あっども。あなたが新たな城主ですね。

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:32

    私ですか?城です。
    なんてことないただのお城ですよ。はい。
    城がサーヴァントに?いや都市がなってるんですから今さらでしょう?
    というかそこに関しては私も疑問です。
    極東の木っ端の城ですよ?何故…?
    と、細かいことを考えるのは後回しです。
    取り敢えず守るのが得意なので。よろしくどうぞ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:44:47

    忍城!忍の浮き城じゃないか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:44:54

    忍城じゃん

    『しのびじょう』じゃないぞ?『おしじょう』だぞ?当然みんなならわかってるよな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:45:09

    割とがっつりコンクリート感のある忍城

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:46:07

    石田三成が落とせなかったとこじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:47:24

    謙信にも攻められたことあるんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:47:35

    水城と書くと清涼な感じだが実際は沼城

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:48:25

    おう最近'ぱりぴ?'を覚えて夜光るようになった地元の城じゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:31

    実際出てきたらクッソ厄介な鯖っぽいんだよな
    カチカチだし異名から実際に浮くかもしれないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:49:44

    >>4

    写真で見る分にはいいけど実際にいってみるとすっごいコンクリート…なんだよな

    行田はむしろ古墳群の方がスゲーってなった

    古墳の上から忍城見えるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:51:09

    城プロでかなり覚悟の決まった格好してた印象が強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:55
    忍城 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    なんで燃やされても普通に耐久してんねん

    なんで小田原城以上に耐久してんねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:54:09

    ついでにおたくの姫君も連れてきてくれると嬉しいなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:01:59

    ある意味サルキラーになるのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています