- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:05:27
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:07:38
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:11:44
そもそも気のコントロール学んで以降のドラゴンボールはコレがデフォだよ
気を集中させて攻防、動作を強化しないと話にならん - 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:22:24
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:35:18
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:06:43
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:30:22
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:57
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:35
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:39
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:47
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:34
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:41
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:05:02
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:29:44
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:40:46
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:26:40
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:31:24
指先に残った力を溜めて最後の力を振り絞って放つみたいな技が何かであったんだけど何だったっけ
派手な演出じゃなくて『ピッ』みたいな感じで普通のレーザーみたいに発射される技だったんだけど作品が思い出せねえ - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:33:23
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:13:30
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:18:03
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:11:33
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:28:12
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:35:05
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:41:58
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:45:13
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:21
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:29
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:57:52
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:26:02
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:04
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:15:34
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:08
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:35
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:37
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:47:58
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:28:34
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:19:16
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:27:45
- 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:02:19
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:48:35
ダークギャザリングなら殉国禁獄鬼軍曹の祈りの刃や新皇の太歳星君の分霊に放った矢とかも捨てがたい
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:08:22
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:44
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:10
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:58:37
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:53:19
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:03:47
そもそもその跳ね返してる空裂眼刺驚が体液を高圧縮一点集中で発射してるんですが…
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:33:20
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:11:21
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:16:24
BLEACHの残火の太刀
全熱量を刃先の一筋に集中させて触れた部分消し飛ばす
また防御自体にも普通に使えて体の周辺は太陽並みの熱さになってる
周辺の水分が蒸発していくので長く使うと逆に周辺がヤバいというあほみたいな火力 - 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:52:07
TAROMANの「芸術は爆発だ」
自分の生命力を全て集中させて一気に爆発させる技なので気安く使えるものではない - 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:39:51
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:37:28
- 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:23:41
- 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:27:35
- 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:47:33
- 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:02:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:22:51
技っていうか使い方だけど、ヴァリアー編でツナがXANXUSの憤怒の炎と正面から殴り合った時に押し勝った時のやり取り好きだわ
「軟弱な死ぬ気の炎じゃ憤怒の炎にかきけされるから初代は二代目との戦いを恐れて逃げた」というXANXUSにたいして「試してみるか?」と真正面から勝負を挑んだ姿がかっこよかった
炎を一点に集中させることで貫通力を上げてより威力の高いはずの炎を打ち消したことで、ツナの死ぬ気の炎を制御する能力が前より格段に上昇しているのがわかる演出なのもいい - 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:19:32
- 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:48:17
- 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:24:07
- 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:51:49
- 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:28:15
- 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:58:17
サイレンのドルキさんのイクスプロジア圧縮
- 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:46:15
- 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:07:26
地球に打ってたらマジで粉々に粉砕できる破壊力なんだな…
- 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:13:42
この話までキングって神器ありきの強さって言われがちだったけどこれとステータスプロモーション組み合わせた戦い方なかなか凶悪だよね。
- 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:15:55
- 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:11:15
- 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:04:17
- 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:34:16
- 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:39:34
- 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:49:33
- 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:21
- 76二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 02:27:08
- 77二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:29:02
ほしゅ
- 78二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:44:48
- 79二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:46:40
- 80二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:09:40
- 81二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:28
- 82二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:16:53
- 83二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:30:58
- 84二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:48:08
サイヤ人編でクリリンが編み出した
気を円盤カッター状に練り上げた技である『気円斬』 - 85二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:18:14
衛府の七忍・雷鬼編に登場した忍法破城槌
血液を拳に集めて一時的に質量を増してパンチ力を高める忍法
敵である上泉伊勢守信綱の能力でスピードを殺されてちょっと強いパンチ程度にされちゃったのが残念 - 86二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:12:38
こわしや我聞の収束爆砕
気を叩きつけて爆発させる爆砕って技を収束させて貫通力を高めた技 - 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 03:01:02