- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:34:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:35:42
場を盛り上げたり和ませたりするの得意な一族なのかもしれない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:35:53
天竜人のリアクション芸人枠
もうイメージが完全に確立してしまった - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:37:31
ピーター聖は倒され方もそうだけどサンドワームなのがね…
ソマーズは残当 - 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:38:31
20人の王の1人のシェパード王がジョイボーイのニカの力に特にこっぴどくやられてコメディチックにやられるのが遺伝子レベルで染みついたのかも
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:39:30
ピーターはこのあとギア5ルフィと殴り合いして足止めしてるシーンとかあるし
普通にただではやられない強さを持ってるんだよなぁ - 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:39:56
ダメージ受ける時にボギャっていうの中々無いよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:41:20
ほかの二人がやられて再生するまでとりあえず真っ二つのままその辺に転がってるのもおもしろい
アニメだと特に - 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:41:57
シェパード家はタフさが売りだぞ
ソマーズもここではやられないわけだし - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:42:44
早く他の五老星の家系も見てみたいわ
イーザンバロン家が特に気になる - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:43:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:44:58
となるとマーカス家の者は耐久力低そう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:47:42
ナス聖の家系だとあのトキさん似の女戦士もそうかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:53:16
ダメージへのリアクションはデカい割に言うほど効いてないし普通に強い
…なんかカイドウみたいだな - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:57:51
人型残して壁にめり込むのはもはやギャグ漫画
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:59:09
理論上はたぶんウォーキュリーも噛みちぎれるんだよなピーター
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:24:55
ドンキホーテは変わり者が多い、マンマイヤーはおしゃれかヤンデレ?
リモシフかあの白黒の奴はやんちゃ
……もしかして、始祖達って立派な王達ではなくて個性豊かな王達のあつまりで麦わら一味やロックスみたいなものだったとか? - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:29:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:33:38
コメディ担当って感じはする
滲み出る憎めなさみたいなのあるし
それでいて普通に実力は肩書きに負けない本物なんだよなどっちも - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:09:48
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:41:08
頭が悪いのを漫画のせいにするなんて…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:00:09
シェパードは英語で「羊飼い」って意味なんだが他にも「十」とか「イバラ」とか2人とも少しずつキリスト教要素が入ってるのが気になるな
ピーターはペテロの英語読みだしロン毛にしたらソマーズ同様に邪悪なキリストっぽい見た目になる気がする - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:52:19
ガニ股アヘ顔ダブルピースみたいなポーズでめり込んでるな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:07:47
いい吹っ飛び方した
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:44:44
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:45:55
個人の感想だけど、あれはスカッとしたわ。直前でシャッキーを痛め付けて「海賊共に奪われるかガーリングに奪われるかの2択で自分のものにならないんならいっそ〇しとくか」と平気でのたまってたからこそ、レイリーに一撃で(面白おかしい悲鳴と一緒に)ぶっ飛ばされる姿に胸がスッとする
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:54:24
ソマーズはレイリーにピーターはルフィに…
師弟にやられてるのか…シェパード家って… - 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:59:24
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:51:44
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:46
まず十・ピーターやソマーズのパンイチ召喚より最初からネタ方向に傾いている所ある
一応実力あるとこを見せてるからただのネタ枠だけに収まってないのはいいけど - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:44:44
ここアニメめちゃくちゃ楽しみだわ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:09:34
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:39:41
さあ? もしそうなら一族皆、休みは適当な服装になる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:00:02
もしかしたらイムって、始祖をそんな理由でスカウトして無いよな? 強くて面白愉快な王様じゃんとかそんな軽いノリで
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:42:11
ピーター聖もなんか輪切りにされてたな
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:26:21
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:27:24
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:30:09
- 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:57:23
多分、慢心や油断しなければこうはならないタイプ
でも、するからギャグなわけで… - 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:08:57
確認した…めちゃくちゃ痛そう!!!
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:34:20
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:20:36
なんというかカイドウもだがアメリカンギャグなんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:31:18
己の欲求に正直で調子に乗りがちなソマーズに比べると
五老星の中でも慎重派で地道なサポートを積極的に買って出るピーターの性格は結構対照的なんだけどな
面白くて可愛げがあるところは似てるという
家族関係まだあまり分からんけど
やんちゃソマーズに説教してる真面目おじちゃんピーターのイメージなんだ - 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:30:21
多分、食道楽の趣味はピーターが例の趣味を矯正する為に教えたのだろうか?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:22:15
- 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:25:10
早く五老星のビブルカード出てくれないかな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:14:50
- 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:04:40
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:54:09
- 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:15:39
仕事中は敬語などでプライベートではくだけた言葉遣いかもな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:53
- 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:35:13
イラン事してなってる気がする
- 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:59
- 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:00:05
- 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:50:18
それか祖父と孫かおじと甥かな?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:52:29
無いと思うけどアラバスタとかの砂漠でピーター見たいわ普通にエグそう
- 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:11:24
それだとルフィにやられたカイドウの子どもヤマトも不思議パワーでそうなるぞ…
- 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:14:47
ピーターがガーリングの五老星就任で一番動揺してたのは、数十年前に自分が就任した時は最初は殊勝な態度で接して快く迎え入れられたのに、ガーリングはいきなり偉そうな態度で現れてドカッと椅子に座って唖然としたから説
- 59二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:23:43
あの中で最年長な奴も内心え?だと思うぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:45:51
…という事は、三段落ちでギャバンの弟子かコロンにもやられるのか? うん見てみたいと言われたら見てみたい