- 1125/09/28(日) 18:18:54
見切り発車でダイスを振って岩柱・悲鳴嶼行瞑を逆行させる2スレ目です
色々あって時系列は炭治郎入隊時期まできています
前回までのあらすじ
ダイスは玄弥曇らせがお好き
前スレ
【閲覧注意】ダイスで柱の誰かを逆行させる|あにまん掲示板見切り発車でダイスを振って柱の誰かを逆行させるスレ柱全員生存のウルトラハッピーエンドになる可能性もあるし、鬼殺隊壊滅のバットエンドになる可能性もあるし、何も変わらない原作エンドになる可能性もあるもしか…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:29:30
続きおつです!
悲鳴嶼さん自身は中々良いダイス振ってんだけど
不死川兄弟問題がデカすぎたな… - 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:31:55
このレスは削除されています
- 4125/09/28(日) 18:34:45
【柱状況確認】
岩:色々頑張っているが空回り気味・鍛錬した結果戦力アップ
音:原作と変わらず
水:原作と変わらず
風:玄弥と話し合った結果、決意を強固にし戦力アップ
蟲:玄弥(鬼喰い前)の血を所持
炎:原作より大きく遅れて就任dice1d3=2 (2)
蛇:原作より大きく遅れて就任dice1d3=3 (3)
1.柱としての経験値不足による戦力ダウン
2.原作と変わらず
3.柱になる為に鍛錬した結果、戦力アップ
恋:原作と変わらず
霞:玄弥と友情を築きかけるも決裂、若干の戦力アップ
【禰豆子について】
岩:前回知識により既知
水:原作と変わらず
風霞:人を喰わない鬼がいるとだけ知っている
他:何も知らない
- 5125/09/28(日) 18:36:10
【玄弥関連】
戦力としては心が折れている
岩屋敷で悲鳴嶼さんにより保護
最低限の護身として鍛錬はdice1d2=2 (2)
1.している
2.していない
1の場合、銃の腕前はdice1d100=71 (71)
1でまだ銃には触れていない
20で入門編
50でそれなり
70で原作と同程度
100で原作以上の百発百中
- 6125/09/28(日) 18:42:50
お館様の裏での暗躍結果
珠世様の捜索dice1d3=3 (3)
1.駄目みたいですね…
2.存在確認、まだ未接触
3.接触成功、現在交渉中
炎柱の書の確保dice1d3=3 (3)
1.駄目みたいですね…
2.確保したが、肝心な部分が破損により不明
3.確保成功、破損もなし
獪岳問題dice1d3=1 (1)
1.静観
2.それとなく注視
3.実はお館様主導でイベントがあった
- 7125/09/28(日) 18:44:28
一旦状況まとめはここまで
ちょっとハッピーエンド√を辿れるように考え纏めてきます
コメントなど、とっても参考にしているのでここから入れる保険どしどし募集中です! - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:47:04
待ってるー
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:52:23
前スレに書いといた
炭治郎関連はテコ入れなし?
那田蜘蛛山のリザルトが原作通りなら、そのままでも良さそうだけど - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:58:22
獪岳問題はぜひハッピールートを辿ってほしいところだが岩柱が全然動かねえ
善逸方面からも何かしら働きかけられないかなあ - 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:07:12
半天狗戦と黒死牟戦がヤバくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:49:45
早く水らへんをセラピーした方がいい気がするよなあ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:53:40
柱会議直後の長男なら手紙のせいでストーカーのテンション爆上げ説
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:53:56
半天狗は柱をもう一人二人追加でなんとかなるか
蛇の戦力アップどれくらいか気になる - 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:03:41
柱が3人も4人もいたら上弦もおかわり来そうで…
童磨が甘露寺さん食いに来たら終わる - 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:12:01
酒柱を現役復帰させる必要がある
外伝いくつか見てるけどあれで煉獄さんどころか風より強い - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:29:37
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:33
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:40:31
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:47:15
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:54:56
悲鳴嶼さんが鬼の事情どこまで理解してるかだよな
無限列車で猗窩座来る条件と刀鍛冶の里で4,5襲撃の条件が分からなければ空振りだろうし - 22125/09/29(月) 00:07:44
コメントありがとうございます
何とかここから入れる保険について脳内で纏めてきました
まあその√に入れるかどうかはダイス次第なのですが……
ちょっと悪足掻き
いきなり1年時間が経過は早すぎるので、悲鳴嶼さんの行動を追加してもいいですか?
dice1d2=1 (1)
1.駄目です。ダイス結果は絶対!
2.いいよ。dice1d3=1 (1) 回行動ね。
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:57
あーんダイス神きびしい〜〜
- 24125/09/29(月) 00:11:10
駄目でした
それでは炭治郎の最終選別が間近に迫っています
最終選別前に悲鳴嶼さんは行動できる?dice1d2=2 (2)
1.いいえ
2.1回だけね
- 25125/09/29(月) 00:12:40
ありがとう!
駄々こねたら1回だけ許されました
次の悲鳴嶼さんの行動dice1d5=1 (1)
1.玄弥のメンケア
2.他柱の様子を伺う
3.獪岳問題に向き合う
4.鍛錬
5.その他安価
- 26125/09/29(月) 00:17:52
あの修羅場からさらに1年
玄弥の現在のメンタルdice1d100=92 (92)
1ならもう全部諦めて受け入れている
20なら少し不安定で落ち込み気味
50なら安定している
70なら少し明るく前向きになっている
100なら開き直っている
- 27125/09/29(月) 00:26:08
おや?玄弥の様子が……
「玄弥、今大丈夫だろうか……」
「あ、悲鳴嶼さん! なんスか?」
「ふむ……dice1d3=3 (3) 」
1.最近明るくなったようだが、何かあったのか?
2.何か不便なことはないか?
3.尋常小学校の勉強は進んでいるか?
※玄弥は悲鳴嶼さんの保護下で放浪時代にはできなかった基礎教養などを受けています
- 28125/09/29(月) 00:30:21
「はい! 俺、悲鳴嶼さんのところにくるまで文字の読み書きできなかったけど、今はすらすら書けるようになりました!」
「そうか……それは良かった……」
「実は兄貴は…」dice1d3=3 (3)
1.手紙も拒否している
2.手紙を受け取ってくれるが、一方通行
3.手紙を受け取ってくれて、まれに爽籟が口頭で返事をくれる
- 29125/09/29(月) 00:39:47
直接の関りではなく手紙での間接的なやり取りなら受け入れてくれるみたいです
原作の没交渉よりかは断然マシなのかな
「実は兄貴に何度か手紙を送っていて、返事はくれないけどたまに鎹鴉が伝言をくれるんです!」
「そうか……それはよかったな、玄弥……」
「はい!」
「ちなみに、この前赤点を取っていた算術については……」
「あ、あははは……」目逸らし
悲鳴嶼さんのメンタルケアというより、日薬と兄との手紙越しでの交流の結果かな
玄弥のメンタルdice1d3=1 (1)
1.変化なし
2.次のダイスに影響dice1d10=7 (7)
3.おや、玄弥の様子が……
- 30125/09/29(月) 00:43:57
それでは最終選別がやってきました
炭治郎、善逸、伊之助、カナヲは原作通りの行動をします
玄弥はdice1d3=3 (3)
1.大人しくお留守番
23.無断で最終選別に参加
(前回ダイス2で参加の確率アップ、3で確定で参加でした)
- 31125/09/29(月) 00:52:33
玄弥は悲鳴嶼さんにも黙って最終選別に参加しました!
悲鳴嶼さん主導の護身としての訓練には参加していませんが
隠れて自主訓練をdice1d4=3 (3)
12.している
3.していない
4.していないが、独自に鬼喰いについて調べている
玄弥は最終選別で鬼喰いをdice1d4=3 (3)
123.していない
4.した
玄弥は最終選別で致命傷をdice1d4=3 (3)
1.受けた(鬼喰いをしている場合は完治)
234.受けてない
悲鳴嶼さんは玄弥にdice1d4=3 (3)
1.それとなく誘導をしていた
2.気が付いていた
3.なんとなく何か企んでいるとは気が付いていた
4.寝耳に水
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:23
鬼喰いしてない!!!致命傷受けなくてほんと良かったな…
- 33125/09/29(月) 00:59:02
玄弥は自主訓練も鬼喰いもなしに最終選別に参加し突破したみたいです
そして悲鳴嶼さんはなんとなく何か企んでいるなぁとは気が付いていたらしい
不死川さんはdice1d4=3 (3)
1.玄弥が手紙で伝えていた(手紙が届くころには選別が始まっている)
2.玄弥は無断で参加、悲鳴嶼さんがすぐに連絡した
3.玄弥は無断で参加、悲鳴嶼さんは最終選別が終わってから連絡した
4.まさかの無一郎くん経由で知った
- 34125/09/29(月) 01:04:38
不死川さんはdice1d4=4 (4)
1.遠方任務ですぐには来れない!
2.すぐ駆けつけてきた
3.すぐ駆けつけてきて玄弥の足を潰そうとした
4.お館様に直談判
- 35125/09/29(月) 01:10:07
お館様を含めた4者面談が決定したところで今日は終わりにします
明日はあまり進められないとは思いますが気長にお付き合いくださいませ
(早く水兄弟とか酒とか獪岳とかの問題に踏み込みたいなぁ……) - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:12:01
おつ!続きも楽しみにしてる
岩柱がんばれ超がんばれ - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:52:39
続き楽しみ
また風柱が🎲譲らなくなりそうだけど頑張って - 38125/09/29(月) 09:14:06
ちょっと空き時間ができたので玄弥についての悪あがき補足
前回話し合いでは最終的に悲鳴嶼さんのもとへ身を寄せることにした玄弥でしたが
もし藤の家に預けられていた場合はこのままフェードアウト予定でした
あと>>26で1を引いた場合もフェードアウトです
玄弥には強化イベントを積ませることはできなかったので戦力としては原作通り
今後についてはこれからのダイス次第です
あとこれからの4者面談での特殊イベントのためのシークレットダイス
結果反映はおそらく夕方の更新になります
dice1d9=1 (1)
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:07
保守保守
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:40:10
のんびり進行で再開します
不死川兄弟対決シーズン3~お館様も一緒~です
不死川さんの最終目標はdice1d1=1 (1)
1.玄弥を鬼殺隊に関わらせない
玄弥の最終目標はdice1d3=2 (2)
1.兄の傍に居たい(隠でもいい)
2.兄と一緒に戦いたい(隊士希望)
不死川さんの覚悟は前回79からdice1d5=1 (1)
1.プラスdice1d20=11 (11)
2.プラスdice1d10=2 (2)
3.変動なし
4.マイナスdice1d10=7 (7)
5.マイナスdice1d20=10 (10)
玄弥のメンタル92で覚悟はdice1d5=2 (2)
1.プラスdice1d30=26 (26)
2.プラスdice1d20=1 (1)
3.変動なし
4.マイナスdice1d20=3 (3)
5.マイナスdice1d30=8 (8)
まずは場を貸してくれたお館様による開幕宣言
不死川さんdice1d100=64 (64)
玄弥dice1d100=10 (10)
1に近いほど効果なし
100に近いほど1/fゆらぎ効果あり
※ゾロ目で特殊イベント
- 41125/09/29(月) 18:43:52
名前変え忘れたけど1です
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:31:43
不死川兄弟ブレないねぇ
- 43125/09/29(月) 20:01:39
「こんにちは、行瞑、実弥。元気にしていたかい? 玄弥は直接会うのは初めましてだね」
「ひゃ、ひゃいぃ……」
「お館様におかれましても御壮健で何よりでございます」
「……このような場を貸してくれるだけではなく、身内の問題にわざわざご足労をお掛けしてしまい、お館様には大変申し訳ありません」
「いいんだよ、実弥。君も玄弥も、私にとっては等しく可愛い子供たちだ」
「それにね、私は君の気持も、玄弥の気持ちも痛いほどわかる。だからこそ、今回は中立の立場でここに居させてもらいたいんだ」
「私こそ、兄弟の話し合いにお邪魔しちゃってごめんね」
不死川さんHP:90
玄弥HP:93
ファイ!
先制攻撃dice1d5=4 (4)
12.不死川さん
34.玄弥
5.悲鳴嶼さんのフォロー
(お館様のエミュ難しい……!!)
- 44125/09/29(月) 20:18:40
あんまり長々とやって前回みたいにグダるのもあれなので
攻撃dice1d15=15 (15) (最低保証5)ターン経過で強制終了、HPの多い方が勝ちになります
また、ダメージ計算は今回から新ルールにしました
「兄貴。兄貴に黙って最終選別に参加してごめんなさい」
「でも俺、やっぱり嫌だったんだ」
「兄貴にただ守られるだけなのも、兄貴だけが戦って傷つくのも、どうしても嫌だったんだ」
「だから兄貴、dice1d3=3 (3) 」
1.俺も一緒に戦わせてください
2.俺も兄貴を守りたいんだ
3.例え兄貴が認めてくれなくても、俺は兄貴を守りたい
不死川さんのダメージ1d100= ※ぞろ目で特殊イベント
1-25(HP1/4以下)でプラス補正1d10=
26-44で変動なし
45-89(HP1/2以上)でダメージ1d45=
90-100(HP以上)ダメージ1d90=
次の攻撃dice1d5=2 (2)
12.不死川さん
3.玄弥
45.悲鳴嶼さんのフォロー
- 45125/09/29(月) 20:20:00
ダメージ計算丸っとダイスミスでした……
そして最大値引いたので長丁場になります()
不死川さんのダメージdice1d100=21 (21) ※ぞろ目で特殊イベント
1-25(HP1/4以下)でプラス補正dice1d10=3 (3)
26-44で変動なし
45-89(HP1/2以上)でダメージdice1d45=18 (18)
90-100(HP以上)ダメージdice1d90=36 (36)
- 46125/09/29(月) 20:22:45
さすが兄貴、ブレない…
不死川さんHP:93
攻撃対象dice1d10=7 (7)
1-7.玄弥
8.悲鳴嶼さん
9.お館様
10.自分
- 47125/09/29(月) 20:33:36
「……dice1d3=3 (3) 」
1.ふざけんな、お前みたいな鍛錬もしてねェ愚図に何ができる
2.何の為に俺が、母親を殺してまでお前を守ったと思ってやがる
3.もしお前が戦うことを選ぶなら、俺はお前との兄弟の縁を切る
※お館様同席のため、目つぶしなどの暴力手段は封じられています
玄弥のダメージdice1d100=48 (48) ※ぞろ目or1or100で特殊イベント
1-23(HP1/4以下)でプラス補正dice1d10=7 (7)
24-46で変動なし
47-92(HP1/2以上)でダメージdice1d45=27 (27)
93-100(HP以上)ダメージdice1d90=61 (61)
(あ、前回の不死川さんのダメージ、HP1/4は22だった……)
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:07
兄貴強すぎるわ兄貴
ダイスを手放せ兄貴 - 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:38
定期的に赫賽を発現させる柱がいるのなんなの
- 50125/09/29(月) 20:37:15
それなりにショックがデカい
やっぱり兄弟の縁切りは玄弥にとって地雷だったか
不死川さんHP:93
玄弥HP:66
3ターン目の攻撃dice1d5=4 (4)
1.不死川さん
23.玄弥
45.悲鳴嶼さんのフォロー
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:52
もともと切れてたようなもんなのにダメージ受けるのか…
- 52125/09/29(月) 20:53:14
うちの兄弟は一応文通もどきはしていたので……
「不死川、玄弥はこの1年、お前との約束を守っていた」
「最低限の護身は身に着けるべきだろうと私が声をかけても、兄との約束があるからと断っていた」
「私に隠れて鍛えるようなことすらせず、ずっと学業や屋敷の手伝いなどに励んでいた」
「玄弥はすごい子だ。ずっと健気に兄の言いつけを守ろうとしていた」
「……それでも、衝動的に飛び出してしまったのだろう」
「dice1d3=2 (2) 」
1.それも全て兄である君を思うが故だ
2.玄弥はそれだけ追い詰められていたんだ
3.もし君が玄弥の兄ではないというのなら、君に玄弥の覚悟を止める資格はない
不死川さんのダメージdice1d100=83 (83) ※ぞろ目or1or100で特殊イベント
1-23(HP1/4以下)でプラス補正dice1d10=1 (1)
24-46で変動なし
47-92(HP1/2以上)でダメージdice1d45=11 (11)
93-100(HP以上)ダメージdice1d90=51 (51)
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:55:14
クリティカル来たーーー!ぐっさり来た!
頑張れ玄弥、ありがとう悲鳴嶼さん! - 54125/09/29(月) 20:57:56
不死川さんHP:82
玄弥HP:66
4ターン目の攻撃dice1d5=2 (2)
12.不死川さん
34.玄弥
5.悲鳴嶼さんのフォロー
- 55125/09/29(月) 20:59:23
攻撃対象dice1d10=4 (4)
1-6.玄弥
78.悲鳴嶼さん
9.お館様
10.自分
- 56125/09/29(月) 21:00:30
風呂行ってきますので一旦切ります
特殊イベント入る前に強制終了しそうだな…… - 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:19:32
最長15ターンもラリー考えるのすげぇ大変そう
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:58
不死川兄弟が頑固だから…
- 59125/09/30(火) 01:25:56
寝落ちしてました……
続きは明日になります
ダメージ計算が思った以上にめんどいので簡略化してもいい?
dice1d10=2 (2)
1-9.いいよ
10.駄目です
- 60125/09/30(火) 01:28:42
わーい
ちなみに台詞に決裂(強制終了フラグ)を仕込んでいます
幾つ溜まったら強制終了?
dice1d10=6 (6)
(最低保証5、現在2ポイント溜まってます)
- 61125/09/30(火) 01:30:15
- 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:03:21
保守
- 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:11:20
全体的に不死川実弥の精神が強すぎる
- 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:19
風柱折れる気も譲る気もなさそうな感じだからな
- 65125/09/30(火) 20:26:40
1です
ちょっとばたばたしててダイス振れそうにありません
保守感謝です - 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:21:32
あわてなくていいよーの保守
- 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:37:21
- 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:37:35
おはようございますの保守
- 69125/10/01(水) 12:52:32
昼休みにこのターンだけでも処理したい
あくまで弟に幸せになってほしいのであって、追い詰めたいわけじゃないから
そこで不死川さんはダメージを受けたのかな?
さて、不死川さんの攻撃は……
「……だから、なんだっていうンだよ」
「俺は認めねェ」
「dice1d3=2 (2) !」
1.テメェに何ができる。どうせ無駄死にするだけだ!
2.何の為に俺が、母親を殺してまでお前を守ったと思ってやがる!
3.鬼殺隊を続けるってンなら、テメェは俺の弟じゃねェ!
玄弥のダメージdice1d4=2 (2)
1.逆にプラス補正dice1d10=4 (4)
2.変動なし
3.ダメージありdice1d20=20 (20)
4.クリティカルdice1d50=13 (13)
特殊イベント判定dice1d100=49 (49)
ゾロ目or1or50or100ordice1d100=86 (86) と一致で発生
- 70125/10/01(水) 12:57:39
玄弥にとってはもう兄が母親を殺してまで自分をまもってくれたことは自分のなかで消化済みで、今さら揺れ動くことでもなかったみたいです
不死川さんHP:82
玄弥HP:66
5ターン目の攻撃dice1d5=2 (2)
1.不死川さん
234.玄弥
5.悲鳴嶼さんのフォロー
※今さらですが、連続攻撃できないように確率が下がってます
※悲鳴嶼さんはあくまで立ち合いのため、2ターン確率が下がります
- 71125/10/01(水) 13:00:01
攻撃対象dice1d10=4 (4)
1-8.不死川さん
9.お館様
10.自分
- 72125/10/01(水) 13:02:53
夕方にこれたらまた来ます
- 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:30:40
待ってるよ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:09:20
頑張れ悲鳴嶋さん…なんとか取り持ってくれ
- 75125/10/02(木) 02:25:49
「そうやって自分を犠牲して俺を守ってくれた兄貴だから……俺は、dice1d3=3 (3) 」
1.今度は俺が兄貴の役に立ちたいんだ
2.兄貴の願い通り鬼喰いをしないで戦ったんだ
3.兄貴の弟じゃなくてもいい、兄貴を守りたい
不死川さんのダメージdice1d4=2 (2)
1.逆にプラス補正dice1d10=3 (3)
2.変動なし
3.ダメージありdice1d20=2 (2)
4.クリティカルdice1d50=8 (8)
特殊イベント判定dice1d100=59 (59)
ゾロ目 or 1 or 50 or 100ordice1d100=96 (96) or 100ordice1d100=40 (40) と一致で発生
- 76125/10/02(木) 02:42:05
うわぁ……兄弟そろって覚悟ガンギマリだぁ……
不死川さんHP:82
玄弥HP:66
6ターン目の攻撃dice1d5=5 (5)
12.不死川さん
3.玄弥
45.悲鳴嶼さんのフォロー
- 77125/10/02(木) 02:52:21
「……今回の最終選別の合格者は玄弥を含めて5人だった」
「数十人という入隊希望者が集まって、合格したのはいつも一握りだ」
「まして玄弥は、ろくな鍛錬もせず呼吸を身に着けていない状態で最終選別に挑んだのだ」
「玄弥はとても、すごい子だ」
「不死川、dice1d3=3 (3) 」
1.君の玄弥を守りたいという思いが巡り巡って不死川を守りたいという覚悟になっているのだ
2.君の「鬼喰いをしてほしくない」という願いを守った状態でだ
3.もし君が玄弥の兄ではないというのなら、君に玄弥の覚悟を止める資格はない
不死川さんのダメージdice1d4=1 (1)
1.逆にプラス補正dice1d10=6 (6)
2.変動なし
3.ダメージありdice1d20=18 (18)
4.クリティカルdice1d50=33 (33)
特殊イベント判定dice1d100=86 (86)
ゾロ目 or 1 or 50 or 100ordice1d100=95 (95) or 100ordice1d100=58 (58) と一致で発生
- 78125/10/02(木) 02:54:14
不死川さんがダイスを離してくれないんだけどどうすればいいんですかねこれ
不死川さんHP:88
玄弥HP:66
7ターン目の攻撃dice1d5=1 (1)
12.不死川さん
34.玄弥
5.悲鳴嶼さんのフォロー
- 79125/10/02(木) 02:55:15
攻撃対象dice1d10=3 (3)
1-5.玄弥
6-8.悲鳴嶼さん
9.お館様
10.自分
- 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:51:45
やっと兄が折れてる可能性がでたかな?
1のペースで頑張れ保守 - 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:54:46
- 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:43:42
風柱強過ぎて展開考えあぐねてたりしてますかね…続きが気になるので保守
- 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:18:30
玄弥も頑張れ
- 84125/10/03(金) 00:43:06
「……ふざけんな」
「覚悟を決めたからって何だってンだ。そんなの、鬼の前じゃァ何の役にも立たねェ」
「鬼殺は、あまくねェンだ」
「dice1d3=3 (3) 」
1.弱い奴は真っ先に鬼に喰われて死ぬ。無駄死になンだよッ!!
2.……お館様の前じゃなけりゃァ、なぁ……(本気の殺気を玄弥にぶつける)
3.……玄弥、
※3が出た場合は玄弥のダメージ判定なしになります
玄弥のダメージdice1d4=4 (4)
1.逆にプラス補正dice1d10=1 (1)
2.変動なし
3.ダメージありdice1d20=12 (12)
4.クリティカルdice1d50=6 (6)
特殊イベント判定dice1d100=71 (71)
ゾロ目 or 1 or 50 or 100ordice1d100=29 (29) or 100ordice1d100=30 (30) と一致で発生
- 85125/10/03(金) 00:55:21
「……玄弥、」
「……何だよ兄貴」
「……本気、なンだな」
「うん……ごめんな、兄貴」
「謝るンだったら鬼殺隊をやめろォ」
「絶対嫌だ」
「……今日はお館様がいらっしゃる。荒事はしたくねェ」
「……うん」
「だが、もし次にテメェに会ったら、テメェの手足を潰してでも前線から引き剥がす」
「させないよ。もう二度と兄ちゃんに置いてかれたくないから」
決裂フラグが6ポイントを超えました
不死川兄弟対決シーズン3、強制終了です
それぞれの台詞ダイスは以下のようになっています
1…特殊イベント発生時の特殊効果アップ
2…とくになし(強いて言うなら兄弟エミュ強めな台詞)
3…決裂フラグのポイントアップ
※1回目は1ポイントで2回目は2ポイントと獲得ポイントが増えていく仕様でした
>>44の玄弥の攻撃で1ポイント
>>47の不死川さんの攻撃で1ポイント
>>75の玄弥の攻撃で2ポイント
>>77の悲鳴嶼さんのフォローで1ポイント
>>84の不死川さんの攻撃で2ポイント
合計7の決裂ポイントになりました
- 86125/10/03(金) 01:13:06
「お館様、わざわざお立合いいただいたというのに、このような場をお見せしてしまい申し訳ありません」
「……いや、いいんだよ実弥。私の方こそ、うまく間を取り持ってあげられなくてごめんね」
「いえ、お館様は黙って見守りくださいました」
「……玄弥の鬼喰いはお館様の先見の明により見つけた戦力です」
「だというのに、俺1人の我儘でずっと戦力から外そうとし、俺はこれからだってそれを曲げられずにいる」
「それを許し黙って見守りくださっているだけで、俺は充分でした」
「……御前、お先に失礼いたします。お館様におかれましては、今後益々の御多幸を切にお祈り申し上げます」
特殊イベント最後の判定dice1d3=2 (2)
1.不死川さん
2.玄弥
3.なし
- 87125/10/03(金) 01:25:29
不死川さんが先に退室した産屋敷邸の一室
重苦しい雰囲気の中、スパァァァァンと襖が開きました
デジャブです
「……むいち、いや、霞柱様、」
「…………」
裏で起きていた無一郎くんの記憶復活チャレンジ
今回は特定ワードなしのため確率がとても低いですdice1d100=4 (4)
90で記憶が断片的に戻る
100で完全復活
【特殊イベントシークレットダイス解説】
1つ目のダイスが乱入する柱の選定で、数字の割り当ては1スレ目の1と同じ
その中でも既に話し合いの場にいる1.岩は無一郎くん(絡みが多かったため乱入確率アップ)、4.風は乱入なしを想定
結果は1だったため、無一郎くんがまた部屋の外で盗み聞きしていました
2つ目のダイスは>>61は玄弥を覚えているか/思い出せるか判定
結果は2の変化なし=断片的には覚えている状態のまま、でした
- 88125/10/03(金) 01:34:01
「……君さ」
「は、はい……?」
「dice1d3=2 (2) 」
1.後悔するよ
2.前はウジウジウジウジしてたけど、少しはいい顔になったかもね
3.このままだと死ぬんじゃない?
- 89125/10/03(金) 01:46:43
「え……?」
「じゃ、僕この後任務だし帰る。お館様、突然お邪魔しちゃって申し訳ありませんでした」
「ううん、いいんだよ。無一郎も道中ご武運を」
「はい、ありがつございます。悲鳴嶼さんもまたね」
「ああ……また柱合会議で逢おう……」
※1で記憶復活チャレンジワンチャン、3で無一郎くんが玄弥を持ち帰りコンビを組む√でした
※2なので特にイベントなしで無一郎くんはログアウトしていきました
「──玄弥、」
「は、はい!」
お館様の1/fゆらぎ判定dice1d100=24 (24)
50に以上でメンタル回復によるプラス補正
- 90125/10/03(金) 01:52:56
「さっき実弥にも言ったけれど、玄弥、君にも謝らせてほしい」
「……いえ、俺たち兄弟の問題でしたし……」
「それでも、どうか謝らせてくれ。君を見つけるよう最終的な指示を出して鬼殺隊に連れてきたのは私なんだから」
「君と実弥の間を上手く取り持ってあげられなくて本当にごめんね、玄弥」
1/fでの回復も不発でした……
なんかダイスが奮わないなぁ - 91125/10/03(金) 01:55:52
さて、炭治郎の最終選別も終わり、禰豆子裁判も近づいてきました
禰豆子裁判までの悲鳴嶼さんの行動可能回数は?
dice1d5=2 (2)
- 92125/10/03(金) 01:57:00
2回しか行動できないみたいです
1回目の悲鳴嶼さんの行動dice1d4=3 (3)
1.他柱の様子を伺う
2.獪岳問題に向き合う
3.鍛錬(玄弥の強化含む)
4.その他安価
- 93125/10/03(金) 02:00:17
悲鳴嶼さんの鍛錬結果dice1d100=2 (2)
1なら変化なし
50である程度強化
90で痣発現時の自分と同等の自力
100なら透き通る世界入門
玄弥の鍛錬結果、銃の腕前dice1d100=60 (60)
1でまだ銃には触れていない
20で入門編
50でそれなり
70で原作と同程度
100で原作以上の百発百中
2回目の悲鳴嶼さんの行動dice1d4=3 (3)
1.他柱の様子を伺う
2.獪岳問題に向き合う
3.鍛錬(玄弥の強化含む)
4.その他安価
- 94125/10/03(金) 02:01:44
鍛錬すきね????
悲鳴嶼さんの鍛錬結果dice1d100=99 (99)
1なら変化なし
50である程度強化
90で痣発現時の自分と同等の自力
100なら透き通る世界入門
玄弥の鍛錬結果、銃の腕前dice1d100=57 (57)
1で変化なし(それなり)
50で原作と同程度
100で原作以上の百発百中
- 95125/10/03(金) 02:03:55
悲鳴嶼さんが透き通る世界入門1歩手前まで鍛え上げました
話し合いでは奮わなかった分を取り返しに来たか
さて、次は禰豆子裁判になりますが
その前に「このダイスを振ってほしい」というのがあれば保守がてらコメントください
明日も多分夜中にダイス振りにきます
おやすみなさい - 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:43:36
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:30:01
ダイスに翻弄されておる……お疲れ様です
ハッピーエンド目指せますように - 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:31:41
みんなしてダイス握りしめてるなあ
応援してます - 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:49:39
さすが覚悟ガンギマリ集団…テコでも動かないな
悲鳴嶼さんは兄弟の可能性が心配になりはじめて自分で何とかしようとしてるのかなぁでも鍛錬だけじゃ… - 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:41:57
どんだけ鍛錬好きなのだ
おかげで黒死牟・無惨戦みたいなチカラ出せるようになったみたいだけどさ
ほかの柱とかと話し合いとかしたほうが良かったのでは - 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:58:17
保守ー
- 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:05:52
獪岳問題と向かい合ってくれ……
- 103125/10/04(土) 02:47:52
- 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:15:34
悲鳴嶋さんそこまで鍛錬と玄弥の面倒見が好きなら、もういっそのこと次も鍛錬で二人とも至高の領域まで鍛え上げて鍛錬の選択肢を消し去ってくれ…
- 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:59:11
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:37:55
忙しいなか不死川兄弟に対して頑張ってくれてるだけでも凄いんだけどね
お館様に未来の情報を十全に伝えられたおかげで炎柱の書の確保や珠世様と接触できたりしたし無一郎に会いに行ったりしてくれてるしね
ひとえに実弥がダイス頑張っちゃったから大変なだけで - 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:43:45
保守
- 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:25:50
ダイス神が中々不死川兄弟を和解させようとしない…
- 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:29:34
禰豆子裁判はどう転ぶかなー
- 110125/10/05(日) 10:06:58
- 111125/10/05(日) 10:10:52
結構最近だったみたいです
回収が最近まで遅れた理由はdice1d3=2 (2)
1.酒柱との交渉難航
2.煉獄さんが炎柱に就任した後の方はいいと先見の明が言っていたから
3.その他安価
- 112125/10/05(日) 10:14:44
先見の明がそう言っていた理由はdice1d3=3 (3)
1.煉獄さんにこっそり回収してきて貰うため
2.煉獄さんを経由して酒柱と交渉するため
3.煉獄さんと酒柱の間でイベントが発生すると予知していたため
- 113125/10/05(日) 10:16:17
煉獄さんと酒柱の間のイベント発生時期はdice1d2=2 (2)
1.煉獄さんが甲で燻っていた時
2.煉獄さん炎柱就任後
- 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:18:28
結構重要なイベントきたー!魘夢戦に関わってくるよね
- 115125/10/05(日) 10:23:23
煉獄さんの覚悟:80 + dice1d20=10 (10)
酒柱のヤサグレ度:50 + dice1d50=24 (24)
お館様直筆の手紙(煉獄さんの援護アイテム)の宛先dice1d5=3 (3)
1.煉獄さん
2.酒柱
345.両方
酒柱のヤサグレ度をHPとして削っていく交渉バトルです
なお、煉獄さんの覚悟はどうやっても削られることはないので、HPではなく攻撃力として使用予定
- 116二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:25:04
煉獄さん生存フラグいいぞお館様!!!
- 117125/10/05(日) 10:35:35
煉獄さんの覚悟:90
酒柱のヤサグレ度:74
「柱になったからなんだというのだ」
「くだらん……どうてもいい」
「どうせ大したものにはなれないんだ」
「お前も俺も」
柱就任を酒柱に報告する煉獄さん
原作ではここで退室してしまったが、煉獄さんバフアイテム「お館様直筆の手紙」があるので退室しません
その内容は煉獄さんの柱就任を祝うメッセージとdice1d4=3 (3)
1.脈々と続く炎柱とそれを支えてくれた煉獄家に対する感謝
2.酒浸りになっている酒柱への心配
34.両方
- 118125/10/05(日) 10:54:07
お館様の手紙効果についてダイス振ってなかった
煉獄さん宛:30 + dice1d70=13 (13)
酒柱宛:60 + dice1d40=35 (35)
- 119125/10/05(日) 11:13:20
「柱就任の折、お館様より直筆の文をいただきました」
「そこには、脈々と続く炎柱の歴史と、それを支え続けてきた煉獄家に対する感謝が綴られていました」
「俺も同じ気持ちです、父上」
「長い鬼殺隊の歴史で途絶えることのなかった炎柱の系譜と、それを支えた煉獄の熱き炎」
「それを繋いでくれた父上を、俺は尊敬しております」
「……また、お館様からの文には父上を心配する言葉も綴られていました」
「もうこれ以上自分を責めるのはやめて欲しい、と」
「父上、貴方がいるから今の俺がいる」
「貴方が繋いできた炎柱の歴史は、これからは俺が担います」
「だからどうか──dice1d2=」
1.自身の体に大切にして下さい
2.俺の姿を見ていてください
「…………」
炎柱の歴史と煉獄家に対する感謝へのダメージdice1d3=2 (2)
1.効果なし
2.罪悪感が刺激してダメージdice1d22=14 (14)
3.クリティカルdice1d43=11 (11)
お館様に心労をかけさせていることへのダメージdice1d3=2 (2)
1.効果なし
2.罪悪感が刺激してダメージdice1d22=1 (1)
3.クリティカルdice1d43=35 (35)
煉獄さんの覚悟に対する酒柱のダメージdice1d3=3 (3)
1.効果なし
2.罪悪感が刺激してダメージdice1d45=16 (16)
3.クリティカルdice1d90=85 (85)
- 120125/10/05(日) 11:14:23
ダイスミス
「だからどうか──dice1d2=2 (2) 」
1.自身の体に大切にして下さい
2.俺の姿を見ていてください
- 121125/10/05(日) 11:30:25
合計ダメージぴったし100!
酒柱のヤサグレ度は消し飛んだ!!
もしかしたら原作では煉獄さんは酒柱が心配のあまり距離を取って見守る選択肢を取っていたのかもしれないですね
でもお館様の手紙を切っ掛けに自分の気持ちをハッキリ伝えたことで何かが変わったのかも
「お館様より父上への文もお預かりしております」
「ここに置いておきますので、どうかお読みください」
「……それでは、失礼します」
「…………」
酒柱は煉獄さんが退室してからしばらくしてから上体を起こし、手紙に手を伸ばす
お館様の手紙に書かれていたのは酒柱への心配の言葉とこれまでの煉獄家の献身に対する言葉と新たに柱へ就任した息子を褒める言葉
それにプラスしてdice1d4=1 (1)
1.鬼殺隊に兆しが現れたため、煉獄家が紡いだ歴史が必要な旨
2.酒柱の力が必要なので、産屋敷邸まで来てほしい旨
34.全部
直筆されたお館様から言葉に対するダメージdice1d3=2 (2)
1.効果なし
2.罪悪感が刺激してダメージdice1d48=33 (33)
3.クリティカルdice1d95=73 (73)
- 122125/10/05(日) 11:32:53
- 123125/10/05(日) 11:36:33
- 124125/10/05(日) 11:37:38
よし、酒柱の戦力化フラグを通した!!
あと煉獄さんの強化イベントも発生しそうだ!!
お昼行ってきます - 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:53:19
固唾を呑んで見守っちゃった
アツい展開 - 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:08
これじゃ酒柱じゃ無くてチョロ柱だよ
少しは見習いなさい不死川実弥 - 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:34:00
おおおおおおおおおおおお!!!
- 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:38:03
無限列車に酒柱同行してくれたら心強い
まだ当時の煉獄さんより強いし - 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:32:04
酒柱が立ち直ってくれたー!
- 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:26:01
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:08:44
強者……父親と息子…
師匠と弟子…
ウッ、アタマがぁ…ってことかぁ - 132125/10/06(月) 08:52:25
1です
本日目標とはなんだったのか……
急用でバタバタしてしまいあまり進められずすみません
あまり時間がないのでダイスは振れませんので>>123のフラグ解説を
1.鎹鴉経由でお館様へ →フラグなし
2.煉獄さんに託してお館様へ →煉獄さん強化フラグのみ
3.酒柱が直接産屋敷邸に出向いてお館様へ →酒柱戦力化フラグのみ
4.3に煉獄さんも同行 →両方のフラグあり
両方ダイスが通ったことで希望が見えてきた気がします
- 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:56:16
希望が見えてきてよかった
- 134125/10/06(月) 19:21:15
煉獄親子in産屋敷邸のダイスをやってくよ
お館様エミュは難しいって前回対決で嫌って程理解したので今回はエミュ少な目でさっくりとやっていきます
「いらっしゃい、槇寿郎に杏寿郎」
「お館様におかれましては、~以下とても丁寧な挨拶~」
「ふふ、槇寿郎、久しぶりに逢えてとても嬉しいよ。杏寿郎の柱就任で忙しい時にありがとうね」
とりあえずお館様のボイス判定
酒柱dice1d100=70 (70)
煉獄さんdice1d100=93 (93)
1に近いほど効果なし
100に近いほど1/fゆらぎ効果あり
- 135125/10/06(月) 19:30:40
さすおや
ではお館様の1/fゆらぎで場が和んだところで詳細を
「お館様、こちらが煉獄家に伝わる炎柱の書となっております」
「ありがとう槇寿郎。こんなに早く届けてくれるとは思わなかった」
「……いえ、今まで不義理を働いてしまっていた分、少しでもお館様のお役に立てればと」
「杏寿郎も、これだけ巻数があったら重かっただろう。一緒に運んできてくれてありがとう」
「いえ! お館様の望みとあらば! 柱として当然です!!」
「それでお館様、手紙に書かれていた『兆し』というのはいったい……?」
お館様のぶっちゃけ説明dice1d4=3 (3)
1.ふわっと1年以内に転機が起こることを告げる
2.人を喰わない鬼を元柱が保護していることを告げる
3.日の呼吸を継承していると思われる子供を見つけたことを告げる
4.全部ぶっちゃける
- 136二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:39:34
煉󠄁獄家編がスムーズ過ぎる、不死川兄弟🎲はもう少し見習ってほしい
- 137125/10/06(月) 19:58:24
※ちなみにこの話し合いは煉獄さん就任直後の出来事の為、炭治郎はまだ最終選別前です
「日の呼吸、ですか……!!??」
「ヒの呼吸……??」
「まだ日輪刀を手にする前だから確定ではないけれど、彼が最終選別を突破し刀を黒に染めれば確定となるだろう」
「話を折ってしまい申し訳ありませんお館様! ヒの呼吸とは何でしょうか!?」
「うん、説明が不足していてごめんね。日の呼吸というのは──」
「始まりの呼吸。1番初めに生まれた呼吸。最強の御業」
「そして全ての呼吸は日の呼吸の派生にすぎず……」
お館様の言葉を遮った酒柱
流石に原作で炭治郎相手にしたような他の呼吸を見下すような言葉は躊躇したのか唇を噛んで黙り込む
酒柱の動揺dice1d100=89 (89)
1に近いほど冷静
酒柱の覚悟:59を超えると覚悟にダメージ判定
100に近いほど取り乱す
60以上でダメージ判定が出た場合dice1d3=3 (3)
1.軽度dice1d5=2 (2)
2.そこそこdice1d20=14 (14)
3.クリティカルdice1d50=26 (26)
- 138125/10/06(月) 20:11:32
うわぁせっかくメンタル回復してきたのに!
酒柱の覚悟:33
「違うよ、槇寿郎」
「確かに日の呼吸は鬼殺隊に呼吸の技術をもたらした剣士が使っていた呼吸だ。それは否定しない」
「でも、だからといって日の呼吸こそが全てということはないんだ」
「日から派生した炎、風、水、岩、雷。風から派生した霞、水から派生した蛇や花、花からさらに派生した蟲」
「杏寿郎の弟子として一緒に励んでいるという甲の子は、確か炎から派生した恋の呼吸を編み出しているね」
「呼吸というのは、あくまで一人一人の個性でしかないんだよ。それぞれがそれぞれの適した道を歩んでいるだけだ」
「そこに優劣なんてないんだよ、槇寿郎」
お館様の1/fゆらぎによる回復判定dice1d4=3 (3)
1.効果なし
2.少しだけ効果ありdice1d10=3 (3)
3.そこそこ効果ありdice1d30=29 (29)
4.クリティカルdice1d67=26 (26)
- 139二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:14:15
持ち直した!!やっぱりチョロいよ父上!
- 140二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:17:08
酒柱の症状がモロにうつ病だわ
- 141125/10/06(月) 20:35:38
持ち直した! さすおや!
酒柱の覚悟:62
「お館様……」
「正直なところ、日の呼吸の使い手が現れたことは重要じゃないんだ。現に、今までだって日輪刀を黒く染めた子供たちはいたのだから」
「黒……たしか黒刀は出世しないという話がありましたが」
「うん。どうやら鬼舞辻は優先的に刀を黒く染めた子供たちを狙っていたみたいでね」
「そのせいか、鬼殺隊の歴史の中で日の呼吸の型は失伝してしまっていた」
「適正の呼吸を身に着けることができずに、多くの子供たちが散って逝ってしまっていたんだ」
「ですが、その見つけたという子供は……」
「うん、詳しい背景はわからない。何分始まりの剣士が姿を消したのは戦国時代だからね」
※縁壱が鬼殺隊を追放されたことは記録から抹消されているし、逆行悲鳴嶼さんも知らない
※お館様はなんとなく察してはいるけど、わざわざ今いうことではないので濁しています
「けれどその子は、かつてその剣士が身に着けていたという耳飾りと共に『ヒノカミ神楽』という形で今の時代まで型を継承していたんだ」
「今はまだ、その子は呼吸の剣士としては修行中の身だ」
「日の呼吸を教えられる育手はいないから、元柱である左近次の下で水の呼吸を学んでいる」
「…………」
「父上……」
「槇寿郎、dice1d3=2 (2) 」
1.その子供に会う気はあるかい?
2.もし最終選別を突破し彼が刀を黒く染めたら、その子供に稽古をつけてくれないかい?
3.炎柱の書をその子供に読ませてあげてもいいかい?
- 142125/10/06(月) 20:45:37
残念、1ならば酒柱による突撃☆狭霧山イベントを発生させられたのに!
禰豆子のことは煉獄親子には伏せられたままになるみたいです
「俺、いえ、私がですか……!?」
「うん、そうだよ」
「実際に炎柱を務め、何百年と鬼殺隊と共に歩んでくれた煉獄家の当主である槇寿郎、君だから頼めるんだ」
酒柱の覚悟dice1d4=2 (2)
1.逆にプレッシャーでマイナスdice1d10=6 (6)
2.変化なし
3.お館様ッ!dice1d15=9 (9)
4.煉獄家の炎が今再びdice1d38=34 (34)
- 143125/10/06(月) 20:58:12
お館様との話し合いが終わり、帰路につく煉獄親子
「しかし父上、まことに失礼ながら、稽古をつけるには父上はだいぶ鈍ってしまっておられるのでは!?」
「ぐっ!? 杏寿郎、本当に失礼だなお前……」
「本当のこと故に! お酒はお辞めになられるようでしたが、食っちゃ寝生活を続けていたのでかつてと比べ筋肉もかなり落ちてしまわれているかと!」
「…………」
「故に! 俺から提案なのですが!!」
「久しぶりに共に俺と鍛錬をしてくださいませんか、父上ッ!!!!」
「……」
「……」
「……く、くく」
「!」
「そうだな、久しぶりに一緒に鍛錬をしよう」
「! はい、父上!!」
「……ありがとう、杏寿郎」
鍛錬結果ダイス前に、全盛期酒柱の実力は…dice1d4=2 (2)
1.煉獄さんより下
2.煉獄さんと同等
3.煉獄さんより上
4.煉獄さんよりとても上(それでも岩柱よりは下)
- 144二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:00:18
おお酒柱が更生しているっ
- 145二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:03:38
ブランクあり全盛期を過ぎて互角はさすが悲鳴嶼さん入るまで最強だった男(入れ替わり激しかっただけではある)
- 146125/10/06(月) 21:10:46
全盛期酒柱と煉獄さんは同じくらいの実力だったみたいです
原作柱の戦力(痣なし)
岩>>>>>風水>蛇>音炎>霞恋>蟲
このスレでの強化内容反映版
岩>>>>>>>>>風>水蛇>>音炎霞>恋>蟲
※岩が大幅強化(素で痣ありと同等)、風&蛇&霞が強化
酒柱の鍛錬結果dice1d100=38 (38)
1でまだヘロヘロ
20で引退済の元柱としては問題なし
50で柱になった甘露寺さんレベル
80で全盛期=煉獄さんと同等
95で強化された不死川さんレベル
煉獄さんの鍛錬結果dice1d100=21 (21)
10で変化なし
50で若干アップ
80で冨岡さん&強化された伊黒さんレベル
95で強化された不死川さんレベル
- 147二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:53
2人とも犠牲にすればワンチャン無限列車で猗窩座狩れるのでは?
生存まで条件にするなら炭治郎の底上げも必須だが - 148125/10/06(月) 21:13:55
残念、久しぶりの鍛錬で嬉しくて逆に集中できなかったのかも
炭治郎の強化フラグも立ったし、無限列車までに強化イベント踏めたらいいな
一旦ここまで
夜中に戻ってこれたら今度はお館様の暗躍パート2・珠世様勧誘編をやります - 149二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:56
生存だけなら朝までだし2人がかりならいけなくもないか
- 150二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:02:56
>>143のダイス見るあたりこの世界線の酒柱はちょっと実力ナーフされてるのな
つまりこれからもっと強くなれる可能性を持ってるというわけだ頑張れ煉獄家!
- 151125/10/07(火) 01:49:37
珠世様勧誘編はサクッと行くよ~(願望)
まずは珠世様を見つけたタイミングdice1d4=3 (3)
1.捜索開始から半年後(玄弥保護直後の不死川兄弟パート1)
2.捜索開始から1年後(玄弥がメッタメタにされた不死川兄弟パート2)
3.捜索開始から1年半後(悲鳴嶼さんがひたすら鍛錬してた辺り)
4.最近(最終選別帰りの玄弥との不死川兄弟パート3)
接触はdice1d3=3 (3)
1.すぐ(↑が4の場合は自動的にこれ)
2.少し様子を見てから
3.少し様子を見てからにしたが、愈史郎の血気術で勘づかれていた
接触時の珠世様の反応
警戒dice1d100=67 (67)
疑念dice1d100=67 (67)
困惑dice1d100=85 (85)
恐怖dice1d100=32 (32)
- 152二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:52:09
怖がるようなタイプではないけど柱が単独で来たらこうなる
- 153125/10/07(火) 02:06:26
悲鳴嶼さんの鍛錬パートのときにお館様は裏で珠世様を見つけていたようです
様子を見てから接触したことで愈史郎の血気術で勘づかれていた模様
ただ、そのおかげか珠世様は恐怖が低く困惑が強く出ているようです
接触は原作通りお館様の鎹鴉(イケボ)が担当している想定です
交渉の結果、珠世様の反応はdice1d5=1 (1)
1.すぐに協力を決意
234.回答保留
5.警戒心が強まり逃走
2以降の場合、炭治郎が浅草で接触後に改めて交渉した結果、珠世様の反応はdice1d6=4 (4)
1.炭治郎を信じて協力を決意
23.直接は会わないが鎹鴉と茶々丸を通じての協力を開始
45.回答保留
6.警戒心が強まり逃走
- 154125/10/07(火) 02:17:52
マジか珠世様!?
何かを感じたのかもしれないな
とはいえ、お館様も悲鳴嶼さんの逆行知識で浅草に珠世様たちがいないと炭治郎が積むとわかっているので
しばらくは鎹鴉と茶々丸を通じた「協力者」としての共同研究者ですね
鬼殺隊サイドの共同研究者である蟲柱・しのぶさんはdice1d10=2 (2)
1-9.協力者の正体を知らない
10.協力者が鬼だと知らされている
研究内容の進展 ※まだ序盤の為、進展しても少しだけ
①人を喰わない鬼・禰豆子について(鱗滝さんに採血してもらった)dice1d2=2 (2)
②鬼喰い能力者(まだ鬼喰いはしていない血)についてdice1d2=1 (1)
③鬼を殺す毒についてdice1d2=1 (1)
④鬼を人に戻す薬についてdice1d2=2 (2)
1.進展なし
2.少しだけ進展あり
- 155125/10/07(火) 02:23:49
眠り続けている禰豆子の血だけでも何か進展があったみたいです
しのぶさんの「協力者」への好感度dice1d100=78 (78)
5でお館様の紹介とはいえ何者かという不信感
15で怪しいけどとても頼りになる
40で頼りになる共同研究者
80で一度直接会って話したいほど好意的
※鬼と知らない状態なので全体的に甘め
今日は一旦ここまで
何か珠世様と共同研究してほしいことがあればコメントをお願いします
- 156二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:47:49
お疲れさま
しのぶさんの好感度高いなあ - 157二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:50:21
痣のデメリット打ち消しできればいいんだけどなあ……
いくら珠世様でも無理かしら - 158125/10/07(火) 10:08:10
昨夜のダイス結果見返してたらしのぶさんはこのタイミングで禰豆子のこと初めて知ったことになってる!
これ、人を喰わない鬼=禰豆子の存在のが気がかりになってそう
取り敢えずしのぶさんの反応だけ振りますね
しのぶさんの心境dice1d100=99 (99)
1に近いほど冷静
100に近いほど動揺
- 159二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:18:19
スレ主お疲れ様!
めっちゃ動揺してるけどそりゃそうだよな… - 160二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:04:22
めっちゃ動揺してる〜
大丈夫だろうか - 161二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:41:50
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:12:37
しのぶさんめっちゃ動揺してる
- 163125/10/08(水) 00:40:11
これはしのぶさん関連でイベント生えそうですね
動揺したしのぶさんはdice1d4=3 (3)
1.お館様セラピーを受けたdice1d100=14 (14)
2.悲鳴嶼さんに相談した
3.人を喰わない鬼を見つけたという冨岡さんに凸した
4.その他安価
- 164125/10/08(水) 00:43:38
冨岡さんに動揺した状態のまま凸したみたいです!
冨岡さんはdice1d4=1 (1)
1.非番で水屋敷にいた
2.鬼狩り任務で遠方へ
3.常備薬が切れたので蝶屋敷にいた
4.近くの定食屋で鮭大根を食べていた
- 165125/10/08(水) 00:46:18
千年竹林を走り抜けてしのぶさんは水屋敷に凸します
「お邪魔します! 冨岡さんはいらっしゃいますか!?」
冨岡さんは水屋敷でdice1d4=1 (1)
1.寝てた
2.鍛錬中
3.瞑想中
4.鮭大根を食べてた
- 166二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:50:57
これがほんとの寝耳に水
- 167125/10/08(水) 00:53:19
休息をとっているところを叩き起こされたみたいです
「……?(寝起きで頭が働いていない)」
「冨岡さ~ん! いらっしゃいますかぁ~!?」
「こちょう……?」
「お~い、冨岡さ~ん? いないんですかぁ~!?」
「……?(頭が起き始めたがどうしてしのぶさんが来たのかわからない)」
「入りますね~!!」
「!?(完全に目が覚めた)」
冨岡さんの身支度dice1d100=53 (53)
10で寝間着の浴衣のまま
30で隊服に着替える(ボタンは止め間違いあり)
60で隊服がキッチリ切れる
80で寝癖を直して髪を結ぶ
90で半々羽織も着て見た目はいつもの水柱様
- 168二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:54:57
本当にしのぶさん狼狽えすぎてて可愛い
- 169125/10/08(水) 00:59:45
「おや、冨岡さんここにいらっしゃいましたか!」
「……胡蝶、何の用だ」
ボタンが微妙に間違っていて寝癖がそのままの水柱様がお出迎えです
しのぶさんの先制攻撃!dice1d3=1 (1)
1.おや寝起きにすみません、髪結んであげましょうか?と揶揄う
2.お館様から伺いましたよ、と遠回しに告げる
3.人を喰わない鬼を保護しているというのは本当ですか、と単刀直入に言う
- 170125/10/08(水) 01:25:31
「おや、寝起きにすみません冨岡さん。お詫びに髪の毛を結んで差し上げますね」
「結構だ」
「そう言わずに」
「不要だ」
「まあまあまあまあ」
「いらない」
「実は冨岡さんに聞きたいことがありまして……」(無視して髪をとかし始める)
「……」(されるがまま)
すみませんダイス回したいんですが寝落ちしそうななので今日はここまで
なんかこれどうなるんだろう……見切り発車ここに極まれりだ…… - 171二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:28:41
お疲れさんです
展開楽しみ - 172二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:54:00
続き期待保守
- 173二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:55:24
問答無用で寝癖直すしのぶちゃんとされるがままの義勇さん…
なんだろう、スゴイほのぼのする〜ww
動揺してるの収まるんじゃない? - 174二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:00:29
最高の展開になってるじゃん…!
しのぶさん年下姉さん女房タイプなのわかるわかる - 175二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:41:26
あらほっこり
ここでぎゆしの成立させれば裁判前にしのぶさんを炭治郎の味方に引き込めるからそういう意味でもいい流れ - 176二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:46:01
義勇は末っ子すぎてしのぶの方がお姉ちゃんになっちゃいそう
カナヲと重なってるかな? - 177二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:50:26
寝ぼけているせいかされるがまま髪直される冨岡さんw
お姉さんのこと思い出したりするかな〜 - 178二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:52:53
微笑ましいけど、冨岡さんは胡蝶さんの顔色の悪さに気づいていた人でもあるので
気の緩みから無遠慮にそこを突ついてしまう可能性もあるのかな? - 179125/10/09(木) 00:02:39
すまんそんな可愛らしい理由じゃないんだこれ……
「人を喰わない鬼を匿っているというのは、本当ですか?」
「!!」
しのぶさんはぎゅっと髪を握っていて、冨岡さんは身動きができない──!!
実は身支度ダイスが羽織までOKだった場合、冨岡さんの「失礼する(逃走)」判定ダイスを振る予定でした
でも物理的に掴まれているので冨岡さんは逃走不可、つまり髪質です
「……dice1d4=1 (1) 」
1.胡蝶は(巻き込む訳にはいかないし責任は自分でちゃんととるから)関係ない
2.(事情を話せば胡蝶に心労をかけてしまうから)言いたくない
3.(このままでは髪が抜けてしまうので)離せ(いたいから)
4.胡蝶こそ(なんか様子がおかしい気がするけど)どうした?
しのぶさんの冨岡語翻訳dice1d100=85 (85)
1に近いほど不明
100に近いほど理解
- 180125/10/09(木) 00:07:30
「か・ん・け・い・な・い・わ・け・ないでしょうが……っ!!」
「胡蝶、胡蝶。いたい」
しのぶさんのカナエさんエミュdice1d100=94 (94)
1に近いほど動揺のあまりボロボロ
100に近いほどなんとか取り繕って完璧
- 181二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:18:58
しのぶさんの冨岡語翻訳精度高っっっ
- 182二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:20:51
さすが最も手段を選ばない才媛。
笑顔の下で怒りを煮え滾らせてるしのぶさん大好き。 - 183125/10/09(木) 00:25:16
「──ッ、ふ~~~~……」
(落ち着きなさい、落ち着きなさい、しのぶ。姉さんみたいに、そう、姉さんみたいに穏やかに微笑むのよ)
「胡蝶……?」
「……いえ、少し取り乱してしまいました。すみません」
「冨岡さん、dice1d100=56 (56) 」
1.人を喰わない鬼についての調査を行うことになりました
2.私は蟲柱です
3.お館様から許可は頂いております
「だから、教えてください。何故、鬼を人を喰わないと判断して見逃したんですか?」
「…………」
冨岡さんの重い口dice1d100=66 (66)
50以下でだんまり
70で(冨岡さん基準での)要点だけ
90で「あれは1年半ほど前……」と話し出す
- 184二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:26:23
このレスは削除されています
- 185125/10/09(木) 00:27:23
ダイスミス
「冨岡さん、dice1d3=3 (3) 」
- 186125/10/09(木) 00:38:43
お館様からの許可があるのなら……と冨岡さんは重い口を開いたけど
微妙に要点が足りない話しかしてくれないみたいです
「……」
「……」
「……冨岡さん、dice1d10=2 (2) 」
1-9.もう一度、ちゃんと、端折らずに、話してくださいね?
10.いっそのこと私をその鬼に会わせてください
- 187125/10/09(木) 00:39:58
眠気がヤバいのでここで終わり
冨岡さん語が難解すぎるし姉エミュしたくてもしのぶさんが動揺しているからか剝がれてしまう…… - 188二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:59:20
保守
- 189二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:00:21
そろそろ埋まりそうですし禰豆子口論収まったら③ですかね?
- 190二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:01:56
冨岡さんの説明でしのぶさんはどうでるか
- 191二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:16:36
しのぶさん、寝起き一発目で慌てて来たから寝癖ヤバかったり、寝間着だったり、途中で厠耐久したりするかもしれん
- 192125/10/10(金) 01:03:49
保守ありがとうございます。
あまり進行できずすみません
とりあえず残りが少ないので次スレたてました
続きは次スレでやっていきます
【閲覧注意】ダイスで柱の誰かを逆行させる・岩柱編③|あにまん掲示板見切り発車でダイスを振って岩柱・悲鳴嶼行瞑を逆行させる3スレ目ですいつまで経っても裁判が始まらない不具合前回までのあらすじしのぶさん暴走中前スレhttps://bbs.animanch.com/boa…bbs.animanch.com - 193二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:34:26
りょ
うめとこ〜 - 194二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:48:37
うめ
- 195二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:53:08
埋め
- 196二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:08:42
うめ
- 197二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:58:00
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:00:36
うめぼし
- 199二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:01:17
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:22:19
何とか上手くいきますように