- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:12:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:13:45
おつ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:40
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:15:59
前スレでガシャ産URでタイプ云々言ってたけどストーリー実装されてない作品より扱いマシだと思うんだ
ガシャ産UR無しストーリー(開発)も無しな作品のほうが文句言う資格があるわ - 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:17:54
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:21:14
実装されたらしばらく出ないだろうから文句言ってんじゃないの
まぁシャアの勢い見てるとそれも分からないけど - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:23:37
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:23:37
シャアは出たからには開発費しっかり稼げ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:24:04
言うてシャアやアムロと違って他のキャラってせいぜい前期後期主人公機の2種ぐらいしか余っ程なことない限り出せないから2周目自体期待するのも何時になるんだって話になる
しかも機体の方に関しては別バージョンがなきゃそのガシャでおしまいになる可能性すらあるし
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:27:08
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:28:14
正直後期主人公機は全員限定攻撃にすれば取り敢えず間違いないと思うがそうはいかんのだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:32:00
クアンタ防御型とかやられるとマジでただの地雷にしかならん印象
固有アビリティ死んでるシリーズの防御型はあかんて - 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:32:38
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:34:40
エタロの関係もあるからそのシリーズに最低でも一体は攻撃UR欲しいけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:35:31
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:40:40
EN回復とかは月鋼でもう既に弄られてるから多分OOも変わると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:48:32
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:04
GNフィールドも今までのバリア効果+防御アップみたいな感じになるんかね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:46
00系列はGNドライブという微妙なEN回復とGNフィールドという格下専用の防御スキルっていう二重苦だからな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:54:15
GNフィールドは高難度で使う場合根本的な発動条件からして無茶もいいとこなんで2期以降の機体はそこから弄ってほしいな
あんまやり過ぎるとバランスこわれるってなるのも分かるっちゃ分かるんだけど - 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:56:15
スレ立ておつ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:58:55
OOシリーズの代名詞とも言えるアビリティだしGNフィールドはアビリティ自体が弄られそうな枠ではある
フルアーマーZZが両軽減持って来たし倍率は落ちるけど範囲は広いですよの軽減系とかになりそう - 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:21
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:06:50
ダメージ4万までは強制的にカット、くらいでも今の難易度なら妥当だからな。GNフィールド
むしろこれでもまだ弱いくらいで - 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:47
カスみたいな数値から上方修正ならまだワンチャンあるからな
数値高めにしたらぶっ壊れみたいな性能になっちゃって下方修正せざるを得ないとかになると…
なかなかナーフ出来ないからインフレ加速させる方向になっちゃうし - 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:08:32
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:08:32
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:11:33
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:13:04
- 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:17:59
一定の数値を超えない限り無効化系はあくまでソロプレイでCPUを相手にする時に許される仕様である
対戦だと高すぎる強制無効化はウザ過ぎる壁でしかないが、かと言ってCPU相手の攻略プレイやる時は
無効化出来る数値が無いとちり紙未満の価値しかない
今の基準じゃ攻撃型で真正面から敵ボスを殴ると6万8万くらい平然と与ダメあるから
4万無効化でも意味はなく
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:19:53
ぶっちゃけ無効系は弱過ぎても強過ぎても文句出るから変更されるとしたら無難に他の防御系アビに合わせるが良いと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:20:00
敵が使うと強いが自分が使うとカス未満系
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:20:58
アニバ辺りまでにデータ出揃ってダメージn%カットなら行ける…って感じで修正来ればいいな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:21:31
まぁ、実弾ビーム両方軽減できる代わりに軽減率低いぐらいが落としどころだろうなとは思う
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:33:59
EX武装も5%カット!みたいなどうでもいいけどちょっと嬉しいのがいいんじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:19:30
PS装甲とかも手が入るのかね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:33
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:38
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:47
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:38:59
開発が防御だと予想
SSR5枠あるとしてマイフリ隠者二式ゼウス運命カルラシヴァと仮定すると消去法で防御やりそうなのマイフリしかない
無効系アビリティはなぁ…難易度高いと腐るけど倍率高いと地雷だからな…
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:08
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:39
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:20
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:43
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:01
攻撃だけだとイベントの高難易度ですらクリアが難しくなるしなあ
支援と防御はちゃんと要る
てか攻撃機はほしいけどパイロットを支援にしてくれ - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:55:22
防御35の支援なら強いからまあ許すよ
とくにシンとインパルス
まあ逆にあれくらい強くしないとダメってことだが - 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:33
自分の推しは攻撃タイプがいいってだけで支援防御がいらないといわけじゃない&推し以外が支援と防御になってくれればいいって話だからね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:57:30
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:36:13
おー今回ついに20万到達できたー
ハマーン様強すぐる・・・ - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:01:31
UR支援パイロットがほぼ支援攻撃2回なんだし、攻撃と防御も全員CSと支援防御2回にしてくれてもよさそうなんだけどな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:13:55
防御型パイロットも仲間の盾になるってよりは前線に突っ込んでそれなりの火力押し付けたり自分にバフかけてデコイとして働くデュオやジュドーみたいなキャラなら性能の良し悪しはともかく発想としては支援防御一回なのも分からなくはないんだけどね
ただそれでもやっぱ支援防御2個持ちで素直に固くて素直に味方の盾役やりやすいミカやヨナとかの方が使いやすいなあってなるのは否めぬ - 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:26:02
前線でデコイするより後方から味方の盾になる方がダメージ少なくて持ちが良いからな…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:28:34
まぁFAーZZジュドーレベル有るなら前線デコイ運用は何の問題は無い
ジュドーの問題は乗せ替えの方が使いにくいこと - 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:45:50
反撃面でも敵ターンは攻撃機にタゲ流して防御不可のところにカウンター入れて貰った方がありがたいからな
攻撃力が35%ダウンしたところで二発も三発も耐えられるバランスじゃないし結局倒せないならデュオみたいなデザインもあんまり…とはなってしまう - 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:32:06
シーブックはどんな能力になってるかな
回避タンクかなって言われてるし、支援防御時に命中率○○%ダウンとかあると面白そう - 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:12:34
というか反撃盾って攻撃受けてからデバフ入れることになるから意味ないんよね
自分のターンに入れるにしてもその反撃は防御なしで浮けるわけだし
攻撃を受けた時に相手に先制する、みたいなスキル持ってこないと実用的じゃない
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:36:31
ところで前のスレでちょっと気になったんだけどサイコフィールドでコロニーレーザー防いだのってどっちかというと神コーンよな
神コーンや黒歴史、ELSクアンタとかあの辺はどういう形でくるんだろ、周年限定のURより一個上のレアとか?
スキルやアビリティが最大で4止まりな辺りそのうちなんかやるのは目に見えてるし - 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:58:45
F91はあれだろう、「それは残像だ」で、EN消費してダメージを0にする能力。
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:12:16
実際防御型のEN消費する能力は面白いよな
EN切らすのなんて酷使される支援ぐらいなんだから - 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:49:14
敵の群れに特攻させた攻撃機もENすごい削れるから攻撃機体もENはめちゃめちゃ使う
防御機は…防御の名を冠してるのならポケモンのまもるやじこさいせいの一つや二つ覚えてみろってんだ
パイロットのスキル依存がすぎる
攻撃デバフとか機動力デバフとか使うには使うんだけどさあ
防御の役割があるのにわざわざダメージ覚悟で技撃たなきゃいけない事自体がアレ
相手の攻撃範囲は基本5以上だし最近、4もいるにはいるが - 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:00:41
防御型ってスウェーLv2配っていいと思うんだよね
スウェーって防御型こそ必要じゃね? - 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:37
防ぎながら神コーンに進化しとったね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:12:58
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:21
支援防御時にはスウェー効かないんだっけ?どうだっけか
スパロボにあった最終命中率と回避率を30%上げるやつ良いなあと思ったよ
この前の配布プルのスキル1も似たようなやつなのかな?
あれを防御パイロットが覚えられたら強そう - 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:38:05
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:41:04
支援防御にスウェーが効いてしまったら無法すぎる
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:43:42
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:46:42
支援防御はダメージを受けた時に肩代わりするだけで回避率もスウェー判定も守られる側のものだよ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:49:16
スパロボの精神コマンド輸入するなら覚醒とか直撃が欲しい。あと不屈も下さい
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:55:48
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:01:51
ユニコーンはこれファンネルジャック再現か
それにしてもIフィールドも持ってるだろう事を考えるとCPU戦の対射撃は硬いな - 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:05:04
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:18:19
ユニコーン今すぐ耐久型に…ならないか
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:19:55
特殊ダメージを軽減と相手の覚醒値を下げるにどれくらいの違いがあるんだろ
単純にデバフかけれますよってことでいいのかな - 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:20:37
攻撃受けるとデバフ押し付けるってことは
ステ次第だがもしかして防御パイロット乗せた方がいいやつかこれ? - 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:22:36
ユニコーンにリディ乗せろって言ってる?
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:26:38
デバフは避けたときや支援防御時にはさすがに効かないか?
効くならリディの出番になってしまうが - 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:34
パイロット固定で支援3回か
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:36
絶対バナージは覚醒ユニコーンに乗せろと言う意思を感じる盛りっぷり
と言うかユニコーン乗らないとダメとは言えハフバに相応しく大分盛られたな - 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:28:26
特定機体限定とはいえ3回来ちゃったかあ
インフレ結構早ない? - 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:28:40
そうなるとアタバやレンジブーストはもらえないんだろうな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:30:39
しかし機体限定で支援攻撃3回でもしないと支援パイロットは乗り換えされちゃうからなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:32:09
超一撃縛りまでされてる事を考えると支援3回自体はまぁ妥当
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:32:19
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:33:29
支援ですって発表された時もじゃあ攻撃に載せ替えて…とか真っ先に出たしな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:33:38
まぁこれぐらいしないと多分赤い方乗せられるんだよなぁ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:33:54
言うてテンション縛りって1ターン目くらいしか効かなくないか
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:34:43
チャンステ込みで5回攻撃かぁ…
流石に凸しないとENカスになりそう - 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:35:58
初めて支援攻撃時火力アップより支援攻撃時EN消費ダウンの方が使いやすそうだなって思ったかもしれない
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:43:54
てか防御ダウン40%かこれ
また防御ダウンじゃない支援アムロとパプテマス様の時代だな - 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:46:59
ゴッドガンダムは武装撃つたびにMP下がるのかこれ
- 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:48:59
どっちも見なきゃわからんなこれ
- 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:56:25
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:10
スキル枠使わずに開幕MP上げたうえで反応値5割上昇はやってんなぁ…
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:12
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:04:16
さすがに倒せればMP維持と思いたいしそうだとは思うんだけどね
テンション計算した後にMPダウンなんてことは…ことは…ないよな? - 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:05:15
ドモン最初からMPアップか
MP消費で攻撃だからぶっ壊れってほどではないが 中々インフレを感じる - 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:01
ドモンはそれでいくら出るのかだなぁ
お茶濁しクリティカルとか挟まずにZ超えて来るなら強そう - 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:02
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:25
キラもシンも専用機すぐ取り上げられてるよなぁ支援パイロット
- 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:11:55
シンは他の機体に乗っても本人が強過ぎるだけでインパルスとの組み合わせもかなり強いからまぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:13:40
支援ユニットの強みがEN効率がいいって方向にしたのが失敗だったな
これやるなら反応値上げて回避反撃型にするとか他よりたくさん殴れる設計にしないと駄目だった - 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:22:40
支援機にもれなくついてくる最大ENUPがマジで要らん
あれで最強武器数回分稼げるならともかく1回増えるかどうかだからな
運の悪い機体はさらにEN回復も持たされてアビリティが2枠潰れるという - 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:02
- 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:23
長期戦マップならともかく普通のマップじゃEN尽きる前に殴り切れるぜ!ってなるからなあ
支援回数が基本的にパイロット依存なのがあかんというか
かといって最初のアビリティは支援型に乗ったら支援攻撃+1だったらどうなってたかというと…まぁ - 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:28:24
うんまぁF91は見慣れた事しか書いてねぇな
動けてシールド機なの確約してくれるならゴミにはならんだろうが - 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:05
F91ダメそうな気がする
移動5でシールド持ちなのはUR防御の中では優秀なのは間違いないけど テンションでたった10%しか上昇しないのは弱い
シーブックのスキルで全てが決まる - 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:30:13
5でシールド持ちなら1回防御になるだろうな
じゃなきゃジュドーでヒヨッた意味がわからんし - 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:32:45
今更だけど支援パイロットにまでスウェー持たせたのアカンかったのでは?
いや今更無くされても困るんすけど… - 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:33:05
ジュドーはビーム実弾両方耐性ある上自動回復持ちだからまた別だろ というかあれで二回防御だったらぶっ壊れとまでは行かなくても強すぎる
- 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:33:50
- 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:36:09
ジュドーはあれ盾なしURは何処まで盛っても許されるのかチキンレースしてるみたいなスペックだったからなぁ
- 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:42:48
命中回避アップ…プルの奴か
EXあるんだからURにはあんまりなぁ - 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:44:11
シーブックダメか?…シンとインパルスみたいに実装されたら強機体の一角に上り詰めるみたいなことを期待するしかないのか
- 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:45:07
実際使ってみたら悪くないパターンもあるから
- 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:46:25
マスリはEXが飛び交うから回避が仕事しないが
エタロとか高難易度クエストとかで避ける盾が役立ったりしないだろうか - 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:47:05
命中回避アップは開発縛りなら強いですからね
防御機体なら最初に機動デバフ入れたい需要もなくはない...
まっ確定ヒットのハイニューのマップ兵器とかあったりしますが - 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:47:48
シーブックは支援防御1回っぽいねぇ。F91自体が強くてもヨナ乗せればいいじゃんになりそう
- 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:48:05
- 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:48:55
そもそも盾役が回避上がっても意味ない気がするが…回避盾ってどういう想定なんだろうか
支援防御せずに敵陣単騎で放り込んでひたすら回避選択する運用? - 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:49:05
実際シンパルスとかはエタロエキスパでも相手の命中率6割ぐらいだからニュータイプ持ちだろうしF91次第ではある
- 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:49:44
これからシーブックの評価が逆転するには
スウェー
防御二回
HPリペア
スペックの暴力
あたりか
まあ連邦タグ持ちだろうから最低限の評価は出来るが ヨナ越えは無理かもしれん - 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:50:51
スウェーというかスパロボでいう不屈欲しいよね、回避系は
- 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:52:03
使ってみたら意味分からんくらい避けるかもしれんぞ
- 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:52:45
- 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:54:00
- 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:55:59
そこ変わらないとどうしようもないんだよな
攻撃されたユニットと盾として間に入ったユニット両方で回避の判定をしてほしい
片方避けたら避けた扱いにしろ - 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:07
- 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:13
- 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:00:26
- 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:02:00
デスサイズは本当にリワーク必要だと思ってる
- 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:02:25
防御キャラのスウェー(回避100%)の意義がエタロエキスパートのボス相手に被弾せずに確実に攻撃か機動デバフ入れて後続が殴っても死なないようにするのと、敵ターンのボス攻撃に対して体力満タンで支援防御する為ぐらいだからな…
- 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:05:19
オットー艦長エース機か
HP回復だしラクスに並ぶかもしれん…ブライトを超えてラクスに並ぶオットー艦長か…別に嫌ではないがなんか浮いてる - 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:08:11
F91が防御型とわかった時、デスサイズみたくなるんじゃとよぎったからなぁ…機動デバフ50%ダウンとかあれば自身のターンに殴って後続がスウェーなしで殴れるとかの起点作りして返しのターンは支援防御で味方守るとかできるんだけど
- 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:10:31
- 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:42
倍率30%だからラクスとブライトと同じ補正で宇宙世紀とオルタ混交できるのが強みだからまぁ腐らない…ラクスも同じことできるけど
あと、おそらくだけど今回実装される3体はエースタグついてるんじゃないかな?
- 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:02
F91&シーブックは流石に移動力5です!シールド持ってます!命中率と回避率が上がります!終わり!を本気で売りにしてる訳じゃないと思いたいので何かしらのサプライズギミックが仕込まれてる可能性に期待したいけど
言うても恒常枠だしこれ以上は怪しいところかなあ… - 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:00
インパルスとイオミカおるからストフリ持ってるなら多分エース機貰えるドモン足して環境パだぞ
ストフリおらんかったらその他攻撃のラインナップが癖強いが - 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:10
キャラSPとユニットSSPが来たらURユニットの利点なんてEX位しかなくなるしなんかしらの形で上方修正するんかね?
- 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:47
エース機URは
ガンダム ストライカーカスタム クロスボーン フリーダム エクシア バルバトス フェニックス ストフリ ジャスティス インパルス フルアーマーガンダム
SSRだと赤ガンやディスティニーやドラグーンストライクあたりか (間違ってたらすまない)
追加の三機も考えると狭くても意外に優秀なタグかもしれん
- 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:03
准将「えっ!?まだ酷使されるですか!?」
- 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:46
ストフリ運命を組み込めるラクスの代替と考えると悪くない
- 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:57
- 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:02
ストフリいないからそこそこ回すくらいでいいかあ
ハニバでこれなら周年もっと凄そうだしな - 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:27:23
F91はテンション分回避率を10%上げるとかも面白そう対戦には使えないが
イベントエキスパートとかで回避デバフを作るってので - 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:28:25
ゴッドは他のMF勢と一緒で専用機じゃない?
エース機は運命系、V、∀、AGE、Gレコ辺りも持ってるから今後の汎用性は高そう - 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:28:55
オルタナティブメイン組なんて大体エース機か専用機に分類されるだろう事考えるとこの2つは増えていくだろうな感がある
欠点はSD除いてSSR以上専用タグだから低レアは使えない事ぐらい - 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:41
特定の誰かが乗ることを想定した機体→専用機
一定以上の能力のパイロットが乗ることを想定した機体→エース機
って印象だな。ゴッドは多分専用機、F91はエース機になりそう
緑コーンは赤がNT専用機だからそっちかねぇ - 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:33:01
○○専用機って名前なのに指揮官機にされたのもいるんでもうこの辺のタグは運営の匙加減だと思う
- 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:33:04
UCのUR担当サポートなのに同時puの同作品URとリンクしてませんはないと思う
- 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:34:34
Xも居たわ…確保しなきゃ
- 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:36:25
- 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:46:48
登録だけして特に投稿してないのにポイント配布されるとは…
キャンペーンの対応も大変だなぁ - 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:25
- 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:05
ここは間を取って両方付けよう
- 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:15
支援攻撃できるのは支援パイロットを支援機体に乗せた時だけじゃいけなかったのか?
- 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:03:32
最終的に防御系デバフなんて2〜4個あれば良いんだから支援機なんて使っても2機くらいだよなあ
あとは防御とメイン火力と攻撃機に乗せた無数の支援パイロット達で良い
支援機に乗せてると雑魚を一人でまともに狩れないのも一つの要因だろう - 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:21:02
雑魚倒せるのだとパプテマス様が頭一つ抜けてんだよな
今回のバナージもMPアップだろうし同じくらい良さそうだけど - 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:36
サラ多くて笑うけど事実だから困る
- 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:07:02
たぶんキャンペーンの連続いいねでTwitter凍結した( ;∀;)
- 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:34
グリーンのハロまだ来てないのにピンクちゃんが2度目来てしまった
- 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:48
シロッコいいなあ始めた時期的にカミーユもシロッコもいないからZエタロ無理や
ガシャで新規のSSRZパイロット達が複数実装されれば話が変わってくるんだがな - 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:21:51
エタロも期限なんてないから動画で開発MSオンリー動画見てクリアするなり46連でジ・Oが来るの祈ったり
キャラSP化でクリアしやすくなるの待つなりでどうとでもなるさ、もちろんZ関連の新規ガチャか復刻待ってもいいし - 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:30:08
Z関連はクワトロとかもUR来るだろうし割とネタあるよね
なんならシロッコもメッサーラにでも乗ってちゃっかりUR2週目もらったりするかもしれん - 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:34:34
- 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:34:43
UR百式は多分来るだろうね
さらにそこにURキュベレイ(Zガンダム)をプラスだ
…まぁキュベレイは置いといて、URサイコガンダムくらいは普通に来てもおかしくないんだよなあ - 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:36:29
主役機ライバル2周目やる前にTVシリーズ主役機は揃えて欲しいんだが
- 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:37:30
せいぜいがフェイスオープンくらいなんだけど、すでに今の時点で分身やっちゃってるからすっげぇ期待薄なんだよな
- 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:37:48
- 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:39:22
今の更新速度じゃURの枠少なすぎ問題はある
かといってみんなが満足するような実装したら毎週2機追加みたいなことになりかねんからな…… - 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:39:26
X1も既にいる以上シーブック(キンケドゥ)好きな人はここで打ち止め感あるのよね…
- 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:39:47
TVシリーズ主役機もなにもまずはステージ来ないとな
UCは比較的年代ごとにだからハサウェイの後が注目で、12月はイベポケ戦メインEWっぽいし…1月以降AGEがどこに挟まるかな - 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:42:26
今回みたいにPU3機でも良いんじゃないかって思う
- 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:43:00
宇宙世紀は閃ハサ消化してようやく多少の一区切り感があるし冬頃の閃ハサの後にAGEが前後方式の前編(アセム編辺りまで?)で来てその後にF91が来るとかかね
- 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:44:28
有料限定の確定ガチャはやらないのかな?
- 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:44:29
もちろんステージ実装と同時にその作品のガシャUR主役機出るに越したことはないんだけど、絶対すぐ無理って作品もあるでしょ。例えばAGEはキャラ機体多すぎてすぐ無理とよく言われてるし
そういう作品は主役バリエーション機URくらい出して欲しいとこ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:03
いやサポートURもあるからpu四種でバラけてそれはそれで大変だからガチャ更新頻度上げて欲しい
- 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:35
スケジュールぱんぱんで震える山の量産型ガンタンクっスね
ワシは開発の機体を画面いっぱいに埋め尽くせればいいんや… - 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:36
- 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:47:21
- 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:48:11
クロボンは残り追加来るにしてもほとんどトビアだろうしなあ(目ぼしい候補はX3、フルクロス、X-0)
それこそ「良い機体だな!借りてくぜ!」した時のパン屋シーブック来ねえかな
そうなるとまずゴーストの実装待たなきゃなんだけど - 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:49:11
- 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:49:51
12月にEW、1月が年末年始なのでお休み
2月F91、3月X水星00どれかの後半、4月ジークアクスとかでしょ
絶対AGEは量が多すぎって言い訳して後回しにされまくる。1年後実装されてるかも怪しいでしょ
- 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:50:23
- 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:51:49
- 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:52:53
F91が本来アニメの予定があったらしいので、そこから捏造F91を出せばワンちゃん
- 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:54:31
F91は普通にストーリー実装時にフェイスオープン版出す気がする
- 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:55:23
設定には存在するF92がそれのはず
- 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:00:13
声優交代したし、新声優バージョンのシーブックは来ると思うんだよねぇ
URは厳しいからSSRくらいだと思うけど - 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:17:04
- 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:28:13
マスターリーグでも刹那を乗せて超一撃特攻をさせれば、上振れれば結構活躍する
- 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:40:23
なんか更新データ重スギィ‼
謎に残り30ギガ近くあったストレージがパンパンになりやがって一旦原神とスタレ消してダウンロード再走してる… - 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:04:53
なんか詫びポイントが入ったもんだからポイントめっちゃ余ったゾ
- 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:56:42
- 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:35:16
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:03:32
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:04:41
ハーフアニバーサリー埋め
- 198二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:09:14
いやあんなスパム荒らしまがいのことして粛々対応しましたってので文句言われる筋合いねえよ、運営の不手際でしかないのに被害者ツラすんなとしか言えねえって
- 199二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:14:24
- 200二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:20:18
うめ