なんか…こいつ強くない…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:14:20

    もしかして頭尖ってた頃はかなり強かったタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:15:40

    今日こそはとか言ってるあたり何度もタイマンでやり合ってそうなんだよね凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:16:45

    おそらくドレスローザの時は実力が全盛期の1/10未満になってたと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:17:10

    設定がなかっただけかもしれないけど触れない打撃になってない辺り本気に見えないのん
    しゃあけど山8つも砕いて鍛えてきてるわっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:18:47

    老い、持病、最大の武器の喪失がチンジャオを支える…
    普通に劣化だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:19:27

    ガープが家族以外の海賊にわざわざ舐めプするとも思えないしゴッドバレーのときより老いているとはいえ今のガープよりは確実に強いはずなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:19:54

    ヒゲの生え具合から軍艦ファイトやって随分経ったガープなんだよね怖くない?

    というかゴッドバレー後のガープなんだよねガチで怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:20:13

    頭も丸くなったし…勃起不全
    やはり寄る年波には勝てぬか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:21:21

    まずガープ相手にサシの勝負受けてるのが偉大すぎを超えた偉大すぎ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:21:24

    ガープと何度もやり合ってるし実はシキくらいの強さはあるんじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:21:25

    >>3

    1/10程度になればジャン・アンゴの投擲攻撃が刺さるようになるってそんなんあり?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:21:33

    ガープが個人のためにわざわざ下準備をしてるというのが異例を超えた異例

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:22:55

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:23:19

    何気に何折られたあと普通に逃げてるこのとんがりコーンは

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:23:19

    頭尖ってる状態だと頭から落ちただけで分厚い石の闘技場が綺麗に割れるんだ
    尖った頭の攻撃力は滅茶苦茶高いと思ったほうが良い

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:24:28

    こいつが5億はおかしいだろうがよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:24:39

    強いは強いけど覇王色持ってるのに流桜も覇王纏いもせず武装色硬化しかしてないんだよね
    強いっちゃ強い止まりだと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:25:50

    >>17

    むしろ武装色硬化のみでガープと何回かやりあってたのが逆に怖いのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:27:09

    流石に衰え過ぎだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:28:40

    >>16

    一応は加盟国の正式な軍隊だから政府への脅威度部門で割引されてたのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:31:15

    懸賞金はドリブロみたいに貨幣価値の、変動とか言われてたのもあるけど特に大海賊時代の前後の物価、貨幣価値の変動とか大きそうだからね
    しかも一応加盟国公認で首輪もついてるしなっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:43

    懸賞金に関しては間違いなく大海賊時代以降インフレしてるから
    それ以前と単純比較はできないのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています