- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:49:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:00
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:28
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:50:56
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:16
リキッド「ふざけんなよクソが」
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:53:25
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:55:00
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:55:03
二足歩行でどんな悪路も走破できる戦車ですか…こりゃぁピースウォーカーでいいですね
四足歩行を採用しない理由、どこに! - 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:55:50
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:55:56
歩いて悪路を走破して単独で核を撃つのも楽じゃないんやで、もうちょいリスペクトしてくれや
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:56:45
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:30
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:59
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:58:35
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:12
攻撃型潜水艦で原潜を撃破する難易度より歩兵や戦車で敵地に侵入してメタルギアを破壊する難易度の方が遥かに高いと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:54
怒らないでくださいね
そもそも大型兵器と歩兵がタイマンしてることがおかしいんですよ
まあビッグボスは一人でバタバタとなぎ倒していくんやけどな - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:16
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:34
PWのAI兵器をことごとく薙ぎ倒すビッグボスはもう人間止めてると思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:02:04
どちらかというと二足歩行部分よりステルス核のほうが影響力大きいよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:02:23
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:02:45
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:17
そこでだ 誰でもお手軽に手作り核兵器を作れるメタリック・アーキアをバラ撒く事にした
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:36
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:57
原潜と違って一人が座れるくらいの居住性しかないやつが多いしこれで山をトボトボ歩かされる任務には絶対着きたくないんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:16
おとんにもこういう余裕が欲しかったっスね…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:16
うーマスコレvol2でピースウォーカー早くやらせろ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:06:17
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:06:23
落ち着いて聞いてくださいね RAXAはそもそもコンセプトの存在意味が不明なお変ク計画だしサヘラントロプスは自分じゃ満足に動けない欠陥品やないケーッ!それと比べたら小型軽量化したメタルギアはすごいと思うんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:44
スレ画…聞いたことがあります
レールガンとか二足歩行より股間の自由電子レーザーが一番のオーパーツだと - 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:08:58
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:10:21
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:10:23
21世紀を導く悪魔の兵器…?冗談だろ
20世紀の遺物の上にサイボーグ技術に邪魔ゴミされる兵器が導いてるわけないだろ - 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:11:53
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:12:24
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:12:38
メタルギアREX、聞いています
兵器としては欠陥品もいいところだと - 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:13:22
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:37
もしかしてオタコンは化け物なんじゃないスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:51
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:55
そもA国からすると原潜も使うミサイルサイロも使うその上で3発目のメタルギアを投下だぁ!って話なんじゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:15:22
はっきり言ってメタルギアはめちゃくちゃ時代遅れ
配備するのに手間がかかるしサイボーグ相手に邪魔ゴミされるし話になんねーよ - 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:16:13
両方ACのレールガン狂人じゃねーか!
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:17:20
ぶっちゃけそんな高性能なレールガンが小型省電力化できるなら通常陸戦兵器の方が劇的に変わりそうだと思う…それが僕です
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:17:52
- 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:18:02
このトーレストブルートゥは?...
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:18:30
ぶっちゃけ地上だとTELで事足りるよねパパ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:19:11
アーマードコンバット13じゃねーか完成度たけーなオイ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:19:34
- 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:20:19
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:20:32
- 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:20:59
まあ気にしないで かっこいいですから
- 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:23:09
お言葉ですが核なんて使うより雷電を一人で突撃させて切り殺させる方が圧倒的にコスパが良いですよ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:25:41
- 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:25:57
戦争経済の商業的に一番成功したのがサイボーグ全盛期でも使われてる仔月光ってネタじゃなかったんですか
- 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:27:01
まてよ月光もかなりのロングセラーなんだぜ?
- 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:27:07
月光で死にサイボーグで完全にトドメを刺された結果全部かなぐり捨てて開き直るのは好感が持てる
- 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:27:47
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:28:12
エクセルサスの用途!どこへ!
- 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:28:14
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:32:19
- 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:33:23
- 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:33:42
- 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:35:08
- 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:36:06
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:36:09
何がエクセルサスだ!
お前はサイボーグ一体に解体されるただの巨大なお弁当箱だ! - 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:36:11
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:36:16
- 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:37:18
>>58 み、海面付近からミサイルを発射するのと浮上してハッチを解放してレールガンを撃つのとでは発射前、発射後の隙が違うのがわからんのか
しかし、現実ではレールガンを船に搭載しているし、やはり両方配備出来るなら両方用意すべきであルと申します。仕事が違うんだ。どっちかで済むならこんなに多種多様の兵器は存在しないんだ。そもそも海のない国もあるしなブヘヘ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:37:29
- 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:39:05
100万のステップ...?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:41:50
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:24
普通のガキや老人なら家族が連れて逃げるやんケ 残ってるやつは少年兵か死兵かよく訓練されたテロリストヤンケシバクヤンケ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:46:48
それを体現したのが、アーセナルギアとアウターヘイブンなのでは。
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:46:51
二足「歩行」戦車だから仕方ないのかもしれないけどメタルギア世界って噴進系統の技術だけ妙に未発達っスよね
ライジングの技術水準ならRAYにスラスターついててもおかしくないと思うんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:52
そのシステムの名前がシアーズプログラム(ソリダスの大統領としての名前のジョージ・シアーズから来ている)って名前なのが、悪い意味でソリダスのミームが受け継がれているのを感じさせる。
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:50:51
あの巨体なのに機体のバネだけで数十メートル跳躍出来るんダァ。必要ないと思われるが
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:51:06
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:54:13
一般戦闘用サイボーグじゃ相手にならないと思われるが…
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:56:09
熱帯雨林は30m〜50mにも成長するし、十分隠れられると思うんだよねパパ
同じくらいのサイズのガンダムが街中だと思ったより見つけらないし、こんなの被られたら偵察衛星も割と誤魔化されると思う、それが僕です。偵察衛星も種類があるし、基本その場にとどまり続けられないから次は何時間後待ちとかあるし、その手間や時間を稼ぐと言うコストを任務達成まで相手に強いれるのはそれだけでアドであルと申します
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:52
- 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:25
- 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:16
戦車の主砲や空爆、艦砲にどれだけ耐えられるか見ものだよねパパ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:01:39
- 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:16:13
- 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:19
サイボーグとRAYがいるなら月光はいらないと思われるが…
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:39:33
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:45:11
そもそも情報が流出してメタルギアの亜種が沢山出てきたからRAY作られたんだよねヤバくない?
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:09:00
超能力者がいればメタリックアーキア搭載のサヘラントロプスが最強なんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:53
ミサイルの噴煙とかサイロの稼働で探知してるからそれが一切ないレールガンで核ぶん投げは対処不可ってのがコンセプトだったはずだからそうっすね
こいつが量産されて先制核攻撃で既知の核攻撃施設と中枢やられたら多分普通に反撃能力がアメリカの対処能力を下回るから核抑止は成立しなくなるっす
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:00:39
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:37:36
- 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:23:00
- 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:24:57
あの図体で市街地戦は無理だと思われるが…(雷電書き文字)
- 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:26:39
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:31:00
メタルギアを核攻撃"を"する戦車とするか核攻撃"も"する戦車とするかで評価が分かれると思うのが…俺なんだ!
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:33:24
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:40:53
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:49:35
スレ画は核搭載二足歩行戦車としては時系列的に最後になるから性能もかなりイカれてると思う それが僕です
ステルスかつ地中貫通式の核砲弾、アヴェンジャーとヘルファイアによる高い自衛能力、格闘戦が可能な運動性、ハッキリ言ってオーパーツのチンコレーザーがREXを支える…ある意味最強だ
オタコンの口ぶりからしてレドームの弱点もやろうと思えば解消できたみたいなんだよね怖くない? - 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:51:32
RAXAとか懐かしすぎて笑ったのが俺なんだよね
ロケラン連射バグで速攻荼毘に付した記憶しかないのん - 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:56:58
なにってサイコガンは心で撃つんやん
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:58:09
>>14 小説だとグレネードランチャーって設定だけどどう見てもロックバスターっすね忌無意
- 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:37:25
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:51:11
改造RAYすげえプラズマ砲にミサイル、バルカン砲にブレードまで装備した完全対メタルギア兵器だし…。
- 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:59:09
単なる核搭載戦車だと原潜でいいじゃんじゃあカスでしょって言われるから陸戦能力も高めてる姿は好感が持てる
- 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:04:02
- 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:45
- 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:43:48
本来の定義のメタルギアかぁ
非対称戦争の時代に活躍するのは至難の技だ - 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:52:42
AC!Dとゴーストバベルのメタルギアはいくらなんでも強すぎるんじゃねえかって思ってんだ
電力が必要とは言え、レールガンで核弾頭ぶっ放すのを阻止しても衛星ハッキングして核ミサイル投下しまくれるってバカじゃない?
AC!Dのメタルギアもなんかムチャクチャな性能してましたよね - 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:07:35
- 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:44
ネームド以外でRAYに勝てそうなサイボーグがいないと思うのが俺なんだよね
カムシンは多分無理ですデカ過ぎますから - 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:16:01
- 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:32:19
なにって蛇一族みたいな突然変異のバケモンやん
- 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:50:06
もしかして雷電やサムが規格外すぎるだけで改造RAYはサイボーグも邪魔ゴミできるからライジング時代の兵器として完成度高いんじゃないスか?
月光が対策され尽くしててモブにも邪魔ゴミされるからサイボーグに勝てない従来の兵器は時代遅れなんや - 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:49
- 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:02
4~ライジングは現実がゲリラ対策華やかなりし頃の製作だからメタルギアもそっち方面に寄ってるよねパパ
- 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:36
まあ弾道メタルギアのことは気にしないで ジーン達がパクれてソ連の施設があれば使える核っていうのが重要でどのみち冷戦が生み出すお変ク兵器の一つでしかありませんから
- 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:37:36
シャゴホッドか
ミサイルと潜水艦の技術が発達して時代の徒花になったが国土の広い米中ソにとっては価値があったぞ
RAXAか
宇宙ロケットを超能力者で無理矢理に地上運用しているような欠陥兵器だぞ
ピースウォーカーか
ほぼ巨大なブレードウルフだと考えると半世紀先の技術を実現した実用性満点の超兵器だぞ。自爆前提の巨大核爆弾を抱えさせているせいで宝の持ち腐れなんやけどなブヘヘ
ZEKEか
ようやく二足歩行戦車としてまとまったがピースウォーカーから引き継いだ巨大核爆弾が邪魔すぎるぞ
サヘラントロプスか
RAXAの欠点とピースウォーカーの欠点とメタリックアーキアの利点を併せ持つフルコンタクトお変ク兵器だぞ
TX-55か
シャゴホッドからサヘラントロプスまでの欠点を徹底的に潰していると考えると無難すぎてリラックスできますね