- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:32:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:28
いや〜流石に前主人公ナレ死展開はスレ消費が早いのォ
ですねぇ - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:41
ホアアアア――――ッ(要るに決まってんだろうがよえーっ)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:34:25
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:34:37
リカルドが続投で俺も嬉しいぜ!
今んとこ普通に面白いって感想っスね - 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:34:41
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:35:07
森の中…龍星と因縁のある人物…
なぁオトン、スヌーカ関連の猿ベージはあるんかな - 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:35:45
メタ的に普通に考えたら死んでないけど同じような思考でインタビューは冗談だろって言ってたら死んだって展開来たからほんとに死んでる可能性もわりとあるんだよね 酷くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:35:51
明らかに技術に対する知識も経験値も違うのに雑魚狩りしてんじゃねーよバカヤローと思う反面…
なんか思ったより真っ当な理由で戦ってるしいい感じに頑張れたらいいねという感情に駆られる! - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:17
スヌーカ再登場もありそうっスね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:31
もしかしてデゴイチの嗅覚が龍星発見のトリガーになるんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:45
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:53
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:01
1話でマジで特に情報開示ないせいで「今更表格闘技して何になるんだよえーっ 龍継ぐなかったことにされてるしふざけんなよボケが」(要約書き文字)とキレてるところに龍継ぐの続きですと大量の情報を流し込むんだっこれはもう混乱を超えた混乱だっ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:10
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:16
猿空間というワード使用のブラフで踊らせておいて死んだかも?で本命放ってくるだなんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:22
3話バレ
事故原因を調査するNTSBの本部の場面でまるで写真のように精巧なBEA本部の絵が出てくる - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:41
偽鬼龍も出てきたしちょっと情報詰め込みすぎのような…!?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:37:46
強引な男とあの男へ永遠に猿空間に居てくれって思ったね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:00
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:26
(猿先生のコメント)
龍星の生殺与奪の権は我にありッ - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:52
念のためナバホ族が出て来たらバキバキッ我が名は…を警戒しておくのん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:53
もしかしたらなんとかA国に潜入できた龍星と悪魔王子編、表格闘技のキー坊とリカルド編 みたいな感じに分かれた話になるのかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:57
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:12
リカルド猿空間送り覚悟してたのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:18
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:25
マジで一話目内海の話しかしてなかったんだよね チンゲとかそのくらいのポジションに与えられるべきページ数なんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:36
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:39:52
猿先生のブン屋ゲージが溜まったらメインキャラを殺しまくると思われるが…
まっ今のところ大丈夫やろっ - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:40:00
リカルドは未だに太ってるんスね
まあ太ってた方が人相が変わりまくってバレにくいしいいかもしれないね - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:40:02
…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:40:18
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:40:46
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:40:52
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:08
タフ・シリーズは現実とは関係ないんだァ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:17
つまりTOUGH2は鉄拳伝並の名作になるということか?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:18
おそらくキー坊編がある程度進んだら悪魔王子編のストーリーが開放されるものと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:26
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:27
何らかの事情で飛行機がカナダ上空を飛べなくなったものと考えられる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:33
龍星の存在が消えてないのが嬉しい反面猿先生が飽きたらリキちゃんみたいに龍星が消えるのではないかという恐怖に駆られる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:36
鯱山が鉄拳伝のヨッちゃん朝昇ポジになるってだけでもメチャクチャ面白くなりそうなんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:41
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:45
それはどうもです
だだむしろ絶対に龍星含めた前作キャラたちも筋書きに絡んでくるであろう導入でちょっとワクワクしてます - 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:46
まともな格闘技路線が続きそうで嬉しいのが俺なんだよね
龍星には悪いけどガルハー関連はしばらく退場ッ - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:47
悪魔王子…スタンプ…スヌーカ…尊鷹…出番待ってるよ
あっあの男と傲慢な男と毎回一族に迷惑かけてる老害はいらないでやんス - 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:49
むしろきっちり主人公の人となりを表現してる本当の意味での一話である鉄拳伝一話の方が情報量あると思われるが…
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:41:57
◇この早速化けて出てきてる前作主人公は…?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:01
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:07
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:12
これ龍星めちゃくちゃ強くなって再登場するんじゃないスか?
やばっ普通に楽しみだよ - 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:14
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:14
スタンプ&ステファニー&悪魔王子のドタバタ珍道中をやってるよ 骨はタフ外伝~devils prince~においてある
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:22
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:25
たぶん猿先生が軍事やメカが描きたくなったらアメリカ編が始まると思うのん
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:42:30
じゃーんあなたが見たがった前スレはここにありまーす
TOUGH 第二章 2話 感想スレ|あにまん掲示板オトンと鬼龍おじさんと鷹兄ィはどこにいるんやろなぁ…bbs.animanch.com - 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:06
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:09
世間から見たら単なるビッグマウスだが実は別の目的があっておおっぴらな格闘大会に挑んでいる
これだけでめちゃくちゃ面白く感じることに戸惑ってるのは俺なんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:26
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:38
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:42
頼むからそのまま死んでくれって思ったね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:43
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:43:55
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:01
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:08
雷雲に巻き込まれて油圧全喪失…?
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:10
6階級制覇って何試合でいけるんスかね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:12
来年のアメリカ独立250周年記念のUFCホワイトハウス大会に猿先生がどう刺激を受けるかで展開が変わりそうなんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:24
まぁ今後わかるところだよねパパ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:28
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:39
チィッなんてたってフィクションで騙してくるんだよ(ヒュンカッカッ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:52
龍継ぐが闇試合ばっかりだったから表の大会を勝ち上がるストーリーが楽しみで仕方ねーよ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:04
たしか龍継ぐ世界はワシントンD.C.とワシントン州は同一化されていたっす
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:10
よくわかんないけどMMAで灘の技使っても大丈夫なのん?ルール的にも
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:17
しゃあけど…toughや龍継ぐで再登場した朝昇や黒ちゃんも猿空間に再度送られてるわ!
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:19
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:28
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:35
龍星の夢の話は初めて聞いたのが俺なんだよね
いやまあ確かに大会出る時ウキウキだったのはそうなんスけどね - 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:40
ウム…最初は黒田とかギャルアッドとか出てきてガルシア(28号だったけど)まで出してきてたのになあ…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:46:25
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:46:29
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:46:58
前スレのレスによると森の原稿が写真に写ってたらしいからもしかしたらアメリカ森林にワープ。
龍星は割と早めに出番があるかも? - 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:05
でも俺安心したんだよね
龍継ぐの途中からはマジでイスラエル編とか始まるんじゃないかと心配してたからね - 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:08
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:10
ウォーズマン…?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:23
- 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:24
2000年代のキッズアニメ…?
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:28
龍継ぐでも何故かハイパーバトル優勝者に普通の現役ランカーをぶつける奇行を行われてるしキー坊の実績は何故か軽んじられる傾向にあるんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:42
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:48:01
タフ世界だと定期的に格闘技がリセットされてるからね!定期的に衰退と繁栄を繰り返しているからキー坊を知らない人がいるのも仕方ないのさ!
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:48:14
鬼龍や尊鷹のように龍星も死んだふりをして暗躍してるのかもしれないね
- 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:48:33
ぶっちゃけ龍継ぐのパワーバランスを引きずるならA国製サイボーグ戦士龍星に対してキー坊は勝ち目がないと思われるが…
- 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:48:41
- 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:17
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:27
やっぱ時代はキー龍よりキーリカやでなっ相棒ポジ最高
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:34
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:34
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:45
- 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:52
まいったなあ 一気に龍星が(生存・正規の格闘家にしてあげたいという二つの意味で)救われてほしいキャラクターになっちゃったよ
- 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:01
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:02
MUR…?
- 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:16
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:43
話の主軸になってる龍星より役割のないリカルドのほうが猿空間送りの危機だと思ってんだ
キー坊のセコンドポジって鉄拳伝の頃からすぐ消えるでしょ? - 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:57
つまり命は他人の為に使ってこそ輝き出すということか?
- 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:12
きっちり無事に再登場する事に越したことはないと思う反面…
怖いもの見たさでウォーズマン龍星展開も見てみたいという衝動に駆られる!! - 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:23
このあとの試合で普通にどうなってもいいやで後頭部に延髄蹴りかましたんやけどなブヘヘヘ
- 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:33
- 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:45
闇堕ちというか記憶喪失は覚悟しているのが俺なんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:55
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:52:23
>>106さんそういうのはやめませんか
なんか気付いたらフェードアウトさせる悪癖の再発をセルフオマージュとか呼んで誤魔化すのは
- 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:52:38
龍星の対戦相手感醸し出してたジャイアント・ベイビーはどうなってしまうんやろうなあ…
- 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:52:41
そもそもリカルド自体が強すぎるからね
ちょっとでいいからタフ2でも活躍してほしいですね - 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:52:41
しばらくは現在のMMA事情みたいなので話を進めて欲しいんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:53:17
- 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:53:20
ふうん そもそも心臓パワーで格闘漫画とはかけ離れてるキャラだから多少ウォーズマンにしても誤差ということか
- 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:53:55
- 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:09
どしたん話聞こか伝タフ
- 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:48
- 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:51
おいおい総合不良とか強かったでしょうが
- 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:57
リカルドも無差別級に出ろよ
- 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:58
事故でガルハーがダメージ負って普通の心臓に再移植みたいな展開もあるのかもしれないね
- 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:54:59
リアルに考えるといくらセンスがあってもヘビー級は厳しそうな体格ですね…
- 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:55:24
- 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:55:35
ワシキー坊と同身長だったんスね
- 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:55:56
- 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:01
フッ気付くのが遅いよ
俺なんてデブルド初出の時点で元のリカルドだと強すぎるからわざわざ弱体化させるってことは本格的に味方入りするためのパワーバランス調整だということが分かった - 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:45
階級以前に今のキー坊と戦える表の格闘家なんて日本にいるのん?
せめて灘の技は封印しなくちゃ… - 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:49
ホワイトナイトバトルとかいうチンカス大会が最期になった龍星に悲しき過去…
- 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:57:48
多分途中で飽きて2階級のチャンプが出てきてまとめて制覇って扱いにすると思われるが…
- 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:58:03
うーんこんな飛行機事故から助かった展開にする時点でどうしても無理は出てくるから仕方ない本当に仕方ない
- 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:58:34
- 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:59:49
- 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:00:26
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:19
鯱山が現役プロレスラーというより興行師みたいで笑ってしまう
いつまで出番が持つか見どころやのォ - 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:33
恐らく闘神にだけ存在する強者のみが挑める無差別級が存在するのだと思われるが…
- 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:02:01
猿先生流行に乗るの好きだからフェイクニュースってパターンもあるかもですね
- 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:02:24
- 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:02:39
- 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:03:13
お言葉ですが墜落寸前に猿空間にワープして死亡回避してますよ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:03:57
- 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:06
バイストンウェル…?
- 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:29
舌長いっスねキー坊
- 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:56
- 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:05:09
中年のオジさんのイキリか 痛いぞ
- 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:05:11
- 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:01
- 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:11
来週を待て…鬼龍のように
- 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:27
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:43
- 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:06:45
- 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:19
本編だから語録抜きだよ
強引すぎて笑ったわ 0話で飛行機事故に巻き込まれて生死不明とかほんまに主人公ですか?これでもウンコスター出ると米具が出てロボやデコイチが出て、メタルギアみたいなパワーラインになるからなぁ残当だわ - 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:21
ただ今後日本の話は果たして盛り上がるんかという不安はまだぬぐえないんだ
- 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:43
しかも意外とこの場合のあまいにがいはあくまで比喩とか慣用句なのにあくまで舌を出す事で煽り力が増加するしお前をなめてるという表現にもつながる…!
- 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:07:54
もしかしてわざわざ鯱山出してきたのも一般マネモブに一番認知度高そうなっス語録の使い手だからなタイプ?
- 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:08:00
- 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:09:33
- 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:00
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:18
タフ2が終わったらスタンプがオトンをアメリカに呼び出した理由は何だったんだよとか言われてそうっスね
- 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:31
おそらくNEO龍星が敵になって現れると思われるが…
- 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:44
そりゃあ事故起こる前だったんだから問題無いと思われるが…
- 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:47
龍星探す前に喫茶店の前の路上でぶっ倒れてる愛子さん救助する方が先だろうがよえーーーーっ?
- 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:57
おおっいつもより遅れて異常嫌悪者が来とる
- 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:11:26
- 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:11:54
へっなにが勝ったり負けたりしてやっと手に入れたチャンピオンベルトで満足できる人間やないや
格闘漫画の主人公としてはビックリするくらい黒星多い側の人間のくせに - 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:12:18
状況が判明した今無駄に行動力がありまくる某おじさんがこれからもやらかしまくるの確定なんだよね
- 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:12:34
…で
この全然盛り上がりそうにないキー坊の雑魚狩り編はいつまで続くんです? - 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:13:13
幻魔拳使ってやねぇ
MMAで塩試合量産するのも美味いで! - 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:15:01
改めて考えるとリカルドキャラ変しすぎでちょっとおかしいよねパパ
“ミステリアスな美男子”どこへ‼︎ - 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:15:16
- 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:15:59
まあ気にしないで
猿先生も流石に雑魚狩りワンパン塩試合をまずいと思ってすぐに"あの男"展開に突入しますから - 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:30
もしかしてリカルドvs悪魔王子の再戦の可能性はまだ消えてないんじゃないスか?
- 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:47
事前に黒星を消費しておいてその後溜めた白星を放出し続けるクレバーな戦術と言うてくれや
- 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:17:51
愛子さん刺殺に龍星事故死でもう何も教えずにステーキ食わせてた方が幸せだと思ってんだ
- 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:18:15
時事に合わせて強引な男が日本で観戦することは確実
- 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:20:09
あの……龍継ぐ初期の格闘技は下火って話の闘神の盛り上がりが矛盾するんスけど、良いんスかこれ
アメリカ行くのを目的とするならやっぱり朝昇は出てきそうっスね、忌憚のない意見ってやつっス - 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:20:54
龍星を探し続けるオトンがマザー3のあの男みたいでキツいからさっさと見つかれって思ったね
- 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:23:02
TVでキー坊の活躍を見た昔なじみが続々登場ってこともあり得そうなんだ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:23:55
鯱山がこの空間に閉じ込められた怪異みたいになってて笑ってしまう
- 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:25:25
先週の自分の龍星猿空間送り発言の原因を2話で回収する猿先生……見事やな
龍継ぐの時より明らかにプロットの緻密さが光るんや - 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:26:06
- 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:28:40
アスレチックコミッションの分類上だけ存在してUFCでは採用されていないスーパーライト急やスーパーウェルター級とかを含むのかもしれないね
- 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:30:03
この頃なんて自分の描いてるタフにもうんざりというか全く興味ないまま描いてそうだしな ヌッ
- 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:31:06
- 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:32:12
キー坊は直近でヘビー級のニコライをワンパンで沈めてるし龍星を苦しめた愛ちゃんクラスが来ないと話にならないと思われるが...
- 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:32:18
- 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:33:37
ふうんそういうことか
- 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:28
やっぱりキー坊に焦点が当たってると面白いですね…
本気でね - 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:44
読者「またワンパン…クソっスね」
- 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:35:59
表の格闘大会という縛りがあるのはやっぱし面白いスね
龍継ぐはルール無用すぎるだろ… - 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:36:21
- 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:37:37
灘神影流特有の独創的な関節技が極まったら会場大爆発間違い無しだと思われる
最後の龍星との戦いで見せた片足タックル→カニバサミ→ヒールホールドとかやった日にはハイライトのショート動画がバズりまくりのカーニバルだぜ
- 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:38:29
順当に面白くて毎週ワクワクしてる…
それがボクです
我ながらチョロいっスね - 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:38:30
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:39:58
ところでスターバックさん 推定40過ぎのオジさんが無双する展開ってどうなの?
- 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:41:35
- 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:43:21
龍星が雷を受けてパワーアップしそうやのォ
ですねぇ - 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:44:52
灘の関節技とか幽玄の超速技とかウケない訳がないんだ
人気が高まるんだ - 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:45:41
龍星が死んでても生きててもタフっぽいんだよね
すごくない? - 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:45:49
そろそろネットに精通した鷹兄が
「YouTubeショートでお前のKOシーンがバズってるのを観たぞ」って
報告してくるのを見たいですね - 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:46:57
タフを継ぐ男は…俺なんだ
- 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:47:15
もうねんねや