完全無欠の偉人なんかじゃなく普通にやらかしたり悩んだりする
    ってえのは意識的に描写してるんじゃねえかって思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:06:46

    >>23

    >>24

    「お前の親を殺したのは…俺なんだ!」という告白を受けて「そんなんどうでもいいんですおやっさんが全てなんですワシの気持ち分かってください」と返すシーンに恐怖したのは俺なんだよね

    これが洗脳じゃなかったら何だってんだあーん?一生の恩人として崇めてるけど桐生!が風間に恩義を感じるような人生を歩む羽目になったのは風間が実の親を殺したせいヤンケ

    マッチポンプと言うのも生ぬるいんだ 錦の件を抜きにしても擁護できる余地など一ミリも無い蛆虫だと思ったほうがいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:09:07

    主人公の恩人で人を魅せる「看板」はある蛆虫って造形は結構いい落とし所だと思ってんだ

    だからこそ桐生が自分を力を誇示したいゴミを自認したり真っ当に生きるカタギを全肯定するのが効いてくると思うのは俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:11:25

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:11:59

    >>73

    しゃあけど…どう見ても制作側にはそんな意図はないわっ

    時々思い出したようにヤクザ全体愚弄される程度で風間個人は徹頭徹尾持ち上げられただけでしょう

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:00

    >>74

    だから桐生がヤクザとしての人生を歩む理由かつ原因になったのが風間なんだから作中でも作外でも洗脳って揶揄されてるのが理解できないタイプ?

    怒らないでくださいね、普通の家庭で育った桐生一馬くんが自分の職業をヤクザに決めるわけないじゃないですか

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:23:46

    風間のおやっさんがガチでヒマワリのガキッどもを洗脳して
    鉄砲玉に仕立て上げてる蛆虫ならむしろ分かりやすくて良かったんだけど
    伝説になるくらい殺しまくった結果大量に出た孤児を見なかったことに出来ずに保護して
    とりあえずカッコつけてたらなまじカリスマがあるもんだから
    桐生とかが勝手に憧れ始めたんだよね
    まっ最初からお前らの親殺したのは俺なんやけどなブヘヘヘヘって言ってたら
    純粋に憧れるのは難しかっただろうからバランスはとれてるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:35:27

    >>44

    桐生におまえんち貧乏やなって話しに行くのに嘘つく余地ないんじゃねえかと思うのは俺なんだよね

    うちは貧乏じゃねえよバカヤローって返されて終わりそうなんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:40:29

    >>75

    一応ゼロのラストは愚弄されてなかったっスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:17

    セガ!龍が如く-1を製作しろ!
    高度経済成長期はヤクザが特に幅を効かせた時代…風間の親父さんの全盛期を描写できるはずだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:53:56

    >>80

    嶋野の辣腕や(制作がやってくれなさそうだけど)豪気に溢れてた頃の堂島を見たい反面…歴代作品のプレイアブルキャラクターと違って平然とキル数が稼がれそうなせいでデリケートだという思いに駆られる!

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:18:12

    最近公式で公開された風間の生年が確か44年か45年で幼少期バリバリ戦後の混乱期だから強いヤクザがガキを守るっていうのをそこまで後ろめたいことと考えてなかった可能性はあるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:19:12

    あにまん龍が如くスレ……聞いたことがあります
    大体風間愚弄でスレが立つと

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:21:52

    >>80

    ちょっと時代は違うかもしれないけど戦後の闇市が幅を利かせてた時代とかやってみたいよねパパ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:56

    「嶋野のコメント」

    ハッキリ言って錦山はめちゃくちゃ極道に向いてない

    その上風間は錦山をろくにフォローしないんだから話になんねーよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:41:54

    風間の親父...聞いています
    作中での愚弄が大体まあそうだろうなになると

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:47:58

    まあ気にしないで
    続編でも無能ですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています