真衣ソード持たせたら五条以外の特級には勝てそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:51:04

    それがアツヤです 脊髄反射の超スピードで魂切りされたら特に夏油とか成すすべがないと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:18

    魂見れないから無理です
    せめて真剣の呪具くらいなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:25

    魂観測できるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:47

    魂を知覚できない日下部のおっさんッが持っててもせいぜいよく切れる刀くらいでしかないので無理です

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:54:30

    待てよ体中に風を集めて嵐を巻き起こせそうなんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:55:58

    夏油は近接も強いけど別に寄る必要なければ他所から延々と呪霊ぶつければいいだけスよね
    刀の間合いからいきなりヨーイドンはさすがにアツヤ有利過ぎないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:58:27

    極小うずまき連打とかされたら普通に荼毘ると思うのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:30

    自動で反応して攻撃するということは的が増えると隙も増えるということ
    どうして手数で圧倒してくる夏油に勝てると思ったのだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:36

    >>7

    あれ夏油も使えるんスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:59

    そもそもフルオート斬りって基本待ちのもので同レベルの攻め無理っスよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:01:13

    妖怪刀ジジイが大分フィジギフ禪院真希寄りのスキル構成だから扱いこなせてただけなのに誰でも魂斬れると思われる真衣ソードこと釈魂刀レプリカに悲しき使い勝手…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:01:13

    乙骨とリカ同時に切れるんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:01:36

    特級は無理です 本気で殺しにかかったらどいつもクソ戦法が取れますから

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:06:57

    >>11

    >>2

    >>4

    その設定を忘れていたわしに悲しき記憶力…


    ちなみにアツヤが魂切りできる仮定なら勝てるのか意見を教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:10:41

    >>14

    殺し合いなら全員無理です

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:10:55

    >>14

    相手が不用意に近づいてきたら勝てるんじゃないスか?

    乙骨や夏油みたいに遠隔で動かすコマがあるやつ相手には難しそうなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:11:25

    >>14

    距離とられるだけでめちゃくちゃ不利っスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:13:50

    夏油……無理 簡易領域で動けないとこを呪霊の群れで削られて……死ぬんや
    乙骨……無理 呪言で「足上げて脱糞しろ」って言われたら簡易解除するか構え解くかで詰むんや
    九十九……無理 遠距離がガルダだけだから上2人よりはマシではあるけどそれでもハードモードを超えたハードモードなんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:15:14

    >>18

    まてよ、日下部は縛り無しで簡易領域使えるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:16:11

    迎撃斬撃ビバババッも簡易領域の一部だからあれ撃つためには簡易領域の体勢取らないとダメなんだよね
    スッ君みたいにシンプルに斬撃飛ばすだけの術式なら簡易領域の範囲に入った瞬間ガードできるしある程度の距離なら簡易領域を伸ばせるけど特級術師はほとんどがある程度の距離より遠くから攻撃できそうで全然リラックス出来ませんね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:16:27

    >>14

    なんとなくこうなると思ってんだ

    夏油→雑魚呪霊で牽制されて近づけずにじり貧で負け濃厚だがワンチャン

    九十九→インファイターだから有利と見せかけてガルダでサッカーされたら荼毘理想なので五分五分

    乙骨→リカを魂切りでワンパンして術式なし乙骨をボコって勝ち濃厚


    ちなみに全員魂知覚できなさそうだから切れれば勝ちっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:19:05

    >>21

    お言葉ですがリカは式神なんでワンパンは無理ですよ

    呪霊直哉も真希に頭両断されるまで鋼爺にいくら切り刻まれても即復活してるんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:22:06

    >>22

    呪力の塊だから魂の復元も簡単なんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:39:43

    ハッキリ言ってすっくん相手の戦闘描写って何の参考にもならないから
    当てにして色々考えてると死ぬよお前
    高専陣営が術式抜きでもまともに殴り合いも出来ないレベルの五条と同等以上に殴り合える伏黒宿儺より明らかにフィジカル上回ってるであろうカイリキーがバカほどデバフ受けて弱体化してる上にお遊び癖もあるんだよね
    そんなのが黒閃一回打って一段ギア上がった状態で戦ったのがアツヤなんだプラマイいくらなのか不明なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:11

    冥冥より強い判定だからまあ夢はあるし実際スレ絵の脊椎反射旋空弧月は多少実力に差があろうが間合いに入ったら一方的にサイコロステーキにされる強技なんだよね

    ただもうコイツより上は「多少」ではないんだ
    無力が深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:46:06

    >>24

    アツヤの時は少なくとも小僧デバフがある虎杖&乙骨のニタイイチ時よりはすっくん調子いいんじゃないスかね

    その状態のすっくんをある程度捌けてるからアツヤは真希未満乙骨以上くらいのフィジカルはあると思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:55:23

    簡易脊椎反射は五条が覚えてりゃ宿儺タコ殴りにして押し合い勝って無量空処で終わってたくらいには便利技術なんだよね
    二回目からはパターン読んで全回避とかしてきそうではあるけどねっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:40

    >>26

    乙骨舐めすぎてて笑ってしまう

    特級を低く見積もりすぎじゃないスか?

    日下部も所詮は七海や冥冥に劣る馬力だから渋谷時点の虎杖と大差ないフィジカルなのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:04:25

    >>28

    えっそうなんですか

    流石にそれは日下部低く見積もりすぎだと思われるが...

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:05:35

    >>26

    もしかしてアツヤの時は腕一本しかまともに使えなかったことを忘れていませんか?

    あと呪力量強き者の乙骨よりステゴロ上は高く見積もりすぎだと思うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:06:23

    >>28

    神風込みの冥冥より上って考えたら少なくともフィジカル負けはしてないと思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:08:23

    >>29

    お言葉ですが全部作中で出てる描写ですよ

    1級最強談義の時に馬力は自分や七海に劣ると冥冥が言ってるし、渋谷でイノタクが虎杖のパンチ見て打撃なら七海さんとタメくらいあるかもって言ってるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:08:30

    簡易領域ってのは弱者の領域だから
    特級レベルの領域展開なんてされたらお前死ぬよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:10:43

    >>29

    少なくとも日下部より馬力上な術式込みの七海の打撃が直毘人のパンチより下回る時点で乙骨相手じゃ話にならないと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:10:45

    >>31

    ううん何を言っているこのバカは

    日下部は冥冥より馬力は下だと言ってるんですよ本山先生

    そもそも七三術式込のイノタクの斬撃より乙骨の打撃の方が宿儺に効いてる時点で日下部より乙骨の馬力の方が上なのはわかるやろがえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:11:28

    >>30

    乙骨は硬さが石流未満だし速度も真希には遠く及ばないからフィジカル面はそんなに評価できないのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:11:42

    乙骨は羂索込みの泳者の中でも出力トップの石流の打撃ですらガードが間に合わないとダメージ食らう程度にしか攻撃が通じてないから明らかにそれ以下の出力の日下部じゃフィジカルに差がありすぎますよね🍞

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:12:27

    >>32

    作中描写根拠に出したらそれ込みでも日下部で終わりなのは大丈夫か?


    鑑みるに7:3パンチや神風込みでも日下部の斬撃連打の方がダメージレース勝つって話になるんじゃないスかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:12:41

    乙骨が日下部とタメの馬力だとしたら冥冥に馬力劣ることになるんスけどいいんスかこれ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:12:51

    >>36

    その乙骨よりフィジカルが上の描写、どこに!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:13:45

    >>38

    なに馬力の話から総合ダメージの話にすり替えているこのバカは

    総合ダメージの話になったらそれこそ乙骨の足元にも及ばないやろがえーっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:14:02

    >>38

    おいおいフィジカルの話しかしてないのに急になんのフィジカルの根拠にもならない描写を出してるやん

    ひゃははこれは痛いでえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:14:31

    そういや一級最強って事は東堂より強いってことになるんスかね
    脊椎反射はブギウギじゃどうしようもないとはいえちょっと意外っスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:15:50

    >>40

    解を避けれ描写があるアツヤに対して乙骨は避けれずに被弾してるから少なくとも速度はアツヤ>乙骨だと思われる


    硬さは知ラナイ知ってテモイワナイ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:16:18

    >>43

    そもそも東堂はサポート特化の術式だからタイイチは真価発揮できなさそうだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:16:32

    宿儺の腕を切り落とし真っ二つに割く乙骨の刀と薄皮切るだけの日下部の刀では天と地ほど差がある
    これは差別では無い差異だ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:16:44

    >>41

    >>42

    怒らないでくださいね

    ナナミンや冥冥が勝ってる馬力って要するに術式火力の事じゃないですか

    フィジカル低い事への証拠には全くなってないと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:18:29

    >>44

    えっ普通に宿儺が元気な時は解しっかり食らってましたよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:20:29

    >>47

    お言葉ですが火力と馬力は全然違う意味ですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:21:18

    >>32

    もしかして虎杖がタメ張る打撃って術式クリティカルじゃなくて単なるナナミンパンチの事なんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:23:25

    >>49

    すみません攻撃が命中したときの火力にしか作用しない七海さんが日下部より弱いという設定な以上火力=馬力以外に七海さんに勝ってる点は無いんです

    当然ながら冥冥も同上なんです

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:42

    >>51

    結界術の才能が全然違いすぎると思われるが……

    簡易すら使えない2人と比べると圧倒的なアドバンテージなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:27:55

    単眼猫が「フィジカル的な総合スペック」って意味で馬力を使うかはかなり怪しいラインじゃないスか?
    冥冥もひっくるめてる辺り単純に火力を言い換えただけだとワシも思うのん

    いやっガチで鍛えてた事鑑みるに冥冥が実は2人より殴り合い強い可能性も一応あるんだけどねっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:33

    >>2河童と相撲とればええやん

    術式なしだとアツヤと虎杖は同じっすねby冥冥 なんで筋力は七海と冥冥と同等でも

    技量特に簡易領域など使える日下部とは呪力操作等でかなり差があるのかもしれませんね

    ダゴンの領域で力の割合7・3と評した当主の扇と七海のようにな ぬっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:46:27

    >>26

    > 「小僧デバフがある虎杖&乙骨のニタイイチ時よりはすっくん調子いい」

    まずここが意味不明で笑ってしまう

    宿儺が小僧デバフから回復し出したのはアツヤシバいた後二度目の黒閃キメてからでそこまでデバフ回復するタイミングないし、そっから腕1.5本失って心臓に穴空いてんのに調子よくなってるわけねえだろあーっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:54:16

    乙骨舐められすぎててマジで悲しいのが俺なんだよね
    結界術のレベルも呪力操作のレベルも桁が違うやろがえーっ
    裏梅の反転術式見て呪術のスケールが段違いと言ってた奴がなんで乙骨に呪力操作と出力で勝てると思ってるのか教えてくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:10

    乙骨舐め舐め...聞いています
    その方がコメント稼げるからやってる奴が大半だと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています