ブルーアーカイブの起源が

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:19

    韓国にあるのを知らないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:37

    知ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:49

    そうだな。
    誇っていいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:49:50

    ブルーもアーカイブも英語だが?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:16:41

    さすがにもう知れ渡っていると思うけど……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:17:02

    良く知ってるじゃん
    韓国で開発され、中国に本社のある会社がパブリッシングし、日本で先行展開されるよくわからないゲーム、それがブルアカです

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:19:07

    1はよく知らんで愚弄目的で立てたんまろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:20:26

    >>7

    どう見てもネタスレだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:22:01

    >>6 中国のパブリッシャーは知らなかったな………てっきりネクソンだと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:37:49

    古代の壁画定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:41:15

    テコ.ンダー朴ネタを知らない>>7を晒し上げるスレ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:55:18

    >>9

    厳密に言うと

    日本:ヨースター(日本における法人)

    中国:上海ヨースター(↑の母体)

    それ以外の国と地域:ネクソン(ネクソンコリア)

    がそれぞれ展開してる。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:01:43

    >>11

    テコン◯ー朴はあれ自体が愚弄ネタやん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:02:06
  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:02:50

    その漫画はここで初めて聞いたな有名なの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:04:20

    >>15

    ネットに浸かってる人間にはそれなりに

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:05:14

    >>15

    ある意味すごい漫画だよ

    侍の起源が韓国手言い出すキャラ出したし

    もちろん、作者はネタで出したよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:05:21

    >>12 最近のスチームゲーより複雑そうだな………

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:09:29

    >>16 >>17 ちょっと調べたら最初の2話以降8年ぐらい休載……休載??してたのか……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:13:25

    >>15

    Twitterかその他の掲示板見てれば一回は目にしたことあるだろうなってくらいには有名というかネタとして出回っているというか……

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:32:36

    たまにゲヘッパリって表現も見るしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:37:51

    殲劣    ゲそ
    滅等    ヘし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:02:36

    手搏図を見なさい
    これは絆ランク上げのために生徒へ贈り物を貢ぐ先生の様子を描いたもの

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:04:42

    英語表記はBlue Archive、韓国語表記は블루 아카이브、繁体中国語表記は蔚藍檔案。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:44

    ねえそれジェネレーションギャップじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:28

    >>1

    先生のこのポーズも手搏図っぽいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:09:20

    >>6

    日中韓友好美少女電子遊戯

    我愛好宮子子宮

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:10

    ネクソンって日本の法人が本社なのか、というか日経平均の構成銘柄にもなってるのね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:20:49

    後追いグローバル版って結構台詞とか変わってるよな
    日本のはマイルドにしすぎてそこで何他人事ほざいてんだ、この先生となるシーンあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています