東城会の若頭代行←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:31:52

    葬儀屋のオッサンかと思ったわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:36:30

    どうして龍司を邪魔ゴミしなかったの…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:37:15

    >>2

    お前関西の龍を何やと思うてるんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:37:41

    強い設定のはずなのに簡単に制圧されし者…
    いやぁリメイク楽しみやのう
    あの蜂の巣で生きてた理由明かされるんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:39:48

    >>4

    あれクズお前知らなかったのか?

    龍が如くの人気キャラは首でも切り落とさない限りいくらでも復活できるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:40:57

    嘘か真か柏木さんが実は強き者という風潮ができ始めたのは無印維新からというプレイヤーもいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:44:24

    3までは冷麺しか語るところないキャラだったのが維新と0でいきなり謎の好待遇受けたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:45:14

    しかし…年老いているのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:47:49

    柏木さんはですねえ…
     冷静な男だったんですよ
    →冷麺な男だったんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:47:52

    >>7

    ウム…何なら初代ボスキャラの錦ですら維新で再登場するまではほぼ空気だったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:49:01




    が怒ると怖いと言うくらい冷麺が切れた時の柏木さんが見たいのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:57:19

    >>5

    神田以外復活全員できるヤンケ

    俺も嬉しいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:04:39

    >>12

    7、8と0ディレクターズカットで生存&復活滑り多いからスタッフも初期の使い捨てのようにキャラを殺してたのに思うところがあるのかも知れないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:23:22

    >>13

    せっかく作り直したモデルを少しでも使いたいというメタ事情もある気がすルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:30:41

    >>11

    真冬に冷麺に入れるスイカ買いに行かせるぐらいにはキレ散らかすんじゃねぇかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:31:35

    >>10

    当時声はうろ覚えだったし初代のグラフィックとの違いのせいで以蔵が錦だと気づくのにまあまあ時間がかかった、それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:58:48

    >>13

    おーっ 花輪とウォンが撃たれとるやん アハハこれは痛いわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:00:41

    あの時の龍司の煽りはマジで腹立つんだよね
    関西というより京都の龍だな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:48

    >>11

    0の序盤…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:27:49

    >>17

    ふぅん 次は花輪似のマスターが出てくるって事か

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:38

    >>3

    “関西の“龍!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています