ジャンプ+で上げて良いのか!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:33:36
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:34:51

    なろう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:34:58

    作者が規約に引っかかる可能性あるからってなろう版消してたんだっけこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:48:17

    めっちゃ典型的なろうやな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:05

    個人的に敵が同情の余地無いクズの皆様だから割と気持ち良く読めたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:11

    だいぶ前にweb広告で流れてきたからちょっと読んだことあるな

    確か復活した勇者の最初の復讐が自分を嵌めたお姫様を拷問して、子供が産めない身体にするだったような…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:29

    ジャンプ民となろうなんて死ぬ程食い合わせ悪いやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:53:25

    面白ければなんとかなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:00:27

    異世界に転生して勇者として世界を救ったらお前はもう用済みだってされたから復讐する話なんだが
    多種多様なクズがタケノコみたいにポコポコ生えてきて良くこの世界成り立ってんなってなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:02:11

    1話だけだとそんなに過激な表現はないと思ったが
    勇者の割にあっさり復讐を決め過ぎてて感情移入出来ない
    そこは葛藤とかないんかい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:02:30

    世界の95%くらい笑っちゃうレベルのキングオブクズしかいなくていっそ清々しいんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:02:38

    コミカライズってテコ入れが難しいからジャンプラみたいな場ではムズいよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:03:03

    ジャンプ+で上げることを危惧する理由は何?
    エログロはジャンプ+載せているしなろう系だってやっちゃいけない理由はない
    売れなきゃ打ち切りになるだけだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:14:25

    >>13

    カレー食べにカレー屋に行ったらハンバーガー出てきたみたいな……

    おいしいんだけど客が求めてるものとは違わないか?みたいな意味じゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:19:04

    いうてプラスらしさっていうほど定まってないしな
    コミカライズはちょっと違うって気持ちもわかるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:26:27

    一応なろう原作だったか忘れたけどコミカライズは載ってるんだよな
    劣等眼っていう漫画なんだけどさ
    あれもすごいなろう系だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:27:42

    元仲間も敵もモブも上位存在もほぼ全員ドブカスみたいな存在だからこんな目に遭うこと自体には全く同情しないんだけど闇堕ちしたとはいえこのレベルの復讐をなんの躊躇いもなくできる主人公に普通にドン引きする、そんな作品

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:29:58

    針も載せてたし今更じゃね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:30:15

    話が進むにつれて性的暴行シーンが出てくるけど大丈夫なのか?
    一コマで匂わせるとかいうレベルじゃなく1ページ大ゴマでドンとか数ページに渡って描写してくるレベルやぞ…
    ヤンジャンアプリよりジャンプラの方がモザイクが薄いのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:30:29

    新連載かと思ったら16巻も出てるのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:41:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:42:48

    >>19

    そういう描写過去のジャンプ+作品にもあるしなあ

    それ言いだしたらエクソシストやハイパーインフレラプタとか他の作品はOKでこの漫画はダメなの?みたいな面倒な議論になりかねない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:45:20

    針が大丈夫なジャンプ+に論理姦なんてないの
    エログロなんでもありなの

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:45:24

    >>18

    あれはなろう未満なの

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:46:22

    >>10

    まあ、信じてた仲間や国民には裏切られ

    投獄されたあげく凌辱され

    加護を与えてくれた神は最初から自分を良いように利用する気で

    そして何よりも、自分を慕ってくれた子達や大切な家族を惨殺されたんだから絶望して何もかも壊したくはなるよなって

    真実を知るまで、利用していた人達から見れば道化その物だった訳だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:54:39

    このスレタイだからファイアパンチの1話並の事やってんのかと思ったら普通のなろう系だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:58:38

    隣国の世間知らずのマザコン坊ちゃんと母親がほぼ唯一の癒し要素
    あの親子だけは幸せになって欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:10:42

    アプリにはいなくね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:15:33

    自分や家族に周りの人間がやられた事に対してその行為をやった相手に返してるから自分が倒した魔王の親族に復讐されて殺されるのも受け入れるって辺りは首尾一貫してるなとは思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:32:51

    絵がうまいから俺は好き。
    あの女神さまとエッチエッチしようぜ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:33:45

    >>26

    わりと手垢ついたネタね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:34:34

    読み始めたけどマザコン王子ちょっと可哀想で草

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:40:56

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:42:51

    >>17

    憎悪と復讐に溺れた系主人公って俺も好きなんだけど、この作品の主人公はケタケタ笑ったり変な演出入れたり悪趣味な娯楽感があるから良くないのかもしれない。

    例えばガッツみたいに「見つけ次第全員◯す」みたいな余裕ゼロの精神性の方がとことん全てを失ったキャラ感あって良い。

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:45:17

    >>14

    カレー屋にハンバーガー置いてようが大抵の客は何も思わんやろ

    これは例えるなら高級割烹にその辺のチェーン店と変わらないハンバーガーが置いてあるようなもんや

    置いてあるだけで店のブランドに傷がつくから置くなって声が出てくるねん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:49:35

    11話まで読んだけど確かにこれは……
    直接描かれてはなかったけどやってることR18Gのスプラッタ映画レベルじゃない……?
    いいんだこれ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:01:00

    一部黒塗りにされそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:14:58

    この程度で驚いていたらこれからのなろうコミカライズは見れないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:23:25

    >>36

    脂身の質感のところキツかったわ…

    でもジャンプラはファイアパンチもあったしギリセーフなんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:28:34

    何かと思ったら回復術士の元ネタみたいなことを言われてたやつか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:31:48

    >>38

    ジャンプ+

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:41:39

    お言葉ですがジャンプ+にそんな割烹だの品位だのはありませんよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:44:29

    >>42

    そんな意識して使ってないけど

    なろうのコミカライズってジャンプ+でそんなに見ないから…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:06:11

    何かの拍子でアニメ化したりせんかなー?
    光が激しいことになりそうだけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:19:54

    >>24

    なろうよりマシって事か

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:27:17

    王女がアルトリアに見えるんだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:56:01

    コメント欄を解放しないほうがいい漫画なのは確かだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:09:47

    グロいってかシンプルに露悪だなぁ…と思いました(小並感)
    グロかろうが構わんけど復讐モノには悲壮感とお労しさが欲しい派としてはうーん

    けど、なろうで人気ってことはこれでスカッとする読者も一定数以上いるんだよな
    なら別にジャンプラで掲載しようがいんじゃね?
    中にはジャンプラとなろう両方嗜むユーザーだって普通に居るだろうし需要は見込める勝算ありと判断したんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:14:34

    後の方で主人公の回想とかでてくるとお労しさもでてくるとおもう
    面白いよ面白いんだけどジャンプのカラーじゃないかな
    マガジンとかスクエニ系のカラーな気がする(個人の偏見です)

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:21:30

    >>28

    復讐で検索したら出てこない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:28:16

    メインの連載の場はニコニコ漫画内の「水曜日はまったりダッシュエックスコミック」で
    ヤンジャンプラスやジャンプラには出張掲載みたいな扱いのようだしどうでも良いかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:32:29

    >>7

    安心しろ

    その辺のおじいちゃんから見れば違いなんてわからない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:10:29

    >>48

    主人公がもう情緒ぶっ壊れてるし何でもできるから復讐物って言われると全然ピンとこねえのよなこれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:16:20

    >>52

    そうだね!老眼だもんね!

    こんボケぇ!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:26

    これもう16巻も出てるのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:57:28

    >>42

    みじめなハートだなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:01:37

    ニコニコ漫画だと結構人気作品だからちょいちょい読んでた
    作品の発行元が集英社なのは今初めて知ったわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:17

    なんか前に創作の復讐スレで叩かれてた作品ふぁったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:09:13

    >>43

    劣等眼ってなろうじゃないの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:43

    回復術師の方が有名になったからなんかわけわからん叩き方されてたなこれ
    漫画は生きてたのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:38

    思わずざまあといいたくなる展開というのはみんな嫌いじゃないけど
    あんまり露骨にされても稚拙にしか感じなくてちゃんと物語として料理してほしい

    というのが最近そうでもなくて露骨なままでも割とみんな消化出来てるよねという印象

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:13

    シンプルに主人公が全然カッコよくない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:29:39

    >>61

    良くも悪くもそういうジャンルとして定着したのかもね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:12

    無料の11話まで見たけど復讐対象のメンタルが強すぎて全然スッキリしないなw

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:37

    これってまだ続いていたんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:59

    ちらと読んだ感じ、新復讐相手を出してからそいつにやられたことを後出しで回想するせいですげーインスタントな感じがする

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:59

    ジャンプで人気の出るなろうってシャンフロとかマガジンが採用するような一般誌でもやれそうなやつじゃないの?
    なんでなろうでイメージされる典型的なの採用したの!?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:06:33

    娼婦爆弾が行けたんだから何でも行けるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:11

    >>7

    まあ逆になろう民を他のジャンプ漫画に誘導する導線にしようとしてるんだとは思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:44

    >>35

    こ、高級割烹www

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:31

    >>67

    原作小説がJUMP jBOOKSから、コミカライズがヤンジャンから出ているからか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:00

    >>71

    ヤンジャンからっていうのは連載じゃなくて単行本のレーベルね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:00

    >>71

    JBOOKSまだあったんだ…ってのが割と衝撃

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:24:31

    何だかんだ読み進めたけど魔族・神・国王が絡むとけっこう面白いなこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:53:39

    連載欄にサムネがある訳じゃないこら見つけにくいわね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:04:02

    ジャンプ基準で言うなら主人公に何ができて何ができないのかを明確にしてくれないと、ずっと後出しのご都合主義に見える
    そういうジャンルの漫画じゃねーからと言われるとまあはい

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:07:58

    攻撃魔法じゃなくて
    幻影幻覚系にスキルふってる勇者

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:13:20

    グロ世界ではカニバは標準装備なのか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:28:32

    11話まで読んだけど話が全然進まないうえに登場人物の誰にも好感も感情移入も持てない
    あとキャラのドアップし過ぎでちょくちょく何してるのかわからないコマがある

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:05:17

    イケメンは描けてると思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:15:02

    >>80

    まともな原作を付けたら跳ねそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:20:29

    たまに思うけど魔王を倒した勇者を磔にして処刑できるこいつらはなんなん?
    復讐時には手も足も出ん程実力差があるくせに

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:54:40

    何って善良だった勇者様を慕う村の子供達や住民を人質にして大人しくさせただけやん
    復讐時にはもうそういう相手がいないだけですよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:17:46

    >>73

    今でも賞を設けたり漫画のスピンオフ小説出したりしてる

    確認でサイトを見たら去年は増田こうすけが『ギャグ小説日和』を自分で執筆していて驚いた

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:40:05

    これ後半R18どころかR18Gだと思うんだがジャンプラで掲載できるんだ……

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:23:37
  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:35:36

    今のジャンプ+のAppStoreレーティングは17+だからOKっちゃOKのはず

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:59:45

    >>29

    これ見ておっ自らも復讐の火で破滅するエンドか…と思ったら全然再復活して続いてるみたいでちょっとしょんぼりした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています