LAタマゴ旅外伝:地に足つかないBDSP旅2【コンセプトプレイ】

  • 1◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:01:44

    レジェアルでアルセウスを授かったので時空を超えてシンオウ地方でアルセウスに会いに行く疑似タマゴ旅です


    条件:タマゴ旅メンバーの子孫3匹+レジェンズアルセウスに出ていて前タマゴ旅の縛り条件を満たす3匹

    目標

    ・シンオウ図鑑を「捕獲で」埋める

    ※ダイヤ限定ポケモンに関してはでんどういり後「未進化に限り」Homeからの輸送を許可

    ・アルセウスを捕まえる

    ・進化に限りレジェアルでフォロー可


    ※こちらはタマゴ旅に関連していますが、厳密なタマゴ旅ではありません

    本編のタマゴ旅はこちらです

    ダークライと行く地に足つかないレジェアルタマゴ旅|あにまん掲示板ポケモンGOからやってきたダークライと地に足がつかない仲間と一緒にヒスイの夜明けを探しに行くタマゴ旅ですルール・もらったポケモン5匹+ダークライのみで進行・使えるポケモンは足がないor飛行、浮遊してい…bbs.animanch.com

    ※初見ではありません。Home図鑑完成済み

  • 2◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:03:28
  • 3◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:25:42

    メンバー一覧

    ・おはぎ(ヨマワル) 特性:ふゆう
    レジェアルタマゴ旅のメンバー、おそれざんの子孫。一致シャドボだけでしばらく食べていけそう

    ・せんべい(ドータクン) 特性:たいねつ
    レジェアルタマゴ旅のメンバー、ちゃうすやまの子孫。バトルで低火力に悩まされるがさいみんじゅつで捕獲に活躍

    ・かくざとう(ポリゴン) 特性:トレース
    レジェアルタマゴ旅のメンバー、ダマスカスの子孫。技範囲がだんだん広がってきた

    ・コーヒー(ヤミカラス) 特性:きょううん
    代打その1。唯一の高速アタッカー。一致高火力も備え隙なし

    ・グミ(カラナクシ) 特性:よびみず
    代打その2。唯一のほのお、みず耐性。メジャーどころが軒並み素通しなパーティの抑えになれるか

    ・わたあめ(トゲチック) 特性:てんのめぐみ
    代打その3。てんめぐでひたすら追加効果擦ったり甘えたりが楽しいテクニシャン

  • 4◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:29:26

    サイクリングロードは迷うこともない一本道なのでひたすらトレーナーしばいて抜けます
    きちんと主人公もヘルメットするようになったあたりが時代の流れ

    女性サイクリングは地味に好きなキャラデザの一つ。戦闘前のウィンクも素敵

  • 5◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:32:28

    サイクリングロードを抜ければコウキくんからバトルサーチャーとダウジングマシンがもらえます
    ダウジングマシン、シリーズで割とまともに活用したことのないずぼらです。たいていA連打ゴリ押ししてしまう

  • 6◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:34:37

    ダイパの地味に好きだった点として、単体でも出てくるトレーナーの中に左右組み合わせを意識したっぽいデザインになってるものが存在している点があります
    こういう感じですね、並べただけとは思えないセット感

  • 7◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:37:13

    テンガン山へ入るとアカギと初遭遇
    しかしこの構図、どう見ても変な電波受信してるようにしかみえない。突然かち合った子どもに世界の始まり云々しゃべり始める様はまるで新興宗教の勧誘

    あながちギンガ団が新興宗教は間違ってもない気がする

  • 8◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:39:27

    人間は過去か未来、どちらかに楽園を見出しがちなんだそうです
    アカギさんの「できたばかりの世界には争いなどなかったはず」という考えも人間としてはそこまで変わったものではないってことでしょう

  • 9◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:44:44

    イラっ☆

    一方的に説教して一方的にレッテル貼って去っていったアカギ。どんな気分だったんだろう

  • 10◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:48:58

    テンガン山を抜け、トバリシティまえでかなめいしを受け取っておきます
    BDSPでは地下大洞窟のNPCで条件が満たせるようになっているため単体のみでミカルゲを入手可能。
    当然これも正規ルート入手を目指します

    メタモンとナッペ山あたりで捕まえたミカルゲを預かり屋さんに預けたほうが断然早いんですけどそれはフォロー外の用途なんで

  • 11◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 01:50:35

    きのみじいさんからきのみをもらって今回はここまで。
    次回はトバリシティからです

  • 12◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 07:03:08

    トバリシティじゃなくてヨスガシティだ
    眠い状態で実況するとダメですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:27:43

    >>7

    よその四天王に開口一番「10まんボルトって知ってる?」って話し掛けてバトルを始めたジムリーダーもいるしナギサシティ民あるあるなのかもしれない

  • 14◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 18:59:19

    >>13

    何やってんすかデンジさん!!

    よその四天王と会話となるとポケマスでしょうかね


    ヨスガシティに入ってすぐ、ミミロルがクローディアのもとにかけてきます

    おっなんだなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:02:29

    >>14

    BWでシキミに再戦しに行った時の台詞にあるらしいよ

  • 16◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:04:16

    飼い主もあとからかけてきました
    スーパーコンテストショーの審査員さんだそうです

    リズムゲームが苦手なスレ主はパーフェクトポフィン作ってシールベタベタ貼って尚Sランクを度々失敗させる下手くそです
    これだけは前のほうが良かったなあ、出来が云々ではなくて単純に自分が下手くそな方式に変わっちゃったので

  • 17◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:07:49

    >>15

    BWはちょうど離れていた時の作品ですね

    本編であまり描かれてないだけでジムリーダーたちも他地方と交流とかしてるんだろうな、ダイパにもミカンさん出ますし


    山男からピンプクのタマゴを預かり、ポケモンだいすきクラブでポフィンケースをゲット。

    ちなみにポフィンケースは取り忘れてもクリアに支障はありません。コンテストショー会場でおぼっちゃまに嫌味は言われます

  • 18◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:09:54

    自慢話が一番長いらしいシンオウのポケモンだいすきクラブ
    実際は自慢話をしないので会話は有数の短さ。ちょっと聞いてみたかった

  • 19◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:16:15

    ミズキさんに再会。コトブキで出会うことになるのでちゃんと台詞が追加されています
    なおこの「覚えてくれてる?」のセリフのためか、コトブキのイベントで名乗っても一貫してここまで名前欄が???のままになっていたりします

  • 20◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:19:44

    マサキの名前はいつ頃まで出ていたんだろうなあ
    SVで見た覚えがないので、いまの子どもたちはマサキを知らないのかもしれない

  • 21◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:22:25

    コンテスト会場に行くと愉快な頭の美人さんが入り口に立ちふさがっていました。ポケモンのキャラの頭が愉快なのはよくあることですがなんでメリッサはこんなに印象に残るんだろう

    もっと強くなってからじゃないと勝負してあげないと言われました
    プラチナだと素直に三番目になっていて驚いた記憶

  • 22◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:25:41

    コンテスト会場に乗り込むと、なんとそこにはママが!
    審査員さんと喋っています
    何してんのこんなとこで

  • 23◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:29:48

    あなたアヤコさんのお子さん!?と驚かれました。髪色似てないしね!!
    ママはどうやらコンテストがすごい模様。ポケモン世界の道路が安定の整備放棄なのでママも自分のポケモンで空を飛んできたのかもしれない

    ドレスをもらいました
    着られる日が来るといいね(白目)

  • 24◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:41:48

    続いてアイテムを回収すべくふれあい広場へ……来たのはいいのですが、入れる子がそういえばパーティインしてませんでした
    ポケモンいないと入れてすらもらえないのでここはポッチャマに再びお願いします
    アイテムと連れ歩きを諦めるのはちょっと悔しいので

  • 25◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:44:01

    メロメロ、おまもりこばん、もののけプレート、ボルトチェンジを回収。
    ボルチェンは誰も覚えられませんでした。かくざとうも無理だったかー

  • 26◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:48:08

    ネタバレ一切回避しない派のスレ主が実際にプレイして一番驚いたのがここです
    えっどこでも連れ歩いていいんですか
    えっ誰でもいいんですか
    やったー!

  • 27◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:49:31

    というわけで連れ歩けるようになりました
    頭身とか移動速度とか色々荒削りだけど距離が離れたり障害物を挟むとワープする仕様はSV連れ歩きにもちょっと欲しかったです

  • 28◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 19:54:38

    トバリシティから出ようとすると突然テリーが襲来。トレーナーたるものいつでも戦えるようにしておかないとダメだぜーということでバトル開始。
    クローディアちゃんは中身の知識という名の第六感で事前察知してたので準備済みです。ほないくどー

  • 29◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 20:00:55

    テリーはポケモンの数も多いのでとりあえずステロ
    ムックルはというとかげぶんしんで守りを固めてきました。よろしいならば必中技だ。
    かくざとうに交代し、でんげきはで倒します

  • 30◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 20:05:12

    続くブイゼルもでんげきはでサクッと倒したところ、ハヤシガメが出てきました。
    BDSPのライバルは繰り出すポケモンを対面に合わせて選ぶAIなので結構な確率で最後の一匹になる前に御三家が出てきます
    その場合御三家ではないポケモンをカットインとともにラス1で繰り出すのでちょっとシュール

  • 31◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 20:12:05

    そんなわけで今回のラス一はポニータになりました
    みずのはどうでさっくり吹っ飛ばして勝利

  • 32◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 20:13:15

    負けてもへこたれないテリー。次はトバリシティに行く!と目的地をさらっと示して去っていきました
    というあたりで今回はここまでです

  • 33◆kU4tzO8crhyT25/09/29(月) 23:49:17

    かいがらのすずをゲットした報告で朝までの猶予を確保しておきます
    SVだとレイドで死ぬほどお世話になりましたが、ジムリとリーグが本気仕様のBDSPでかつ育成やバトル論がネットの叡智だよりのスレ主がうまく使えるかというと……んー……

  • 34◆kU4tzO8crhyT25/09/30(火) 07:47:14

    地下大洞窟を回ったりきのみ回収で駆け回った際に地味にポケモンをゲットして時間を埋めていきます
    BDSPでは待機ポーズとずかんのポーズや角度が違ったりするポケモンがしばしば見られますが、これはずかんポーズが当時のダイパのドット絵を再現していることによります
    この三匹はそうでもないけど座り込んでるビーダル、斜めってるコイキング、羽ばたいてるヤミカラスあたりがわりとピンときます

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:32:43

    お疲れ様ですー


    >>33

    レイドの回復量を過信して爆死あるある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:12:08

    保守

  • 37◆kU4tzO8crhyT25/09/30(火) 17:53:32

    保守ありがとうございます
    レイド関連のかいがらのすずの仕様は個人的にすごいうまくはまったなって思ってます
    ドレイン技がなくても十分な積みやデバフがあれば前線に立てる、しかしドレイン技や他の持ち物の存在を完全に食っているわけではなく持ち物の制限や相手の行動などで十分差別化は可能

    うっかり通り過ぎてたクロガネに寄ってタテトプスを復元しておきます
    こんな一般人が出入りする場所でぽんぽん復元してるからか、シンオウにはけっこう化石ポケを使う一般トレーナーがいます
    ミオジムはトリデプス(ジムリ切り札)は難しくてもタテトプスとドーミラー系くらいは解禁して良かったんじゃないかなって(ドーミラー系は当時ゴーストとあくも等倍なので扱い難しかったかもですが)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:49:47

    デパートで役立つわざマシンあるかも重要保守

  • 39◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 00:17:16

    保守ありがとうございます
    トバリシティ到着はもうちょい先ですがBDSPのデパートはなかなかのラインナップしてると思います
    冷ビ放射10万サイキネと主力級が買えるのは偉い

    ヨスガシティから出発する前にきのみじいさんからラムの実をゲット、テンガン山でリーシャンをゲット。
    ラムの実は昔はちょっと水やりを忘れるとあっという間に一個だけになってしまって増やすのにめちゃくちゃ難儀したのですが、BDSPだと時間さえかければ確実に増えてくれるのでずぼらや忙しい人にはありがたい

  • 40◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 00:44:28

    改めてズイタウンへ向かいます
    草むらでビーダルを捕まえたら、トレーナー戦をしつつ進みます

    レベル低めのポケモンを数多く連れているのが特徴のポケモンブリーダー。
    ボール投げる前のしいたけ目がポケモン可愛がってる感溢れてて良き

  • 41◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 00:48:42

    初登場ポケモンごっこ
    剣盾のイーブイポケモンごっこが有名ですがこちらも可愛い。
    ポケモンだいすきクラブのトレーナーが連れてる小さな男の子もピカチュウスーツを着ているので、あの世界では子供用衣類としてポケモンスーツは案外メジャーなのかもしれません

  • 42◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 00:53:48

    釣り人に話しかけていいつりざおをゲット。ボロの釣り竿に気付かず初ゲットがいい釣りざおになったのはスレ主の初回プレイです
    探索が足りてなかったぜ

    ギャラドス早めに欲しいとかでなければボロの釣り竿スルーでも困らないんですが

  • 43◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 00:55:48

    せんべいがじんつうりきを習得。やっとまともなダメージが出ます
    技の威力は高いけど特攻がまだ低いのでパーティ内での火力は低めですが硬さでその分戦えるのでよし

  • 44◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:00:56

    忘れずにかなめいしをみたまのとうに嵌めておきます
    あとは地下でNPCに話しかけるだけですがそのへんは裏でやっておきます。どのみちナギサ、カンナギ、キッサキあたり行けないと人数足りませんしね

    初回プレイではめんどくさいからってパルデアからメタモンとミカルゲとミロカロスとカビゴンを持ってきてズイタウンでタマゴ作ってたので正規入手トライはこれが初めてだったり

  • 45◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:05:37

    ちょっとリアルで時間を飛ばして朝にします
    ダイパには時間限定で戦えるトレーナーが何人かいて、そのうちの1つであるジョギングと戦うためです
    幸い時間限定トレーナーでないと戦えないポケモンはいなかった気はするので見るだけ図鑑埋めなら気にしなくていいのですが

    ジョガー、ランナーやバイカーじゃなくてジョギングとサイクリングなのは分かりやすさでしょうか

  • 46◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:08:05

    せっかくなのでいい釣りざおで釣りをしてトサキントを捕まえたところ、なんとテレビで見た通りのしんぴのしずくを持っていました。
    持ち物の確率はそれなりに低いのでなんとなく嬉しい

  • 47◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:11:11

    ロストタワーへ。行かなくてもズイタウンには入れますがかいりきがあるので攻略の上では必須です。
    ミオジム攻略できるまでかいりきは使えないのであと回しにしても困りませんが……

  • 48◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:14:10

    ゴーストポケモンは出ますがシンオウのロストタワーに悪霊はいないのでトレーナーは普通にわざマシン目当てかお参り目当ての一般人です

    実際に霊(ポケ)が出る場所に罰ゲームはだいぶ苛烈

  • 49◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:18:24

    そういえばギンガ団は爆弾以外で直接ポケモンを殺傷している描写こそないのですが、ここにギンガ団のせいでポケモンが死んだというトレーナーがいるのでバッチリ被害は出ているようです

    いかついスキンヘッズがかわいいピイを繰り出してくるギャップがいい
    きっと自分のポケモンには甘かったんだろうな

  • 50◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:19:51

    バトルでボコると正気にかえる
    ポケモンではよくあることです

    トレーナーは片っ端から撃破しててっぺんへ

  • 51◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 01:23:27

    最上階できよめのおふだとかいりきをゲット
    なおかいりき、いあいぎりは秘伝システムが変わったので覚える必要がなくなりわざとしては……
    かいりきは覚える範囲が広いのが一応利点……か?

    今回はここまで。
    ズイタウン&ズイの遺跡は次回です

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:20:58

    保守

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:23:50

    >>46

    運がいいですね!

    トサキントすごく懐かしく見える…

    結構好きなんでZAにいると嬉しい

  • 54◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 08:25:14

    保守ありがとうございます
    地下大洞窟でマユルドをゲット。DとPでカラサリスとマユルドは限定が分かれてます
    ケムッソはランダム進化のはずなので、カラサリスラインも数さえこなせば埋められる……はず?

  • 55◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 08:34:41

    >>53

    ちょうど実況に上げたスクショで出てた情報だったのでそれ含めて確率的にはかなりラッキーを引いてると思います

    なんか嬉しかったのでスクショを思わず撮ってしまった

    コロボーシより前に光ったビッパといいヒョウタさんの素急所2連といい変なとこに運使ってるなスレ主

  • 56◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 17:09:41

    夜に向けてもうひと保守
    初代から30年が立ち、このセリフに現実が追いつきつつあります

  • 57◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 22:37:06

    ズイタウン
    公式的にもずっと謎のままのタマゴ。謎って便利だから……
    ラッキーハピナスはたまご自体は産むし親子関連に言及されてるポケモンもいるからたぶん「ポケモンが生まれるタマゴ」に限定して観測できてないと言うことなのでしょう

  • 58◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 22:41:04

    そういえば地下大洞窟になったので地味にテレビ番組も追加されています

    地下大洞窟の石像はヒスイの人たちが彫ったんだろうな
    ヒスイにもシンオウにもいないポケモンが結構いるのはコトブキムラにいろんな地方から来た人がいたから、あの人たちが自分の思い出深いポケモンを彫ったのかな、とか考えたりします

  • 59◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 22:46:44

    ズイの遺跡へ。レジェアルでもあってわーズイの遺跡!ってすごい興奮した覚えが
    ただみたまのとうが霧の遺跡だとすると川の位置が合わない……霧=カンナギタウンへの道とすると川の方向はだいたい合うから誰か移動させたのでしょうか

    リッシ湖の位置とか考えるとこまけぇこたあいいんだよ案件な気がする

  • 60◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 22:49:16

    「ズイの遺跡の行き止まりの岩にはアイテムがある」だけ覚えていたので総当たりでアイテム回収
    入口のアンノーン文字で道順は書かれていますが、基本ハズレ道は即行き止まりなので脳筋にも優しい

  • 61◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 22:55:41

    とりあえず一匹捕まえればそれでよかったのですが、なんとアンノーンがでないまま最下層到達

    レジェアルで「FRIEND」部分なかったよね?
    アンノーン新しく張り付いてないすか

  • 62◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 23:11:48

    とにかくここに来た目的のアイテムを回収します
    きんのたま、不思議なアメ、ふしぎのプレート、あやしいおこう
    ちなみに、バリヤード系はダイヤ限定なのでこのデータにおけるあやしいおこうはふしぎのプレートとあまり変りません。そんなあ

  • 63◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 23:15:23

    プレートの裏の文字もレジェアルとダイパで違うような……?
    ダイパのプレートは地下でいくらでも掘れるので、文字違いで何セットか存在しててもおかしくありません
    なんたって宇宙が生まれた時のかけらだしいっぱいありそう

    最下層まで出なかったので入り口付近で走り回ってアンノーンが出るまで待ちます
    でたのはFのアンノーン。無事ゲットして登録

  • 64◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 23:23:01

    ゲットしたアンノーンはズイタウンの少年に見せるとボールカプセルがもらえます。アンノーン図鑑コンプに意義が生まれた
    ただズイの遺跡は全体的に狭い上に一部の形はさらに狭い行き止まり小部屋に出るのでコンプ目指すならあまいかおりがあったほうがストレスフリーです

    今回はアンノーン図鑑は目的外なので埋めません

  • 65◆kU4tzO8crhyT25/10/01(水) 23:26:56

    地下大洞窟の回収忘れを回収しつつ、今回はここまで。
    次はズイタウンに行くと行けるようになる場所があるので一旦戻ります

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:21:40

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:23:51

    >>57

    タマゴはゆりかごだから

    親2匹で草とかでぱぱっと作って中に生まれたての赤ちゃんを…あれ赤ちゃんいつ産んだん?(破綻)

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:26:23

    保守

  • 69◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 18:35:37

    保守ありがとうございます
    なんならSVはトレーナーの手元にいたはずのポケモンがそっと託してくるから謎は深い

    戻っていく先はポケモン屋敷です
    時間限定タイプのトレーナーの夜の方、お巡りさんとバトル。BDSPの戦闘入るときのポーズがめっちゃんこカッコいい

  • 70◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 18:46:23

    お金稼ぎの友、ジェントルマンのサダミツさん。マダム、ジェントルマンは賞金高いからしょうがないね
    ちなみにシンオウ見たやつ図鑑完成をトレーナーで目指す場合はペラップの登録元がこの人になります

  • 71◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 19:11:08

    マダムとも戦ってかくざとうがレベル30に到達。条件を達成したのでポケモン屋敷後にレジェアルに送ります
    にほんばれのわざマシンもゲット
    (※炎も草もいないので使えない)

  • 72◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 19:17:55

    つづくお嬢様とおぼっちゃまのダブルバトルでグミがレベル30にあがりました
    ここのお嬢様はミミロル持ち、見ただけ図鑑埋め時は要チェック

  • 73◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 19:40:32

    というわけでグミがトリトドンに進化しました
    じしんかだいちのちからが早く欲しいけどしばらくタイプだけでも戦えそう
    しかしシンオウ図鑑は水地面多いな……

  • 74◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 19:44:17

    ポケモン屋敷でアイテムを回収
    やすらぎのすず、スーパーボール、いばるのわざマシン
    いばるのわざマシンの位置はウラヤマさんのジョークですかね?ポケモン像には警備員まで配置してるけど持ってっても何も言われないし……

  • 75◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 19:50:35

    そして自慢の裏庭へ
    主目的はピチュー捕獲でしたがついでに出てきたコロトックとムクバードも一緒に捕獲

    これでポケモン屋敷方面でやることは大体終わったので一度Home経由でかくざとうをタイムスリップさせます

  • 76◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 19:55:39

    というわけでごせんぞさまの加護でかくざとうはポリゴン2へと進化しました
    進化アイテムはタスク埋めとかポケモン探し回った時にかなり拾っていて余裕があります
    (※あれからクラウディアちゃんのほうのずかんも完成させたりしていました)



    かくざとうが角くなくなってしなった
    かくざとう(丸)

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:57:11

    丸和三盆かな?

  • 78◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 20:04:04

    もっかい時を超えておかえりなさいかくざとう(丸)

    素早さが一気にパーティ内2位に浮上しました。これは頼もしい


    >>77

    いいですね、それ

    ポリゴンZになったらわさんぼんに改名してよかでしょうか

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:05:45

    いいよ

  • 80◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 20:06:43

    画像忘れ!!!!もう!!!

    >>78


    >>79

    ありがとうございます!

    ではポリゴンZになったらわさんぼんになってもらいましょう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:08:38

    角取れてるからポリゴン2の時点で改名してもいいんじゃない?

  • 82◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 20:09:25

    そのついでにコトブキシティへ戻り、忘れてたメモようしアプリを受け取り、ケイコウオを釣り上げ登録。
    今回は当然エムリットも捕獲する必要があるのでマーキングマップ必須、その前段階のメモようしも使わないけど必須

    というあたりで今回はここまでです

  • 83◆kU4tzO8crhyT25/10/02(木) 20:44:31

    >>81

    このスレ、プレイと実況にタイムラグがあるのでその辺りの事情もあったりします

    データ自体は結構進んでまとめてスクショ転送、実況に取れるまとまった時間があるタイミングでキリのいいとこまで……って形式でやっているので……

    つまり今許可出していただいても名前が変わるのが結局先の出来事になってしまうのです

  • 84◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 00:12:44

    このあたりで大洞窟でホーホーを捕獲
    するどいめ個体だったので催眠術は通りました

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:07:43

    保守〜

  • 86◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 11:48:22

    保守ありがとうございます

    BDSP版の動きが可愛いトレーナーそのn、カウガール
    ボール投げもスタイリッシュだけど個人的には勝利時のこのポーズが一番可愛い

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:28:24

    保守

  • 88◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 21:31:53

    保守ありがとうございます

    トバリシティに向かう前にロストタワー前に出るポケモンを探します
    まず一匹目、ラッキー……の初遭遇は物理のペラさをうっかり忘れていてつつくでワンパン。
    どうせさいみんじゅつかけるのはせんべいだから最初からそっちにしてればよかったんですがせんべいだとムクバードから逃げ損ねるんですよね……
    二匹目はちゃんとせんべいに交代して無事ゲット

  • 89◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 21:35:41

    ウソハチもここに出ます
    頑丈持ってるポケモンはオーバーキルを気にしなくていいなあ
    (なお2匹ほどいしあたま個体でワンパンしました)

  • 90◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 21:45:36

    捕まえるものは捕まえたので210番道路へ
    はねやすめのわざマシンをもらい、飛び出してきたポニータをゲット。
    シンオウ図鑑では貴重すぎるほのおタイプ。おかげでオーバさんが愉快なことになっていますが別にそれはオーバさんに限ったことではないのがシンオウ地方の怖いところ

  • 91◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 21:53:55

    210番道路の上の方にはコダックたちが固まってて行けそうにないのでカフェ山小屋へ
    お客さんがバトルを仕掛けてくるそうですがポケモンではよくあることなので大丈夫

  • 92◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 22:07:21

    なお店員も勝負を仕掛けてくる模様
    この人の「こちらが自慢のポケモンです」っていう勝負前セリフが結構印象に残ってて好きだったりします
    こういううまいこと言った系のセリフはポケモンおなじみ

  • 93◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 22:10:45

    ここで買えるモーモーミルクはいいキズぐすりより安くて回復量が高く、自販機組と違ってある程度まとめ買いが可能。伊達にこだわってない
    個人的にはBDSPの旅回復アイテムでは一番使い勝手がいい気がします
    カフェならせめてコーヒー置いとかない?とは思うけど

  • 94◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 22:31:57

    ポケモンコレクター2人はウソッキーとバリヤードをそれぞれ3匹ずつ繰り出してきます
    ポケモンコレクターは同ポケ3匹を連れているのが特徴。保存用と実用と布教用かな?

  • 95◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 22:35:11

    設定上はポケモンコレクターはあんまり強くないらしいです。ただ旧ポケ名物コイキング6匹おじさんとか設定上ベイビィポケモン大量のブリーダーがいるのであんまりピンとこない

  • 96◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 22:46:55

    曲がって常時大雨な215番道路へ
    SVにあったらヌメルゴン進化が捗りそう

    ドーミラー、化石ポケモン、岩系ポケモンを使ういせきマニア
    ウォロさんシロナさんもそうだけど、レジェアル見る限りシンオウはマジで歩けば遺跡に当たるレベルなので1カテゴリでいせきマニアができるくらいには歴史フェチにとって聖地だろうなあ

  • 97◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 23:07:05

    アイテムを回収。たいてい増やせるヒメリでどうにかなったりSVに至ってちょっと映えそうなサンドイッチ作っただけでPP回復するようになったりでこれ系にあまりにもお世話になったことがないピーピーエイド
    しっぺ返しのわざマシンもゲット。ただあくタイプのコーヒーはペラいのであんまり攻撃受けたくないというジレンマ
    ドンカラスになったら素早さ下がるとはいえそこまではっきり鈍足でもないしS極振って上からきゅうしょ押し付けたい

  • 98◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 23:16:55

    地味にポケモンシリーズ登場率の高いあからさまに昇竜拳な空手王。
    技範囲の広いかくざとうとかくとうタイプのグレッグルによるトレースきけんよちコント。結構な確率で発生します

  • 99◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 23:44:34

    トレーナーとしては初登場のエリートトレーナー。
    実は210番道路にもエリートトレーナーのダブルバトルタイプがいるのですが、そちらは「ダブルチーム」という名前です。
    この二人は一人ずつ話しかければシングルでも戦えますがダブルチームはそれができないので処理的に別物みたいです

  • 100◆kU4tzO8crhyT25/10/03(金) 23:49:20

    このバトルでせんべいがドータクンに進化しました
    火力はまだ低い方とは言えそれでもぐんと上がって戦いで苦労することはなくなりました

    エリトレ2人を倒してトバリシティに着いたら今回はここまでです

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:14:39

    せんべい進化おめ!

    せんべい分厚くなっちゃった…


    >>98

    SVにもいますしね

    剣盾→SVはかなりリストラされた…?

  • 102◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 13:40:26

    >>101

    やまおとこも結構常連でグラフィックが長いこと同じ感じでしたね

    SVには居ないので山ガールとバックパッカーに分散統合されてるんでしょうか


    画像は215番道路で拾えるプレート

    アルセウスの子供扱いの多いディアパルですがシンオウ神話では分身扱い

    でもヒスイでの描かれ方はどう考えても別存在

    うーんわからん

  • 103◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 19:12:15

    さて、トバリシティです
    リメ前は世界観的フレーバーテキストに過ぎなかったこのセリフ、BDSPでは洒落になっていません。
    一般トレーナーとのレベル差は開き始めていますがレベル勝ってるだけじゃ安心できないのがジムリーダー

  • 104◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 19:19:20

    まずはトバリデパートへ
    店員からカウンターのアプリをもらいます。BDSPで努力値を振るときには便利、と言いたいけどたぶんスマホアプリ開いたほうが便利。こればっかりは時代が違うのでしゃーない

  • 105◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 19:37:04

    トバリデパートでわざマシンを一気に購入。当時はなかったマジカルシャインもちゃんとあるのが助かる
    これでメンバーのわざが一気に充実します。わざ範囲の広いかくざとうは特に恩恵がでかい

  • 106◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 19:55:38

    当時からいまいちネタがわかってない二人組からくっつきバリをもらいます
    ……ところでこれ上手い使い方ってあるんですかね?パルキアさんに押し付けたらアクアリング無力化できるかな

  • 107◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 20:13:12

    自販機でいくつかミックスオレを購入。連打で購入できるとは言え1個ずつなのでせっかちには辛い
    街の人からはそらをとぶのわざマシンがギンガ団の倉庫にあることが聞けますが、まだ行っても追い返されるだけです

  • 108◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 20:34:54

    ゲームコーナーがなかったことになって新設されたファッションスタイル「ゆびをふる」
    トータルコーデとは言えノースリミニスカマフラーオンリーからは卒業したので嬉しいポイント

    なおスレ主のお気に入りはよりによってレザージャケットスタイル。たけーのよ
    一旦購入を見送ります

  • 109◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 20:37:22

    ジムへ向かいます。ジム前でコウキ君とばったり
    こうしてみるとナナカマド博士とデンボクさんは結構共通点あるけどコウキ君とテル先輩、性格はあまり似てませんね
    やっぱヒスイに行きてるぶんテル先輩の方がシビア

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:40:39

    テル先輩なら最初のシンジ湖で「もしかしてポケモン使ったのか?うわ……おまえたちカミナリ落とされるかもな。いや、忘れていったおれもだけど……」くらいは言いそう

  • 111◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 20:48:02

    ではジムの前にわざマシンを一気に使いまして
    ……サイコキネシス使える子多すぎん?ここはかくざとうに使わせます
    ヒスイの地でごせんぞのダマスカスがアルセウス倒すのに使ったわざだしね

    一致のせんべいの方が良かった可能性はなきにしも

  • 112◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 20:53:17

    >>110

    とても言いそう

    明日に向かってダッシュするお茶目さもあるんですけど緊急事態にはずっとシビアですから


    トバリのジムの仕掛けはとにかく現状から動かせば溶けるので詰まりにくく優しい部類

    キッサキとナギサに比べれば楽です

  • 113◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:01:38

    空手4兄弟は
    わたあめのマジカルシャイン!
    せんべいのじんつうりき!
    かくざとうのサイコキネシス!
    でワンパン祭り。ここにきてトレーナーとこちらのレベル差が開きつつあるのと、格闘を苦手とするのがかくざとうしかいないのもありとても有利

    とこの時点では思っていました

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:24

    >この時点では<

  • 115◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:06:13

    まあBDSPのジムリーダーがそんな甘いわけはない。一つ前で三進化夢特性が出てきてたというのに

    ともかくスモモちゃんです
    元気印で真っ直ぐで可愛くて、だいたいゲームコーナー共々抹消された親の話題がついて回るジムリーダー
    やっぱりボール投げモーションが良い

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:48

    bdspの親父さんはオシャレに目覚めて金を使い込むようになったのかもしれない

  • 117◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:12:34

    ジムリーダーは手持ちも多いのでステロ撒き+エスパーで抜群取れるしとせんべい投げたら先発はアサナンでした。等倍やんけ
    ヨガパワードレパンが普通に痛いので回復量込みでジリ貧です。ここはかくとう四分の一のわたあめに交代

    どうせステロも半減だから撒く意味なかったんじゃと思ったのはSS見返してる最中のこと
    これだから付け焼き刃は

  • 118◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:14:58

    >>116

    どっちでもスモモちゃんの境遇改善しないじゃないですかヤダー!


    マジカルシャインでアサナンは一撃。

    続いてはゴーリキー、ここで経験値を入れるためコーヒーに交代します

  • 119◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:18:26

    ゴーリキーもつばさでうつワンパンで撃破
    ヤミカラスの攻撃特攻はライチュウと3しか変わらないので、中間進化くらいなら十分通用します

  • 120◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:23:10

    そしてマジで勝負はここからだったルカリオ登場。
    レベルこそ勝っていますがそもそも鋼格闘はまあまあ耐性的に堅牢で、ひこうもエスパーもフェアリーも等倍にされます
    さらに弱点をつける炎は一致がおらずわたあめのかえんほうしゃのみ、地面に至ってグミのどろかけです
    ただ後から言うとたぶんどろかけ擦ってたほうが建設的だったかもしれないグダグダが始まります

    まずもってペラいコーヒーでは等倍ドレパンがいっっったい!回復されるのでどう頑張ってもダメージレース勝てません

  • 121◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:30:54

    格闘ならスカせばよかろうでおはぎ登場。
    おにびで機能停止を狙います。よっしゃ当たった

  • 122◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:35:33

    一方ルカリオはビルドアップ。
    これビルドレだ!!!!!戦法がガチだ!!!
    シャドーボールでぼうぎょを意に介さず攻撃はできるもののヨマワルでは火力不足。その上ルカリオはメタルクローもちゃんとあります
    グダグダのままなつきタスキ発動

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:45

    おはぎで火傷するルカリオ 猫舌か?

  • 124◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:51:20

    半減できるグミに交代して誤魔化しますがドレパンの威力が上がってる今ダメージレースで勝つのは無理なのでどうしよ


    あっ(メタルクロー攻撃力上昇)


    >>123

    犬も熱いものは苦手ですがこのおはぎおむかえにくるタイプなので……喉に熱々が張り付いた可能性が

  • 125◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 21:55:15

    このまま交代し続けても打開策はありません。なんとかダメージを入れなければ
    おはぎに交代してドレパンを透かし、わざと倒させて死に出しでかくざとうを出します。かくざとうは現パーティでコーヒーに次いで早いので特殊で削りきれ

    それ以前に上を取られてドレパンで即死します
    ルカリオは高速まで行かないけど比較的早めのアタッカー。旅パの努力値ぐちゃぐちゃポリ2では抜けませんでした

  • 126◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:01:25

    さて、かくざとうが上を取れないなら当然わたあめも上を取れません。出してもメタルクローで吹っ飛ぶだけです
    等倍組はドレパンでHP献上するだけ
    というわけでどうしようもなくなったスレ主はドレパンによる回復だけは無いおはぎのシャドーボールで押し込む以外の選択肢が無くなりました。
    幸いおはぎはメタルクロー一発を確定で耐えるだけの耐久はあるのでげんきのかたまりやモーモーミルクで回復して粘ります
    スモモも当然のようにすごいキズぐすりで粘ります

    このあとすっっっごいしょうもない削り合いが続きましたがさすがにまるっとカット。先に回復が切れてシャドーボールの特防ダウンを引いたルカリオが先に力尽きました

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:02:52

    どろかけしなかったのに泥仕合とはこれ如何に

  • 128◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:11:47

    >>127

    座布団1枚!


    強すぎるのは君だよスモモちゃん……

    ガチで全滅を危惧しました

  • 129◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:17:39

    コボルバッジをゲット。
    由来は丸石を意味するcobbleだそうな
    コブルって呼んでました

    SVでめちゃくちゃお世話になってるドレインパンチのわざマシンももらったけど使えるのがわたあめだけでした。わたあめはCSぶっぱエアスラしたいから物理技はなあ

  • 130◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:19:57

    外に出るとコウキ君からSOS。ギンガ団にポケモンずかん取られたそうです
    手持ちがボロボロなのでまずはポケセンで回復しまして

  • 131◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:29:34

    コウキ君とのダブルバトル再び。テル先輩ともダブルバトルしたかったなあ
    範囲攻撃とかないからレジェアルのダブルバトルはあんまテクニカルになりそうにないですけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:36:00

    むしろ早業や先制技系を絡めに絡めて行動順に細心の注意を払わないと簡単に4回連続攻撃されて何もできずに死ぬと思う

  • 133◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:36:01

    ゆけっ!さっきぽんこつスレ主のせいで酷い目に遭ったかくざとう!
    コウキ君のポケモンはピッピなので、ドクケイルを真っ先にサイコキネシスで排除。あとは次々と出てくる相手をワンパンしていきます
    やっぱりこの技範囲超強い。ダマスカスも強かった

  • 134◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:39:52

    >>132

    それはそれでめっちゃテクニカルですね言われてみれば

    ダブル基準の補助技も特性もないから誤魔化しが効かなさそう

    スレ主はきっと弱いほう


    勝利してコーヒーが待望のエアカッター習得。

    ドンカラスの種族値的にはつじぎりがメインになりそうなんですが範囲攻撃だし特殊だしでこっちも補完として使えそう

  • 135◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 22:57:16

    それは本当にそう>なんでギンガ団が堂々と町中にいるんだ

    あいつら街だと大人しくしてるとかもないしTVでCMすら流してるんですよね

    シンオウの治安が世紀末です


    そしてナナカマド博士は怒るとやっぱり怖いらしい

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:58:07

    表向きはちゃんとした宇宙エネルギー開発企業だから……

  • 137◆kU4tzO8crhyT25/10/04(土) 23:00:53

    そらをとぶを取得して今回はここまで

    これであまいかおりの木巡りが非常に楽になりました


    >>136

    クリア後はちゃんと宇宙エネルギー開発しようかなって言ってるので、未来がちょっとたのしみです

    アカギが残したものが一つ良い形で残っていってくれてたらいいなって

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:03:51

    乙!
    神話とか遺跡とかは詳しい人の実況スレがあったな

  • 139◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 00:12:10

    >>138

    もしそれが開始3分で終了しかけたレジェアルの実況なら追っかけていた1人です

    というかそこのあるコメント見たのがこの疑似タマゴ旅のきっかけだったりします

    違ったら多分まだ見てないやつです

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:45:58

    >>139

    そうそれ!

    追っかけてた人だったのか

    しかもきっかけだったのか

  • 141◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 08:05:36

    >>140

    あの実況に書き込まれたコメントの中に「個人的にはBDSPのてんかいの笛イベントが真のゴール」というものがあったのがきっかけです

    ウォロさんに壁画解説して欲しかったーと思ってたら普通に解読が始まって心底びっくりしたのを覚えています


    初代から堂々とサイキッカーが一勢力築いてるポケモン世界でその数字は見積もり低くね?と当時思った台詞

    ガラルのエスパー一族のこと考えるとエスパーは

    堂々とエスパーであることを表に出すのがポケモン世界の主流っぽいので、「エスパーであることを隠して」マジシャンしてるタイプは少ないのかもしれません

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:06:34

    保守

  • 143◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 19:24:33

    保守ありがとうございます
    ノモセに向かう前にトバリのアイテムを回収します
    シルクのスカーフ、げんきのかけら、小さなキノコ
    シルクのスカーフはお嬢様の落とし物なのですが、拾ったあとに話しかけると「私の心も風に紛れたみたい」と言われてもらえます
    おしゃれな言い回し

  • 144◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 19:27:39

    ジム前のスキンヘッズからわるだくみのわざマシン
    このスキンヘッズ自体はわるだくみと一切関係ないトバリ愛市民なのがちょっと面白い

  • 145◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 19:33:43

    ちょっとわかりにくいフォーカスレンズとこうかくレンズのイベント
    カップル両方に話しかけてからスカンプーに話しかけるとフォーカスレンズを渡してもらえます
    捕獲時のさいみんじゅつで有効に使えそう

    なお一番欲しいピントレンズはバトルパーク報酬&ファイトエリアなのでクリアまで手にはいりません。ちくしょう

  • 146◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 19:46:20

    きのみとあまいかおりの木を巡っている内にチェリンボ、ヘラクロスゲット!
    これであまいかおりの木限定は捕まえたのであまいかおりの木はお役御免

    ではありません。大洞窟でも出るとは言え、まだメスのミツハニーが見つかってないので続行します

  • 147◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 19:51:01

    エイパムも出現しましたが、レベル差がありすぎて迂闊に殴れません。これだけ離れてたらもはや何されても死ぬ勢い
    ヘラクロスはグミのどろかけが半減だったんですがノーマルには半減などという便利なものはないのでおにびで火傷にしてスリップダメージで削ります

    赤メーター突入して焦りましたがなんとか倒れる前に捕まってくれました
    みねうちできないって辛い……

  • 148◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 19:59:26

    すっかり忘れてたサイクリングロードの下も探索。
    フカマル捕獲はまた今度やることにしてアイテムを回収します
    どくバリは……毒ポケいないしもうどくプレートあるしでうーん

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:00:48

    このレスは削除されています

  • 150◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:01:57

    一人だけいたやまおとこもバトルしましたがレベル差がもはやいじめ。
    しかもお守り小判つき。ご、ごめんねえ……

    ※画像忘れ(n回目)

  • 151◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:04:41

    新トレーナー、ギャンブラー
    なかなかかっこいいですがギャンブラーだけあって戦法は一撃必殺つのドリルおみくじ×3
    レベルが上回ってれば怖くない仕様なのでしっかりトレーナー狩ってるとちょい空気かと思いきやちょうおんぱによる混乱自傷おみくじも完備してます

  • 152◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:12:55

    シンオウ図鑑埋めのヒントをくれるポケモンコレクター。
    この言葉通り全国図鑑へのアップグレードには各地のトレーナーと戦うだけでどうにかなります
    なので御三家も使ってくるトレーナーが複数いたり……

  • 153◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:16:23

    アイテム回収、キリンリキ捕獲。はやおきタイプだったためさいみんじゅつが使えずダークボールを投げることになりました
    ダークボールとダイブボールとネットボールは条件が緩くて効果が高いので助かります

  • 154◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:19:58

    リッシ湖には入れません。騙されてる〜
    そういや湖ドカン後この人たちどうしたんでしょうね
    自分たちが騙されてたと知って……

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:20:48

    この人達爆発に巻き込まれてないか…?

  • 156◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:27:16

    >>155

    それは多分ないかなと

    現場にギンガ団員が無事でいる以上、ギンガ団より内側にこの人たちがいないと巻き込まれ無いですが大事な作戦中にわざわざ招き入れるとは思えないので


    リッシ湖のホテル

    ルームキーを落とした人がいます。見つけてあげると実質何でもなおしのフエンセンベイがもらえますが、2画面前提のダウジングマシンはしゃーないとは言えすっごい使いづらくなっているのでスルーでもいいかもしれません

  • 157◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:36:00

    リッシ湖のレストランはダブルバトルができますがこの時は営業時間外。アイテムだけ回収して次へ
    ゲームスタッフもここにいます。そういやSVにこの手のキャラいましたっけ?
    剣盾はたしかキルクスタウンのホテルにいたはずですが、SVは各種お守りも表彰状もくれるの先生なんですよね
    おやつおやじは怪しいけど怪しいだけだし……

  • 158◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:40:07

    湖抜けたらそこは砂浜、浮き輪ガールが初登場
    この浮き輪の持ち方がなんかすごく覚えある気がする、現実でもこんな人いた気がする

    ポケモンうようよの海に浮き輪で十分なのかはちょっと不安

  • 159◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:51:40

    ここでおはぎがサマヨールに進化しました!
    ウデが太くなりシャドーパンチも使えるように。さあパンチといえばドレインパンチを


    覚えませんでした
    マジですか

  • 160◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:54:07

    ちょいちょい顔見せするようになったギャラドスとトレースいかくコント。
    なおかくざとうは特殊型かつ10万持ちなのでコントが終わり次第ギャラドスはワンパンで吹っ飛びます。諸行無常

  • 161◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 20:57:01

    つばめがえしのわざマシンを入手したらノモセシティ到着、今回はここまでです
    次回はノモセ探索の予定

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:00:38


    ドレパン覚えないんだ……

  • 163◆kU4tzO8crhyT25/10/05(日) 21:15:52

    >>162

    きあいパンチとシャドーパンチと炎のパンチとれいとうパンチとかみなりパンチは覚えます

    それ以外のパンチは覚えません

    そんなあ……

  • 164◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 01:28:20

    やっぱりポケモンコレクターは強くない設定らしい
    しかし強そうな相手に向かっていったところで人のものを取ったら泥棒なのでコレクションは増えないのでは
    交換とかするのかもしれないけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:33:50

    >>157

    トリックルームはそれなりに刺さる?

    先手はそこまで重要じゃないかな、耐久あるし

  • 166◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 11:09:56

    >>165

    有効活用できるのはおはぎとせんべいですね!

    とくにドータクンは圧倒的に浮遊が多数派ながら抜群判定を残しつつダメージは等倍に落とすたいねつを利用して弱点保険トリルから殲滅をかける方が攻略サイトに載っていました。せんべいもたいねつなのでぴったり


    なお弱点保険はクリア後限定です。おのれ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:34:47

    当時再現だから当たり前だけど追加された物でさえ有用な持ち物がことごとくクリア後なBDSP 
    おのれ

  • 168◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 19:58:23

    しんかのきせきとか存在しないものもあるという
    言うて使ってもきのみ以外戻って来るSVでないと旅で被弾消費アイテムはなかなか使えませんが
    ……きのみで代用できるか?どうか?

    ノモセではギンガ団がぶつくさ言っていますが、フェンバッジを入手するまで取り合ってくれません
    また後で来ましょう

  • 169◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:03:21

    きりばらいのわざマシンはストーリールートから外れたノモセ大湿原でもらえます。うっかりしてると撮り逃してあれ?っとなります
    もっともずかん完成を目指してる以上ノモセ行くのは確定なので今回はあまり影響はありませんが

    ノモセも霧出るんだろうか
    紅蓮の湿地は……まあまあ霧っぽかったですね確かに

  • 170◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:07:46

    思い出しでおはぎに炎のパンチを覚えさせたり、きのみのお姉さんから半減実をもらったり、アイテムを回収します

    ちなみに他の子はあんまり良さげな思い出しがありませんでした

  • 171◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:24:35

    ノモセ大湿原は日替わりでポケモンが変わる枠があるので事前に望遠鏡で目当てのポケモンが今日いるかを確認します

    よし、マスキッパいました。
    確認できたので大湿原へ向かいます

  • 172◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:29:02

    入ったらすぐ右できりばらいのわざマシンを受け取り、クイック号で湿原の奥へ。
    基本的に段差の影響で手前から奥に行くのは無理なので、奥から手前に移動しつつアイテム回収とポケモン捕獲をします
    まずはウパー、ヌオーをゲット

  • 173◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:34:16

    マスキッパ、マリルをゲットして隠しアイテムのもうどくプレートも回収
    なんで隠れてたんだろう

  • 174◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:37:26

    釣りでドジョッチもゲット。
    このあとレア枠のルリリを探しましたが出てこないまま時間切れに
    マリルメスは捕まえたので、ルリリはタマゴ作るルートで補完することにしました

  • 175◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:43:17

    それじゃノモセジム挑むか、とポケセンに行ったらポケルスが。めちゃくちゃ懐かしい響きだなポケルス
    罹患中は努力値が2倍稼げるポケルスは昔は重要だった……んだと思います。
    正直そのころ努力値とかガチ育成とか考えたことなかったもんだから……

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:53:23

    紅蓮の湿地がこんなに立派な町と保護区になって…

  • 177◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:53:24

    なお、手持ちはとっくにパンデミック済みでした
    旅の途中でポケルスかかっても有効活用できないぜよ
    ただでさえレベルが越し始めてるのに努力値稼ぎなんかしたらもっとレベルが離れてしまう
    ……してんのうとジムリはそれでも熱い戦いになりそうですが

  • 178◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 20:57:28

    >>176

    紅蓮の湿地にノモセ大湿原のメロディ入ってるんですよね

    初めて聞いた時とても嬉しかった


    さて、ノモセジムです

    一致抜群なし、水耐性はよびみずのグミだけなのでぱっと見相性は悪いように見えるノモセジムですが、こういうのは却って油断しないし逆に言えば相手が用意してる苦手タイプ対策がことごとく不発するので時々あっさり終わったりします

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:01:51

    立派になって……の気持ちと紅蓮の湿地に点在していたあの古代建築群どこにやった?の気持ち

  • 180◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 21:08:04

    >>179

    森に埋もれてると思いたいですね

    シンオウにはいせきマニアいっぱいいるし……


    ノモセジムの推移の仕掛けは「RPGは遠回りなほうが正規ルート」な感じの配置になっているのでなんとなくでもスイスイ抜けられます

    ジムトレーナーは釣り人、ふなのり、浮輪キッズ。水トレーナーのバリエーション多いな……

  • 181◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 21:19:44

    このあたりでジムトレーナーとはレベルが開いて話にならず。サクッとマキシさんの下へ
    メッセージウィンドウはマキシマム仮面なのにバトル入ったら「ジムリーダーのマキシ」なのシステム君容赦ないな

    マキシさんをサワロ先生とハイダイさんのいるブルベ部室に呼びたくなるな……

  • 182◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 21:25:06

    先発は嫌と言うほどシンオウ各地で繰り出されるギャラドス。いかくが入ってコーヒーの攻撃が下がります
    なので特殊で削ったれ!エアカッター!

    ……急所出てもあんまり削れません
    一方あちらはこおりのキバもち。これはあんまり良くないな?

  • 183◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 21:27:41

    ここはギャラドスキラーかくざとうに交代
    10万ボルトで消し炭にします。威嚇トレースでギャラドスのこうげきも下がるので相性ばっちり

  • 184◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 21:45:48

    続いてはヌオー。コーヒーに交代します
    エアカッターでダメージは7割ほどで、もう1ターンあれば倒せるかなと言う感じ
    ヌオーの行動は飴。切り札がフローゼルなのでたぶんすいすいから飴で強化された水技をぶち当てる戦法でしょう
    ダブル雨パでランクマしてた人のスレで見た気がする

  • 185◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 21:54:25

    マキシさんはヌオーにいいキズぐすりを使って粘ってきますが回復は5〜6割。エアカッター1発のほうがダメージ高い状態
    鈍足のヌオーはコーヒーを抜けませんのでそのまま押し切って撃破

  • 186◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 21:59:23

    ラストはフローゼル。もともと素早い上に推定すいすい、たぶん相手の上を取るのは無理でしょう
    というわけで上がった威力を無に帰すよびみず持ちに交代します。サブタイプもないから一致打てないねえ
    こっちも一致は半減&威力20しかないので団栗の背比べなのは秘密

  • 187◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 22:04:50

    フローゼルはオボンの実で粘りますが知ったこっちゃないとのしかかりでぺしゃんこにプレスして勝利

    こおりのキバは普通に持ってたようなので草で挑むと痛い目にあっていたでしょう
    対水を脳筋解決するような相手だったばっかりに……

  • 188◆kU4tzO8crhyT25/10/06(月) 22:11:35

    フェンバッジ&しおみずゲット
    みずタイプはなみのりが安定火力PP15でめちゃめちゃ扱いやすいので出番はなさげです
    そもそもグミはそんなに小回りよく立ち回れるタイプではないし……

    今回はここまで。次回はVSテリーから

  • 189◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 06:57:44

    保守代わりに

    やっぱこれでドレインパンチ使えないのは残念が過ぎる
    きゅうけつはあるのでそっちでドレインしてくれということなんでしょうが

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:25:47

    >>184

    突然飴渡してくるヌオーちゃん想像した(かわいい)

  • 191◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 14:39:59

    >>190

    こうですね!!

    次スレまで実況かかるのでちょっとスクショ転送含め実況は遅くなりそうです

  • 192◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 21:37:10

    バッジが3つになったのでギンガ団に話しかけます
    おいこら大声でテロ計画を喋るな

  • 193◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 21:50:32

    親切に説明しながら逃げていくしたっぱ
    説明になってるかはともかくとして

    こらーまてー

  • 194◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 21:54:42

    しかししたっぱを追いかけようとすると後ろからテリーがやってきて勝負を挑まれます
    この忙しいときに!

  • 195◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 21:59:18

    というわけでVSテリー
    先頭はムックル。とっくにムクバードになっててもおかしくないレベルですが、テリーは先に技覚えさせるタイプなのかな
    とりあえずせんべいでステロを巻いてヘビーボンバーで潰します

    次スレ立ててきます

  • 196◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:13:05
    LAタマゴ旅外伝:地に足つかないBDSP旅【コンセプトプレイ】3|あにまん掲示板レジェアルでアルセウスを授かったので時空を超えてシンオウ地方でアルセウスに会いに行く疑似タマゴ旅です条件:タマゴ旅メンバーの子孫3匹+レジェンズアルセウスに出ていて前タマゴ旅の縛り条件を満たす3匹目標…bbs.animanch.com

    次スレです


    ブイゼルはかくざとうの10まんボルトでワンパン、ポニータはグミに変えてみずのはどうでワンパン。

    ちなみにこの戦いからテリーはポケモンに持ち物を持たせるようになります。ムックルのせんせいのツメでびっくりした人は多そう

  • 197◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:15:34

    そのままハヤシガメもかくざとうのれいとうビームでワンパン。本当にポリゴンの技範囲ありがたいなぁ
    トライアタックがまだなので一致技がない状態だったりするんですが

  • 198◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:22:00

    お前が呼び止めたんやろがい!
    しかしギンガ団が(現状)悪いやつなのはそのとおりなので追っかけましょう

  • 199◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:24:21

    発電所のエネルギーを使ってあの爆弾作ったようです
    でも電気エネルギーってそれだけで爆発はしなくない?
    それこそが天才アカギの頭脳の産物なんでしょうか

    また逃げるので追いかけます

  • 200◆kU4tzO8crhyT25/10/07(火) 22:27:18

    ホテルでもう一回捕まえます
    アカギさんは目的自体は隠していないようですが、下っ端で本質を理解してた人は果たしていたんだろうか
    幹部練習ですらちょっと怪しいんですよね

    ヘロヘロで逃げる下っ端。いい加減観念しろー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています