- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:28:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:36:23
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:39:44
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:41:13
何でも俺に言え、俺が奢ってやるからって言いたくなるようなショタ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:06
それとも黒髪でホクロがあって影を感じるショタが好みなのか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:10
ぼく(女オタク/実家暮らしバツイチ29才)
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:43
かっけぇ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:44:33
ポケモンにショタのいないシリーズはほとんどないけど、近年不人気属性と化していたショタでスグリという人気キャラを打ち出したゲーフリの功績はデカい
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:47:28
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:49:43
まあでも主人公から基本的に刺さるショタお出ししてくれるから良いよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:50:01
ガキッってタフ語漏れてんぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:52:32
ショタ「だから」受けたわけではないけどショタっていう不人気要素持ちながらも人気出したのは素直にすごい
ショタとしても普通にショタコンに受けてるし
スグリオニオンに限らず魅力的なキャラは多いのでZAにも10世代にも期待
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:52:56
- 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:53:36
- 15二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:55:08
- 16二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:55:19
言われてみればポケモンってネームドショタキャラけっこういるな
モブトレにまで広げれば短パン小僧が本編皆勤賞だし - 17二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:55:30
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:56:17
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:27
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:43
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:43
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:44
ロリショタは基本紳士の嗜み
- 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:00
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:00:34
女性向け嗜むとわかるけどショタはガチで叩かれやすい
ポケモンは平和で良かったな - 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:01:52
女のショタ好きだけど確かにショタは男ファンが多いジャンルだよ
イケメンいっぱい出るジャンルだと推しは高確率で不人気キャラ扱いになるしショタコンおじさん需要で他より男ファンが若干多い - 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:03:23
やはり黒髪で人見知りというのは強い
- 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:04:08
男でもショタや男の娘のホモエロ絵抜く奴いるだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:06:05
すみません!
ピュール氏はショタにカテゴライズされますかな!? - 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:06:45
- 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:07:28
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:09:06
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:10:03
これは良いショタ考察スレ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:11:20
これはガチ考察
自分はオルティガ坊っちゃま至高と思ってるけど特別ショタ好きなわけでもない女にウケ良いのは主人公と同じくらいのスグリみたいな子
主人公が子供だったらその子と同世代はそこまでウケ悪くない
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:12:33
- 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:13:14
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:14:13
というか青年が多いジャンルのショタは可愛いと言わなきゃいけない、逆に言えばとりあえず可愛いねって言っておけば良いみたいなポジションなりがち
青年キャラがショタに好かれたり憧れられたりする舞台装置的な扱いもされがち
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:14:25
なるほど〜と思って今までの人気男キャラを思い出してみたけど
Nサブマスキバナダイゴとポケモンは基本的に青年が圧倒的に強いな
イナイレとの差は青年かショタか選べる/ショタしか選択肢が無いという点かな?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:15:37
スグリを初めて見た時なにこのハの字海苔眉毛と思って後編でも何この変な髪型って思ったのに姉のゼイユとともにグッズ買い揃えるほどハマってしまった
何でここまで好きなのかわからん - 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:16:21
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:17:22
もしスグリがオルティガぐらいの体格だったら主人公への憧れも歳上への憧れ的な印象になってそこまで騒がれなかっただろうから主人公より歳下のショタキャラではないのは実際かなりデカいと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:17:56
青年男性が少なかったからチリちゃんが代替としてバズった部分もあんのかな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:18:10
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:18:23
- 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:18:23
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:18:57
客観的に見たらショタだけど主人公投影型のポケモンにおいては同年代キャラとも見做せるのがでかいな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:21:04
- 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:21:04
メンヘラはそこまで刺さらないけど改心したから好きなのかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:21:35
青年キャラで低身長は言動が男らしいとかのギャップないとあんまりヒットしない印象
子供キャラは主人公より小さくなければそこまで気にされないが青年キャラならスラッとしたシルエットの高身長の方が圧倒的に人気出る
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:22:02
男向けショタはまずおねショタという万人ウケする入り口があるからな
そこでおねに翻弄されるショタの可愛さに目覚めたらショタコンの完成だからそら男のショタコンは多い - 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:22:24
オルティガは絵に描いたような生意気ショタで面白い
もっとエピソードちょうだい!となる - 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:22:33
女の子みたいな男より男みたいな女の方が強いのかな
自分はどっちも好きだけどチリちゃんはガッツリ心捕まれてグルーシャは普通だった
グルーシャは接触イベント少なかったのもあると思ってるけどファーストコンタクトからチリちゃんは強かった
- 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:22:55
- 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:23:15
- 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:23:26
青年以上のキャラには大人らしさを求めるのもあるかも グルーシャは魅力的なキャラではあるけど大人らしさはそこまで感じないし
- 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:07
グルーシャは主人公よりもナンジャモと仲良さそうにしてたせいで…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:08
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:15
スグリはショタだからってよりやっぱりストーリー人気だろうなぁ
賛否あったけどやっぱり気弱キャラの闇堕ちは刺さる人多そうだし - 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:03
その属性が分かる前も凄い人気出てたかと言うとそうでもないから元から薄味気味なのが微妙だったんだと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:18
- 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:12
スグリが夢女子ランキングで4位にランクインしてたけどビジュアルが1人だけ浮いてて何か笑ってしまった
いやスグリは好きだけど見た目がイケメンキャラではないから周りと比べると滅茶苦茶浮いてる - 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:19
夢系だと前編後半~後編あたりが特に受けてて
ショタだと前編前半・番外編あたりが特に受けてる印象
もちろんそこしか受けてないって意味ではない
ファン層が一枚岩じゃなくていろんな方面に受けてると思う - 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:24
- 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:30
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:44
仮にポケモンにおいてショタが不利じゃないなら何で今までのポケモンは青年人気一強だったんだろうか?
チェレンよりNサブマス、ホップよりキバナみたいな感じでシナリオや主人公に絡む少年キャラよりシナリオや主人公にあまり絡まない青年キャラが圧倒的に人気が強かったよね - 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:30:05
女性受けって点から見たビジュアル評価で行けば
露出量そう変わりない位置にペパーが居るのにあれだけスグリが受けてるのは結構衝撃
それがショタ需要とイコールではないだろうけど - 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:30:11
ジムリや四天王ってあんまり掘り下げられないからモーション作り込まれてたキバナやイベントがあるチリが受けてたのはなんかわかるわ
グルーシャは影の部分の掘り下げをもう少ししてたら受けたんじゃないか
というかグルーシャも見た目の受けで言えば男の方が反応してた印象だわ(見た目が好きって言ってた実況者や男芸人をよく見かけた) - 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:00
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:04
女子キャラから可愛い〜って言われてるチビッコが大人の中に混ざってたの好き
- 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:32:04
スグリは主人公と同年代同身長にすることであからさまなショタ感を減らしつつ子供キャラであることで多少迷走しても「子供だから仕方ないよね」という同情や共感も狙えるラインだからショタなのにというよりはショタだからこそだと思う
もし主人公より歳上のキャラだったら前編とか歳上なら主人公の立場も汲んでやれって声が強まってた気がする - 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:32:40
グルーシャの陰の部分はかなり受けそうだけどジムリポジションだとあまりストーリーに深入りできないのが痛いな
基本的には主人公を導く大人のポジションだし - 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:32:42
思春期ネタはロリとショタしか出来ないからな…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:34:04
女性向けでショタキャラを攻めにするにあたって体格盛るのは男向けで女のおっぱい盛るのと似たようなもんな気がする
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:34:28
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:35:00
これ女性の二次創作ショタキャラあるある
多分ショタが好きと言うよりたまたま好きになったキャラがショタだったからショタのままだと色々やりづらくて大人化する(もしくは推しのCP相手にちょうど良いニコイチがショタしかいないけどショタ性癖無い人)
自分が別ジャンルで好んでるショタもCP人気相手が大人だから大人化されまくってる
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:35:00
全年齢&原作時間軸でも女性ファンの描くスグリは主人公より身長ややデカめにされてるのよく見るよ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:36:34
エロとか萌えの方面ではないと思うけどストーリー深追いするタイプのプレイヤーだと男でもスグリに重い感情向けてる人は多かったよ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:36:50
確かに前編の時スグリにそんな愛着なかったけど
ニコニコ挨拶したスグリがゼイユに突然怒鳴られて追い払われて哀しそうにして
じーちゃんがそれを心配してゼイユを叱ってるとき普通にスグリ心配だったわ
子供が辛い目に遭うと好き嫌い以前に感情が向く部分はあるかも
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:37:06
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:37:12
- 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:38:34
- 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:39:20
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:39:27
まるで俺が異常みたいな言い方をするのはやめろ
- 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:40:04
- 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:40:12
スグリは女性向けにはショタだからこそ持ち得る心身の将来性という強スキルがデカそう
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:40:56
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:41:35
主人公が子供でも脇に良い感じの大人がいれば人気になるのはポケモンに限らんよ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:41:44
カラスバさんが実はああ見えてショタでしたーだったらどうしよう!
- 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:41:46
- 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:41:58
- 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:42:15
番外編でホムウェ達の歓迎会をセッティングしてリモコン探す遊びしてるスグリとか
タロやアカマツたちと仲良くしてるような素のスグリは普通に友達になりたいキャラだと思った - 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:16
- 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:28
- 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:37
- 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:38
スグリってすぐにエロ話題になるからこういう語れるスレって珍しい
- 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:43
極論だけど創作キャラの面倒な部分は主人公のスペック盛ればまあまあなんとかなるからな 現実では盛れる訳ないからそりゃ近くにはいて欲しくはない
- 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:56
女性向けでもそんな成長ifばかりじゃないけどなあ
エロだと確かに比率高いけどそれは色んな意味で仕方ないと思う - 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:44:44
これは夢女子覇権待ったナシ
- 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:44:53
- 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:45:38
スグリはゼイユが公式で高身長美人なのもイケメン進化するはず的な期待値を持たせやすくなってるんだと思う
実際には姉弟だからって身長も近くなるとは限らないし顔の作りは実は全然違うんだけど将来どうなるかは誰も分からないからこそ裏付け材料に出来そうな要素が横にあるのはでかい - 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:46:03
- 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:46:32
無進化の可愛いポケモンを愛でている感覚なのが男向けのショタで最終進化がカッコいい系になる種ポケモンを愛でているのか女向けのショタってことか
- 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:46:53
- 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:47:32
ショタコンわい、成長させるほどショタ要素を邪魔扱いされると普通にツラい
スグリは発展途上の"今"だからこそ魅力があるんじゃないのか… - 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:48:21
- 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:48:45
邪魔とは言ってないと思う
ただR18媒体だとそういうの多いよねって話で
むしろショタだからこそスグリのこと可愛いと思う人の方が多いんじゃないか - 106二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:48:52
- 107二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:00
こいつをウルトラホールに放り込んでおけ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:05
- 109二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:24
個人的には身長も人並みに伸びたけど結局ゼイユは超えられなくてむむむってしてるくらいが好き
- 110二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:29
インターステラーかよ
- 111二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:46
ゲームの時点でスカーレットとバイオレットの二つの世界線があって更にそこから男か女の主人公で別れて更に更に見た目も変わってどの御三家選ぶかでも別れて…
って感じでポケモン世界は無限の世界線があるんだ お前のスグリはお前だけのもんだ 自分のスグリと同じくらい他の人のスグリも尊重しなさい
- 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:56
自分もショタコンだけど今も過去も未来も愛すよ
- 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:50:24
- 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:50:40
あまったれな部分含めて色んな意味で成長途中の少年というのが受けたんじゃないのかね
- 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:50:42
成長後IFが多いのはなんというか…好きになったキャラがショタだっただけでショタコンじゃないって人が割といるんだろう
- 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:50:45
- 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:50:51
改めてスグリは女性声優で良かったし心底安心したよ
- 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:26
- 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:30
- 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:42
- 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:00
- 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:22
- 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:24
上手く言えないけど主人公の性格をある程度味付けできるからスグリのこういう面を引き出すならこういう主人公だな…みたいなのが各々の二次創作に出ていて面白いと思った
- 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:54
精神的なショタ性に惹かれるんじゃないか
- 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:54:01
- 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:54:12
ようこそこちらの世界へ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:54:20
まずは青年の定義から話し合わないといけないのかもしれない
調べると15〜24くらいが青年に該当するらしい - 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:55:26
というかそもそも登場人物の年齢設定がよく分からない
オレンジ/グレープアカデミーって何歳から入学とかそういうの無いだろうし、ペパーが普通に思ったより年齢上の可能性もありそう - 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:55:43
SV6周してて周回するたび主人公とオーガポン有りきのキャラ造形だな〜と感じたよ
このスレの趣旨とズレる意見かもしれないけど - 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:55:59
- 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:56:02
中間進化って一番微妙な時期よな
好きな中間進化もたくさんあるけども - 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:56:06
女性向けでもスグリ攻め界隈は成長させてて受け界隈はショタのままが多い印象
- 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:04
- 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:22
スグリ攻めのモブおじ受けは無いのか
- 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:30
- 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:47
年齢考察系のスレでよく言われてるのが
青年と子供が両立されるのが15〜17なのでペパーはそれくらいでほぼ確定
平均身長を考えるとアオハルが中1前後くらい
あたりだな - 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:47
言い方あれだけどガチホモ好きでもない限り攻めはオスらしさ受けはメスらしさが重要だから
- 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:57:59
- 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:45
「勝たないとストーリーが進行しない」って部分に対して公式なりにマンネリ危惧してるのかなと妄想
- 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:52
- 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:00:20
- 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:00:36
- 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:00:44
盾限定ジムリーダーだから出会えない人もいるかも
- 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:01:54
オニオンきゅんは仮面の下にえっちほくろつけてるのがさすがゲーフリと言わざるを得ない
- 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:02
- 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:09
マスターボール破壊が衝撃的すぎてあれを上回るショタ出てきてくれ…!!
- 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:20
- 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:21
さらに言えば次回に出てくるショタに思いを馳せるスレでもある
自分がまさにスレ主案件でオニオンくん可愛いけど出番少ないな〜と思ってたから
スグリへの最初のフックはオニオンくんにちょっと似てるうえに主要ポジっぽいって部分だった
- 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:24
- 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:06
ゲーフリの中に絶対にショタにホクロつけるマンがいる
そうに違いない - 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:19
スグリとオルティガが好きでビートとオニオンが気になるから剣買おうとしてたワイ、衝撃
オニオン盾にしか出ないんか… - 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:22
- 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:14
もしかしてポケモンってエッチなゲーム!?
- 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:58
- 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:19
ポケマスでもいつか「わやー」て「わぎゃーっ」を聞きたい
オニオンくんもキャストさんめっちゃ良いよね
スグリは女性キャスト希望だったけどオルティガが男性キャストだった時点でアッてなって99%諦めてたから女性キャストで来たときマジで嬉しかった - 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:32
間違いなくゲーフリはショタをえっちな目で見てる
じゃないとスグリのホクロ位置は思い浮かばない - 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:36
- 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:56
ホップもショタだと思う
個人的にショタきゃわいいねぇとかよりは悩み葛藤し続ける姿やそこから自分の進む道を変えていくところとかが共感やら尊敬やらでホップさん…ってなる - 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:02
マスターボール破壊はテラパゴスさんの功績だろ!?
- 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:12
剣の民だからオニオンの知識が無くてすまない
- 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:27
声帯付いたことで目覚めた人がたまにいるの草
分かるよ… - 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:38
ポケマスやってないからツクシきゅんの服知らなかった…可愛い…可愛い…しゅき
- 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:19
- 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:03
- 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:42
ポケマスはオニオンくんのハロウィン衣装もいいぞ
- 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:26
- 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:27
自分の中のロリショタセンサーではBW2のテツもショタ判定になる
メイもロリ - 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:47
ショタって定義曖昧なのよね
昔聞いた話では語源が鉄人28号の正太郎くんで彼のような短パンの似合う少年ぐらいの子をショタと言うようになったとかだったかな - 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:53
キバナさんがすごくて霞みがちだけどホップも普通に人気投票トップ3勢なんだよね
ちゃんと結果出してるのにグッズ化に恵まれなかったせいであまり人気が伝わってない気がするぜ… - 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:59
- 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:05
- 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:34
DLCでオルくん×主人公にキテルグマと思ったらポケマスで男性声優で可愛いけどオスみあるの!?とオルくん好きで良かったと思った
女性声優起用は確かに可愛くはあるけどオルくんのメスみを感じたい訳じゃなくて「男の子」を感じてたいんだ - 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:39
逆に中身だけ歳いってる場合はショタジジイ扱いだからやっぱ見た目が小さいのは重要か
- 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:49
ペパ先は先輩枠だから味があるんだよ
- 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:51
- 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:57
ホップきゅんは基本的に行動や思考がしっかりしてたのでショタというより少年寄りかなってイメージしてた
スグリは前編のこの子は姉がいないとダメなんだろうな…みたいな庇護欲や危うさを感じてショタ判定した - 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:14
外見でショタ認定する派と設定から割り出した年齢からショタ認定する派やら様々だから基準は人それぞれとしか言えないのよね
合法ショタみたいな実年齢は成人だけど外観は…みたいなパターンも存在するし
ただ基本的には推定小学生前後から中学生あたりの小さい男の子ってのははっきりしてる
- 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:16
見た目が子供で内面的にもまだ未熟なとこがあるのは必須かなと
あと子供ゆえの華奢さはあるけどあんまり綺羅綺羅しいというか耽美とか中性的だとショタとはまたジャンル変わる印象 - 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:20
スグリはガイドブックでロリポップ舐めてる絵が出た時ここが盛り上がってた思い出
- 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:35
- 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:47
ホップはもう大人のドアに手をかけてる感じ
それはそれで好き - 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:25
Nはなんというか…見た目年齢は全くショタじゃないのに例の部屋とかがガチで…ホラー感
- 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:11
- 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:16
Nのショタ味は世間一般から隔絶されて偏った環境で育成された故の幼さからくるものだからな
- 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:25
個人的にはちょっと芋っぽいというかまだ垢抜けない感じがあるとショタって印象強くなるかも
- 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:03
兄ダンデが相棒リザードンで映えるし外国人ウケもいいしでグッズ枠をもってかれた感を感じている
- 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:05
完走しそうだね
Z-A以降もこういう話またしたい - 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:17
- 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:29
変声期って精通前のサインらしいよね
- 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:30
- 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:11
垢抜けたら少年にステップアップ出来そう
- 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:23
しかしスレ画の顔って口が半開きでだらしないキッズ感スゴい
- 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:57
全世界のポケモンショタキャラに幸あれ
- 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:11
トウヤくんとかヨウくんがショタと少年の境目にいると思う
- 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:27
ツクシくんで扉を開き、フウくんで確信した
ポケモンはショタコン製造機 - 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:28
安定して完走は本当に珍しいな
- 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:06
途中若干不穏だったけどなんか持ち直して良かった
- 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:36
個人的に攻略本資料の影響はデカい
甘いもの好きでオーバーサイズ設定「むんッ」みたいな顔で髪の毛をくくってるイラスト見てかわいいしショタ扱いでええか…みたいな気持ちになっちゃったよ - 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:41
ショタを崇めよ
- 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:51
お休み~