【クロス注意】もしワンピの大将たちが型月世界にやって来たら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:25:26

    サーヴァント召喚とかではなくワンピースの大将たちが型月世界に飛ばされる感じ(設定の擦り合わせとか無さすぎとか、雑クロス過ぎとかは言わないでちょ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:26:04

    まあ大将達は青キジ以外平穏に暮らそうとするんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:27:20

    戸籍ないから苦労するだろうなぁとしか
    後は常識が違う所あるから慣れるまで苦労するだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:27:31

    >>2

    青キジも平穏に生きようとするタイプじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:28:42

    こういう異世界人は型月的にはどういう扱いなんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:29:44

    困った、みんな身長がデカ過ぎて普通にギネスとか行きそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:31:59

    >>4

    黒ひげ行ってどうなったかわからん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:33:24

    >>7

    あれはあくまで利害の一致で組んでるから、現代世界が基準の型月世界だと普通に平穏に生きると思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:34:09

    普通に平穏に暮らすんじゃね?
    暴れたらって話ならそれなりに大きい被害は出せるだろうけど最終的には普通に殺されて終わりだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:35:29

    みんな海軍入ってたわけだし警察官になりそうだよね。自衛隊の海軍もありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:35:40

    >>9

    仮に暴れたとして魔術師たちに殺せるんかね。上澄み連中とかならまだしも、大将たちって能力以外にも身体能力とか普通にバケモンだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:37:51

    >>11

    耐久力もあるしなぁ。赤犬とか死にかけとはいえ白ひげの一撃貰って地割れに巻き込まれたけどそこらへんの海賊殲滅出来るくらいの体力あったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:40:45

    >>9

    流石にこんなことやるような連中にはサーヴァント呼ばないとキツくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:41:45

    画像貼ってなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:42:29

    海って言う弱点がバレたら概念バトルに持ち込めるから……

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:00

    何とか強さ議論に持っていこうとしてるけどこの人達そもそもワンピースという北斗の拳も真っ青な世紀末世界だから戦ってるだけで平和な現代日本なら普通に警察とかに落ち着くでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:44:56

    まあ普通に生きようとするでしょ。いかんせん現代が基準の型月世界だと体格がイカつすぎるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:45:52

    多分サーヴァント化によるナーフは嫌だけどマウントは取りたいからそのまま持ってきたんだろうけど仮にも現代社会だから戦う理由がなさすぎんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:46:00

    聖杯戦争参加する動機も無さそうだからなあ
    強いて言えばサカズキがどう動くか程度

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:47:20

    >>18

    いきなり強さ議論初めてマウント取ったのは>>9の型月側だから下手なこと言うもんじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:21

    >>19

    むしろあいつが1番動かないタイプじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:52:49

    >>19

    あの人バトルジャンキーとかじゃなくてただ一般市民に害をなす、秩序を乱す悪が絶許なだけだと思うから多分警察官か何かになるだけだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:53:58

    >>21

    だから強いて言えばってこと

    黄猿と青キジなんかそもそも警察になるかすら怪しいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:54:03

    平穏に生きる選択しそうだしこれ実質現代世界に大将たちが飛ばされたらだな。警察とか自衛隊の職に就くんじゃって意見多いけどみんな公務員だし戸籍どころか経歴すら不明の人間がなれるかな
    元ネタ的には

    サカズキ・ボルサリーノ→トラック運転手
    クザン→探偵
    イッショウ・アラマキ→元ネタが時代劇だからなぁ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:55:39

    >>22

    警察って日本だと刺青ある時点で駄目だけど海外だと大丈夫なの?

    というか言語の問題ってどうなってるんだろう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:56:22

    身長高すぎて建物入る時とか苦労しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:56:44

    何かしらの因果が巡りに巡りまくったら大将達が戦うこともあるかもしれない。戸籍がないくらいしか目立つものがないから難しいかもしれんが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:31

    >>27

    まあアレなことしてる魔術師がたまたま目に入ってお灸据えさせるくらいはあるかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:48

    >>20

    暴れたら最終的にはって話だからマウントとは違くね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:48

    >>29

    そもそも暴れたら〜の下りがいらないってことが分からない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:51

    >>25

    多分言語とかは大丈夫でいいんじゃない?スレ主なにも言ってないけど言語がわからないと話進まなそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:08

    どいつもこいつもヘラクレスよりでかいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:01:03

    >>31

    スレ主です。

    言語に関しては一味がサイン書くとき普通に日本語で書いてるので大丈夫です。(幼少期のセンゴクと習字で日本語書いてたし)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:21

    >>33

    なんかマウントだのなんだの言ってるから場合によっては削除した法がいいと思います(小声)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:05:34

    スレ主がどうしたいのかは分からんが正直サーヴァント召喚の方が話は広がると思うぞ
    その分荒れやすくはなるけどただ現代日本に来ただけなら真っ当な職に就いて型月キャラと特段関わることなく終わりそうってだけになってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています