へっなにが逃げ傷なしや

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:44:10

    逃げ足速いだけのくせに

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:12

    これでも後ろの味方からの爆弾にも気をつけたり結構大変なんやで?ちっとはリスペクトしてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:47:28

    まあ(船長になってからの逃げ傷がなかったということで)ええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:02

    >>3

    そもそも船長になったらおでん回想の時みたいに雑魚な息子達の為により積極的に逃げると思われるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:11

    治ったんやろ!しろひげなめてんじゃねえぞ、こら!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:48

    図体のでかい後の大海賊が逃げ惑うなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:17

    戦う時は敵に背中を見せず
    逃げる時は清々しいくらいの逃げっぷりであっという間に振り切ったと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:04

    うーん今回は救出ミッションなのに無駄に硬くて強くて倒してもはっきり言って旨味0で負けるかもしれない相手に体力と時間割きたくないからしょうがない本当にしょうがない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:46

    ワシ…後の四皇達が一目散に逃げるシチュエーションに見覚えがあるんや
    インペルダウンのマゼランや

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:58:58

    >>8

    別に逃げる事自体は合理的な判断だし悪くはないんだよ…

    問題は後世で逃げ傷無し!!!とかアピられてる事だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:00:07

    待てよ、方向的にシャッキーに向かってるだけなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:00:10

    >>10

    おそらくバギーやカタクリのように周りがめちゃくちゃ話を盛ったのだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:38

    逃げ傷=逃げ損ねた傷
    きっちり逃げ切れば傷を負うことはないんだあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:23:49

    別に逃げておいて背後から攻撃受けて無様晒した訳でもないし何でもいいですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:27:54

    >>10

    まてよ、逃げ傷ないのはガチなんだぜ

    逃げたことないとは言ってないしなっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:27:55

    >>14

    ウム……そもそも若い頃白ひげは海軍とは無駄な戦いをしたくないから海戦はよく逃げてるんだよね


    あっ 仲間の危機にさらされたらマジぶっ殺・す

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:35:06

    逃げ傷と逃げたは別物だと思われるが…やっぱり国語力の低下を感じてリラックスできませんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:37:10

    背中の皮膚がカチカチで傷が出来なかったものだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:37:55

    逃げ傷ってのは逃げるときに背後から受けた傷って意味でしかないから積極的に逃げる事とその過程で背中に傷を負ってないなら逃げ傷無しってのはちゃんと成立すると思うんスけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:40:18

    >>17

    世の中にはいるんだよ…色んな奴がね

    ワシは尾田先生が説明台詞を増やさざるを得なくなった原因を垣間見て恐怖を覚えたっス

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:42:54

    ふうんあのシーンは逃げた事もあるけど逃げ傷は無かったというそこアピールするんだって感じのダサいシーンだったということか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:45:14

    そもそもきちんとした状況で逃げれない奴が散々愚弄されてきたんだから正しい判断だと言える

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:47:02

    >>10

    犬は日本語を理解しろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:47:53

    戦略上の勝利を達成する為の一時的な撤退なんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:49:33

    逃げ傷付くやつは状況判断が下手くそなだけだからね
    そんな状況で背中向ける方が悪いのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:50:18

    ロックス軍団間抜けトリオで笑ってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:51:30

    >>25

    確かにオヤジは非加盟国の貧困国出身でロクな教育受けてないのに傘下に指示出したり状況判断に長けてリラックス出来ますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:52:49

    >>26

    雰囲気がなんかゾロ ナミ チョッパーみたいでやんス

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:52:53

    立ち向かうべき時には一切逃げなかっただけだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:52:55

    >>21

    あのシーンをダサいと思うかどうかは俺が決めることにするよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:53:13

    >>26

    ふうん ロックスのウソップ ナミ チョッパーという事か

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:53:18

    後の四皇三人を追い回す絵面が豪華を超えた豪華

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:55:18

    成立するのはわかるし、逃げたんスか?って言ってるやつをバカにするほどの話でもないとも思ってんだ
    逃げ傷なし!の話読んだときに「ふうん白ひげは逃げるのがうまかったんだな」と思った奴は石を投げていいですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:57:32

    逃げ傷が無いってことは仲間に恵まれたってことやん
    常にお互いをカバーする白ひげ海賊団を誇りに思う
    って思ってたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:58:17

    全盛期でも無益な戦いからは逃げてるタイプだろうがよえーっ!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:59:11

    >>33

    すいません白ひげが結構積極的に戦闘を避けて逃げてた事は頂上戦争終わった後に描写されてはいたんです ちゃんとワンピースを見てるんならそもそもこの時点で愚弄のフェーズが終わってると思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:00:22

    逃げないやつの実例がこいつやん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:02:55

    無駄に戦って荼毘に伏したバカ息子にも見習って欲しかったですね…マジでね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:06:00

    逃げ傷なしってのは戦いの最中に背を向けないって意味でそもそも戦いを避けることは意味として含まれないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:06:43

    組織だから沸き続ける海兵相手に倒しても無駄と継ぐ奴なんていない海賊を超えた海賊みたいな海兵相手に逃げるのはまた別だと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:08:26

    >>40

    シャッキー救出RTAの最中にガープと戦う意味がないから撤退って普通にスタンスとしては同じと思われるが…

    セリフで説明されてんだろえーっ!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:08:34

    >>40

    ウム……前者は次がいくらでも湧くから一々潰しても埒が明かないし後者はゴッドバレーにはダチ助けて財宝かっぱらいに来てるからムダなことしてる暇は無いんだなァ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:08:51

    >>40

    本質的には無駄な戦闘を裂けるって意味なんだからそこまで差は無くないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:09:34

    >>40

    ううんどういうことだ?

    無駄な戦いはしないってむしろ一貫してるように思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:09:52

    敗走と撤退は大きく違う これは差別じゃない差異だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:11:09

    >>40

    シャッキー救いに来たのにガープ相手に長引く戦闘してたら本末転倒じゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:15:17

    海軍と戦わない→組織でキリがないから意味がない
    ガープと戦わない→シャッキー助けに来てるのに時間食われるのは意味がない

    スタンスは明快だと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:17:25

    なら尾田っちは逃げ傷なし!で何をアピールしたかったのか教えてくれよ
    背中に傷がないだけじゃふうんああそうなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:17:32

    グラグラで吹き飛ばせばよくないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:18:11

    >>41

    >>42

    怒らないでくださいね

    ワノ国編の倒せる前提で相手にしていないだけと今回の戦略的とはいえ普通に逃げるはまた逃げ傷なしの感じ方が変わるから愚弄フェーズが終わってるとかいう意味のわからない発言には納得できないのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:18:51

    >>48

    >>39

    戦うと決めたら逃げないってことやん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:19:02

    えっ何がわからないんスか?
    何が気に入らないんスか?
    愚弄し過ぎて頭がおかしくなっているのだと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:20:00

    >>50

    戦いの最中に逃げたならともかくそもそも戦わないように避けてんだから逃げ傷なしであってるやん…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:21:05

    まさか逃げ傷なしを「どんな状況でも戦ってたバカ」って解釈してるわけじゃないでしょ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:21:10

    >>53

    言葉の意味としてはあっててもあのシーンを見て逃げ判断が上手かったから逃げ傷なしとは思わなかったって言ってるんだよゲス野郎

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:21:22

    ここもまた戦うべきではない相手に無謀にも立ち向かう馬鹿に満ちている…………
    まるでエースみたいでやんした

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:21:28

    >>49

    この男はシャッキーごとゴッドバレーを吹き飛ばすつもりか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:21:52

    >>54

    うーんその描写のちょっと前にどんな状況でも戦ったバカが居たから仕方ない本当に仕方ない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:21:58

    本当にヤバいっスねコイツ……

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:22:10

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:22:35

    >>55

    それはお前が逃げ傷なしの意味知らない浅学なだけやん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:22:49
  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:23:31

    だから説明モブがいるんだろっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:23:40

    国語力の低下ってネタで言われてるだけだろと思ってたんスけどマジなんスかね…?ホントに話通じなくて怖いです

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:23:48

    そもそも白ひげが誇ったわけじゃないしマイペンライ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:23:49

    >>60

    そもそもシャッキー奪還が目的なのにそれをほっぽり出してどうするんだよゲス野郎

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:23:57

    逃げの判断が上手かったから逃げ傷がないって意味だったのは今は理解してるんだよ…
    問題は昔読んだ時に感じたカッコ良さが失われたことだ
    あっ無謀な相手に挑むようなバカじゃないってことはエースの末路でちゃんと分かってましたよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:24:03

    >>60

    怒らないでくださいね一般人護ってたり白ひげ海賊団なら兎も角ロックス時代でそんなんやられても違和感しか無いんですよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:24:20

    エースのアホが白髭に対して間違った憧れを持ったせいで読者も勘違いしたってことでいいスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:24:51

    >>52

    るろ剣のこれを逃げ傷理論で愚弄するバカもいるんだよね、酷くない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:25:59

    ど…どうやらワシらの想像の範疇を飛び越えた大バカの様やな……

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:26:09

    >>52

    怒らないでくださいね

    愚弄のフェーズが終わってる扱いと言い愚弄される理由は擁護する側もわかってるっスよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:26:14

    >>67

    それは読んだ当時のお前の国語力が低かっただけだろあーっ!?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:26:25

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:26:55

    エースみたいに無謀に挑むバカをせず、肉薄する前に逃げたりそもそも戦う状況に行かない強者かつクレバーなかっこよさだと思ってたんだァ
    わりとガープに近寄られててガッカリしたのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:27:16

    >>74

    ガープはそもそもシャクヤク狙ってないだろゲス野郎

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:27:45

    >>70

    BLEACHの総隊長も愚弄するバカもいるしなっヌッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:28:13

    あっあっしは文盲だから…とりあえず愚弄しやす!

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:28:25

    >>75

    そもそもこの時の白ひげはまだ覇王化も使えないっぽい全盛期にはまだまだ遠い状況だからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:28:30

    >>78

    天竜人に隕石落としとけって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:28:36

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:29:41

    お言葉ですが本当に言葉通りの意味で逃げ傷なしってそれもう誇り高い後ろ姿ってよりただ計算高い後ろ姿ですよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:29:59

    >>81

    仮にガープに天竜人の財産としてシャッキー保護されたらロックス側の負けだよバカヤロー

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:30:02

    やっぱりどれだけいらないと愚弄されようと色んな人に楽しんで貰うには状況説明モブは必要なんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:30:07

    むしろ戦わねぇのかと抜かしてるカイドウが相当バカタレと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:30:14

    というか焦るリンリンと比較して余裕なニューゲートに若いから時間がかかるとか俯瞰的な視点が欠けるけど将来を想起させるカイドウとかちゃんと描けてると思ってんだ

    むしろマムの四皇時代とか食い患いとかリンリンが理性的なのにちょっと驚くんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:31:11

    まあアンチ気取りの未読蛆虫は身の程知らずに突っ込んで這々の体で逃げ傷だらけやねんけどな、ブヘヘヘ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:31:29

    >>21

    馬鹿な義息子と違って逃げる時はきちんと切り替えれるってことやんけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:31:37

    >>82

    無益な戦いから逃げる判断力と戦ったら頭削られても倒れない強さでむしろ株が上がるやん…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:31:37

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:31:45

    ネタでしょ?ネタでしょ?ネタでしょ?ネタでしょ?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:32:15

    >>81

    >>90

    それはシャッキー救出してから考えればいいと思われるが…ガープと戦って救出失敗してたら本末転倒だと思われる。救出後に追ってくるなら船員複数名で袋叩きすればいいのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:32:16

    >>90

    抑える意味、どこに!

