牧場物語 風のグランドバザール part6

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:30
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:55:26

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:22

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:45

    たておつありがとうね
    むしろエンディング後が本番だ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:16:58

    たておつ!
    漸く飛行石ゲットしたけど
    風がない日でもコロポックルのところに行けるのいいね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:41:36

    たておつ
    米と小麦を★7解放してから作物ブランド化しようとすると中々果てしないな
    ウシ、ニワトリ、バッファロー、ウコッケイもブランド化より全部★7優先するのもありな気がしてした

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:53:28

    子牛がなんか可愛くてずっと見てしまう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:42

    保守
    ブランドメロン稼ぎ楽しすぎて夏秋別の物育てる余裕がない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:42

    たておつ保守
    子供やっと乳幼児から幼児になったよ…
    1年と5日かかったので赤子育児中の牧場主は頑張れ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:30

    たておつ
    今さら服の色違いを持ってたら鞄と服で組み合わせ変えられるのを知ったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:34:12

    ほしゅ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:51:22

    保守

    2年目冬、初めて吹雪が1回しか来なくて戸惑う。
    吹雪も台風もほぼ毎週(計3回)来てたのでそういうもんかと…吹雪貴様この大量の防風キットのやり場をどうしろと…!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:34:47

    >>9

    1年以上かかるのか…まだ恋人と結婚できてないから道のり長いな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:39:39

    >>12

    バザールで売ればいいじゃねえか…!割と高いぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:48:19

    冬競馬のゴールドランクムズすぎるんだけどコツとかない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:36:51

    >>13

    結婚したら季節イベ(ぽかぽか祭り、聖夜祭、夏31日)や各誕生日の夜が楽しくはなるし住人がたまに赤ちゃんの話してくれるから育児中も楽しみが全くないわけではない、頑張れ


    >>15

    同じところで引っかかってる ウマは訓練度&なつき度ほぼ最大

    冬だしハードルは倒しても無視してもいいものとして無理せずベルとニンジンを取ることだけに集中したら5000~6000ptいける時もあった

    まだ優勝はしてないから参考にならなかったらごめん

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:40:33

    夏もゴールドむずいな
    ハードルの位置がなかなか覚えられない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:52:41

    夏は無理そうなハードルは無視してとにかく連鎖ボーナスを切らないようにしたら行けた
    やっぱ冬ゴールドムズいよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:00:48

    最近始めたばっかりだけど効率よくやるには曜日ごとにやること決めてやった方が良い気がしてきた

    月曜日は採取と釣りに専念 合間に狙ってるor気になる結婚候補にプレゼントor挨拶
    火曜日は挨拶巡りで時間が余ったら鉱石だけ掘る…み
    水曜日は馬の訓練か釣り 
    みたいな感じで曜日ごとにやること決めてやるのが自分的にはやり易い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:04:48

    >>14

    そ の 手 が あ っ た か

    まじサンキューです売ってきます!!!!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:27:56

    仲良し度優先した方が良い人とかいるのかな
    取り敢えず青のすてきはゲットしたけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:15:43

    すげぇ疑問なんだがなんでみんなそんなに年数進んでるんだ……?
    一日進めるだけで30分くらいかかるし50時間プレイしてまだ1年目冬なんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:43:00

    前スレでシュミットの子供について教えてくれた人ありがとう
    肌色継がないか…主人公も褐色だしちょい違和感だな
    同性婚だし養子ってことで割り切るか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:02:02

    >>15

    毎日三回ずつ乗馬練習してたら7000〜8000pt安定して取れるようになったので長文で申し訳ないが自分流のコツ的なものを…

    これ9000〜1万pt取れないと優勝できんとかないよね!?


    気づいたコツ

    ・ウマの訓練度(スタミナ)と仲良し度(速度)はできる限り最大値に近づけておく。フルーツティーやジュース飲んでから訓練すると効率がいい

    ・↑の上で、ニンジンを2回連続で取り損ねない。スタミナほぼ最大値なら1回は取り損ねてもギリ持つ。取り損ねたらベルやハードルよりニンジン優先でとにかく細かくベル取りながら走り続ける。ハードル?気にするな夏でもあるまいし

    ・走り出しは車の運転する時と同じようなイメージで、ウマの目の前よりほんの少し道の先を見るとやりやすい気がする

    ・滑走中にミニマップやスコアを見るな、目の前の道に集中せよ

    ・取れない大ベルより取れる小ベルとニンジンを意識

    ・速度上げすぎるとジャンプのタイミングでミスるのでRスティックをわずかに下げたりして微調整することもある(殆どしないが)

    ・三連ハードルの越え方や斜めジャンプなどの細かい動きは最終的には練習あるのみ。連続ハードルはちゃんと着地した瞬間にボタン押す必要があるのでミスるなら早すぎるか遅すぎるかだと思う。


    自分も初回3000pt前後とかでボロボロだったけど毎日3回ずつ訓練してればそのうち腕は上がる

    お互い優勝目指して頑張ろうな!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:58:01

    >>24

    やはりハードル無視がマストか…

    上振れたら8000pt取れるぐらいにはなって来てるから頑張ってみるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:29

    やっと寄付30だ、、鮮度落ちなくなるところまでは頑張りたい
    ここまでやりこむのはつな新の貿易先全開放以来かもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:52:48

    地面スレスレでダブルジャンプすると超低空ダブルジャンプになるんだけど、結構難しいからやってみてほしい
    自分は連続で3回以上成功したことがない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:14:38

    風力1でも山の頂上から端の鉱石のとこにギリギリ届くんだけど調子悪い時は何度も失敗する

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:20:10

    コーンスープを試しに買って飲んでみたらめちゃくちゃ歩くの早くて笑っちゃった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:43

    >>29

    わかる

    歩くの早すぎて操作しづらいっていうねw

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:57:47

    毎日走り回ったお陰で1年目秋最後のバザールで世界ランク達成できた
    地下室を目指してるけど調べた感じ季節の太陽とやらを設置して使うみたいだけど春夏秋を付けるとお茶の葉がランダムになってしまうみたいね
    取り外し出来ないみたいだし秋茶葉を量産したいなら秋の太陽だけを付けるのが良いのかしら

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:34

    虫の品質全然上がらねえorz
    ☆5ハチ10匹なんて夢のまた夢や…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:33:29

    >>32

    自分は冬に一気に上げた

    冬は出る虫の種類少ないからボーナス虫捕まえやすい

    特に非レアのはずのミノムシがボーナス時結構上がる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:00

    虫って歩いて近寄らないといけないから、急いで走ってるとまず捕まえられないよね
    飛行石のおかげで移動が楽になったの利用して合間合間にちょこちょこ捕まえて貢ぎを繰り返してるわ
    伸びは悪いけどちりつもだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:08:59

    月見団・カレーライス・蕎麦業者してるんだけどもしかしてテントシリーズレストラン系にした方がいい?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:03:50

    >>29

    コーンスープはバザールで毎回買うのもだけど、夏限定で夏色ブレンドティーをカフェ開店日買い占めがお勧め。

    コーンスープはレベル4で夏色ブレンドティーはレベル3と少し劣るけど、移動スピードが全然違う。

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:10:31

    >>31

    春太陽がデフォルトでついてるから、春茶葉になる可能性もある(二分の一の確率)。

    秋茶葉は秋に地上畑で大量に作るのが一番だと思う。

    というか、風車に素敵2個つけられるようにならないかな。

    紫素敵を金に付けてるけど、ダイヤとか余ったからアクセサリー作ろうとしたら40日以上の制作時間になった。

    青の素敵をつけたい。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:31

    >>23

    シュミットとの子供生まれたけど褐色肌っぽい感じする

    なんだろう人によって違うんかな…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:27:23

    マジで鉱石と畑の世話と風車確認で1日終わっちゃう
    ゴミ集めないとなのにいつ釣りやれば良いんだ。あと乗馬

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:33:26

    料理実績コツコツ進めてるけど結構な頻度でオリーブオイルが要求されるな…
    逆にあれだけ種類のある他のオイルはそこまで必須でもない

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:45:05

    >>35

    うん

    オブジェはその時売る商品に合わせた方が良い

    オブジェボーナスが売り上げの3割位締めてた事もあった

    うちは月見団子とカレーとお菓子系で稼いでミゲルの店で買ったコーヒーと紅茶淹れて焼き餅でおうえんゲージ稼いでるからレストランセットが必須

    多分風車シリーズとレストランシリーズがあれば大体どうにかなる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:55:39

    >>37

    太陽、夏と冬はいいかなーって秋だけ素材準備したけど

    オリハルコン以上なら、わりとちょこちょこ出るのよな、ダイヤモンドとピンクダイヤ

    ダイヤモンドのアクセサリー10個纏めてセットしたらとんでも日数になったのあるあるすぎる

    一つずつにしても時間長めだからスロット圧迫するしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:00:25

    ライバルイベントってみんなと恋人同士になっててもみれますか!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:41:07

    >>43

    主人公が結婚後に起こるようになるから問題ないよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:49:39

    >>44

    ありがとうございます!

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:51:13

    小型犬、猫、ニワトリ、ウコッケイは抱っこできる
    …我が子も抱っこさせてくれ!乳幼児~幼児の間だけでいいから!
    抱っこせがまれる度に申し訳ないんじゃ!!
    脳内補完にも限度はあるんだぞ…!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:49:01

    究極ハチェット作るついでにダイヤとピンクダイヤ使ったアクセも作ったらとんでもない日数出て草
    途中で台風来ても焼け石に水だなこりゃ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:00:43

    >>47

    台風の日にセットして残り6日だったのが翌日見たら5日になってたから、多分だけど加工にかかる日数はセットした日の風量しか関係してないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:19:07

    すてきを全風車全種類設置できるアップデート欲しいわ
    シンプルにつらい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:45:32

    常に風車回ってないと損した気持ちになるからとりあえず暇な時は資材作り続けてるけど 正直資材も余り出してる…
    最高級の資材あんなに時間掛かるんだからもう少し高く売れたらいいのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:08:11

    >>48

    飛行石作った時風力弱い日だったから最初完成まで10日ちょっとだったけど翌日以降強風だったり台風来たりで結局4日位で完成したよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:21:35

    >>46

    前作のワンダフルライフだと抱っこも出来たしほっぺすりすりとかたかいたかいとか出来たから今回もさせてほしいよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:29:48

    >>51

    マジか、見間違えしてたのかも!

    今度から風を気にせずツッコむことにするわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:52:12

    寄付の要求金額がだんだん高くなるのはいいとし1000G〜1万Gぐらいからでもいいから分割させてくれないかな…
    一括払いきついよ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:14:55

    ジューストレンドのままセーブしちゃってやっちゃったって思ったけど店売りジュース使ってスペシャルジュース作れるし、量産しやすいはちみつジュースやくるみジュースがまあまあの値段で売れるから割と当たりな気がしてる
    果樹結構ため込んでたから消費出来てちょうどいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:30:16

    >>49

    自分もそれ思う。

    まだバザールランク30だからならいいんだけど。

    倉庫はバザールランク上げたら腐らなくなるとあるから、秋の太陽とかはそれからかなと思ってる。

    個人的に太陽は夏が一番大変そうだなと思う。

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:41:15

    三つ里以外の牧場物語やったこと無いんだけど今作って三つ里と比べるとどんな感じ?大きな仕様変更とかある?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:16:51

    >>57

    同じ部分が思いつかないくらい違うと思う

    個人的には1番好きな三つ里に並ぶくらい面白いよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:04:50

    >>37

    今地下室作れたけど春の太陽は手渡しで初期は設置されてないから用意していれば秋の太陽だけに出来そう

    冬にお米作りたくなったのと秋の太陽用意できなかったから春置いちゃったけどね

    アプデで太陽の取り外しか機能停止出来たら良いな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:43:40

    かぼちゃ祭があるじゃん?
    一年目、双子ちゃんとケヴィンの分って三人分用意するじゃん?
    なんか一個余るじゃん?
    結婚して子ども生まれて育つじゃん?
    我が子のお菓子も用意して、これでもう一個余らないねって計算になるじゃん?
    …なんか未だに一個余るんだよなあ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:45:44

    結婚相手が甘いもの好きだとかぼちゃ祭りの余り物を上げるとなんか嬉しい(嬉しいだけ)

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:06:38

    まだ一年目なんだけど企業系攻略サイトが見難いから攻略本買おうかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:46:25

    >>54

    今60超えた辺りだけどよほど稼げた時じゃないと1度の寄付で週の売り上げ消し飛ぶから辛い

    アクセトレンド引けたら別なんだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:17:12

    おお、、遂にミーナの掘り下げが、、!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:26:48

    子供って生まれてからどの位で成長する?
    リメイク元だと136日だったみたいだけど生まれるまでの日数は今回全然違うから判断基準にならないや

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:20:39

    告白のタイミングこっちの任意だったらもっと良かったな〜
    結婚は任意&イベントスポット行かなければ回避はできる&別に全員と恋人なっても問題ないで救済措置はたっぷりあるからただの我儘なんだけど複数人と恋人ってなんとなく抵抗あるんだよね
    動物もペットも埋まってない一年目冬から分岐することになって結構大変w
    その前依頼の好感度ロックで止めとけばよかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:13

    1年目冬に世界のバザールになって今2年目秋なんだけどみんないつ結婚した?
    まだまだやりたい事多くて結婚まで踏み切れていない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:18:30

    >>67

    まさに2年目秋にした

    子どもの成長が遅い&交際期間中特にイベントはないと聞いて即結婚した

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:24

    ぽかぽか祭りの度に思う、お前らの愛で倉庫がいっぱい…


    >>65 生まれたのはキングベッド届いた日から30日前後、赤ちゃん時代は1年と5日程度だった 幼児は育成中なので分からんがたぶんまた1年くらいと見ている


    >>67 本命決まってたから1年目の冬、相手の誕生日にプロポーズして結婚は1週間後のはる2日になった

    子どもの成長に時間かかるって知ってたし他のキャラ攻略するつもり無かったので…

    マイハニー祭りまで待つかは迷ったけど何年もやるなら何も無い春月の最初にイベント分布させたかったんだ

    結果としては星夜祭や誕生日、ぽかぽか祭りの夜にもイベ増えたので早めに結婚して良かったと思っている

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:04

    2年目夏に結婚、その冬に子供産まれたな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:48:44

    67だけどありがとう
    結婚相手はシュミットでほぼ決めてたのにディルカが急に服装褒めてきたせいで揺らいでる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:57:45

    主人公のグラが可愛いからオシャレがとても楽しい
    最初はずっと200円で買える蜂のやつ着てたけど
    最近はくじ引きで毛玉貰えたおかげで色々増やせた
    羊しか飼ってないからくじ引きの景品で毛玉出るのありがてえ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:12:19

    ゲーム始めたての頃はもう少し時間の流れ遅ければなーと感じてたけど今思えばこれくらいでよかったのかもしれない
    だれないし程よく忙しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:20:42

    >>60

    倉庫を叩くとクッキーがひとつ

    もひとつ叩くとクッキーがふたつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:44:16

    季節や日にちにこだわりすぎて3年目の冬にようやく結婚できた
    別ゲームの発売も近いから子ども成長するまで見届けられそうにないな〜

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:45:08

    レシピ全部埋めたのにトレンドの料理一覧に空欄あるんですが何かわかる人いますか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:36:47

    作物の種って店売りは0.5から上がらないけど自分で作った方が良いのか店売りを逐一肥料上げて星上げた方が良いのかどっちなんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:29:48

    ☆5花99ってふざけんなよお前
    どうしたら作れるんだこれ…地下室と取り寄せと種作りを繰り返せばいいのか?
    その数はおおよそ1年で作れるんだろうな…!?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:46:11

    >>78

    ちゃんと肥料与えてたら数は増える気がするので頑張れ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:51:30

    >>78

    今☆5花30本位まで来れたけど依頼で貰った☆5花の種2種類を地下室で育ててそれを種にしてを繰り返してる

    この方法だと1回の収穫で3~5本位しか増えないけど、どの道花は育つの早すぎて店売り種から☆5は無理だから多分これが最適解じゃないかな

    着手してから大体1季節位だから1年近く掛かる計算になるね…

    間違いなくぶっちぎりの難関依頼だと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:05:26

    花そんな難しかったかな…?元々全部星5まで品質上げて種にしてたからからかも
    虫依頼のほうがよっぽどキツかったわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:08:41

    花依頼自分は2週間ぐらいで終わったけど…
    店売りで畑一面(54個)→★4ぐらいまでの花が100本ぐらいできる→種にしてまた54個植えて肥料あげ続ければできる
    難しいって人は畑レベルが低いか★5になったあとに肥料を上げてないんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:22:45

    78だけど皆いろいろありがとう
    畑レベルは2段階上げてるし地上の畑で頑張ってみるわ…地下室はいつでも結婚相手の好物作れる畑にしておきたいしな!
    直近でまろやか蜂蜜の依頼受けてたおかげで☆2くらいのサイネリアたくさんあるし、もう冬の真ん中くらいだけどまあちょうどいいってかギリ冬の終わりには間に合うだろ…たぶん

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:51:25

    話しかける度に依頼状況確認するのやめてくれよ
    わかってるからさぁ!

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:58:48

    >>84

    しかも大体手を差し出すモーション付きっていう…

    おかげで本命のはずのロイドに一時期全く話しかけてなくて好感度が一番低かった

    古代魚の化石に苦労してな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:46:28

    作りたい服があるのに極上サフォークが全然が足りない
    ほしいときに極上とれないのかなしい

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:56:58

    料理効果とか占い効果を駆使してがんばれ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:14:48

    トレンドボーナスのある置物って効果重複するらしいけど高いから絶妙に買うか悩む…
    寄付1回分より余裕で高い…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:20:39

    >>81

    同じくケヴィンの虫依頼ずっとほっぽってるしココポロだけ貢ぎレベルが低い

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:37:55

    花は日数少ないから逆に雨の降らない地下室で水をやらずに肥料だけ与えて品質育ててもいいのでは

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:28:50

    夏の月31日の星を見るイベントが発生しないんですが理由わかる方いらっしゃいますか?
    子供が生まれていると発生しないとかありますか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:54:27

    ミーナさんってバツイチ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:38:18

    >>91

    夏31日の夜21時〜 20時台から自宅の中で待機してたら21時になった瞬間、自動的に発生したけどな…

    その時間に間に合ってないとか家の中にいないとか?

    そのときも赤ちゃんはいたけどイベ発生はしてた

    幼児以降は分からない

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:55:46

    >>93

    家の中にいても発生しないし一度入り直してみても発生しませんでした

    そもそも夏の31日じゃなくて結婚記念日の1週間後の日に発生するって説も見たんで一応試してみます

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:03:41

    >>94

    正確な日付はわからないけどうちのところではスクショ的に

    秋31日に結婚、春の1日〜13日の間にイベント発生してるので、もっと広い条件かもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:18:18

    >>95

    となるとあとは、晴れてないとダメ、とか?

    やっぱり曇りとかだとダメなんかな空見るんだし

    風の強さは多分だけど関係ないよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:23:09

    秋の月21日に結婚してその数日後に星を見るイベントが発生してたけどここで言われてた夏の月31日のやつとはてっきり別物なのかと思ってた

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:40:10

    そもそも皆が言う星を見るイベントは同じものを指してるのかな、、多分同じなんだろうけど
    牧草地の奥で二人で星空を見る短めのイベント
    夏31日っていうのは遭遇した人がたまたまその日だっただけっぽい感じはする

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:19:05

    星見るイベント自分は春上旬
    結婚記念日が春の1日だから多分結婚式から何日後って条件なんじゃないかな
    祭りとかバザールとかでも多少前後しそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:19:51

    31日は植物の世話も少なめで早めに家に帰ってる人が多い=条件踏む人も多い
    ということなんだろうか

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:25:36

    父親の集まりのイベント笑ったわ
    今作本当にキャラの深掘りとか住人同士のイベント豊富で楽しすぎる
    DSの頃は分からなかった街の雰囲気が伝わってくる

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:10:01

    ごめん、ここって質問しても大丈夫?
    牧場物語に興味があってずっとやってみたかったのと、評価がいいから買ってみようかなって思ってるんだけど、自分あんまり恋愛系の話が得意じゃなくて
    今作って結婚しなくてもストーリー進行に支障はないのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:50:28

    >>102

    特にないんじゃないかな

    結婚しなくてもメインのストーリーは進むし

    ライバルイベントは結婚後にしか起きないらしいし

    ただ好感度上がると恋愛イベや告白イベが起きるので告白時に『親友』選択肢さえ選べば恋人にはならなくていいからそこだけ気をつければ…と思う

    恋愛イベが勝手にガンガン発生するのがダメならダメかも

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:04:14

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:21:54

    カレー金策って儲かる?
    週に99までしか作れないからそんなになイメージがあるんだけど皆活用してるんだろうか

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:38:09

    >>105

    カレーメインではないけどカレーで結構稼いでる

    材料用意出来なくてカレー粉貯める週もあるし

    今は緑の料理トレンドで虹カレーが高くなってるから最高

    カレーの材料は年中育てられるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:27:25

    バザール最高記録700万超えた!楽しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:34:42

    効率的な金策ってなんだろうな
    レストランシリーズのオブジェで餅業者とざるそばとカレーとかを売りさばいてるけどなかなか売り上げがあがらない

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:39:38

    一日中駆けずり回って働いて家に帰ったら旦那が自分だけ夕飯食べてるの辛い
    一緒に食べさせてくれよぉ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:29:42

    ため込んだブランドメロンをトレンドの時に放出したら1千万手前までは行った
    普段水やり前にレア率アップ食べて水撒いてるからジュエリーメロンが多い

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:08:40

    >>106

    サブって感じなのか、作りやすいからそういう方針がよさそうやね、ありがとう

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:10:18

    ルンファみたいにお弁当作ってくれたらいいのにとは思うけど、今作でそれやると嫁(旦那)の愛情弁当転売する最悪な牧場主が爆誕してしまう…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:18:09

    主人公の大好物/大好き/好き/嫌い/大嫌い/一番嫌いを考えるタイプなんだけど同じ人いる?
    もしいたらそれぞれ何が当て嵌まるか聞きたい

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:56:13

    >>103

    それぐらいなら多分我慢できると思うから買ってみる

    教えてくれてありがとう!

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:03:51

    >>112

    既に誕生日プレゼントやぽかぽか祭りで貰ったもの転売しまくってるから今更

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:45:13

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:48:39

    一年目の夏で畑の1個をお茶18、米18、豆9、小麦9で、育ててるけど豆と小麦もしかしていらない?
    ピクルスに米が必要だしもしかして今回米ゲーだったりする…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:01:42

    >>117

    後々天ぷらそばとかお菓子で稼ぐようになると小麦の品質が結構効いてくるよ

    豆は運用次第だから後回しでもいいと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:12:01

    結婚記念日の朝になんでもない会話入れてくれるのめちゃめちゃに嬉しい
    …普段の結婚生活からランダムに入れてくれてもいいんだぜ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:11:23

    実際米はカレーの品質底上げできるし強い
    風車通さなくても使えるの良いよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:34:06

    システム上仕方ないとは思ってるんだけど、ブランド作物が加工するとブランド消えるの解せないよね…
    ブレンド紅茶とかブレンドチーズの浪漫…

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:27:54

    >>121

    牛飼ったばかりだとレア度低いけどハーブとか(採取物レベル7)で品質上げられるから。

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:32:32

    まだバザールランク36なんだけど畑ってこれ以上広がる?
    色々な作物育てたいんだけど、畑が狭すぎてそんなに育てられない(果樹もあるし)。
    もっと農作したいんだけどな。

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:49:11

    カレー大量生産しようと思ったけどカレー粉あまり大量に入手できないんだな
    じゃがいも大量生産しちゃったからしょうがなく小麦粉+油でコロッケ作ってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:01:57

    真っ先にお米でシルバー優勝してカレーオムライス団子メインだから恩恵でかかったけどブランドキャベツメロンも楽そうで気になりだしてる

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:21:28

    トレンドリセマラ何を狙うのが良いのだろ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:34:10

    週末にドカンとバザールで販売できる、この大まかな流れが相性良すぎて、楽しい
    …色々な不満点改善されて要望が実現された便利機能搭載のDLC出ないかな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:10:23

    >>123

    別の季節の果樹植えっぱなしにしてない?斧ハンマーで回収できるぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:12:27

    >>114

    イベント全般スキップ可能なので恋愛イベは赤の!でマップに表示されるから恋愛イベだけスキップしてしまえば良いぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:40:30

    いうて今回恋愛感は基本薄いし付き合いさえしなきゃ恋愛要素苦手でも恋愛イベント平気な気がする
    それ恋愛じゃなくて住民イベントで良かったんじゃない?ってやつもあるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:43:20

    プレイし初めの頃に初めて豆を収穫して味噌だ、醤油だと浮かれて作りまくったら
    その時点では使い道がなくて倉庫ひっ迫して結局そのままで売り払うハメになったなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:56:26

    最近買ったけど作物、動物、鉱物に集中しすぎたせいで魚も虫も全然⭐︎が上がってねぇ
    まだ最初の秋だし焦るもんでもないんだろうけど…

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:05:47

    メロンはなんとなくわかるけどキャベツもそんなに金銭面大きいの?
    ロールキャベツとしてニンジンと一緒にするとかじゃなくて

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:03:46

    >>133

    自分もちょいと調べた程度だけど成長速度も価格も同じでキャベツが春冬、メロンが夏秋で一年中稼げるとか

    地下室にトマトオリーブでカプレーゼ量産できたらレア作物量産できるから加工無しで稼げるらしくて興味あるのよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:25:56

    >>134

    カプレーゼ量産ってことは牛も増やす感じ?って思ったが

    そうか水やり効果狙いなら一日一個でいいのか

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:32:57

    >>128

    一応引っこ抜いて売ったりしたんだけど、それでも足りない。

    今冬だからオレンジと林檎はそのままにしてる。

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:42:45

    あの……掲示板から寄付するって本当にこれ正式な支払いルートなんですか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:12:21

    でも町長に直接渡すと町長の横領を疑われるし、ATMから寄付とかタッチ決済とかあっても嫌じゃないですか…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:15:03

    寄付(2万)のお礼でピンクダイヤもらって支払った額より高いものだったせいで不正なことしてる感じ合ったわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:24:04

    ふるさと納税で「こんな高いものもらっていいの!?」ってなるやつみたいな

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:13

    >>139

    多分支援した地方は宝石じゃんじゃか出て価値が低いんだろう……うん

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:40:00

    最初のうちは寄付金よりもお礼の品の方が高いよね
    後半になると☆5の果樹の種1個って時もある

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:12:08

    >>142

    だから報酬としてくれるなら、最高級木材が一番嬉しい

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:06:48

    最高品質になった作物に肥料あげると収穫時に増えるって聞くけどこの「肥料」って店売り星0.5でも増える?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:33:24

    もしかしてうにって鮮度落ちないのか…?なんとなく買って倉庫に入れっぱなしで1年以上経ってるのに新鮮なままだぞ…?

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:30:55

    ライバルイベント発生させるかどうかの選択肢、同じタイミングで聞いてくるわけじゃないんだな
    メイプルが聞いてきたのにアギがまったく言ってこないからなんか条件あるんかって思ったけど、だいぶしてから言ってきたから、完全にランダム?なのか

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:44:18

    風車からかぼちゃの種を回収してバザールに臨んだんだけど間違って手持ちから商品ストックに入れていたみたいで応援頼んで適当にAボタン連打してたらコロポックル達がニッコニコで種売りさばいた
    あぁ…せっかく品質上げたかぼちゃの種(☆4.5)が………

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:07:24

    虫とか野草あげればいい男性陣達と比べると女性陣のプレゼントちょっと難しい…
    簡単に手に入るオススメのプレゼントありませんか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:13:01

    ライバルイベント進んでるとお茶会に追加会話発生するの面白いな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:43:41

    >>144

    0.5でも増えるはずだけど増えるのは確か果樹だけだったような

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:04:31

    お茶会とかジュース祭りとか自分も話の輪に入れてくれ…1人で飲んでるみたいで寂しいんだ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:11:33

    金策相談なんですけど今地下未開放で冬
    野菜炒め用の白菜+キャベツ
    カレーライス(コメは店売り)用のジャガイモって感じに育ててるんですけど他にいい案ありますかね
    ジャガイモ余ったら油と小麦粉でコロッケにしてます

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:18:02

    作物の数って一定の個数+ランダムでちょっと増えるって感じなのかな?
    ブーケ作る為に花を3種類同じ個数植えてるのに毎回1〜2個余って「この花どうしよ…」ってなる

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:48:00

    >>153

    しょうがないからそれだけ倉庫入れてまた育てなおして消費して季節が終わるときにあまり出荷してたわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:27:34

    >>146

    何回も話しかけると言ってくるよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:44:44

    カゲツさんと百合百合してて欲しいので
    フレイヤさんのライバルイベントは進めないことにした

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:52:39

    余った花は花系で喜んでくれるメイプルに挙げてた
    出荷できない作物をご近所にお裾分けする農家のおばちゃんムーブ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:55:41

    余った花は大体花瓶に挿してる
    もう少し畑と倉庫に余裕があれば花瓶用に好きな花育てられるんだけどな

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:00:42

    花束が花瓶に飾れなくて…俺はガッカリした
    一輪挿しかあ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:52:27

    虫のレベル上げがしんどすぎる…
    効率良い方法とかあるのかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:59:53

    >>160

    数で勝負するしかない

    自分は虫の種類減る冬に乗馬パークでバッタ捕まえまくって上げた

    冬ならボーナス虫狙っておすそ分けも楽

    あとはレア虫の位置把握

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:59:55

    究極ジョウロ、動画で畑全面1回で撒いてるのを見て一気に欲しくなったけど作成タイミング悩むね
    雨連続の日とか中々無いから作物諦めorスプリンクラー用意or全畑果樹園化のどれかかな
    レアアップの為にジョウロ使ってるからスプリンクラーはあんま作りたくないんよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:02:27

    >>162

    自分は月末にやったなー

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:07:01

    >>163

    その手があったか~

    確かに季節を跨ぐ作物じゃなかったら自然に畑を空けられるな

    試してみるありがとう

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:30:19

    お茶会やジュース祭りの会話2年連続で同じやつ見たから他のも見せてくれ…ってなった

    あと結婚してからお茶会とジュース祭りまだなんだけどまさか相手と席離れる可能性あるのかな
    家族なのに席離れてたら悲しいぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:25:19

    >>165

    離れるぞ

    なんなら子育て期間中は結婚相手がずっと子守りしててイベ参加してくれないぞ

    子供さえ育てば同じテーブルにつけると信じて今必死で育てている

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:35:41

    このハイスピードスローライフに慣れてしまったら次作で物足りなくなってしまいそうでコワい

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:36:55

    町長さんよぉ 俺以外でも売り上げどんどん伸びるような商売誘致してくださいよぉ!!
    このままじゃ俺倒れたら詰むんですよ!!

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:53:57

    >>161

    ありがとー

    確かにそう考えると冬の方が狙い目だね

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:00:57

    住人イベントの見たら次の日それに関する手紙を送ってくれるけど主人公からしたらいきなりどうした?ってなりそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:56

    >>168

    主人公の子供に期待するにしても牧場主の子供が必ずしも牧場継ぐ訳じゃないのは町長自身が証明してるしな…

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:54:35

    そういえばグラバザは珍しく自宅の増築がないんだね
    ベッドだけ置いたら結婚できるのありがたい

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:48:35

    自宅関係はベッドとあと風呂くらいじゃない?
    変わりに倉庫にめっちゃ金がかかるわけだが

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:53:02

    結婚相手にもペットを可愛がって欲しい
    なでなでしてるモーションとかあったら嬉しかったなー

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:40:37

    >>148

    春なら好きな色の野草

    シェルファはハーブサラダあげればいいとしてエンジュ・フレイヤ・ディアナは紅茶、カゲツ豆乳、メイプルクッキー

    金はかかるけどカフェで全部揃うから手っ取り早い

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:27:29

    >>166

    離れるのか…

    子ども放置して祭りに参加するのはいろいろまずいから仕方ないと割り切るとしても夫婦を別テーブルに配置ってどうなんだ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:48:42

    >>176

    ちょうど子が育ったのでジュース祭り参加してみたが、家族バラバラだった…orz


    なんでうちの子はウィルバーさん一家のテーブルにお邪魔してるんですかね????男の子だから???

    我が家も世帯単位のテーブルで参加させてください…

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:24:19

    コログシリーズで揃えてるからだけど店売りの宝石そのまま陳列するだけで数割増しで売れるのマジでいろいろひどい金策だぜ(誉め言葉)

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:28:20

    もうちょっと頑張れば都市のバザールになるとギリギリまで粘ってたんだが
    確認の時に計算ミスったか見間違えたかで発展まで100G弱足りなかった
    さすがにガクッとなった

    疲れてる時は素直に休憩しよう

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:47:39

    バザールのオブジェって特定の商品の金額上げる効果あるの!?!?
    全く知らなかったし作中で説明あったっけ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:55:52

    >>177

    離れちゃうのか…せっかくだから家族でこのジュース美味しい!みたいな話をしてほしいよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:07:51

    >>180

    テントと同じシリーズのオブジェを置くと3個/5個/7個ごとにボーナスが発揮されるよ

    例えばみごとなレストランテントだと

    3「料理のハッピーエナジー獲得量UP」

    5「料理のおうえんゲージ獲得量UP」

    7「料理の販売価格UP」

    オブジェ変更画面でXを押すと細かいところが見れるよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:17:28

    >>182

    ありがとうございます!

    アクセサリーばっかり売ってるのに花柄のテントとかカウンター使ってたから早めに知れてよかった…!

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:39:29

    風車柄シリーズは素材が重いけど早めに作っとくと売上の伸びが凄い

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:06:15

    コロボと風車柄とレストラン系の3種がお金稼ぎに向いてるのかな
    私も昔は見た目で選んでいたが膝に寄付金を受けてしまってな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:32:49

    >>185

    まさかぼくものでスカイリムネタを見るとは思わなんざ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:18:40

    牧草について全然理解してなかった〜
    蒔いた先から食べられちゃうのね…

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:19:59

    >>187

    当然と言えば当然なんだけどね……放牧してると基本たまらないよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:07:47

    保守

スレッドは10/7 16:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。