サイバーパンク2077のノイズとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:42:46

    お墨付きを…設定はワクワクするし好きなんや
    しゃあけど、一方的な蹂躙ホラー展開はダメだろ

    ブラックウォールから漏れたノイズでこれなんだ、恐怖が深まるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:48:45

    こいつなんなんスかね
    なんか対人戦を想定してたっぽい記録があるからただのメンテナンスマシンじゃないのは確かだけど
    その割にセンサー類が大分ポンコツなんだよね

    これでセンサー充実してたらマジで対処方法が無い? ククク……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:49:56

    別に設定的にクソ強くて倒せないのはいいんだよ問題は…脈絡もなく唐突にホラー滑りする事だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:58:43

    >>2

    ケルベロスがメンテナンスロボなのは実際は単なる建前でしかないんじゃねえかって思ってんだ ミリテク製の輸送艇であるバシリスクだって輸送艇として運用するんなら耐久性や走行性能を上げればいいのに武装を充実させる方向に舵を切ってるしなヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:03:29

    嘘か真か知らないがミリテクが脳筋思想なのはライバル企業のアラサカがスナイパーライフルやスマートガンといった精密さを重視した"点"による制圧力を重視したからそれに対抗してクラッシャーやキメラといった散弾・連射力による"面"制圧を重視したと考えるコーポもいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:10:25

    "リードルート"というより"不良AIルート"という感覚ッ 中盤ぐらいにマックスタック襲撃で共闘したぐらいでそれ以外で目立った出番がない"FIAの犬"の一撃 ルート前半でスタジアム脱出したけどソミルートだとスマートガンで援護射撃してくれたソミと違ってリードはどっか行くんだよね酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:16:35

    お前のルートはハンセンとのガチンコバトル、マックスタック襲撃のシチュエーションがアツい…
    あと入手できるアイコニックの数がソングバードルートよりちょっと多い… それだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:17:31

    これのせいで50時間くらいやったデータ消してやり直した
    それが僕です
    ダルすぎるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:19:27

    >>8

    すみませんYouTubeだろとかを漁れば安全にスルーできる攻略ルート紹介がメチャクチャあるんです…

    まっダルいことには変わりないんやけどなブヘヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:23:41

    義理堅いおじさんではあるしションボリ顔が面白い奴だけど頭が固すぎるし不器用だし何より所属がアレな点があるから手放しで信頼できないんだよね 同じく組織の犬であるタケムラなんかも信用ならない部分はあるけどコイツに関してはそれ以上なんや

    しゃあけどそれでも魅力的なやつではあるわっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:24:31

    MODでもいまいちいい解決方がないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:25:18

    最後コイツを自分の手でぶち殺すシーンさえあれば多少なりともスカッとしたのになあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:29:59

    ケルベロスとの隠れんぼ自体は雰囲気あるし没入感もあるいいんだよ 問題は… 隠れんぼが無駄に長くてあの部屋のスイッチを押して扉を開けろだのとお使いイベントが多い事だ サイノシュア再突入不可の中エレボスの設計図を取れとかできる訳ないやろうが あーーーっ!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:29:59

    >>11

    サクッと「Cerberus」で検索したら特定シーン時のみ導入推奨の完全削除MODと入れっぱなしでいい感知能力激減MODがあったけどコイツら実は使えないタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:06:39

    >>14

    近づいたり穴潜らないといけないような特定のシーンだと即死や鬼ごっこは避けられないから完全無効化は無理なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:11:07

    うーんスレ画と会いたくなくてソングバードルートを選んだけどメ超メ以外は苛烈な空港戦やリードの解放やアレックスとの別れなんかの満足度が高くて
    わざわざリードルートをもう一度やるモチベが揺らぐくらいだから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:13:41

    ソングバードルート… 聞いています "劇場版サイバーパンク"の衣を纏っていると 作中で散々示唆されていた超パワーの一端を使って大立ち回りしたり色々あったけど主人公は最後に元の状態に収まって単体で完結できるあたりが特にそれっぽいと思ったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています