- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:46:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:53:59
>>胴体切断
物理的に実害の出る種族差別やってるから………
…………………とりあえず主役が変身するところまで見て終わりでもいいと思う
それでも一流の演者の迫力ある演技に惹かれたら一気に見てしまってもいいかも
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:54:28
小腸引き抜いたりする
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:55:14
でもヌメヌメしてないからグロ感控えめだと思う(B級映画ファン並の感想)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:55:56
政治嫌いなら見るのやめとけ
そもそも特撮見るというより人間ドラマをメインで見る感じだからアマゾンズみたいなのを想像してるようならやめとけ - 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:38:54
頭握り潰されるわ足引き裂かれるわでけっこう無理では?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:43:40
コレは見なくていいよ
マジで仮面ライダーを仮面ライダーとして撮ってる作品じゃない - 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:45:27
7話ラストでシャドームーンが今野を潰すシーンはマジでトラウマレベル
リアルなグロだからめちゃくちゃキツイ - 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:47:22
正直最後の移民問題入れたのはただのポリにしか考えられん
というか最後の移民問題以外のアクションが良かったんだからそれ主軸のアクションムービーにするのが正解だった - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:48:45
復コアを見るかこれを見るかなら
断然復コアを選ぶ
そういう作品だな - 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:18
グロがどうこうだけで言ったらゾンズでウッってなるなら絶対やめといたほうがいい
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:53:05
最近見た
感想としてアクションは昭和の泥レスみたいな感じ
ストーリーは伏線が最後まで畳みきれていない
怪人が悪い方向にグロすぎる
予算不足なのか頭しか怪人形態ない奴が多すぎる
原典のバトルホッパーをただのバイク程度にしている
仮面ライダーがただの怪人との違いがなさすぎる
良い点としては役者がビルゲニア以外はめちゃくちゃいい - 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:56:51
まぁ癖が強い作品なのは確かだけどつまらないってことは無いよ、普段のライダーと同じ感じで見るのは難しいかなって感じだけど
政治色に関しては、やたら政治に敏感な人じゃなければ割とスルー出来ると思うよ、別にそれがメインってわけじゃないし
アクションについてもアマゾンズみたいなスタイリッシュ+血生臭い感じじゃなくて、泥臭いというか任侠系というか抗争的というかそんな感じにグロがプラスという感じ、グロがきついのは序盤くらいだった記憶だけどアマゾンズとは違ったグロさではある
本当にクセが強いのでよく知らない相手にお勧めするのはちょっと躊躇うから難しいんだけど、まぁPVとかで雰囲気感じてほしい - 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:23
怪人がマジでキモいんだよね
ガロとかの当たりというか仮面ライダーでやるには流石にダメなラインだったよ
最後のアクションだけは良かった - 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:48
アマゾンズと違って「原典の設定は当然知ってますよね!」で話が進むので知らなかったら完全に門前払い食らうとこも注意やな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:51
ちょいちょいアレルギー起こしてるレスあるのぉ…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:58:16
スカ描写がちょっぴりあるよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:58:53
グロ描写について聞いてるんだからこれ見るぐらいなら○○見るみたいなことはスレチやぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:06
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:43
なんか過剰な感じのレスはあんま参考にしない方が良い、まぁ個人の印象書いてってスレだから別に構わないんだろうけど
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:37
こんな作品あるんだと自分から見るならいいけど
見ていいか悩むなら視聴はやめたほうがいいと思う - 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:50
アマゾンズがいけたならまあ大丈夫
スプラッタってより大人向けにこだわって嫌な感じがとにかくするだけ
どちらかといえば小説版がクソ長いけど設定も整理されてて面白い - 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:01:10
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:02:49
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:25
まぁグロ描写に関してはヤクザ映画とかのタイプの生々しいやつだからそっちが見れるんならアマゾンズよりはマシと思うわ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:04:58
グロ描写の話なら、アマゾンズseason2行けたなら大丈夫だと思う、若干グロの毛色が違うのは注意必要かもしれないけどまぁグロばっかりってわけでは無いので
アマゾンズがパニックホラーのグロなら、ブラックサンのはもうちょっとリアル路線というか日常系?のグロ寄りって感じだと思う - 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:52
見るの断念したものです
植物系の怪人の場面で身内が死ぬ場面でもう無理でした
多分アマゾンズでウッとなったならやめるのが賢明かと思います - 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:20
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:08:15
グロに関しては鬼滅の刃の炭治郎の家族くらいは覚悟しろかな…
政治関連は学生運動色々調べてみると面白いぞ - 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:09:23
グロの破壊力だとアマゾンズシーズン2のイユの目玉のほうがあると思う
BLACK SUNは戦闘シーン短いからなんとか耐えられはする - 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:09:27
小説版のブラックサン異聞はいいぞ!他のライダー小説だとファイズやキバみたいな再構成系だけど12話の本編よりボリュームアップしてて仮面ライダー1971の人が書いてて戦闘描写もわかりやすくて燃える
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:11:00
結局見るの?見ないの?
はよ決めてくれや
これ以上レス続くと怪しい方に行くぞ - 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:13:37
まあグロ本当にダメな人には無理かなってレベルではあるんだけど、アマゾンズ完走できた人なら大丈夫なレベルだと思う(アマゾンズギブアップしたのならキツいかなとは思うけど完走したということなので)
いろいろ言われてる通りアマゾンズとちょっと違う方向性のグロさだからそこで個人差出ると思うけど、比較してもそんな差は無いと思う - 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:43
アマゾンズ完走できるならグロは大丈夫だと思う
ただヒーロー物じゃなく完全にニチアサ臭を消し去った暗めの現代ファンタジー異形バトルなんでそこは注意
政治要素に関しては古い漫画それこそ石ノ森作品とかなら普通にあったくらいのレベルなのでそんな気にする程のものでもない - 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:06
あ、そうか小説版あるね
映像で駄目ならこっちはアリじゃない? - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:10
見ないほうがいいかな
なんとなくだが - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:09:22
そもそもライダーらしさを取っ払って作ってくれって頼んだ作品なのに複コアのほうがライダーらしいっての比べるのがアホらしいわ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:10:35
まあお子様に無理だわなww
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:26:51
まず冒頭見てみたらいいんじゃない? 改造シーンだけですげぇグロい
そのノリで戦闘シーンや怪人による殺人シーン入れる - 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:34:50
そんなにグロいとは感じなかったかな...むしろ見るのに障害になるのは思想関連。全方位に中指立てているような作品だから、本当に中道な人でないとイラッとしてしまう所はあると思う。
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:53:21