黒……?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:50:41

    まさかのカン十郎?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:51:41

    きんえもんは友達だったし祀って上げたんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:34

    同じ場所に祀るのはせめてもの弔いというか慈悲なのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:35

    あいつにも引けない事情があったことはみんな察してるだろうしね
    本編後にスキヤキとかヒョウ爺辺りから当時の黒炭の話聞いててもおかしくないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:57:19

    烈…?海王…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:00:58

    罪を憎んで人を憎まずって考えかな
    現実の戦国武将も引退したら出家して今まで倒した奴らの供養してたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:02:46

    ペコムズの名前が無いのは生きてるんかなアイツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:03:29

    赤鞘九人男が欠けるのはよくないでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:02

    >>5

    「烈士〇塚」と横読みなんだろう


    >「烈士」(れっし)とは、節義を重んじ、信念のために命を捧げた人物、特に革命や維新などの大義において犠牲となった人物を指します。また、そのような人物を称える称号や、強い信念を持って勇ましく活動する者を意味することもあります。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:04:24

    >>7

    死んでたとしても味方の誰も知らないんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:09:28

    赤鞘にとって同士であり戦友だったのは間違いないからな
    ワノ国にとっては他人事でないドレスローザもカン十郎がいなきゃシュガー倒せなかったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:46

    お貴って誰だ?と思ったらヒョウ五郎の嫁さんで泣いた

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:50

    憎むも許すも忘れるも難しそうだからこそ丁寧に弔って仏さんになってもらおうって気持ちはなんとなくわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:12:40

    こうしてちゃんと弔われているのを見ると何とも言えない悲しさがこみ上げてくるな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:13:25

    黒炭でも裏切り者でもあるけど赤鞘九人男だったこともまた事実だからな……死んだら骨だけみんな仏さんよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:28:00

    裏切ったのも事実だが赤鞘の1人として共に戦った事もまた事実なのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています