- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:19:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:20:18
筋トレか有酸素運動で物理的に体を疲れさせる
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:20:22
ネットを断て
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:21:32
まず目の前の光る板を消すべきと思われる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:23:19
将来の不安やら過去の後悔やらで頭が疲れてるんじゃなくてそれは精神的に参ってるんでは?
- 6125/09/28(日) 23:23:39
スマホ閉じた時の方がヤバい
スマホで情報摂取して嫌な事考える暇なくしてるからギリギリ正気保ってられる - 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:24:53
YouTubeの毒にも薬にもならないような単調な動画を最弱音で流して目をつぶってねろ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:30
INMでも見てゲラっとけばいいんちゃう
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:25:41
じゃあゲームをおススメしておくか
高難易度ゲームだとゲームに無理やり集中させられるから正気保ちたいならいいと思う
脳の回復にはならないけど - 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:26:13
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:27:44
- 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:30:45
脳のリソースを平行作業することに振り分ける
具体的には編み物
揃った編み目になるよう編み針を使いながら常に目数のカウントや計算をしなければならない
一汁三菜くらいの料理を使うのも良い
限られた数のガスコンロや鍋をどう使い回すか考える
考えてもどうしようもないことは考えず
考えればどうにかなることを考えられればなんでも良い - 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:30:50
過去の後悔は言わずもがな
将来の不安も今現在何か対策のために行動してないならマジで考えるだけ時間の無駄だぞ
自炊始めて一生献立のことだけ考えてる方が100億倍有意義
それかジム通ってマッチョ目指せ
普段何気なく食べてるもののカロリーに驚いて病むかもしれないが - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:52:00
すでに似たこと言われてるけど将来の不安がある程度明確(収入?家族?)ならそれを解消するための努力が一番不安が紛れるぞ
解決したらそもそも不安じゃなくなるしな
俺も似たような感じだったけど試験勉強頑張って転職して婚活頑張って嫁さん見つけたら不安はいつの間にかどっか行ってた - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:56:51
好きなものを食べまくる
菓子パン大量に買ったり
ラムレーズンたくさん食べたり - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:07:42
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:09:10
結局問題そのものと向き合わないと一時しのぎにしかならんからなー
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:09:25
見る抗鬱剤の名は案外伊達じゃないけどもうちょっと健全にボーボボとかカブトボーグとかのがいい気がすぅ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:12:00
読書か風呂か筋トレだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:15:26
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:16:48
勉強なんて学生時代にできなかった人は大人になってもやる方がストレスかかるからな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:17:57
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:54:55
ぶっちゃけ仕事辞めてクッソ寝るのが一番効くんだけどね
そんなん出来るなら医者なんか要らんわボケってのが多くの実情で - 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:58:12
アウトプットするといいぞ
悪い考えでも文字に書き起こせばそれはもう外に出したもんだから忘れる
書いたら余計に覚えるかもしれないと思うけど全然そんなことない
勉強してきたことなんか覚えてないだろ?そういうもんだ
頭に巡ってるなら外に出せてないから内にため込んでるのよ
音楽が頭の中で何度も再生されるみたいなときに声出して歌えば鳴りやむのと同じ原理 - 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:58:41
稼働過剰で頭おかしくなるタイプならようつべなりサブスク垂れ流すなりで頭の回転を意図的に鈍くできればあるいは
それ以外はもう仕事削るレベルで稼働頻度落とせとかその辺の極論になってくるからちょっとお手上げ - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:01:17
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:01:54
やるべきことができないを自慢げにのたまうな
みんな最善は出来ないの分かってる中で行動してんだ
別に最高最速で動けなんて言ってないんだからやれることやれよ
駄目ならそのまま悩んどけ
別に俺らは困らんからな - 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:15:35
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:16:39
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:19:14
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:21:06
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:22:30
あにまん民は掲示板を好き好んで利用するのにたまに言葉の意味を理解してないのとかいるよな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:31:18
正道を征くのはいいことなんだけど、それはそれとして逃げ道もちゃんと作っておいた方がいいと思うんだよね
行き詰まるからさ - 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:39:02
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:42:31
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:43:58
運動とかどうや
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:44:44
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:45:04
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:46:21
その辺の文章の読み方って人によるから………
単純に疲労で頭がダメになってるタイプだと「肉体なんてとっくの昔に疲れ果ててるに決まってんだろ仕事エアプか???」って読み取り方して勝手にキレるから………
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:46:57
へー
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:48:48
原因が分かってるならそれの解消やね
将来への不安が仮に金なら仕事頑張るとか副業とかわかりやすい回答あるし
過去の後悔なら繰り返さないような対策とか折り合いをどこかでつける行動とか
直接そういう行動が無理ならとりあえず逃避として別のなにかをやるとかでいいんだよね
めちゃめちゃ遊び倒すとか食べまくるとか何でもいいから悩むのをやめる
悩んでる時間ってほとんど無駄でしかないからね - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:01:28
お医者さんに聞きなよ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:16:00
バカなこと繰り返してるだけの学習能力皆無なのがいるっぽい
小動物でも学習能力って高いのもいたりするのに人間なのにないって致命的過ぎ - 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:22:40
その頭にある後悔や不安を具現化する
文字や絵にして出力すると楽になる - 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:26:39
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:16:16
まーた出来ないアピールが出来る人おるやん
いくらアピールしても現実は変わらんのに延々と同じ事繰り返すとか惨めやな - 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:22:36
脳を休めたいというよりは嫌なことを考えなくしたいじゃねえのかこれ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:37:46
問題解決に向けて努力しろとかいう現実的(笑)で効果的(笑)な解決策は放置して、心療内科行け
努力コマンド押したら努力できると思ってるニートの戯言より、プロに頼れプロに - 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:41:27
これ実体験なんだけど精神科で頓服として出された薬飲んだらびっくりするぐらいピタッとマイナス方向のぐるぐる思考止まったから(リスペリドン)
マジできついなら精神科行くのがオススメ - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:50:22
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:54:17
マジレスすると耳栓
一人で静かな部屋にいても耳栓すると無意識に認識している情報量が減って落ち着く
それから何か無心になれる作業をするとすっきりする
読書も文章が頭に入りやすい - 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:55:31
・朝からおさんぽ
・風呂入れ
・夜に寝ろ - 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:02:38
上にもあったが、ゲームだな
特にエロゲーは良いぞ。基本単純な作りだから頭を使わないし、ドーパミンも出やすい - 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:18:18
できることからやればええんやで
仕事頑張って給料アップ目指すとか昇進狙うとか目標は決められて行動をおこせるやん
仕事なんて毎日元気に挨拶して印象あげていこうくらいからやれるもんだし
その会社で先が見えないならキャリアチェンジの為に転職会社調べるみたいなところから始められるし業界変えるなら他の仕事ってどんなんやろって興味もつところからでもいい
少しずつ、できることっていってるのにいきなり100求めてねーの理解してしゃべれや