エピファネイア2歳世代(2023年産)

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:11:41

    昨日と今日だけで3勝(新馬戦×2、芙蓉S)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:12:14

    やるやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:12:44

    今んとこ2位のコントレイルと7000万以上差があるからG1一つじゃひっくり返せないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:13:10

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:13:52

    >>4

    キズナさん期待馬のドリームコアがこけたけど大丈夫そ?

    あとアウダーシアぐらいしか残ってなくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:14:11

    これは2歳リーディング取ったな!エピピ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:14:45

    >>5

    そういやダノンヒストリーに負けて壊れたアウダーシアまだ復帰できてないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:16:36

    エピの2歳リーディングはいつも9月あたりまでは調子いいからな
    10月超えたあたり怪しくなってくるが
    とは言え今のところ頑張ってると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:16:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:32

    今年のエピファは本当に粒揃いで凄いね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:38

    >>9

    エピファにも同じことが言えるんですがそれは

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:52

    既に2戦2勝馬が2頭いるのも強い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:18:22

    今年の2歳は普通に凄い
    重賞も頑張れ話はそれからや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:18:32

    >>8

    エピファネイア産駒は2歳GIに標準を合わせない馬が多いから、秋は休ませる方針の馬も必然多いのよな

    2歳重賞にでてくる馬が少ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:19:06

    2番手のモーリスとは頭数の差があるからどんどん差が開いていくだろうし流石に今年はほぼ確じゃね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:19:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:20:11

    >>14

    年明けのG3に焦点絞るほうが効率的だしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:20:29

    >>8

    重賞狙わないで年明けに照準合わせる産駒も最近多いしな

    まぁ今年は普通にエピファがリーディングだと思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:20:32

    わけわからん上げはともかく別にキズナも低調ってわけじゃないがエピファの好調っぷりが天井知らずやな今んところ
    2歳重賞一つでも取れればもう安泰なんじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:22:34

    確かマスカードボールの弟も今年デビューじゃなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:24:28

    >>20

    せやで

    あとエフフォーの下とかスターズの下とかピクシーナイトの下もまだ出てきてないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:26:35

    >>21

    ひえー、ほんとに今年は銀河系軍団だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:26:58

    この世代の戦績[16-10-9-24]やぞ

    複勝ずっと買っても得や!

    https://poginfo.com/pogs/leading/newGene

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:28:11

    残ってる期待馬は
    ダークマルス
    ブランヴァンダイク
    ラルヴァンダード
    シュプリームレルム
    ウップヘリーア
    ペイジャー
    ページターナー
    とかかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:35:53

    野路菊Sと芙蓉S勝ってるの強い

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:38:33

    アイビーなんで大物候補が3頭も潰し合いするんや
    バラけてくれー

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:41:46

    紫菊賞はロードラヴォールとサトノアイボリー
    東スポ杯はダノンヒストリーとサレジオになりそうだしな
    勝ち上がりすぎて2戦目で潰し合いになっとる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:46:46

    >>26

    アートバーゼルとスマートプリエールは牝限重賞行けばいいのにな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:51:11

    二歳はg1勝つだけで抜かされる可能性あるから重賞での活躍次第だろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:53:29

    まだ2歳が3、4勝しかしてない種牡馬もいるのに昨日今日だけで3勝とかエグすぎんか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:53:36

    最後の最後にディープに逆転された2021年は芸術的だったな
    今年はそんなこと起こらなさそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:04:07

    >>31

    現3歳も調子良さそうだったが2歳重賞とれなかったからエピはホームラン型で予想できない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:33:50

    >>31

    種付け料250万円世代でディープ相手にようやっとったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:42:18

    2歳戦良いのはいつもの事って言われるけど今年はちょっと異次元な気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:46:16

    >>24

    牡馬だけでこれだからな

    牝馬も含めたらまだまだおる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:34

    アルテミスs予定っぽいフィロステファニ楽しみ
    口向き終わってる中素質だけで勝ち上がったけどそれさえなんとかなれば化け物だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:54

    今年のエピファだと、マイコンプリートに期待してる。
    まだ情報出てないが、秋デビューらしいので楽しみ。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:16:32

    真打はエヴィーヴァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:33:15

    >>34

    新馬戦勝利数が大体毎年15〜17勝ぐらいなんだけど今年はもう12勝してるからガチでペースが速い

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:51:07

    >>22

    まぁそれでも母父英語の比率はキズナやコントレイルと比べたら少ないんですけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:54:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:46

    >>41

    おっ荒らしスレが消えたから別の種牡馬のさらに乗り込んでファンガーですか

    文章も丸コピペなんて芸がないですねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:07:14

    >>27

    百日草特別とかにも行けばいいのにな

    なんで示し合わせたかのように紫菊賞とアイビーSと東スポ杯に殺到するねん

    人気の出世レース狙わなくても年内で2勝してれば年明けのG3やリステッド競走に向けて視界良好やろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:09:00

    >>42

    なんか凄い必死だけど大丈夫?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:11:01

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:13:37

    >>42

    ほい証拠

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:18:19

    n=1の意見を属性で括るのはアカンやろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:27:40

    毎年のことだけど勝ち方が良いよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:50:37

    ウイナーズナインも地味に強そう
    派手さは無いが新馬戦も芙蓉Sもしっかり伸びて差しきってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:29

    シーザリオ三兄弟の子が来年皐月賞取るよ
    ダービーはわからん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:26:22

    来年の皐月賞馬とかダービー馬なんてまだ分からないけど、
    出走馬の3分の1以上がエピ産駒になる確率はかなり高い

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:42:38

    >>51

    上手く行ってほしいなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:41:49

    >>49

    目立たないけど良い馬だわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:25:21

    >>40

    外国牝馬が多いからなんなんだ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:29:21

    ディープアンチは国内繁殖の選択肢が多い種牡馬は不遇で海外繁殖しか選択肢がないディープ系は優遇されてるって主張してるのよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:35:19

    >>55

    それもうディープ系じゃなくてサンデー系種牡馬のアンチだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています