- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:20:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:22:50
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:25:01
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:25:09
じ、自分で言ってる?>>2
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:26:57
すまない…水を差してしまって大変すまない…
刀の方の虎徹さんの名前は長曽『祢』虎徹なんだ…
キーボードによっては一発変換出来なくてすまない… - 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:27:34
長曾根さんはわりとノリノリで虎徹・BLADE名乗りそうだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:27:40
虎徹ブレード狂おしいほど好き
虎徹ソードとどっちがいいかな?と長曽根(刀)に近藤さんも語りかけてたのかも知れない
ドッチデモイイヨ!(裏声) - 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:29:42
近藤さんとお喋りできる長曽祢さん(極)が居たらなんかもう少し事態好転しそうな部分があるな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:30:15
虎徹BLADEは今のところ謎オーラ出してるだけだけどそのうちギターとかにされるのだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:31:13
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:31:30
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:31:39
ちなみにおそらく本当の刀工であろうとされる人作の刀もいるので気まずいだろうが一緒に通れ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:32:55
因みにノッブの刀ことへし切長谷部の声優さんも新垣樽助さんなので
ちびノブ隊長が持ってるのがへし切長谷部ならあの場には三人の新垣樽助がいた事になる - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:34:03
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:34:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:35:06
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:35:53
同じ源清麿作の集合体である刀から物語の違いで分たれた虎徹・BLADE……
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:36:45
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:36:57
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:38:08
なんなら初手は織田信長vs織田信長の所持してた刀剣みたいなもんだぞ(燃ゆる本能寺)
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:38:35
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:39:17
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:39:17
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:40:14
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:40:57
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:41:30
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:41:46
ぐだぐだ近藤さんもおそらく後世の創作である十中八九偽物の虎徹持ってるっぽいから声含めて旨みがある
「俺がこの虎徹を本物にする」って言うのかな
それとも宝具ボイスで「今宵の虎徹は血に飢えている」ってするのかな - 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:42:14
そういえば長曽祢さんも長谷部も実装当時めちゃくちゃ湿度高かったな
長谷部は今も高いけど - 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:43:19
そっちはそっちで綺麗な以蔵さんに「人斬りなんてやめて真っ当に生きなさい」と説得される肥前くんとかいうシンプルに可哀想な戦いなんだよなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:44:21
この長曽袮さんと近藤さんが会合するのが見た過ぎる…
この長曽袮さんは本来清麿作の新々刀だから新撰組の刀の中でも年若い方なんだよね
だからか分からないけどたまに青臭い部分が見え隠れしたりもする
本来気質じゃ無いだろう局長を頑張って背負ってた近藤さんと、年若い贋作なりに頑張って働いて新撰組刀引っ張ろうとしてた長曽袮さんが重なって…こうね… - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:46:08
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:46:46
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:47:03
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:47:47
名乗りが虎徹BLADEになった途端に清麿のセリフにこっちくんな感が出て来てる気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:48:12
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:48:12
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:48:29
ぎっちぎちに縛られてたので多分そう
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:00
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:20
勝先生が持ってる刀って水心子で確定?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:39
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:52
ランサー限定の超陸奥守吉行もなかなかやぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:50:26
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:50:50
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:51:15
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:51:24
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:52:44
お虎さんは宝具で五虎退と山鳥毛引っ張り出してるはず
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:54:53
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:54:58
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:57:07
毎回殺す訳じゃないよ
死ぬのを見届けるとか死んでたのを誤魔化すも割とあるよ - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:58:34
刀時代のおつらい思い出に向き合うことで刀としての物語を強化しないとならない?みたいな方針っぽいからなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:00:04
とうらぶの文久土佐組もFGOの土佐幼馴染トリオも好き
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:02:00
長曽祢ニキ、なんだかんだ本物たろうとする偽物文脈やってるので親和性は高い
というか「一番有名な「長曽祢虎徹」って近藤さんの虎徹(推定贋作)ですよね?」をその身で体現しちゃってるからね
あと刀剣乱舞の方の虎徹三兄弟は物理的には偽物・本物・逸話的には偽物の三兄弟なので芸術点が高い - 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:02:10
数年前に辞めちゃったから記憶がうろ覚えなんだけど肥前くんの放置ボイスか何かで「斬りたいわけじゃないんだ……斬りたいわけじゃないんだよ……誰も信じちゃくれないだろうが……」みたいな内容があってイゾーさんを思い出してやるせなくなったなぁと
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:02:11
なんなら特命調査とか言う考えると地獄みたいな裏事情イベントもあるしね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:02:13
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:04:48
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:05:06
実際に刀剣乱舞知らないって人でも舞台刀剣乱舞 心伝は見てほしいとこはある
新選組が好きな人なら尚更…続き物のシリーズではあるけど、これ単品で見ても大筋は問題ない作りになってるし - 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:06:50
しかし2.5次元というか舞台化に抵抗あるオタクが多いので布教はほどほどにしていきたい
FGO舞台好きだけどネ - 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:08:20
実写映画の継承はお勧めしたい、歴史ミステリとして完成度高いと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:09:23
二次元における山南さんと石田三成の眼鏡イメージすごいよね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:09:59
新々刀組箱推し民なのでぐだぐだ幕末で持ち主だったり話題が出るたびにフフ……となってしまう
いろんな近藤さんとのクロスオーバー見てきたけど黒の剣士や虎徹ブレードは予想外だから早く近藤さんの方から愛刀について聞きたいな - 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:11:11
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:12:44
まあストーリーなしでそのまま続けててもそのうち停滞して先細るかもしれないし、話が動くぶんにはいいと思うんだけど…更新頻度が…
煉獄と同じ声の童子切さんがこれからどうなってしまうのか… - 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:14:27
他はちゃんと武器で問題はネーミングだけど長谷部ギターになっちゃったから…
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:15:03
ぐだぐだ鯖は割と素直に有名な武器引っ張ってくるから「あいつとあいつや……!」となるのが面白い(魔改造ネームはともかく)
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:17:59
なんなら真打永曽祢虎徹はニトロで別にいるしな……
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:20:10
この同田貫の元へ修行する同田貫もいたのかな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:30:02
そういえば晴ノッブの刀は三好から貰って今川に贈った宗三左文字くらいしか刀剣男士になってないのか
その宗三もFGOだと吉法師くんが使ってるけど - 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:41:30
この特異点だと薬研は弾正が持ってる可能性が高いんだよな
九十九茄子と一緒にノッブに献上された流れだから弾正のノッブ乗っ取りからしても - 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:41:33
宗三さんは晴信じゃなくてそのお父さん経由だから晴信の刀はマジでいない
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:49:53
待ってるぞ!晴信の愛刀星月夜正宗!
あととうらぶもFGOも薩摩勢がいないから今後に期待 - 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:01:58
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:03:58
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:04:10
余湖=センセイがそう言うのなら……
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:07:24
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:08:36
地蔵くんはガラシャ連れ出してるし…
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:09:24
- 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:11:08
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:12:59
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:14:44
ぐだぐだ世界出身じゃないのにな……
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:16:13
歴史変えて大切な人を救えるチャンスあるなら誰だって考えるわな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:55:33
森くんと人間無骨みたいなザ・似た者同士な雰囲気も好きだけど
近藤さんと長曽祢みたいな一見全然似てない様子だけどなんか雰囲気似てるのも好きだからいいよね…… - 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:04:59
この台詞毎度毎度泣いてしまう
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:15:27
完全に報いることはできなくでもできる限りは頑張りたいよね…
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:06:34
- 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:49
凄い雑に言うとロビンフッド全体が右の清麿君で我々の知ってる緑のロビンフッドが左の長曽祢さん
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:23:17
紫の方が逸話もない「源清磨」の集合体の男士、白黒の方が「近藤勇の虎徹」を軸にした男士って感じかな
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:34:19
ぐだぐだ邪馬台国あたりからシナリオ中にも刀の名称出してきてるので
今回の近藤さんCVには経験値先生にタゲられてる…!!と恐れ慄く - 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:37:29
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:39:37
真打・虎徹で大爆笑
血に飢えてそう - 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:40:47
- 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:42:07
虎徹ブレード及び真打虎徹及び長曽袮さんすっごいビーム出してるね
魔剣か何か? - 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:46:47
長曽祢さんもセリフで血に飢えているって言うからセーフ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:47:26
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:48:09
向こうの自分達ってビーム出せるのと困惑する刀剣男士達が居そう...
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:29
本来はどちらも真名「源清麿」なのを左(近藤勇の愛刀)が「長曾祢虎徹」をプリテンダーしてる結果どちらも召喚可能になった…みたいな事例だったと認識してる
語弊を含む例えをするなら女武蔵が初手からずっと宮本伊織を名乗った結果(左側)、正史の男武蔵を宮本武蔵として召喚可能(右側)な状態というか その代わり本来の宮本伊織(真作の長曾祢虎徹)が召喚不可能
とはいえ居ないのは「真作の『長曾祢虎徹』」だけなのでそれ以外の真作の虎徹は普通に居るんだが(そのうちの一人はあんな星条旗ビキニを伊織だなんて認めねぇ!してた状態)
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:41
沖田さんすら出せないビーム打てる真打・虎徹bladeくんイズなに
- 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:24
カルデアにも兄者(綱の鬼切)いるから牛若丸の暴挙とプラマイゼロってことで……
- 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:57
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:53:37
- 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:49
泣いちゃうって
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:24
- 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:56:05
好きスレなので保守
- 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:05:41
特命調査シリーズは単体でも見やすいから興味あったら見てほしいね
維伝は面白いぞ - 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:13:28
蜂須賀の虎徹くんは物言いたげにしつつ近藤さんの様子見て諸々飲み込んでくれそうなのが
- 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:18:12
- 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:31:31
- 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:53:17
- 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:57:14
- 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:38
刀剣男士とサーヴァント両方担当してる絵師さんも増えてきたね
原田はごっちんと同じ絵師さんだ
太公望とネモノアも同じ - 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:58
でもその贋作達のおかげで新作の価値が高くなるジレンマ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:41:05
真作じゃなくて真打なの、近藤さんにとってはこれが虎徹だ、ってことなんかな……いいよね……
長曽祢さん血に飢えてる顔してくれ - 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:41:30
長曽袮さんは近藤さんが虎徹だと言ってくれたから贋作だとしてもそれに応えようとするところが良いんだ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:18:28
スレチだけど一応
彦斎が持ってる同田貫は「同田貫宗廣」で刀剣乱舞に実装してるのは「同田貫正国」ね
長船とか古備前みたいなもんで違う人が作ってる
ところでスキル1の虎徹・BLADE/真打・虎徹だいぶ火力に振ってたね
無敵貫通+攻撃力アップ+クリ威力アップ… - 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:19:36
- 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:23:37
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:38:53
2スロの中だとトップ…さすがや
- 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:38:55
今回のぐだぐだシナリオは審神者案件なんだよなぁ…
- 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:50:44
なお刀剣乱舞における同田貫の中の人は、サムレムの逸れセイバー・源義仲の中の人(櫻井トオル)である。
- 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:56:37
起点となってる人物を消して歴史修正狙ってるのを止めるってのは審神者さんとこの案件っぽい
映画くらいしか知らないから全然違ってたらごめんだけど - 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:57:50
コンテンツが始まってから年数経ってるから歴史改変も大喜利みたいになりつつある
- 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:30:57
アサシンのエミヤも
- 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:35:52
- 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:53:31
なんやかんやで良いコンビそう
- 125二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:13:51
マイルームで言及きたら楽しいな、ガチャで引けますように
- 126二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:48:05
ほしゅ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:49:48
ガチャは6時からか
なんかもうソワソワしてる
大阪城掘りながらソワソワしてる - 128二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:34:22
宝具見て、長曽祢さんが「ビーム撃てるかもしれん」って思うのかな
- 129二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:39:20
うちの本丸じゃなかった、カルデアに来たら新選組でこれ歌ってもらうからな
頼むぞ近藤さん
刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹『Scarlet Lips』 【OFFICIAL MUSIC VIDEO [Fullver.] 】
- 130二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:21:27
ちょっと局長!!長曽祢さんが固まったんだけど!!
- 131二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:34:42
空気読んでて草
- 132二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:35:08
- 133二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:09:47
長曽祢さんすごい頑張ってるな
兼さんがビームの出し方をめっちゃ知りたがってそう - 134二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:56:17
実装済み新選組刀で唯一(※刀剣乱舞において一文字則宗と孫六兼元は「新選組の刀なのはあくまで創作上での出来事」という設定。まあ他の面子も実際どうだったのかは正直大分怪しいのだが)実物が現存してる兼さん、己がここが新選組と言いながらも浅葱のだんだらを着ることなくどこまでも走り続けてきた元の主がとうとうあの姿になったワケで…そりゃ泣くわな
- 135二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:57:59
空気を読んで暗黒剣のような光放てるのすげえ
ぼのぼの汗も出てそう - 136二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:02:01
声だけならまだ言い訳出来たのに
「今宵の虎徹は血に飢えている」
はもうだめやりました - 137二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:06:52
ボイスでめちゃくちゃ長曽祢さんの事褒めてる!!
良かったねぇ…元主に共に戦い続けた愛刀だの幾たの戦場を超えてなお側にあってくれただとか刀冥利に尽きるでしょう…
しかしあんな茶目っ気も見せて来るとは、貴方の元主人は中々狡い男ですね… - 138二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:12:14
「血を求めるなどと言うのは出まかせです。しかしわたしの目の届かぬ所では…もしやすると…。ははは、冗談です、なぁ虎徹?」
この台詞刀剣乱舞の匂わせと言うか、そうとも取れなくない気がしてしまう
声優さんも同じだし、何かしら意識してる所を感じるような…考えすぎのような… - 139二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:55:42
なんか聖剣の如き威容出してるのじわじわくる
- 140二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:46:24
- 141二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:54:23
「夜間の戦闘でも便利」というコメントにじわじわ来る
何実用性アピールしてるんだよ - 142二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:59:38
- 143二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:01:28
だとしてもおかしいですよ!!?