- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:57:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:59:58
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:15:31
ノッブエミュ難しいんだよね…
頭の中でどんなシチュでもわはは!バキュンがよぎってしまう - 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:18:09
まぁ付き合いめっちゃ長いし
1部の頃からだもん - 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:18:51
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:21:59
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:24:34
マイルドにしたギルみたいなもんだろ
敬意が本物なら多少のシャレは分かる - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:25:39
仲良くするけど馬鹿にはしないからいい塩梅のコミュなんだろうね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:25:49
魔王ノッブの絆セリフで言われてたね
それなりの覚悟もって接しろよみたいな - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:41:48
クソ真面目に返すとシラケる可能性あるのノッブって地雷なんじゃ…
なあミッチーどう思う? - 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:24:22
最初の方でも彦斎の事ゴメンねって撃ってたからね…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:57:10
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:58:53
そもそもノッブ呼び許してねぇよってキレてたし、しっかり関係を意識しないと撃たれるんよな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:35
漫画の方でも真面目にやってそうなミッチーとかボコボコに殴られてたし何が気に障るのかあんまり分からない所ある
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:34:41
秀吉は傍から見るとマジで綱渡りしてるようにしか見えないのになんかすげぇ気に入られてるの面白いというか怖い
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:37:28
ノッブの方もこいつはそういうことしねえよなあって前提の戯れ会話だよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:40:07
今回のノッブはさめた方向や厳しい意味での客観的意見担当みたいな感じがする
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:41:21
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:35
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:23
ノッブだって一般人の藤丸相手に戦国マインドを完全に理解しろとは考えない
でも藤丸も藤丸で、自分なりにスタンスとビジョンを明確にした上で自分の見てきたノッブを信頼して付き合ってくれるからノッブも甘くなるのだろうな
なかなか出来ることではない - 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:51:07
今更だけど織田信長を客観的に知ってる現代日本人ってのデカいよなぁともちょっと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:51:49
どの時代にも通じる処世術
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:31:53
大事な時は真面目に返した方が良さげだけどそうじゃない時にはノリよく返す方がいい印象ある
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:00:27
でもこの独特な感じがノッブの良さなんだよね…(サル並感)
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:03:37
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:27:46
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:00:51
サッル曰く「怒られるだけ温情(普通なら歯牙にも掛けられないため)」
森家といい、ノッブも尽くされたら返す人っぽいので人生ノッブに全賭け野郎を対等に扱ってやろうとしたらこうなるのかもしれない
居たいなら横にいてもいいけどわし1000℃近くあるから同じ温度で生きろよ?みたいな…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:16:01
ノッブは恐ろしい魔王様だけどもっと理不尽だったりヤバい気性の奴はカルデアにいるからな
まだノッブの許す許さないの線引きはわかりやすい方かもしれない - 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:18:51
ほぼパーフェクトコミュニケーションしないと
ノッブはともかくノッブの周りが暴走するかもしれんからな
ノッブ対面で完璧対応できていれば安心なんだが、わりと綱渡り…だな - 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:30:43
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:34:23
戯れは許すが侮りは許さんされても平気な顔してたのが日輪たる余を炎で焼けるとでも?な完全体サルと銃の弾の方が避ける景虎なんで…
基本的にはちゃんと敬いつつ侮らずこいつおもしれーから着いてってやるかくらいの立ち位置に入ればいける
おもしれー人間認定されるのがそもそも無理ゲー?それはそう - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:45:35
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:02:16
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:03:23
明治維新で帰ってきたら茶々が陣取って黄金茶室にしてたような…うろ覚え
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:27:12
しれっと彷徨会でもストームボーダーでもボイラー室占拠してるの面白い
そこネモシリーズおるだろ - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:52:28
ボイラー室じゃなくボイラー室横なんでセーフ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:12:30
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:44
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:29
ファイナル本能寺の対森くんでこやつ(景虎)には当たらんからええじゃろって後ろから三千世界撃ったの好き
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:37:56
いつか漫画のレッドラインがアニメ化したらもっとそういう場面みれそうで楽しみ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:14:38
腐れ縁的な感じはありそうよね