ワンピース1161話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:37
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:59

    立て乙!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:11

    ガープ化け物すぎるw

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:20

    たて乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:32

    乙です

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:44

    ソマーズぶっ飛ばしたのレイリーなんかい!
    この後ギャバンにもボコられるのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:48

    ガープ強すぎて笑う
    流石天竜人の英雄だえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:13

    あの…レイさんあまりにもカッコよすぎない?こんなのどれだけ他の女のところに行って帰ってこなくてもずっと好きでいれるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:23

    やっぱバケモンだわこのジジイ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:23

    赤ん坊はそういう経緯だったのか


    ソマーズがクソすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:29

    ガープは全盛期だと頭一つ抜けてるんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:31

    まだこのレベルだとトラウマにはなりそうにないからソマーズこの後バチボコにボコられるんだろうなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:41

    キャプテン・ジョンの手、これってジキジキの実か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:47

    困った
    どう考えてもロジャーとロックスが戦う理由がない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:50

    レイリーカッコ良すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:01

    若ガープ強すぎワロタ
    若マムでも逃げの一手てヤバすぎるやろ完全に大将以上やんけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:14

    後の四皇たちが逃げ出してるのやべえだろガープ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:15

    海軍は背中に「正義」を背負い神の騎士団は背中に「神」を背負うのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:21

    ギルバスターいた!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:29

    黒炭……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:33

    みんな若い頃とは言え旧四皇3人いて撤退判断のガープやっぱやばすぎるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:35

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:39

    >>10

    怖い

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:43

    ロジャーvs白ひげ来たかッ!この頃はまだ触れないほどの衝突は起こせなかったっぽい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:50

    >>10

    ジジイになってもクザンと互角だからなガープって

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:01

    >>13

    このトラウマになってるって前提がよく分からん

    誰でも大物海賊来たら驚くだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:21

    マッフィーも何かの能力者か??

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:31

    マッフィー宮好きすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:33

    マッフィー宮はハウリングガブの能力の前任者か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:39

    >>27

    しかもあのロジャーの片腕だしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:44

    そりゃ惚れるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:46

    今週も金銀コンビが仲良しでよかった
    あとギルの腕が2本になってる?くまの回想の時は4本だったよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:46

    マッフィーのセリフ見る限りやっぱガーリング同族から見てもヤバいんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:52

    突如シャッキーを襲った奇病、ナミさん化

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:52

    >>10

    あのルフィの爺さんだけあって例えが全部食いもん関係なの笑った

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:55

    ロジャー良い奴だなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:56

    なんか結末見る感じだとロジャーとロックスがぶつかる理由がないっぽいよなあ
    このまま脱出すればロックスの妻子捜索の邪魔にもならないし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:09

    白ひげ、カイドウ、マム、シキの並びで攻撃繰り出す絵面が強すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:14

    サッチェルズ家
    新しい家が増えたな…花柄スカートいいね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:22

    >>14

    サラっと描かれてるけどジキジキの前任者ぽいよな

    >>10

    悪魔の実食ってないのにニカみたいになっとる!

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:34

    マム「モンキー・D?ガープの孫かい?」
    そら、こうなるよ…余りにもガープの印象が強すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:48

    >>7

    壁に人型の穴が空いてるのが笑える

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:51

    これもしかして…ドラゴンボールの悟空みたいに頭打って善良なシャンクスになったんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:54

    >>33

    今週はちゃんとガンズイもいる…!

    しかしここでも下半身が見えないな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:56

    今日のガープの既視感コレだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:59

    >>33

    グロリオーサも助けに行ってるの健気

    妹分のこと本当に大切に思ってるんだな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:16

    これソマーズ最初からこっそりシャッキー始末するつもりだったんじゃないか
    どうせ手に入らないならガーリングに対する嫌がらせって事で

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:21

    キャプテンジョンの手がなんか変なことになってる!?


    もしかして“キャプテン”というキッドの称号が前任の能力者かもしれないジョンにあやかった物だったりするのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:24

    ロジャー海賊団が早々に目的を達してしまったけど来週以降どうなるのか
    ここから完全に未知の領域だな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:33

    シャッキーが美し可愛いすぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:35

    カイドウちゃんとリンリンの指示に従って逃げてるのいいな
    完全に姉弟

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:37

    >>32

    なんだかんだ言いながらレイリーのフォローに回ってるロジャーはいい奴だぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:50

    >>15

    ロックスがパンピーならわかるが今まで散々海賊として一般人相手にも好き勝手してきたのに今さら自分だけは救われたいってのは虫がよすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:54

    >>47

    シャッキーも慕ってるし人気に差があっても内部分裂しなかったの本当に仲良し姉妹だったんだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:55

    >>40

    デッカ…身長がね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:00

    >>46

    やっぱこいつガープの孫だわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:07

    >>33

    やっぱハナハナの前任者か?

    つまり任意で生やせる

    死後はホグバックの外科手術で物理的に再現

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:09

    >>44

    生まれから悪みたいで嫌だなそれ

    とはいえ種はどう足掻いても悪そのものだけどさ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:13

    なるほど「子供」としか聞いておらず「双子」とは思ってなかったから
    シャンクスは認識されてなくて逃げ切る事が出来たのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:23

    >>40

    何すかその富士山みたいな髪型

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:25

    白ひげカイドウマム揃っててもやり合うと長引くの!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:51

    海兵にとって海賊は倒すべき敵だけど海賊にとって海兵なんか倒してもなんの見返りもないからマジで戦うだけ損にしかならないんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:55

    >>15

    ロックス死ぬなもう一緒なって世界政府潰そう

    何でこの状況からカイドウがこう結論付けることになったのか………

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:01

    >>10

    これは悪魔ですわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:03

    >>53

    相棒の為に頑張ってんな、流石船長

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:09

    逃げる白ひげなんて見たくなかったよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:10

    こいつほんと……外道が……

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:14

    マッフィーでけぇ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:14

    >>60

    報連相ガバガバで草

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:15

    基本骨抜きにされる男たちが殆どの中で
    シャッキーに容赦なく殺しにかかるソマーズ良いね
    天竜人らしい加虐へのブレーキのなさに痺れる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:41

    マッフィー宮はもしかするとこの後でシャムロックの育てのおかんということになるんだろうか
    ルフィやエースのとってのダダンみたいな感じで

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:51

    >>40 >>61

    やっぱ富士山だよなこの頭

    ヤマヤマの実の能力者とかで口から吹いたのは噴火か何かかね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:56

    マンマイヤーの軍子じゃない方の服面白すぎて草
    特攻服風だし不良娘がモチーフか

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:04

    >>53

    これは海賊王の器

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:36

    他に優先事項があったとはいえ後の四皇×4 VS 1で即逃走なの規格外すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:38

    >>33

    これ見て思ったけど

    キャプテンジョンってもしかしてジキジキの実の能力者だったりすんのかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:45

    >>70

    そもそもガーリングが子供知ったのがゴッドバレー直前っぽいからなぁ

    単に天竜人の場所から子供奪ってるってのに反応して攻撃したんじゃないか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:05

    ソマーズ聖若かりし頃から一片のズレもなくクソ外道で清々しいわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:05

    多分白ひげもロジャーガープと互角くらいなんだろうけどあんな化け物相手にしてる暇ないもんな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:11

    シャクヤクに惚れてない方が株上がるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:19

    くそォ!! 手が塞がっちまった!!(棒)

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:20

    ロックスがガープロジャーと戦ったのが丸っきり嘘ってことはないと思うんだけど
    やっぱりドミリバーシかなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:21

    >>67

    おでんの過去回想の時も海軍から逃げてたやん

    戦う必要無いならとんずらだろ、海賊だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:22

    >>32

    ワンピースでここまでドラマチックなメロドラマって初では?

    今までのカップルは馴れ初めって感じでサラッと流される演出が多かったし

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:55

    >>52

    カイドウの肩書き「ロックス海賊団見習い」なんだぜ

    船員の言うことは聞かないと

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:12

    >>85

    ベビー5とサイあたりは結構しっかり描かれてた方だと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:22

    シャッキーつっよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:44

    >>85

    キュロスも割と描かれてた

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:57

    シャクヤクのムーブがやっぱり謎だな
    ハチノスにバー開いて案の定攫われるという
    全部レイリーに追いかけて欲しくて企んだみたいなオチがあるかと思いきや普通にビビってたっぽいし過去編で1番よく分からないキャラかもしれん

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:59

    ここにちょうどロックスのシャッキー救出志願の連中も揃ってるから
    とりあえずシャッキー絡みの連中は一番に助けられたレイリーの所にシャッキーが行くのは容認しそうだし
    何がどうなってロックスとガープとロジャーがぶつかるのか何もわからん

