キャプテン・ジョンお前…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:10:38

    先代ジキジキ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:23

    というかキャプテン繋がりでまさかのキッドの親父?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:27

    キッドの"キャプテン"ってのジョンと同じ能力だったから引き継いだのか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:06

    ティーチ→ロックスの息子
    キッド→ジョンの息子?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:11

    >>2

    キャプテン・キッドって実在する海賊がモデルの他に、キャプテン・ジョンの子供の意味でキッドか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:18

    ギルバスターもハナハナの能力者っぽいしこの話が単行本に載ったらSBSでメッチャ補足されそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:15:23

    まるでキャプテンジョンの再来のような男だったからキャプテンと呼ばれ始めた説かまさかのキャプテンが家名説果たしてどっちが正解なのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:13

    生きてたら70オーバーだし息子じゃなくて先代ジキジキってだけじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:23

    年齢的には孫の可能性もあるか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:12

    ジョンが戦うとこもっと見たいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:47
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:46:16

    実在のキャプテン・キッドが宝島のモデルで財宝伝説持ちだっけ
    ワンピースではキャプテン・ジョンが財宝伝説持ちだから一応匂わせと言えなくもないのか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:07

    なるほど貴金属を磁力で集めていたのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:48:14

    キャプテン・ジョンの「トレジャーマーク」がガラス製の理由って
    金属製だとジキジキの影響を受けてしまうから?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:24

    キッドが23歳で大海賊時代以降の生まれだからワンチャン血縁があるならもう孫だろ
    あとキッドがいつ能力者になったか言及ないからこれジョンも結構長生きしてんなあいつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:33

    >>14

    なるほど磁性の能力者だから磁気を帯びては困るものには金属使えなかったんだろうね

    ガラス以外の素材も革か布っぽいし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:42

    超有名な財宝伝説作ってるぐらいだから子孫がいてもおかしくないな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:00

    >>11

    電気と磁気で割とニアピンなのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:05

    >>13

    金属は磁力に反応するけど貴金属は磁力で引き寄せられないのでは?

    貴金属を引き寄せることができないからこそお宝に執着してるとかはあったりしそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:58:17

    >>19

    純度の高い貴金属ならそうだけど実際の装飾品としては柔らかすぎて使えないのでそこに反応することがあるのと

    磁石にくっつくことと磁気に反応するどうかは別問題で影響は大なり小なりある

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:02:41

    >>15

    実質同じ年に種仕込んでるだろうロジャーで当時53歳だからな…

    一応それ以上でもまあ無理ではないけども…

    スレ画はいくつくらいなんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:05:44

    そもそもキャプテン・ジョン23年前に生きてるんだっけ?
    モリアが遺体回収したのその辺じゃないっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:45

    ジキジキの磁力を使って純度の高い金とかコインとかを判別したりしてそう
    あーこれは混ざりもん含まれてんなハズレだとか言って価値と純度の高いお宝集めてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:09:40

    >>22

    ホグバックの失踪が10年前だから本格活動はその辺りからかと

    リューマの遺体とかはカイドウ戦のときにパクッたのかその後にまた盗みに行ったのかどっちなんだろな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:12:25

    ガラスのトレジャーマークは確かに目から鱗だわ
    まだ未確定だけど辻褄合うの面白いな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:13:26

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:13:53

    ゾンビの時右てあるから鉄を集めてガードしてるのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:15:28

    ギャバンも海賊やめてから子供持ったみたいだし丈夫なやつなら50代くらいはイケるんじゃね

    それはそれとしてギャングの支配する"せまいとこ"に妻子置いてくの元ロックスにはなんかショボい印象するから血縁は無い方がいいなぁ個人的には

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:17:26

    >>24

    リューマの墓荒らし事件がゲッコーVS百獣の同時期に発生してるから

    リューマの遺体はそこで確定でジゴロウはカイドウ戦の犠牲者となった部下ではという推測がある


    ジョンはキッドが能力者になった時期が判れば何とか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:19:16

    ジキジキの能力がジョンの能力として生前有名だったので
    キッドとキラーが海に出てからジキジキの能力を得た時に
    ジョンの再来という意味でキャプテンの称号を冠されたとか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:21:59

    キャプテンジョンキッドの父親説、エースが普通に生まれてたらキッドとタメだったのを踏まえるとなんか面白い

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:23:32

    >>31

    どっちも親父が後世に向かって財宝伝説を残してる辺りもそっくりである

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:25:04

    キッドがカイドウに捕まってる場面でやけに「キャプテン」を強調した呼び方してたけど、割とマジで関係あった感じか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:26:25

    >>33

    ロックスの先輩海賊の能力と異名を今はこいつが持ってんのかーって感じなんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:28:28

    死んでなお酒を飲むアル中だしジョンに甲斐性とかはなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:32:34

    >>35

    言うほど飲んでない定期

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:06

    ジョンは枝かクラッカーの親父説があるからここでキッドまで血縁だとすると
    お前次世代に血を残しすぎだろ感はある

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:55:29

    >>15

    アルビダも存在は知ってるくらいだから、恐らく血縁あるならキッドが子どもの頃までは存命していて 後の事件でキッドは祖父を亡くす事に?


    あと、血縁で思ったのはビッグマムの子どもに5人ほどジョンの子どもらしき奴らがいるんだよな クラッカーと枝はかなり似てるし

    ?!…キッドまさかお前

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:17:17

    「俺が!俺が!」とシャッキー助けるために突撃するなかで「俺たちが助けに来た!」って言ってるんだよね
    そんな男が宝を独占しまくって部下に殺されるかな?
    ジョンの死因も何か裏がありそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:17:38

    キャプテンの二つ名を持つジキジキの能力者が自分の前に立ち塞がったときのマムとカイドウは何を思ったのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:17:59

    何となくだけどジョンの出身地が南の海って言われても納得する
    他の海よりしっくりくるイメージ
    何となくだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:56:23

    >>21

    前に別スレでロックスのメンバーの年齢推定してるレスがあって

    それによるとロックス海賊団を名乗る前からいた=48年前にハラルドの所で飯食ってたメンバーは生きてりゃ70代後半

    それ以降カイドウなど48年前以降44年前加入の面子は60代後半がボリュームゾーンと推測されてた

    ジョンも加入時点で20代前半で生きてれば70行くかどうかって所じゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:43:25

    キャプテン・ジョン→キ・ジ→ジ・キ→ジキジキ

    みたいな感じかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:59

    >>43

    つまりジキジキはその先代と当代の設定が最悪世代出した時点で固まってたか

    後から連載ワンダーランドでこじつけたってことか

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:24

    海軍の船が来た事に即座に気付いてたので、エネルみたいに見聞色と悪魔の実の能力組み合わせて探知範囲拡大とかしてたのかも
    グランドラインの島の磁場察知できればログポーズ無しで航海出来るし、未知の島の存在も分かりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:01:20

    >>40

    仮に孫ならさらに複雑な気持ちになりそうな予感

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:31:56

    ジョンは酔っ払い過ぎてジキジキの能力を誤発動させて刀剣を自分に吸い寄せてしまって刺されまくって死んだ説

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:51:30

    >>43

    流石にこじつけすぎる


    スモーカー→モクモクの実

    シャリングル→シャリシャリの実

    くらいストレートならわかるけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:24:04

    >>45

    ロックスの暫定航海士ってもしかしてジョンなのか???

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:38:39

    >>40

    これがガープの孫···?弱くね?

    これがジョンの孫···?弱くね?

    カイドウが海賊ごっこって言ってたのも失望が凄かったのかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:57:26

    >>47

    部下に刺されるよりダサくて草

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:58

    >>51

    でも普通にそういうオチは有り得そうだわ

    酔っ払ったパラミシアの寿命は短い

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:55:09

    >>52

    パラミシアとロギアは根本的に判断能力が落ちて自己コントロール効かなくなるとまあまあ厄介そうだもんな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:20

    >>47

    そういえば公式関連本の何の記述だったか忘れたけど腹に刺さった剣を使ってるみたいな記述があったんだよな

    自分が使う剣が自分の腹に「収納」されてる理由の可能性としてよって自分で切腹したとかはあるかも

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:34

    マムがワノクニの時にやたらオペオペの能力を「危険だねェ…」とか「調子が狂うんだよ!」って評価してて「なんか…ジキジキには感想ないの…?」って思ってたんだけど、ロックス時代に散々見たことあるんならそりゃ初見のオペオペの方が印象強いよなって
    内部破壊の相性もあったんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:32:04

    >>55

    ソマーズが調子こいてるコマの後ろでジョンがダムドパンクのような構えしてる

    →ジョンもこの大技使える?って他スレの感想で言われてたから

    マムやカイドウには技にも見覚えがあってオペオペみたいな初見コメントが出てこないんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:57:36

    まあ確かにジキジキがあれば海底のお宝サルベージし放題よな
    磁性のないお宝も覚醒でアサインさせればOKだし、ロックス海賊団にいるぐらいの猛者なら覚醒させててもおかしくないし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:00:36

    >>57

    デデデデ!!ありがとよキャプテン!良い宝物を拾い放題だ!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:00:54

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:06:47

    >>42

    恐らく死んだのは還暦あたりだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:48:00

    ジョンってゴッドバレーで死んじゃうの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:43:42

    >>61

    いや、何十年かは長生きしてるぞ? 死んだのはここ十数年っぽいし

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:05:16

    ゾンビも年取ってるように見えるしねえ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:53:44

    >>17

    ビッグマムのところに推定だが5人ほどいるな

    クラッカーとブリュレは結構似てるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:35:21

    >>61

    38年前ゴッドバレーで死んだら今20代後半以降の海兵や海賊が“あの”とか言う伝説の1人になってないから……

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:59:05

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:01:49

    アニメで戦闘盛られるの待ってるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:54:55

    >>67

    キッドと同じくダムドパンクが使える疑惑があるのでワノ国編のキッドの瓦礫やカイドウの鱗並みに描き込む量が多いから

    作画担当が倒れそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:28:27

    >>65

    それな

    カイドウみたいな中年やガープのような年寄だけではなく20代の奴も知ってるわけだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:23:53

    ガラスのトレジャーマーク今後出てくるかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:13:56

    >>37

    残しすぎは言い過ぎだが、最低5人の子持ちで孫も海賊の一族になるな

    シャーロット家のルールで、枝やクラッカーも既婚者の可能性が高く そうやって生まれたシャーロット家の方の孫も既婚者でひ孫もいそう


    ……そう言えば他のメンバーの子どもらしき奴はいるがシキの子どもらしき奴だけいないのは

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:05:11

    >>56

    >>68

    ダムドパンクってどこの描写を言ってんの?砲身構えてるシーンなんてあったか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:37:08

    剣持ってる描写多いけどどう扱うんやろか

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:00:16

    孫だとしたらジキジキの悪魔この一族好きすぎるやろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:28:27

    >>71

    シキはロックス時代のリンリンや同じ時代の女が子を産みたいと思う男じゃなかったんだろうな……

    映画が何かあった未来にありうる一つの姿だってことを差し引いても子供に害がデカそう


    それかシキのモデルが大河ドラマの演:竹中直人の秀吉説あるから種無しか

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:47:22

    さすがに義手ではないだろうけど、ゾンビの時は右手で酒飲んでるけど生前は左手だし、
    右手をポケットに入れてるシーンが多いからなんかあるんかなと
    思ってたけど読み返したら前々回で普通に右手使ってて終了した。

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:28:41

    >>72

    ここでなんか遠隔攻撃してるっぽい

スレッドは10/4 10:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。