- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:27:09
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:28:22
普段生活する中で西暦何年とかあんま言わないし…
鉄華団に至っては今何年かわかってないやつ多そうだし… - 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:29:15
アフターコロニー195年…(アナベル・ガトー言い文字)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:39
亜土ステラいきまーす
- 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:31:54
水星は年代言ったらネタバレになるのもありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:32:59
PDは冒頭で文字で出てるけどポストディザスターとという表記ではない為普通にわからん
- 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:33:24
便宜上宇宙世紀やほかアナザーと分ける為に毎回オリジナル西暦名作ってるだけであんま年表とか考えてないだろうし…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:35:45
いいだろアフターウォーなんて製作と視聴者が便宜上使ってるだけで多分作中世界で使われてないんだぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:37:12
だってそのままアフターウォー15年(戦後15年)だし…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:38:55
永井一郎が印象的な宇宙世紀とほぼ毎回言ってるんで刷り込まれるコズミック・イラとアフターコロニーがやっぱ強い
- 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:42:03
AGEはA.G.(エイジー)はわりと使われてたけど、アドバンスド・ジェネレーションは劇中のイメージあまりないか
検索だとポケモンのアドバンスジェネレーションが紛れ込んでくるの笑うけど……w - 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:47
アドステラは総集編で言ってた気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:58:32
頭コズミックイラってネタ扱いが
グレートイスラエルのおかげで緩和されたり
なんかしちゃったりして - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:58
水星のアドステラは雑誌・ノベルや総集編的なモノ等でも、一応説明あるからまだ聞き馴染みはある方だと思う
鉄血のポストディザスターは、本編アニメだけだとメモ取りながら見てても聞き馴染みがない領域のワード - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:11
ポストディザスターは一瞬なんだっけ……?ってなってから鉄血のワード聞いてああ!ってなるくらいパッと聞いてもわからない
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:26
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:48:55
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:55:40
そこまで呼ばれてないけどまあまあ馴染んできたリギルドセンチュリー
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:08:48
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:33:20
Gガンは第◯回ガンダムファイトを覚えていれば年号はいらないんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:42:35
鉄血と水星の作中でどのキャラも年号を口にしてないとしてその証明って難しいよね
今から全話見返したところで「誰も言ってなかった」としか言えない - 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:43:51
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:44:53
このスレでも鉄血と水星のキャラが年号に言及した場面は示されなかったし多分ないのだろう
対立煽りします!|あにまん掲示板鉄血のポストディザスターと水星のアドステラってどっちが知名度あるんだろうか?もっといえばAGEのアドバンスドジェネレーションも知名度低いよねbbs.animanch.com