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:32:16

    逃げないで死んだエースはバカにする癖に戦略的撤退も許せないなんて
    マネモブってのはとんだダブスタ共なのがわかってリラックスできませんね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:32:26

    >>91

    こいつガチで言ってるよ(笑)

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:32:55

    もしかして白ひげをなんとか愚弄したいと頭こねくり回した結果ガ○ジみたいな理論しか展開できなくなったタイプ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:33:17

    レスバ続けるほど頭の弱さが透けてくるの笑ってしまう

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:33:30

    >>96

    多分未読で本編読まずに愚弄してるからここまでバカ晒してんじゃねえかって思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:33:34

    >>94

    すいませんこんなのと一緒にされるのは流石に心外なんです

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:33:42

    エースは本当に白ひげから何も学ばなかったということが分かって戸惑っているのが俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:34:00

    ワンピース好きモブってキャラの名前覚えられるんスか?
    もう事典が必要な数だと思うんスけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:34:36

    >>82

    良いんだ、誇り高さと計算高さを両立させた偉大な海賊にはそれが許される

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:34:56

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:35:21

    計算高いはそもそも強さの一つだろうがよえーっ!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:35:32

    愚弄しようとしてマネモブに反撃されて引っ込み付かなくなった形だと思われる
    てかガチでやってるよりそっちの方がマシなのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:35:50

    >>102

    ウム…伊達に世界最強の男なんて称号が知れ渡ってるヤツには単純な強さ意外にも絶対に計算高さも必要に決まってるんだなァ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:36:02

    今までは逃げ傷無しってどういうことやねん→敵前逃亡しなかったってことやんけと語られていたものが
    一夜にして敵前逃亡しなかったと読むのはアホやんけ逃げる時も攻撃を受けないよう立ち回っていたってことやんけに変わったんだよね
    凄くない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:36:21

    むしろ世界最強の強さを持つほどのポテンシャルに引き際も考えられる白ひげが強すぎるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:36:37

    >>103

    白ひげは前者の方が確率高いと判断したから

    「長引くぞ」と言ったと思われるが…

    ちゃんと読んだ方がいいですよ。

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:36:51

    >>106

    ウム……白ひげは知性の高さが光るシーンが割とあるんだなァ……

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:37:22

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:37:36

    >>103

    ロジャーも奪還しにきてるの忘れてませんか?

    実際白ひげが足止めしてたら最後ロジャーがフリーになってますよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:37:53

    >>107、お前にワの国の過去編の存在を教えてやるよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:37:56

    >>107

    頂上戦争でも目的達成したら逃げるように指示してたの忘れてませんか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:38:11

    >>111

    えっ ここまで色々説明されてまだ続けるんですか…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:38:52

    >>107

    トントン

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:39:06

    愚弄したがってるやつはそもそも逃げ傷の意味わかってるんスか…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:40:02

    やっぱし怖いスねグログロの実の全身愚弄人間は

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:40:21

    むしろ何でもかんでも突っ込んだバカ息子は死んでるやないけーッ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:40:27

    白ひげ……すげえ
    戦う時は敵に決して背中を見せず顔が半壊して胸に大穴開こうとも戦い続けるし
    逃げる時は適切かつ迅速な判断でスタコラサッサと逃げるし
    無用な戦いは好まず非加盟国や加盟国を無償で保護する器のデカさもあるし
    所々で俗っぽいのも愛嬌あって魅力的だし

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:40:34

    >>114

    確かに逃げてるけど…その命令を白ひげの逃げと解釈したら普通に戦ってる最中に逃げてるから逃げ傷なし理論が全て破綻するのは大丈夫か?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:40:52

    逃げ傷なし!と描かれた白ひげに面倒臭い現在…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:41:33

    そもそも逃げると撤退ってまるで違くないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:41:42

    そもそもロックス海賊団が信用出来ないクズどもの集まりということを忘れてませんか?
    つい先日仲間殺し起きたしシキが爆弾仕掛けたりしてるのに仲間を信用してガープを食い止めるとかお変クなんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:42:04

    >>121

    いやだから逃げ傷って逃げてる時に後ろから受けた傷って意味でしかないんスよ それで上手いこと逃げおおせれるならなんの破綻も起きないと考えられるが…まっ実際はバカ息子のせいで失敗したからバランスは取れてないんだけどね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:42:32

    >>124

    ウム……気軽に爆弾投げてくる奴らの為に時間稼ぎしてやる義理なんて皆無なんだなァ……

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:42:41

    逃げ傷なしはあってないスか?
    戦うこと自体避けるのは逃げ傷云々は関係ないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:43:15

    >>121

    そもそも逃げ傷がないのは白ひげの背中の話なのは破綻もクソもないのは大丈夫か?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:43:27

    >>121

    目的を達成する為に戦ってるんだから目的達成した後は撤退戦に切り替えるのは当たり前だろうがよえーっ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:43:30

    >>121

    白ひげがシャッキー救出諦めてガープから逃げるようなら逃げ傷だけど目的のために撤退するのを逃げ傷いう心理は俺には理解不能

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:43:41

    >>127

    今暴れてるバカが大バカ過ぎてみんなどうすればコイツを宥めすかせるのか苦心してるのんな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:43:57

    喧嘩が始まったら逃げずに戦い抜くけど普段は喧嘩をしないように避ける
    って書いたら意味理解できるんスかね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:44:17

    >>125

    その理論はもはや逃げ上手の白ひげじゃないかよ、えーっ!

    誇り高さ、どこへ!

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:45:10

    ワンピースの嫌になるくらいの説明モブは必要悪なんだと再認識した それがボクです やっぱワンピレベルで読者の数が多いと色んな人に楽しんでもらう必要があるからこうならざるを得ないんスね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:45:15

    >>133

    ???

    目的を達成するよう動いてるんだから逃げ傷でも何でもなくないスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:45:31

    >>129

    >>130

    へっなにが逃げ傷なしや

    逃げ足速いだけのくせに

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:45:37

    こういう馬鹿のために台詞回し考えてると思うと悲哀を感じますね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:45:44

    ここまで近寄られてたら戦うこと自体をさけるってより相手の攻撃をよけるだと思ってんだ
    そして逃げ傷無し!で想像してたのは不要無謀な戦い自体をさけてきた偉大な男だったんだ
    あっワノクニの時のは軍艦の性能わかってたら戦うこと自体をさけるで通じる距離だったから…ワシは事後公明はしないタイプなのん

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:45:49

    つまりコイツの中の白ひげはチンピラベラミーにも決して引かずボコボコにするモンキー世界の野蛮人ってことヤンケ、すごくない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:46:10

    >>133

    まさかガチのア.スペなわけじゃないでしょ?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:46:26

    引くに引けなくなったバカを見るのは麻薬ですね

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:46:41

    >>121

    お言葉ですがエース解きに来たんだからエース連れて脱出成功ファー眠いするまでが勝ちの条件ですよ

    白ひげ自身は死ぬ気で来てるから逃げ傷云々は破綻しないしなヌッ


    まぁエースが死んで白ひげは犬死にになって負けたんスけどね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:47:04

    >>136

    壊れたスピーカーみたいになっちまったのん

    言い負かして悪かったス

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:47:11

    >>136

    お前はもうちょっと逃げた方が背中にこれ以上傷を負わずにすむと思われるが…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:47:14

    >>133

    白ひげの目的がガープと戦うことだったのに逃げた!なら愚弄するのはわかるけどね

    あくまで目的は救出だからガープと戦う理由はないし当たり前の判断なの

    それを逃げ傷の話と絡めてるのは馬鹿でしかないの

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:47:36

    >>136

    まさかチンパンジー並みの知能なわけじゃないでしょ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:48:00

    >>146

    チンパンジーに失礼なんだよね

    チンパンジーでもここまで不利と見たら撤退するのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:48:17

    >>139

    相対するものを目的関係なくぶちのめす男だと思ってったってことなんだよね

    ただの厄介ファンじゃない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:48:21

    そもそも敵(ガープ)から逃げてるのおかしいだろあーってのが暴れてるやつの主張だから根本的にズレてんだよね
    もう200行くまで恥かかせてりゃいいと思われる

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:48:47

    >>77

    今となっちゃ全身に傷だらけの総隊長の方が多くの死線をくぐり抜けた感あってかっこいいっすね

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:49:00

    >>147

    むしろ本能で動いてる分確実にコイツよりは引き際は弁えてそうなんだよね すごくない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:49:10

    ガープと戦うの目的じゃないんだからそら撤退するやん…

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:50:13

    >>144

    逃げるのは恥だから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:50:19

    でも正直こんな綺麗な逃げ足を見せるキャラとは思ってなかった

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:50:23

    >>140

    >>147

    えっまさか何もわかってないんスか?

    普通に逃げるけど怪我はないからセーフってその理論は完全にスレタイの逃げ足速いだけのくせにまんまだと思うんスけど

    スレの主張通りでハッピーハッピーやんけ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:50:32

    >>152

    それが理解できないからこんな風に壊れちまったんだ、そんな生き方は虚しいか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:50:43

    そもそも逃げ傷という言葉自体を誤用してるっぽい時点で話が噛み合うわけないんだよね 2回くらい説明されてるのにコレなんだ

    >>149

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:50:56

    怒らないでくださいね ロックスは目的を見失うとか仕切ってた奴が戦う必要ない上に目的外のガープと戦闘しだしたらバカじゃないですか

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:07

    なんでワシの主張をボコボコにするマネモブがいないのか教えてくれよ
    136の人気に嫉妬してるんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:32

    エースのときと構図は同じなんだからわかりやすいと思われるが
    シャクヤク解きに来たんだからとりあえずシャクヤク確保が最優先でそれ以外は後で考えればいいのん

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:36

    怒らないでくださいね ロックスは目的を見失うとか言っておきながら自分は海兵との殺し合いをするとか馬鹿じゃないですか
    白ひげはロジャーやバカ息子のような売られた喧嘩を全て買う野蛮人じゃないんだよ 未読のクズ兄さんにはわからないだろうがな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:38

    >>127

    言葉の意味としては問題ないんだよ

    問題は…一般的にはそこから転じて逃げたことが無いと受け取られていたことだ

    武士の後傷が不名誉というのも後ろ傷を受けたことではなく

    いざ戦いになったら逃げるような臆病者という意味で不名誉なものという意味であルと申します

    そして今回が色々言われるのは、ワノクニの過去編は「相手してもしょうがないから相手しない」というものだったけど

    ガープのは明確に「厄介だから相手しない」というもので

    その違いで違和感を覚える人が現れた結果だと考えられる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:39

    >>155

    ここに至ってまだ傷を作ろうとするとは立派な心掛けや

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:51

    >>159

    ホンモノ感が足りないっスね

    もっと本気で生き恥を晒すと良いのん

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:51:58

    ワンピで逃げる…えっはかなり重要なステータスなんだよねなんならルフィが逃げの手を打ちまくってるんだ
    今のワシらじゃ勝てんからねぇ…マゼランを倒す必要はないしというか無理やからねぇ…ビッグ・マムからサンジを連れ戻すことが目標でやねぇ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:52:14

    >>155

    スレをちゃんと読め…鬼龍のように

    逃げ傷ないは戦かったら逃げないだけで戦うこと自体を避けるのは含まれないんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:52:32

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:52:47

    >>159

    犬はレス番を教えろよ

    ワシめっちゃ逃げ傷ないし

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:53:14

    >>162

    どっちも無益な戦いしないで一貫してるやん…

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:53:25

    >>167

    さあね……そういう受け取り方するのは個人の自由だしワシは良い解釈だと思うっスよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:53:27

    >>155

    引くべき時に引く判断しただけなのに逃げたことを持ち出して叩いてるお前の読解力の無さを愚弄されてるんだよね

    まっこれからも理解できないだろうしマネモブに叩かれるだろうけど頑張ってくださいよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:53:39

    >>167

    ワシもそう思う

    まぁ解釈は人それぞれなのかもしれないね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:53:54

    >>164

    つまりここでよーわからん奴をボコボコにしてるマネモブはボコボコにできそうだからしてるだけってことかケンゴ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:53:55

    >>155

    せやな、ハッピーなのはお前の頭やけどなっ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:55:19

    まさかキャラアンチって大体知能低いんじゃないスか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:55:30

    >>173

    あれっ、もしかしてそれこそがマネモブの流儀だって知らないタイプ?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:55:36

    >>166

    あっ本当に文字読めてなかったんスね

    頂上決戦の戦ってる最中の逃げの話ってわかってないなんてそんなんあり?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:55:44

    >>167

    正直スレの流れで言えなかったけどワシもこの解釈なのん⋯

    逃げてるヤンケ!ギャハハ‼️は一番意味わからないしバカにしたいだけなのがバレバレで一番クソだけど逃げ傷無しってことは逃げてないとはいってないやん⋯も誇りとかそういうの無視しててしっくりこない⋯それがボクです

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:56:11

    国語力の低下っぷりに悲哀を感じますね…
    これからは1日に10万円分の本を読め…鬼龍のように

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:56:44

    多分戦うことを避ける=逃げると誤って解釈してる奴がいるんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:56:47

    つまり白ひげの行動の是非は関係なくただ相手を言い負かしたいということか…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:56:50

    深夜とは思えない勢いで笑ったんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:56:56

    >>178

    まあ安心して多分そこそこその解釈の人間は居ますから

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:56:57

    >>173

    そんなんどうでもいいからお前はレス番を早く教えろよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:57:02

    >>168

    >>138…まあ名乗り出てからだと愚弄するために愚弄されそうで本意じゃないんだけどね

    ワシも「逃げ傷無しって言ったじゃないかよえーっ」派だから流れていくレスのなかで噛みついて欲しかったんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:57:32

    >>175

    コイツらはキャラ・アンチなんて上等なもんじゃない……人気作品にたかるただの蛆虫や

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:57:58

    >>178

    極端な馬鹿が現れたから仕方ない

    本当に仕方ない

    別のスレなら平和に語れるかもしれないね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:58:49

    >>175

    とりあえず愚弄できそうだから愚弄してみたらカウンター食らって引くに引けなくなってるだけだと思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:58:59

    >>169

    シンボルエンカウントしそうなので避けるのと

    エンカウントしてから逃げるを選択するのとではものがちがうよものが

    あっ 今過去回想でも撃たれてたからエンカウントしてるって思ったでしょ

    ちょっと待ってね対艦戦の少なさから来るワンピにおける戦闘の定義との差をあげるから

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:59:30

    白ひげみたいな戦況の見極め出来ずに散ったのがエースなんやん…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:00:09

    ワンピカテで負けタフカテで負け今度はどこに逃げるんスかね

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:00:21

    むしろ逃げなかったから死んで愚弄されてるエースがいるのになんで逃げたことを理由に愚弄しようと思ったんだよあーっ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:00:52

    誇り高い逃げ傷なしの逃げ傷が本当に言葉通りの意味だとは思わなかったって話を今の状況が理解できてないから愚弄してると思ってるマネモブが多いのは悲哀を感じますね…
    別に誰もこの状況で逃げるのが間違った選択とは言ってないんだよね、凄くない?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:00:59

    >>190

    つまりこの蛆虫はマネモブという赤犬に挑んで散ったエースだと?うおおおおおっ、エースを愚弄するなあっ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:01:11
  • 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:01:18

    >>192

    愚弄蛆虫の言葉に一貫性なんてないから仕方ない本当に仕方ない

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:01:33

    エースみたいでやんした

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:02:12

    どんなキチ.ガイ理論でも暴れ続けて200取れば勝ちだからね

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:02:28

    最終的に言葉通りの意味だから問題ないって話ならやっぱ逃げ足が速いだけやないけー!

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:02:30

    >>193

    あの場面の逃げ傷なしは戦うべき場面で逃げなかったって意味やん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています