なんで南斗聖拳ではサウザーを倒せないのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:14:28

    教えてくれよマネモブ
    北斗メタの肉体だから北斗神拳を完封できるのは理解るんスけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:15:35

    物理が北斗と互角で北斗マジックが無効だからやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:16:07

    天翔十字鳳を攻略できないからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:17:06

    天翔十字鳳でまず攻撃当たらないし火力もケンシロウを数発で失神KOする化け物だから他の南斗じゃ勝てないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:17:40

    フツーに強いからでいいんじゃないスか?
    他の南斗がサウザーに勝てるイメージ湧かないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:18:18

    たまたま北斗神拳の後継者三人が歴代最強TOP3ぐらいの当たり世代だっただけで、ジャギよりちょっとマシ程度の後継者だった時代もあるってネタじゃないんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:18:56

    >>3

    ぶっちゃけこれなのん

    一矢報いれそうなのはユダなの南斗なの悲哀感じますよね…


    というか他の技も他の南斗より遥かに上なきがするのん

    シュウの手とうを椅子に座ったままで躱してたしな(ヌッ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:19:18

    北斗メタの肉体に注目が集まりがちだけだ素の強さもダンチなんだよね
    同格の筈なシュウがボコボコにされるぐらいには強いんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:20:08

    >>6

    貴様ーっ、明らかに先代より弱そうなリュウケンを愚弄するかーっ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:20:26

    単純に強いだけで十分理屈が通ると思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:20:39

    打撃を耐えてるのは素のタフネスってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:21:57

    血粧嘴はどんな技なのか教えてくれよ
    サウザーやレイはしっかり奥義っぽいの出してるのに謎なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:22:02

    >>11

    タフと言う言葉はサウザーの為にある...

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:22:02

    南斗の中で攻撃力が一番高い上に構えが回避特化だからだ
    満足か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:22:21

    あらゆる攻撃を回避する天翔十字鳳
    岩をも切り裂く手刀と蹴り
    単純に群を抜いて高い戦闘技量がサウザーを支える
    ある意味"最強"だ

    基本的に南斗勢の上位互換の性能に、おまけで内臓逆位と超回避性能がついてるんだ
    チート一歩手前の北斗ビームという不可視の飛び道具がなければ勝てないんだよね
    すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:22:55

    サウザーの師匠もあの体質なんスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:23:18

    >>15

    北斗ビームすらあくまで肉体の秘密を知れたから通用しただけっスからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:25:48

    なんなら天破活殺も人体の構造考えたら単純に逆ってだけじゃなく微妙にズレてるだろうから普通は終わりなんだよね
    流石は北東真げんこつ伝承者なんだ
    誤差修正が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:26:15

    まあ気にしないで ラオウ並みに闘気を扱える強き者ならダメージは与えられますから
    まっそのラオウですら秘孔を突けなくて引き分けにしか持ち込めなかったからバランスはとれてないんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:26:20

    >>16

    嘘か真か知らないが内臓逆位が鳳凰拳の継承者の条件とする文献もある

    本当にそんな条件を課してたら早々に断絶すると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:27:23

    ちなみにリアルの内臓逆位遺伝子もサウザー遺伝子なのは有名ッスね
    勿論語源はサウザー

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:28:25

    あのラオウを持ってしてもマントが無ければ相打ちで荼毘に伏した究極奥義を標準装備してる南斗聖拳
    こわっこえーよ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:28:45

    前提として帝王の威厳を示す舐めプが敗因なんだ
    最初から十字鳳で決定的な一撃してれば秘密なんて気づく事もなく細切れなんだ

    奢るなサウザーっ
    お前の体の謎はトキが知ってるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:31:26

    おそらく直接的な物理破壊特化で闘気ビーム系の技がない南斗の拳では天翔十字鳳を破れないからだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:34:48

    >>22

    >>23

    あの…その…仮にも拳王の勝ち方がそれでいいんスか…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:34:50

    南斗六聖においてユリアとサウザー達の関係がわからない、それがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:36:19

    おごるなサウザー!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:36:49

    >>26

    政治的に考えれば、戦略結婚によってお互いの勢力を維持する為だと思われルと申します...

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:37:59

    トキがこいつの謎知ってたのやっぱりお医者さんだからってことでいいのん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:38:55

    >>29

    治療してて普通にやったら効かない患者が居たからじゃないスかね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:40:16

    待てっ、面白い技が現れた

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:40:38

    トキが他の脳筋馬鹿三人に比べて頭脳面でも優れてたってアピールにもなるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:42:05

    まあサウザー特効にはターバンのガキッを配置することなのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:45:28

    ちなみに昔出た本に載ってる原作者公認の強さTiarだと
    AAAがケンシロウ、トキ、ラオウ、リュウケン、カイオウで、サウザーはそれに次ぐAAなんだよねすごくない?
    ちなみに他のAAはコウリュウ、ファルコ、ジュウケイ、ハン、ヒョウ、黒夜叉らしいよ
    ジュウザとかは強く見えるように描きすぎたけどシンやレイと同格みたいッス

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:47:16

    >>34

    武論尊先生はサウザーが技の性能以前に拳の技量でも南斗で1番って言ってたのんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:28

    まぁ描写見ても納得しかないよね 舐めプしなけりゃ初戦でケンシロウ殺せてたんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:20

    >>34

    へー黒夜叉そんなに評価高いんスね

    流石ケンシロウの従者なのんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:31

    武論尊先生が後悔したバトルとして挙げてるのが「レイVSラオウ」と「ファルコVS名も無き修羅」らしいよパパ
    前者は0か100を狙った相討ち技を不発させられただけでマトモに戦えばレイはジュウザくらいには善戦できるし、
    後者はケンシロウ戦の負傷と義足が外れるハプニングでボコられただけで五体満足ならイチゴ味みたいに秒殺できる相手みたいなんだよね
    まあそれを加味しても名も無き修羅含む海岸警備の修羅は内地の連中より強いようにしか見えないからバランスは取れてないんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:44

    天翔十字鳳…すげえ サウザー側には一切攻撃が当たってない上すれ違った敵は一方的に切り裂かれるし
    こんなもん正攻法じゃどうしろってんだよえーーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:01

    >>22

    アニメ版では実力差があるのに相打ちが脳をよぎったんだよね やっぱ怖いっスね究極奥義は

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:53:58

    >>38

    やっぱファンも引っかかるノイズは作者先生も同じなんスね...

    敵意がないとは言えケンシロウと互角の組み手ができたレイが見せ場なく瞬殺はやりすぎなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:02

    >>36

    聖帝十字陵の一番上に乗せようと考えてなければ初戦でそのまま殺されてたんだよね 

    つよっ・・・つえーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:55

    嘘か誠か知らないが
    北斗神拳500億年の歴史でもできなかった無想転生を限定的ながら伝承と体得に成功したのが
    南斗鳳凰拳の天翔十字鳳だったという科学者もいる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:04:24

    >>41

    うーんレイに関してはラオウ戦に限らずもっと活躍させてあげればよかったとデカい後悔になってるみたいだからしかたない本当にしかたない

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:08:06

    >>21

    ちなみにサウザー遺伝子の名前がついてるのはハエ限定っスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:55

    すぐシュウ様との約束を破ったり矢を放とうとするのはルールで禁止スよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:17:32

    そもそもあの時点のケンシロウが見切り切れずにズタズタにされる時点でまぁ他のメンツが勝てるわけっスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:26:15

    情報量的にも
    六聖拳の立場でサウザーは他の流派の拳をある程度知ってる
    逆に一子相伝の鳳凰拳は弟子がいないから情報が洩れない
    って感じで有利そうっすね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:44:29

    蒼天の拳で飛燕がやられたように天破活殺がクソ技過ぎルと申します
    拳の動き見きって捌いたとしても指先から不可視のビームが秘孔を突いてくるんだ理不尽さが深まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:50:59

    >>49

    お見事です拳さん…次代の強敵を打倒す技を後世に残すなんてやはりあなたは当時歴代最強伝承者だった漢だ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:54:12

    (一般読者のコメント)
    闘気ってなんだよバカヤロー

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:08

    >>37

    嘘か誠か黒夜叉は蒼天の拳の張太炎と同一人物という説がある

    だとするとヒョウと共に深手負った状態で修羅の大軍団を殲滅してるのも頷けるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:45

    >>52

    ボボパンしまくってたせいか禿げてるのは悲哀感じますよね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:59

    血の流れと鼓動で謎解き後だったから闘気で秘孔つけただけなんだ
    下手すれば天破活殺すら決め手にならないんだよね強くない

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:03:21

    >>49

    >>50

    天破活殺の文句は俺に言え(62代目書文字)

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:20

    ケンシロウを凌駕する拳と物理無効の南斗鳳凰拳と帝王の身体がサウザーを支えるある意味最強だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:36

    北斗神拳って約2千年続いてるのに霞が62代目って大分短くないすか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:04:13

    >>31

    実際には位置が変わらない秘孔もある秘孔使い同士だと突ける位置が減る程度の技やん 元気しとん?

    孫家拳ではその事を知らされておらず奥義扱いなのが本家と分派の格差を感じますね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:15:35

    >>29

    イチゴ味のこれがめちゃくちゃ説得力があると思うのが俺なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:16:21

    AC北斗だとレイ=ユダ>>>>>サウザーなのは悲哀を感じますね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:29:53

    >>49

    しゃあけど体の謎さえばれてなければきかないしサウザーやっぱずるくないスか

    妙に素の耐久も高いのはなんなんスかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:31:37

    >>7

    だから天の覇王でラオウから救って協力関係結んだんスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:34:37

    >>60

    ジャギ、ハート様、サウザーの三弱らしいスね

    この三人より強いなんてマミアが強すぎを超えた強すぎ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:37:22

    >>63

    ちょっとまてよ

    ジャギは超高難度のコンボ使いこなせればもうちょっと強くなるんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:05:33

    わ…ワシはサウザーは南斗の技全部使えるから対処なんて当たり前やろうがいと聞いたんだが本当か?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:19:55

    >>65

    全部使えるってま…まさか…

    二人で一つの拳法の時は分裂するのん?

    ちなみに複数の南斗を使えるからシンは南斗孤鷲拳じゃなく南斗聖拳の使い手と呼ばれてるらしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:37:15

    将星の名は伊達じゃないんだよね強くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:12:25

    >>28

    2部のも含めたら天帝の敵を討つ役割でサウザーが将でトップ、ユリアは内政の立場じゃないっスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:13:09

    サウザーが頭ひとつどころかふたつ抜けて強いから…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:20:03

    >>13

    なんでこいつが格ゲーだとあんな防御弱くされたのか教えてくれよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:22:03

    >>70

    原作通りにしたら南斗は当然を超えた当然として異質な肉体のせいで北斗側も手も足も出せないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:51:36

    >>26

    ユリアはヒーラー的拳法の使い手ってことでいいのん?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:17

    >>70

    なんでって"退かぬ!媚びぬ!省みぬ!帝王に逃走はないのだ!!"だからやん

    守勢に入らないように丁重に扱えよって開発からのメッセージやん

    現役プレイヤーからの評価も未だに"攻めてるうちは強キャラ"なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:23:55

    天翔十字鳳が無理ゲーの上拳の勝負には負けたよ達人…とかいいながらケンシロウが気が付かない速度で十字拳入れたりしてるんだよね
    しかも意外と破壊力もラオウと引き分けた時点のケンシロウを2パンで失神KOしている…!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:42

    謎があったとはいえケンシロウが防戦どころか即敗北した程なんで実力に疑いはないのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:19

    ラオウなら剛掌波でダメージは与えられるんじゃないスかと思ったけどあれ当たり判定どうなんスかね
    天翔十字鳳発動時に当てられるんスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています