- 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:31:01
- 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:33:30
なんか変なの混ざってるが、「本体」はガチでそのくらいでもおかしくないからなカツユ様。
- 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:33:52
牙一本で成り上がったのにビーム攻撃するデロウスくん好き
- 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:36:19
- 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:36:36
でも牙自体はネオでもシャクシャク出来てないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:37:10
確かに…!?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:37:15
竜王・異次元ビーム
鯨王・ブラックホール吸い込み
烏王・入ったら死ぬ影
鹿王・時間加速
ここら辺が化け物すぎる - 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:37:50
蛇王はさ…
- 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:38:43
狼王ギネスってNo2が他の八王と同等の捕獲レベルとか勢力として一番強いんじゃね?
集団で侵略したらこいつら最強だろ - 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:40:04
- 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:40:56
牙一本で成り上がってきた!!て触れ込みなのに口からビーム放つデロウス馬鹿馬鹿しすぎて好き
- 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:43:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:46:05
バンビーナのこの捕獲レベルって本気モード込み?
捕獲レベル(というか測る機械の仕様)はこのあたりよーわからん
ドラゴンボールの戦闘力みたいに気合で上げ下げするもんなのかな - 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:48:48
牙のみで王になったのはご先祖様だから…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:50:02
右下の知らないナメクジは何のネタ…?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:50:41
こいつらを地球の灰汁って表現するのセンスあるなと思った
- 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:51:25
カツユ様頼んだら体分けてくれそうだしもっと捕獲レベル低そう
- 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:51:57
- 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:52:30
- 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:03:08
そのぶん地球を食い尽くそうとするネオを攻撃するところがめっちゃカッコよかった
- 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:06:01
八王vsネオの欠片はマジでいい感じのお披露目だった
グルメ界は色々言われてるけど八王が出張ってくる時のスケール感とかは強さの描写はマジで文句がない - 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:08:38
- 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:17:38
欠片が!ってなったけど全部1ページとかで秒殺されてて恐ろしかったね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:00:13
鹿の無茶苦茶振り本当好き
そら部下も怒らせないよう必死だわな - 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:05:33
未だに一番好きな怪獣だわ八王
- 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 06:41:39
- 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 06:57:14
- 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 06:58:55
最後に蛇王以外は生き返ったんだっけ?
どうせなら全員生き返ればよかったのに - 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:08:29
馬王顔見せした時の「は、測る気すら起きねぇ!!」の圧倒感好き
- 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:47:21
過去、闘技場のバトルウルフ(テリー母)の件で「子を持つ母親の強さ」が語られていた
つまり最強の狼王バトルウルフも母親ではないか?
グルメ界編最初に登場した馬王も出産間際のメスだった
そして名前が明かされた猿王「バンビーナ」(女性名)
ははぁ、八王は全員雌なんだな!と確信した
違った - 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:59:13
八王は種族性別特徴全てがバラバラで面白かったな
- 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 08:14:09
絶対王者なのに連携がうますぎる
- 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:20:24
ゲーム版だと再生されたこいつがラスボスなんだよね
- 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:21:02
8体もいらなかったよな
過剰すぎる - 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:23:56
カッコいいから要る
- 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:26:44
- 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:28:13
やっぱクソシンプルなバンビーナ好き、アカシア戦でどうなったんだっけ?分身相手にいなくならないでと思いながらぶん殴ってたのは覚えてるけど
- 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:28:27
名前も姿も恋人のものっていう純愛
- 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:32:16
〇王って称号、能力、強さ
全てカッコよさの塊だわ - 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:33:38
しまぶーのモンスターデザインセンス好き
- 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:33:59
ヘラクレスが呼吸するだけで大抵の奴が死ぬのヤバくてすき
- 42二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:37:44
青鬼の初お披露目だったんだっけ?まさかの返り討ちに遭うという
- 43二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:48:02
なんだかんだ後釜をしっかり狙えるよう頑張ってるデビル大蛇くん
- 44二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:50:27
- 45二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:52:24
一応、猿王も集団ではあったし
- 46二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:53:50
鯨王は結構暴君だよな
七獣が頑張って生態系維持するほどには - 47二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:58:35
- 48二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:00:16
サンドリコはマジでヤバいから...
- 49二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:00:43
サンドリコらアカシアすら死にかけるぐらいやばい植物だから…
- 50二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:03:29
- 51二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:04:19
食うだけで無効化出来るとかサンドリコ攻略法知ってたら楽勝やんと思ったが、多分普通の人は食う猶予すらなく脱水で死ぬんだろうな
- 52二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:06:44
もっぱら不老不死のヘラクレスや猿王が裏のチャンネル操れたりと数千年経過能力も八王の中じゃそこまで絶対的じゃないんだろうね
- 53二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:26:04
ブラックホール級の引力お出しされると流石に空間ぶっ壊れちゃう...
- 54二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:27:30
隕石ムーンの生物とは思えない禍々しさは好きよ。そこから想像できない綺麗な白鯨ムーンも
- 55二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:49:22
しまぶー案の強すぎる魚王グッピーも見たかった
- 56二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:47:57
シンプルな格闘能力で八王までいくバンビーナとかいう化け物
- 57二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:50:02
しまぶーの「クソやべえ描写」ホント凄いよね
- 58二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:56:28
- 59二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:00:00
- 60二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:12:54
- 61二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:21:01
猿がエベレストで水切りしてたの好き
- 62二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:03:56
八王が能力発動する度にオーバーリアクションで解説始めるアカシアが面白すぎた
全部力業で突破してた所は流石ラスボスだが - 63二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:09:31
世界一デカイ蛇のマザースネークの顔を見たものはいない、例外なく死んでいるから
はオシャレで好き - 64二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:13:17
現実の地球よりデカい地球を軽く一周するのやばすぎるんよ
- 65二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:12:25
生物としての格が違うのがありありと伝わる演出がいいよね
- 66二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:24:03
連載終わってしばらくしてからヤタガラスがモチーフだと気付いたわ烏王
- 67二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:51:02
男の子ってこういうの好きなんでしょ?って言うのの詰め合わせ 大好きです
- 68二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:54:03
VSネオの破片でネオのヤバさと八王の規格外さが分かって滅茶苦茶好き
- 69二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:24:54
ブラックホールホエールとか読者の構想をかっこよくするの上手すぎる
- 70二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:25:37
結局アカシアのフルコースたちとスカイディア以降どんな関係があったかは分からずじまいなのが残念
なんかあったら頭の中だけにあった設定でも公開されないかな - 71二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:30:01
普段おとなしい定評がある鹿王
帰り道分の💩出してくれた猿王
身ごもり中に喧嘩ふっかけられても帰り道を鼻息で作ってくれた馬王
終始モグモグタイムだった鯨王
種族差別しないで子育てした狼王
意外に聖人多い? - 72二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:59:53
>>71聖人と言うか、有象無象が何しようが自分の優位は揺らがないって自身が有るから他者に寛大になってるのでは?
- 73二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:04:09
八王vsネオの分身いいよね
- 74二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:40:20
- 75二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:41:26
やられるならトリコと会ってて産後で弱ってるヘラクだと思ったから強くてよかった
- 76二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:44:26
- 77二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:00:11
猿王とモンキーダンスするところいいよね
なんかついでにブルーニトロ瞬殺するところ含めて - 78二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:00:33
- 79二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:05:48
そのレベルでいかないと地球はおろか宇宙が喰い尽くされるって相手だったからな
- 80二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:12:03
ギネスが攻撃する前に次郎のコマが一瞬挟むのがぶち切れてる感じがして好き
- 81二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:14:02
あの辺って主人公達より八王の方が連携出来てた感があったな
- 82二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:13:57
- 83二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:19:32
カツユ様は八王クラスあるのかなあ
別作品だから仕方ないとはいえ分裂治癒酸攻撃くらいじゃ見劣りする気が - 84二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:22:44
綱手が呼んできたあの馬鹿でかいやつですら一部でしかなくて、カツユが住んでいると言われている沼地そのものが丸ごとカツユの本体とかいう規格外だからね。
- 85二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:31:43
カツユ様本体ですら猿・狼除く八王には大きさで勝てそうにない
- 86二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:46:10
- 87二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:49:36
- 88二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:54:34
エンペラークロウは金烏、マザースネークはヨルムンガルドがモデルだということしかわからん
- 89二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:01:45
デロウスの異次元レーザーチャージの時間(クソ長い)をスカイディアの時間加速で連射しまくるクソコンボ大好き
- 90二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:08:52
- 91二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:08:54
- 92二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:11:03
- 93二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:13:05
八王以上の捕獲レベルのやつ来たな…
- 94二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:55:02
このうち何匹かは読者からの案という
- 95二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:06:09
- 96二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:29:58
他の猿「女の子にモテるために産声の樹に生ってる“ペアの実”を一番かっこよく飾り付けてやるぜ!」
猿王「そんなんするより産声の樹の源泉飲み干してワイのキンタマかっこよくしたるわ!これでワイのキンタマこそが“食寶ペア”や!!」 - 97二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:30:09
- 98二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:33:45
このトロルコング色的に群れのボスじゃないモブだった奴なのかな
- 99二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:33:53
このマンモス子どもの方なんかね
親は牙王に殺されてたような - 100二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:36:04
ペアも元々大陸から湧き出るスープだったのに先代の猿王が飲み干したせいで捕獲難易度爆上がりしたな
- 101二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:37:09
- 102二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:41:45
- 103二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:43:16
- 104二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:45:59
- 105二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:47:09
本来なら一つ一つやる予定だったんだろうけど、諸々の事情で巻きに巻きまくったからな
- 106二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:48:05
まぁ正直あの長さを1個1個消化していくとなるとむっちゃダレるからやむを得ないとも思う
- 107二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:48:38
動物としての格的に象王ってのはありだと思う
- 108二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:52:53
ヘラクレスの名前の由来好き
馬王ヘラクとか竜王デロウスとか後付けなのか伏線なのか分からないけど実際に出てきてめちゃくちゃテンション上がったな - 109二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:52:59
ヘラクレスは比較的短いけどペアの捕獲は3巻ぐらいだし、他も全部同じペースですると相当時間かかってダレて読者離れてネオvs八王のバトル的にかなり盛り上がるところが盛り上がらないし、これで良かったと思う
- 110二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:59:03
- 111二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:31:04
- 112二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:35:32
あいつだけ死んだの不遇すぎる
- 113二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:07:36
- 114二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 01:10:24
なんかトリコがダメージ受けて横たわってたシーンしかなかったきがする
- 115二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:29:53
猿のキンタマとれるやつ何人いるのか
- 116二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:17:25
バンビーナは国家としても普通にやばい
捕獲レベル300超えがおそらく1億匹以上超えてんのは
やばいなお5億匹いる模様 - 117二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:09:29
一匹一匹が四獣より強い猿達を一方的に食い散らかせるネオの分体を遊びながらバラバラにできる猿王
- 118二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:11:31
そらまあネオに食い散らかされた師範代連中はレベル600くらいだからな
ネオの欠片って捕獲レベル4000近くの奴を攻撃食らいながら捕食できるレベルだし - 119二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:15:57
- 120二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:26:15
一応ネオの体も溶けるぐらいの消化液あるから...飲み干されたけど