- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:52:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:53:21
わ…わかりました 買うのをやめます
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:53:57
やる気のある無能は頼むから死んでくれって思ったね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:55:48
からし大臣ワシ「納豆大臣は今すぐ辞任すべきだと思ったね」
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:55:48
不思議やな…昔はいらんと思ってたからしが無いとタレの甘さを中和できなくて物足りなく感じるのは何でや
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:56:19
それだけじゃダメだ タレも廃止しろ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:56:20
納豆を廃止しろよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:57:14
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:57:19
この無能が
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:57:54
💁♀️からし廃止によりどのくらい安くなるんですか?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:57:58
あなたはクソだ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:58:24
何よりも最優先で納豆大臣の>>1を廃止にするべきだと考えられる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:58:44
辛子を入れるとあっ一発で辛子味になったっ
ってなるから入れないのん - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:59:45
じゃあお前を一口リンゴみたいにカットしてやるよっ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:00:16
まあ細かいことは気にしないで
大粒かひきわりかの違いに比べたら大したことありませんから - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:00:35
従業員の給料を上げやるよっ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:01:19
納豆に付属してる辛子じゃないチューブ辛子使うと辛味と匂いが強すぎるの何なんだよゲス野郎
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:02:14
からし付いてない納豆そこそこあるよね
ガッカリするのんな - 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:03:30
それよりでかいパックを出してくれよ
まとめて食う時にいちいち3つ開けるのがめんどくさいんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:03:42
買ってる人の半数は捨ててそう伝タフ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:06:44
それだけじゃ駄目だ タレも廃止しろ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:07:00
申し訳ないけど捨ててるんだよね
でもからしを無くした所で1円分も安くできなさそうでリラックスできませんね - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:07:53
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:11:03
からしの代わりにわさびが入ってる納豆も結構美味かったっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:19:13
えっからしって必要なんですか
何のために入ってるか全く理解できないんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:21:36
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:23:32
それじゃあダメだ わさびにしろ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:30:09
グルル…しそがいい…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:31:00
あなたは神だ…
からし使わないから溜まりに溜まってるのが俺なんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:33:23
からしじゃなくて砂糖を付属させるべきだと思われるが・・・
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:38:02
よこせ からし要らないから 小ねぎよこせ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:48:54
有能を超えた有能
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:50:05
ずっと使ってなかったけど使ってもそれほど差は無かったからどっちでもいいのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:50:26
納豆に入れる薬味…すげえ
このスレ見るだけでも十人十色だし - 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:54:23
納豆にからしか
わさびのが合うから使わないぞ - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:03:36
カラシはまあ必須では無いからいいんだよ…… 問題はタレまで除外する無能PBがいることだ
流石に味気なさすぎぃ〜っ! 自前で味付けしないといけないんや - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:06:09
カラシは不用っ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:09:08
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:10:48
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:34:26
タレも辛子も要る派だから、最近の風潮は辛いのん
自宅の醤油頼みは、安さ最優先のPBだけにしといてくれんか - 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:47:38
タレは特性出るにしても、からしでガイガイ言ってる連中は常備からしを家に置かない程度の弱者だから何でも良いですよ。
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:48:51
>>39 しゃあけど……だし醤油だといつものタレとなんか違うのです
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:11:32
毎回チューブ辛子5cm分ぐらい入れてえずきながら食べてるのが俺…!!悪名高きバカ舌の尾崎健太郎よ
ちょう食い方は汚くても納豆の臭みは取れてるワ - 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:58:28
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:00:09
辛いの苦手だからいらないのん
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:01:45
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:04:41
変わりに一味を入れてやるよゴアッ!
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:29:27
想像以上にカラシ苦手モブが多くて驚いたのが…俺なんだ!
ひょっとして納豆に砂糖入れる異常味覚愛者も混じってるタイプ? - 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:32:55
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:41
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:34:05
怒らないで下さいね
からしなんて自分で用意すればいいじゃないですか - 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:34:19
そこでだ ご要望にお答えしてカラシの量を二倍にすることにした
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:35:16
わさびのほうが美味いのんな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:37:50
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:56:32
一ついいですか "納豆大臣"ってなんだよ!?
笑かすなババタレがぁーっ! - 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:58:17
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:59:45
太刀川ミミ…?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:33:47
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:34:46
なんかあのカラシってチューブより緩いから混ざりやすいんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:41:21
納豆不要っ
ダシとカラシだけでいい! - 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:48:52
大抵一緒に付属してる出汁で十分なんだよねパパ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:16:28
>>54 実際砂糖抜きにして卵との相性はいいっスね
味変のレシピでも甘辛さを足して臭いを消す工夫をしてるものが多いし、意外とありなんじゃないスか?それはそれとして調理工程の絵面が悪い?くくく……
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:57
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:20:07
お前の人生を廃止してやろうかボクゥ?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:53:33
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:56
愚策を越えた愚策
>>1は首をギロチンでカットされて全身にカラシを塗りたくられるべきだと思われるが…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:00:30
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:05:15
砂糖はダメだろと思う反面…タレにも砂糖入ってるよなという衝動に駆られるッ
- 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:12:18
しゃあけど、納豆を買わない人の8割が「納豆に辛子?冗談だろ」と答えたデータがあるのです……
- 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:12:28
別に辛くしたいわけじゃないんだよね
そのまま食べるとちょっと口の中で匂いが気になるからそれを消すために入れている…それがボクです - 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:28:09
>>1納豆大臣の弾劾訴追案が全会一致で衆議院にて可決された
日本の議会史上、閣僚経験者に対する弾劾訴追案が全会一致で可決されるのは極めて異例のことである
これに対し、与党の幹部議員は「法の場で徹底的に裁かれろよゲス野郎」と強調した
- 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:34:38
よっ醤油大臣さん 今日もバッチリたれを捨てて醤油で納豆を混ぜとるんか!?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:36:52
あーっタレは個性出るからともかく納豆の付属のからしなんて市販のからしで十分だーよ
どうせ家以外で食うことほぼないしなァ - 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:41:43
納豆のからしなんてシュウマイ買ってきた時に使う用やんケ
なに納豆に使っとんねん - 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:45:20