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:18

    >>77

    キャプテンつながりって事か

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:20

    >>64

    ロックスまさかお前見捨てられるのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:25

    >>81

    実際ロジャーの株下がりまくりだしな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:45

    >>74

    騎士団じゃなくて氣志團やんけ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:04

    >>81

    >>94

    女の経験値皆無のキモ男まだ喚いてんのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:27

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:45

    レイリーかっこいい!!
    シャッキー良かったね
    本当に他の女のところに行っても必ずシャッキーの所に帰ってくる現在にホッコリするわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:46

    >>90

    ソマーズの指摘通り自分の美しさと人気に内心胡座かいてたんでしょ

    実際ロジャー海賊団やロックス海賊団を単体で手玉に取れてはいたからな

    それが通用しなくなったことで絶望が襲ってきた

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:48

    >>77

    つまりキッドのさらに次の後継者はキャプテン・ウソップ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:08

    扉絵、リリスの後ろはレベッカでゼフの後ろはサヤさんかな?
    ナミロビンの間とトムさんの後ろ誰だろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:10

    >>90

    ハチノスにいて迎えにきて欲しいのは事実でしょ

    流石に天竜人に攫われるのは想定外だったってだけ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:13

    スゲェ激戦区だな

    ギャバンの現在のセリフっぷりにイム様も乱入する可能性もあるし

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:23

    >>100

    順当に受け継がれるキャプテンの称号に笑った

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:23

    >>89

    確かに描かれてたけどあれはロマンスというよりキュロスの尊厳破壊の助走なんだよな…

    おでんとトキもそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:51

    ガープに対するロックス海賊団の既視感アレだ
    銭形とルパン一味

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:55

    うわなんだこのでけえ海賊達!?

    うんまともな神経してたらそうなるよね…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:05

    >>45

    図体でかいから前に出せないだけっぽいけどね

    下半身出てるコマは前にも何回かあったよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:15

    三人で囲んで殴れば勝てるだろうけど時間はかかるし今そんなことしてる場合じゃないからな
    そりゃ逃げる

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:18

    カラー絵のぬいもだけどおだっちの簡単キャラかわいい
    このデザインでぬい展開してほしい

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:34

    情報量が、情報量が多い

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:37

    ソマーズはこの後レイリーとギャバンの二人にボコられるんだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:58

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:21

    >>107

    むしろデカいことへの突っ込み入るのにびっくりした

    ワンピの図体はサラッとスルーされること多いし

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:37

    >>112

    レイリーとシャッキーの間の雰囲気に気づいてチクショー!しながらソマーズに八十梟帥するギャバンか

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:40

    地味に巻頭カラー回でカラーとはまた別に扉絵があるって珍しくない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:51

    今日の描写見ても大体白ひげとロジャーは同じくらいの実力
    これまでの描写的にロジャーとガープが同格
    だからまあ、相手するの面倒で逃げただけでしょ。普通に考えて能力ありの若白ひげがガープと戦えないわけがない

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:56

    >>90

    結果攫われたけどあの世界の中じゃハチノスが一番海軍や政府から手の出しにくいところだったんだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:57

    やっぱりソマーズ微妙に強いな
    強いものこそ美しいの九蛇海賊団で元皇帝だったシャクヤクの蹴りを平然と耐えるし
    レイリーギャバンが強いだけで割と強い

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:58

    >>79

    分かる

    前回の親子処刑と言いここまで分かりやすい外道だとちゃんとキャラ立ってて好きだなってなる

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:58

    あの世界マムや白ヒゲの身長でも受け入れられてると思ってたが驚く人はやっぱいるのか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:08

    >>101

    ナミロビンの間これコウシロウ先生か…?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:24

    神の騎士団
    流石に頂点海賊達の攻撃には薙ぎ払われつつも不死身活かしてやることやってるのがちょうどいい強さしてんなぁってなる

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:25

    ドラゴンがシャンクスだけは守れたのが海賊のお陰で
    しかもこの後にその海賊たちの船長は妻子を守ろうとして亡くなるのが確定してる
    そりゃ正義とは?ってなるよな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:32

    >>10

    この時代はロジャーロックスガープが最強格張ってる感じだったのかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:57

    若ドラゴンがなにもかも常識人過ぎて面白い

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:04

    ガープの引き立てみたいなもんとはいえ必殺技まで出してやっぱリンリンの過去編で優遇されてる感

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:18

    >>93

    普通に考えるとシキ達が勝手に決めたルールとは言え一番に駆けつけられた男に

    シャッキーが惚れて選んだ構図になるのであんまり文句を言える筋合いじゃないし

    そもそもシャッキーの身も何とかなったのでシャッキー救出に来た連中は目的を達してて

    これ以上どこ行ったか分からんロックスに付き合う筋合いもないんだよな


    リンリンやカイドウももう少し悪魔の実を漁ったらトンズラだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:27

    ドラゴンも256cmあるんだが白ひげやリンリンはその倍以上あるからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:34

    なんやかんやとレイリーがシャッキーを助け出せるようにするロジャーいい男だな……

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:50

    マンマイヤー家の人デザイン好きだけどこの後不死身ギミック暴かれてロックス騎士団の誰かにやられそうな気がするぜ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:50

    まあジャッキーの話はもうこれでめでたしめでたしでいいよ
    読者として気になるのはこの先でしょう

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:50

    レイさんかっこよすぎて最高によかった

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:03

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:13

    >>128

    付き合ってくれそうなのが白ひげくらいしかいねぇ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:31

    >>114

    そりゃ白ひげリンリンカイドウって7m越えの連中だから2mが当たり前にいる世界でも十分デカいよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:42

    後の四皇世代が壮観過ぎる

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:47

    >>106

    なるほど

    そういやルパン達もタイマンだと銭形に勝てないとか聞くからな

    つまりガープはやはり化け物

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:03

    >>134

    そもそもおでんの過去編で逃げてる定期

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:12

    >>137

    マジでこれ痺れた

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:16

    自分の価値を自覚してるが故の余裕が剥奪されたことで
    初めてヒロインに成れたなって感じがしたよシャッキー
    意図的に調子に乗ってるものとして描いてたんだなと

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:18

    若いのと強さ的に周りが上位層ばかりだから仕方ないけどガープの息子にしてはドラゴンまだ弱いな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:30

    >>121

    当時のロックス海賊団の比較的初期からいるクルーなんて海軍なら知ってなきゃいけないだろうに昔のドラゴンは息子同様の不勉強タイプだったんだろうか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:33

    ロックスが妻子のこと話してないからシャッキー争奪戦のケリがついた時点で解散なんだよな
    裏切るとか以前に普通に置いていかれる

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:47

    >>137

    ロジャー以外の旧四皇ポジ3人+カイドウとかいう構図熱すぎる

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:51

    >>134

    さっきから消されてるのにしつこいなコイツ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:23:59

    シキの剣技もっと見てえなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:24:30

    レイさんずりぃよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:24:34

    >>142

    その人まだ旅に出たばかりのルフィと同じ歳なんです 17歳のルフィを見ろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:24:54

    >>137

    その4人からシキが脱落して>>44の赤ちゃんが同格の立場に座るなんて誰が予想できようか

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:10

    早くこの大乱戦をアニメで見たいえ

  • 15210125/09/29(月) 00:25:12

    >>101

    ×サヤ

    ○カヤ

    うちまちがえたごめん

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:18

    後の四皇勢揃いの場面に1人で殴り混んでそいつらが避けるってガープマジで海賊にとっての悪魔やんけ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:21

    >>137

    やっぱシキがもと四皇なんかね?

    ロジャーが捕まったと同時に海軍本部に特攻して席が一個あいたみたいな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:31

    キャプテン・ジョンの戦闘が見たいです…!

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:55

    体真っ二つになるマッフィー宮申し訳ないけど笑った

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:59

    白ひげがトンズラ~って感じの走りなのが笑える

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:06

    ソマーズがやられた時の壁の穴が人型で草
    外道だけどやっぱり憎めねえよこのおっさん

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:24

    多分ガープも4人いるところに突っ込んでったくらいだから強いんだろうけど圧倒的な差があるわけじゃないだろ
    台詞のニュアンス的には戦ってもメリットないから逃げる程度だろうし

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:39

    神の騎士団や海賊組が思った以上に自分の力量と目的を弁えて立ち回ってて
    下手な戦闘は避けて務めてるのが偉い

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:44

    後の四皇の3人が逃げの一手になるガープ化け物すぎだろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:57

    こっからロックスがどう死ぬんだろう

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:26:57

    不死能力ぐらい無いとこの戦場じゃ命がいくつあっても足りねぇ……

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:09

    >>160

    そこら辺クレバーなのいいよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:15

    >>157

    とっつぁんから逃げるルパン達だこれ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:25

    >>157

    この逃げ足の速さだから一切の逃げ傷なかったんだな

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:26

    まさかこれで仲間殺しが絶えないの回収したことにするわけじゃないよね?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:36

    >>149

    頂上戦争の時のルフィに近いが、あるいはそれよりも厳しい立場かも

    あの時のルフィにはフォローしてくれる人がいたけど今のドラゴンにはそれすらない

    強さの面でもあの時のルフィほどではなさそうだし

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:49

    >>126

    ごちゃごちゃ考えすぎてるとことかガープルフィと真逆すぎる

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:52

    >>159

    そりゃロジャーとガープが互角で白ひげはロジャーとやりあえてるしな

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:00

    >>162

    尾田セン聖…ここのところずっと「子は親の弱点だ」を徹底してるから…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:02

    このメンツに単騎で突っ込んで複数人側がガン逃げなのどうなってんだよガープの全盛期

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:08

    >>167

    マーロンの死もう忘れてられてて草……

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:09

    >>166

    武装色で背中をガチガチに固めてたに違いない

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:09

    神の騎士団も別に自分たちの実力を過剰に評価してるわけでもないっぽいのがなんか厄介

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:10

    >>134

    >>166

    これ荒らしだろ、消しとけば?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:28:31

    マッフィー宮あまりにもあっさり切断されてあっさり復活するの笑った
    ここでガーリング聖の子供が二人いるって情報が伝わってないから
    シャムロックだけ助けてシャンクスがドラゴンの手の中に戻ってくることになったのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:01

    マムの結構火力ありそうな攻撃でも焦げてすらいなさそうなガープ本当に何類だよ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:01

    というか天竜人がさっきまで市民虐殺してた現場で海賊ども~!とかやってるの本当に正義とか無くて笑えるなガープ
    これもうピエロだろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:09

    >>157

    台詞的に長引くのが嫌なんだろうけど、この面子が揃ってても長引く辺りガープヤベェわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:10

    デカくて強い海賊たちを見て驚くドラゴン
    そいつらを追いかけ回す親父

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:50

    怪物共の暴れっぷりを見ている若ドラゴンが頂上戦争のルフィと重なるな
    改めて頂上戦争のルフィってよくあそこまで爪痕残せたなって思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:02

    白髭カイドウマムのいた最強海賊団!とかいう触れ込みで出てきたのにしょっぱすぎて涙出そう

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:04

    >>179

    絶賛継続中だぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:06

    前回まで下書きぽいとこチラホラあったけど今週はなさそうだったしちゃんと休めたんかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:25

    白ひげでも仲間殺し上等なのがほんとに一時的に手を組んでるだけなんだなって

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:31

    >>105

    今までのカップルには子供がいるから、言ってしまえば「で、○○が生まれたってわけ」感がするんだよな

    レイリーとシャッキーには子供がいなくて今でも熟年夫婦として連れ添っているから余計に二人のプロポーズシーンに見える

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:34

    >>167

    回収するもなにもセンゴクの言葉でしかないし

    ロックス海賊団が終わる当日まできてるんだから仲間殺しは政府の誇張表現でしかないよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:34

    ガープとドラゴン会話する場面あるのかな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:40

    >>130

    自分でめっちゃお膳立てしたくせに失恋して泣いてるの笑った

    良い奴だな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:50

    こういうのを『メロい』って言うんだろうな

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:54

    >>183

    感想スレと切り抜きしか見てなさそうなしょっぱい意見だ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:55

    これガープはこの三人相手に普通に勝つつもりで突っ込んでるわけだよね…

    >>157

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:00

    ガープは昇格ケリまくってたから中将だっただけで戦闘力は遥か上だってことがよくわかる

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:10

    やはり白ひげは敗北者だと再確認じゃけぇ by赤犬

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:28

    ガーリング聖がこの島に双子の息子がいると身内にも連絡をしてないので
    善意の第三者であるマッフィー宮がシャンクスを取りこぼす
    ロックスがこの島に妻子がいてそれを救出するつもりであることを
    島に来たメンバーに打ち明けてないために特にロックスを裏切る気もなく
    目的を達成したメンバーが次々と帰還していきかねない


    お前ら連絡をちゃんとしろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:38

    >>184

    マンマイヤーさん服のセンス攻めすぎてて好きになった

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:38

    >>184

    ギルバスターよりも先にマーロンを思い浮かべた。

    彼が生きていたら、コイツと銃撃戦をしていたのに(願望)

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:41

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:31:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています