- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:03:15
今日のスプリンターズステークスみてて思ったけど欧州って中距離マイルには化け物がゴロゴロいるけどスプリント路線でカナロアみたいな圧倒的な奴おらんな~って思って調べてみたらなんかこんな奴出てきた。レーティングでカナロアとかブラックキャビアよりも上なのビビったわ、というかBCスプリントも制覇しかけたのかコイツ……。
Dayjurahonoora.com1990 Breeders' Cup Sprint - Safely Kept -vs- Dayjur
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:04:05
欧州スプリンター史上最強馬だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:06:43
距離短いとこの需要はあるけどスプリントって基本的に2歳に走り終わってる印象ある
マイルはその後もガンガン走るけど - 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:07:08
スプリントというと豪州と香港のイメージが強いな
欧州にこんな強いスプリンターいたのか - 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:09:01
レーティング133は芝スプリント部門において現代でも史上最高評価
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:11:46Blue Pointahonoora.com
直近で強かったブルーポイントも覚えていってくれ バカみたいなローテを組んで連勝した馬なんだ(6/18→6/22のG1を連勝) 種牡馬としてもなかなか優秀
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:18:02Muhaarar Àahonoora.com
最近ならムハーラーとかも強かったな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:20:24
ダークエンジェルとか2歳引退が相次いで3歳短距離がスカスカになるのを止めるために作られたのに常に降格の危機にあるコモンウェルスC…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:21:55
2歳引退とか何がやりたいんだよ、繁殖ゲームか
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:25:54
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:26:06
コモンウェルスカップとかいう強い奴がやけに飛ぶやつ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:27:33
アホみたいにGI勝ってる馬がいないから豪州や香港よりも出にくいよなあ
日本もカナロア除けば2勝が最高だっけ - 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:27:49
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:27:50
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:29:25
ンアーッ!2歳G1の価値がデカすぎます!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:30:46
ジュライカップはデットーリが勝ちたくても勝てないぐらいレベルが高いぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:33:18
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:33:33
デイジュールと言えばジャンプ
ジャンプといえばデイジュール - 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:34:59
案外珍しいイギリスG1の降格が現実になってしまうか(他に降格したのキングズスタンドSとかフライングチルダースSしかないのに)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:35:13
よりによってこいつが勝てば他がどれだけ荒れても維持できるレーティング持ってたシャドウオブライトが5着に吹っ飛んだからな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:35:30
ちなみにデイジュールだけ見れば珍レースな90年BCスプリントだが
全体で見ると馬が二頭死んでるハードレース
なんなら同年のディスタフでは有力馬ゴーフォーワンドも予後不良になってるお通夜BC