子どもの頃はゾロとサンジカッケー!!!って思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:13:08

    最近はアレ?ウソップもかっこいいな…?と思ったので皆の好きなウソップのシーンを教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:14:10

    アーロンパークのあいつらの隣りに立ってていいはずがねぇ!!!みたいなやつかっこよかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:15:17

    サンジがヒーローと言われるけどウソップも大概ヒーローだよ
    ココヤシ村の時からずっと誰かのために怖いの我慢して戦ってるもん

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:18:42

    わああああ

    ドクン…!!
    わああああ

    ドクン…!!

    俺のいっちゃん好きなシーン。わかったら凄い!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:19:01

    普段逃げ腰なのにここで一切の躊躇なく「了解」って言えるとこ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:20:18

    狙撃手としての本領発揮シーン大好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:20:41

    ウソップってまじで大人になってから魅力に気づく

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:22:25

    >>6

    俺もコレ本当シビれた

    ダイヤル使って強化してるとはいえパチンコでコレは当時からおかしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:24:24

    シャボンディ諸島で、ゾロ背負って黄猿から逃げる時。直前まで守ってもらう気満々だったのに、「今のお前なんかおれより役に立たねえよ」とか「悪い!落とした!大丈夫か?!」とか、ずっとゾロを気遣ってるところ泣けた。本物のくまが現れるまでは結構冷静で気丈に振る舞ってるんだよね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:24:24

    >>4

    見える見える

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:31:51

    地味だが空島でメリーマスト焼かれて絶対ショックだろうにチョッパーが焼かれなくてよかったって言ったのと
    翌日直ってるメリー見て何だったんだメリーって独りごちるとも語りかけるともとれるワンシーンで
    あ、このキャライイな…ってなった

    そのあとのW7で
    あのときおれに話しかけてきたのは お前だったのか…メリー
    でぼろ泣きですよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:32:17

    「ルフィを信じろ」 

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:34:13

    このイラスト初めて見たとき
    あれ? ウソップって実は顔もいいのでは? ってなった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:34:30

    強いと自負があるルサゾより弱いし怖いのに立ち向かうウソップは誰より心が強い

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:48:38

    大人になってから『皆と一緒に逃げる選択をする』スキルの重要性に気がついた

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:54:45

    海賊ごっこはもう終わったんだ!!
    エピソードオブだと飛ばされやすいけどここの流れ好き
    ウソップは等身大ヒーロータイプだなぁって思ってた
    今はスキルもフィジカルも鍛えてて更にすごい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:57:45

    子供の頃はウソップもかっこいいと思ってたけど今読み直すとウォーターセブンまではただゴッコしてるガキで全然カッコよくなかった
    当時はチョッパーみたいな感覚で見てたんだろうな
    新世界ウソップは文句無しにカッコいいわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:04:57

    「カヤを守れ」好き
    ウソップ海賊団とカヤを逃しつつウソップ海賊団の覚悟も尊重したのがすごく格好良かった

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:06:09

    ウソップはマジでかっこいい
    お前はずっと勇敢な戦士だよ……

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:15:37

    >>13

    ウソップってルフィ以上に帽子取らないから「こんな髪型だったんだ」ってなるときある

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:36:21

    >>3

    サンジは人知れず戦うタイプのヒーローでウソップはみんなを鼓舞するタイプのヒーローなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:45:24

    何だかんだでルフィ達と肩組んで踊っているのがいつもの光景って感じで好きだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 06:24:41

    何気にMVP率が高いウソップ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:15:21

    好きだったけどこのシーンは流石に引いた、結果的にトンタッタ救ったといえど

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:24:49

    >>24

    この後結局小人達の悲鳴を無視しきれず戻ったし、直前まで一緒にいたロビンに関する記憶が消えたから一種の錯乱状態だったのでは?

    実際トレーボルには歯が立たずバトルカットで負けてたし、戦略としては間違ってないと思う


    ところで何でタタババスコ星はやらなかったんだろう?トレーボルに撃ち落とされる可能性も大だけど

    「タタババスコの実」の時点で絶対やると思ってたのに

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:36:25

    >>11

    イケメン過ぎる

    ここがあるからW7での離反が色々とタイミング悪くて落ち着けなかったせい、ってのがよく分かる

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:38:28

    クロネコ海賊団に笑われたところもだけど
    カッコ悪いのにカッコ良いのがウソップのいいところ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています