アンシャントロマンを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:54:13

    アンチ禁止
    アンシャントロマンについて語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:55:29

    (どこを語ればアンチ扱いされないんだ…?)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:55:37

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:56:07

    >>3

    消された方はアンチスレだったからだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:59

    やっぱ規約違反扱いで前の方は消えたの草

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:59:24

    まず人が作ったゲームをクソ扱いして叩くのは普通に頭おかしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:00:35

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:01:47

    >>7

    確かに規約違反を擁護してる変なのが暴れてたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:02:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:03:05

    スレタイにクソ.ゲーいれて消されない方がまずおかしいからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:36

    パッケージだけ見たら往年の隠れた名作感ある

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:54

    規約違反なのは認めた上でそれくらい良いだろって頭やばいやつ湧いてたしねぇ 叩きスレだし消されて当然ですわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:06:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:07:14

    >>9

    タイトルや>>1の内容からこのゲームはクソだから叩いてくださいって露骨なのはそんなないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:08:29

    >>6

    コレ正論なのにこのゲームだと逆が出るのやべーよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:09:39

    >>11

    パッケージのイラスト普通に良いよね

    キャラデザも悪くないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:10:34

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:11:08

    規約違反してるのに堂々と正義マンがどうこう言ってたやつはあにまんから出てって欲しいね
    管理人さんが対応してくれて良かったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:11:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:12:19

    >>11

    青い髪の人普通にカッコいいやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:12:54

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:13:22

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:14:01

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:14:08

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:15:01

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:15:25

    アンチどもの遠吠えが聞こえるな
    利用規約アンチは出て行きなさい

    アンシャントロマン好きもいるのだから不快だよ
    あのエルフ好きだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:16:26

    >>25

    是非実況で済ませずにプレイしてくれ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:16:50

    ◯ボタン押しっぱなしだけでエンカウント無しに出来るとかいうメチャクチャ時代先取りしてる隠し仕様
    なんでこれが最近まで判明しなかったのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:27

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:32

    規約違反してる方が100悪いからスレ主はなんの問題もないよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:18:28

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:19:10

    ぶっちゃけ埋もれてるいくつもの凡ゲーよりも遥かに愛されてると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:20:56

    ミスらしいけどエンシェントをアンシェントにしたのほんま好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:22:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:22:58

    実際にこのゲームの制作に何人も人が関わってるわけだから
    そういうのも考えずにアンチするの気持ち悪いし思考力が無さすぎると思う
    ちゃんと聞いたらbgmもいい

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:23:58

    普通にアンシャントロマン語って良いか?
    買い物の時に仲間がこれ買ってよ〜みたいなボイス入るのが好きなんだよな 買い物ボイスって珍しくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:24:27

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:25:47

    ナンバーワンよりオンリーワンてゲーム

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:26:22

    サナトリ村BGMみたいに最初からフルパワーなのが有名になるのは分かるんだけど個人的にはノーザラスの港町のBGMを推したい
    途中から様子がおかしくなるのがテクニカル

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:27:54

    RTA勢から大人気のバロアさん好き
    アーラヨット\パリーン/

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:28:23

    コレ以外と言われてるほどぶん投げたくなるようなゲームじゃないんだよね
    実のところアンシャントロマンよりもよっぽど台パンやストレス溜まったりコントローラー投げたくなるようなゲームなどいくらでもあるし
    遊べるしネタにはなるんよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:29:42

    【アンシャントロマン】サナトリの村BGM

    地味にクセになるから好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:30:36

    >>36

    これ主人公のボイスもあるから仲間が主人公におねだりしてるわけじゃなくて主人公含む全員がプレイヤーにおねだりしてるんだよな

    今時は第三の壁を越えてくるゲームもそんなに珍しくないが当時にしては貴重なんじゃないだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:31:08

    まずこのムービーが面白すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:32:13

    >>41

    今はエンカOFFの裏技とかアンシャント計算式とかも判明してるから遊ぶだけなら普通に遊べそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:32:30

    >>41

    作り手はちゃんと作ろうとしたんだろうなぁ見えるからぼったくりの虚無ゲーよりよっぽどマシだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:33:38

    >>36

    ケチデスノネ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:34:33

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:35:08

    まず本当にガチで価値のないゲームならあんなプレ値つかない
    世間から色々言われてる俺はこんなゲームわざわざ持ってるしプレイしたんだぜって価値がある

    ある意味壺男とかに似てると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:37:00

    >>37

    2万以上のプレ値ついてるゲームがクソなわけないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:37:47

    言うてパーティーメンバーで強烈な棒読みなのは2人ぐらいしか居ないよな
    スポット参戦のメンバーも普通の演技だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:39:54

    >>49

    ロボトミーとか大好評だしある意味先取りじゃねと言う

    全くなんの効果なのかも分からないのを自分で試すとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:41:20

    進行不能バグとかゲーム機壊したりはしないからちゃんと遊べるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:43:24

    >>51

    あのエルフみたいなのが取り上げられるけどそこまでヤバくはないよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:46:59

    >>52

    自分で試行錯誤するゲーム性かつマジで何がどうなるのか分からないとかだしね

    あとコアなファンが多い

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:47:25

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:48:06

    ラスボス戦は普通に熱いから好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:49:20

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:50:00

    今Switchに移植したらそれなりにマジで売れると思う
    怖いもの見たさというか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:51:13

    >>58

    コレまでのレスがベタ褒めに見えるのか…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:53:42

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:56:26

    >>44

    チャー研とカップ麺がコラボしてたしいつかアンシャントロマンともコラボして欲しい

    どこが権利持ってるのか知らないけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:58:51

    >>59

    アンシャントロマンをプレイしたと言う称号

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:00:31

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:02:15

    尖っていて癖のあるゲームにしかない面白さは確実にあるから…
    無難な所を探す方が難しいレベルで尖ってるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:02:29

    実はキャラ自体はちゃんと見れば可愛いんだよなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:03:52

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:04:43

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:05:35

    >>59

    尖りまくりだし実況向きだから結構ヒットすると思う

    下手なRPGよりも話題性もあれば語る要素あるし


    プレ値ついてまで買わないって人が99%だろうから1000円くらいでストアに出せば絶対ネタ目的でも買う人は居る

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:07:05

    >>65

    化学反応で楽しめる的なやつ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:07:52

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:08:21

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:09:38

    >>66

    パッケージからもキャラは可愛いしキャラデザは悪くないんよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:10:38

    >>50

    ぶっちゃけ上には上がいる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:11:02

    買い物時のキャラボイスとかエンカスキップ機能はガチで評価しても良い

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:12:09

    実況プレイ見ると結構な人がBGM気になって話が頭に入ってないという

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:12:41

    体験版のカットインから始まる戦闘や敵攻撃の時そのまま走り抜けるところとかは真面目に製品版でもやっとけばよかったと思うよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:12:45

    >>74

    アンシャントロマンもコレもプレ値ついてるだけマシだよな

    ai使ってクッソ内容ないやつをSwitchストアに数打てば当たるで出してるやつとかが一番アレだと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:14:40

    ルーンマルナの町のBGMはガチで好き

    この穏やかな曲調なのに絶妙な気だるさと退廃感を感じさせる所がたまらん

    【アンシャントロマン】ルーンマルナの町BGM


  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:15:25

    しゃーないな 好きなキャラについて話すか
    サリナや

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:15:50

    「ア」じゃなくて「エ」でも十分目立てますって

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:16:13

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:16:46

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:17:57

    アンシェントは実は普通にアンシャントとして使われてるケースが他にもあるからまだ擁護はできる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:20:03

    >>79

    名曲だなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:20:26

    タイトルに関しては区切るなりしてくれれば

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:21:55

    >>50

    >>74

    なんで両方の高値の原因作った人が同じなんですかね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:23:24

    インサイダーかな?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:27:46

    このゲームこんなナリして同期がゼノギアスとかSO2なの最高にバグってると思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:31:28

    お前ら実際プレイしたのかこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:32:07

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:37:36

    >>76

    いざちゃんと噛み砕くと

    ①魔王ギゼフィルが人間を魔物に変化する病気を撒く

    ②主人公の父が魔王に洗脳されて下僕に

    ③魔王の手下が主人公の母を死なせ、主人公も拐われて炭鉱で働かされる

    ④主人公はクーデターを起こして自由になり、自分の出世を知る

    ⑤魔物化する病の真相を探り世界中を渡る

    ⑥新たな力を得る為に神の試練を受けに行く

    ⑦魔王を倒したら魔物化の病が止まるので倒しに行く行った

    になるんだけど開示される情報がシャッフルされて④→⑤→③→⑥→①→⑦と話を説明されて真面目に遊んでる方もよくわからないぞ!

    OPの1000年前のムービーと②は特に説明は無い

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:42:16

    ロミアスの曲にギゼフィルのフレーズ使われてるの熱い
    サントラ版は良い曲だらけだから本当にもったいねえわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:56:04

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:04:43

    四八(仮)といいこれといいアレなゲームの中古の値段が高いのは何故なのか

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:17:18

    >>74

    取引実績として無断で画像使われてるの本人が苦言を呈してたな

    手っ取り早く金で解決したかった故の高額買い取りだが果たしてあの男以外にこの値段で欲しがる奴いるのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:46

    >>95

    最近は出来不出来に関わらず流通量の少ないレトロゲームは軒並み高騰傾向にある

    アレな出来だと売れてないことの方が多いから高値になりがち

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:10

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:12:43

    キャラが買ってくれって言って買わないと文句言うの実はちょっと好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:00:34

    これ買ってくれよ
    どけち

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:05:44

    明らかに全財産以上の値段の商品にも言うのがミソ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:07:08

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:32:13

    評判めちゃくちゃ悪いけどBGM好き
    メタルでもここまで尖った曲は中々無いと思う

    でも実際にプレイ中長時間聞くのはちょっと…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:34:24

    サナトリ村はスルメ曲だと思うんだが
    それとも聞きすぎた俺の頭がバグったのか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:38:02

    BGMはゲーム本編だとエンコか何かの影響で劣化してスルメ曲なってるけど近年発売されたサントラで聴ける本来のバージョンだとガチの名曲でスルメの方聴くつもりで購入した人ら驚いたみたいな話あったよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:42:53

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:01:08

    サナトリ村、検証勢が耳コピして各パートのキーを合わせたらちゃんとした曲が出てくるの面白すぎる
    ミステリーの真相編みたいな趣がある

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:14

    サナトリ村アレンジはサントラ版とゲーム版の2部構成になりがちなの草

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:47:47

    サントラ版のボス戦のbgmはガチでかっこいいと思う

    定期的に聴きたくなる

    アンシャントロマン ボス戦BGM (10分間耐久)


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています