プリキュアで最終回で主人公達の記憶以外に全て奇麗さっぱり今までの戦いの痕跡がなくなる作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:52:51

    今後あると思う?
    敵の戦いの跡は修復現象で直っているし、精霊とかは元の世界に言って自分達は行けないし、変身グッズもなくなった
    写真や動画も異世界人が写したものは消えていったし、自分たち以外の記憶は改竄されている
    「あれは夢だったのかな……」と仲間の一人が呟くような最終回

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:08

    平成だったらやりそうであるが今じゃできるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:04:05

    子供視点だと良い切なさよりも寂しい悲しいが来ちゃいそうだし、今後のオールスターで使いにくすぎるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:04:36

    >>3

    オールスターは別に最終回後と決まっていないし大丈夫でしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:28

    >>4

    実際にあったことなのかすら曖昧な雰囲気になっちゃうのは違くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:09:05

    主人公が「いや、夢じゃないよ」と強く返すのがきれいなんだけど、子供的にはポジティブに受け取りにくいか
    残酷な展開するよりまだマシな気がするけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:15:56

    子供向けである限り令和ではやらなそう
    昭和とか平成初期?ならやってそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:45

    基本的にハッピーエンドで終わるからその余韻を壊しかねないことはしないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:59:32

    >>8

    ハッピーエンドではあると思う

    ただ、異世界と人間界は本来交わっては駄目な感じで痕跡を消しただけで(プリキュアは協力者で自分達を救ってくれたから記憶だけは残しておく感じで)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:03:10

    トロプリではラストに記憶諸共痕跡を抹消しようとしたけど「うるせ〜!知らね〜!」したからそれが答えでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:10:45

    わんぷりも当初は動物組喋らずに終わる予定がひっくり返ったから
    多分やんない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:03:33

    オトナ系ならギリありそうだが
    ニチアサ本編では子供が理解するには複雑過ぎるから無いと思う
    プリメロも記憶喪失を「死んじゃったの!?」って読んだ子がいたと聞くし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:57:31

    >>9

    異世界人が現地人と結婚して子孫までいるデパプリひろプリがあるからなあ

    死後の世界っぽいニコガーデンはともかくここ数年は異世界が海外くらいの感覚になってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています