少女「旅人にね、この前教えてもらったんだ…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:24

    少女「大マハマトラって人のジョーク。サンドローネにも教えてあげる。」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:29

    傀儡「貴女ねえ…!」

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:45

    ナドクライにはなんどくらい行ったことがあるんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:22

    プロンニア不具合起きてないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:35

    やめなさいナドクライ寒いんだから

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:04

    >>5

    淑女「震えてるじゃない、極寒のせい? それとも恐怖?」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:57:49

    >>6

    「ジョーク」で「キョーフ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:17

    >>7

    セノのせいで淑女の内なる炎が氷に閉ざされました

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:15

    >>8

    「淑女」の脅威度が「縮小」した

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:05:32

    傀儡さんの睡眠時間がまた奪われる……お労しや……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:31:58

    セノのジョークが軽いトラウマになってるっぽいのがイネファの旅行記で判明してダメだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:01:47

    セノジョークが好きな旅人ワイ、イネファのジョークに困惑
    セビチェと寝冷えってどうかかってるんだ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:18

    >>12

    似てますよね

    笑うまで帰しません

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:18:29

    >>12

    アイノは、ジョークは解説してはいけないと言っていました。

    ですので、1回しか言いません。よく聞いて下さいね。

    セビチェは生魚、つまり刺し身を使った料理です。

    刺し身は基本的に体を冷やします。

    つまり、セビチェを食べると寝冷えするかもしれないのです。

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:27:53

    >>13

    >>14

    お…おお??…おお…なるほど……????

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:55:53

    >>15

    私の外部監視ポートの一部は目にあります。

    ですので、私の目を見て感想を言ってください。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:26:41

    同格の化け物がなんで2体目生まれてるんやろうなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:31:08

    >>17

    ハルマヌビスだかなんだかと僭主に何かしらの関係があるのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:32:47

    笑うことを強要してくる分セノよりヤバい気もする

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:35:00

    曙光の鏡さんさぁ.....

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:39:30

    あ、あははは…って理解できてなくてもユーモア言い終わったっぽいタイミングで形だけでも笑ってみせれば誤魔化せるだろうか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:40:04

    やっぱ龍と人間は相いれねえわ(過激派)

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:41:33

    >>21

    どの辺りが気に入りましたか?パターン解析とサンプリングは今後のシステムアップデートに必要不可欠です

    可及的速やかに面白かった点とどう面白かったのかと何故面白いと感じたのかの3点を纏めたレポートの提出をお願いします

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:46:11

    少女「ん…?ナドクライにも、ジョークが“上手”な人がいるの…?」

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:47:15

    旅人の表情差分も増えたけど1番わかりやすいのが目茶苦茶困ってる苦笑いなのが草

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:55:01

    >>25

    フラッグシップでのこれとかね

    旅人って今までの旅でガチのやらかししたことあんまりなかったから新鮮


    「あ、あはは…」してるほたちんもかわいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:11:54

    まさかのセノ枠増加という悪夢

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:18

    フリンズに気を取られていた旅人を背後から刺す感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:49

    >>19

    セノは一応分かれば絶対面白いぞ!で解説畳みかけてくるだけだからな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:28:07

    旅行記でナド・クライにおいでセノ
    是非コラボしてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:32:00

    始めましてセノさん。早速ですがセーノでジョークを言い合いましょう
    始めましてイネファ。イーネ、ファイトだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:23

    >>31

    すごい脳内再生された

    頭を抱えるティナリと旅人の姿も見えた

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:07

    「なになに!?イネファのユーモアアップに有効なサンプルがあるってホント!?」

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:35

    天才と龍文明のハイブリッドが生み出した最先端のユーモアがこれって事はもしかして現代人のセンスのレベルが低いのであってセノのセンスが現代の人類を超越してるのでは?ってなってきてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:21

    実質ヘルマヌビスvs.曙光の鏡の頂上決戦では

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:24

    >>34

    しっかりするんだ、確かにセンスを超越してはいるが「聞く側に合わせられないギャグ」はそもそも前提が破綻しているんだ

    いや本当に二人とも逸材過ぎて、「あるラインまではそうなんだけど何でそこでそっちに逸れてその出力になっちゃったんだ……」とかが起こるの凄いよね、文字通り人類には早すぎる産物

    アイノも感心して加速させるせいでどんどん人類の感性から離れたものになって笑えるものではなくなっていく……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています