この話…すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:29:05

    感動するくらい全体的に笑っちゃうし…
    コラの元ネタに気を取られてると右上の謎の角材が気になって仕方なくなるし…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:31:59

    いつでも脱出できるとはいえ後ろにカカシいる上に拘束もされてるのに上から目線で語ってるの笑ってしまう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:33:08

    >>2

    いつでも脱出できるからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:33:48

    アニメだとやはりうちはマダラか!?はカットされてるけど
    ずっと鳴り続けている雷切のSEが面白過ぎルと申します

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:39:21

    言われてみたら最初のコマの木材はなんだよゲス野郎

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:40:45

    キーさんもだけど木材のシーンはアニメで見たら違和感ない演出ではあるよねアニメで見たらね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:41:04

    >>5

    現代舞台の漫画だと右上のコマにマンションとか駅の看板みたいに風景が入ってることはザラにあるからその技法をNARUTOナイズしたのだと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:42:00

    1コマ目と2コマ目は1枚絵として繋がってて前ページからの場面転換を表すためにコマを区切ったのだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:42:52

    >>6

    実際キー!坊さんとか一部のコマを見るとモロにアニメの影響受けてる描写多いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:44:56

    なんかドラマや映画とかでありそうな演出を漫画に落とし込むとシュールになるんだと思ったのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:45:07

    もう角材のことしか考えられねえよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:46:06

    木材、オモチャのチャチャチャ、やはり…うちはマダラか!?がこのシーンを支える…
    ある意味最強だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:46:19

    >>5

    それはテンゾウのことを…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:46:30

    そりゃ媒体が違うんだから他の媒体の表現をそのままやったらおかしいに決まってるだろう龍星…

    アニメで吹き出しをそのまま表示するくらい無茶なんだよね、ひどくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:46:48

    >>8

    岸影はアニメの影響で絵というより映像として脳内で処理してるんや

    漫画として場面を繋ぐんじゃなくて映像をコマでわってるから特に二部以降はシュールな場面が多いんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:47:37

    やりたいことは分かるけどこのコマ不自然だろうがよ えーっ!となるそれがNARUTOです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:48:52

    >>16

    そこはキー!だろうがよーっキー!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:50:21

    割と普通に読めたのは俺なんだよね これは別にそこまで違和感ないと思ってんだ
    ただ昨日愚かな一族なところでずっとうちはラップ流れてきて苦しんだのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:51:26

    正直インターネットの切り抜きで見なきゃ大概そんな気にならないっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:51:51

    >>18

    一族…一族…愚かな一族…

    じゃないことに違和感を覚える それがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:57:01

    >>18

    それは漫画の演出どうこうじゃなくコラに毒されてるだけなのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:03:34

    すみません
    その前までサスケが五影階段で暴れてたシーンだったから場面転換でなんでもないコマから始めるなんてよくある手法なんです
    はっきり言ってナルトスに毒され過ぎだよお前

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:04:10

    おもちゃのチャチャチャじゃないことに違和感を覚えるようになった
    それが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:05:45

    逆だったかもしれねぇ…聞いたことがあります
    前後を読むとかわいそ…なシーンだと

    サスケェ!…聞いたことがあります
    イタチがもう死に間際だからはっちゃけてるだけだと…

    スレ画のやはりうちはマダラか!?はシラナイマジシラナイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:05:58

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:15:50

    会話の内容が若干言い訳染みててじわじわくるのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:18:09

    場面転換の繋ぎのコマなのはわかるけど
    風景?となるような謎の柱が突然映し出されることのシュールさとは何の関係もあらへんからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:21:36

    むつみ
    脳にコラを撃ち込まれて漫画の読み方がおかしくななったからって作者に責任転嫁するのはやめろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:37:53

    漫画の定石だ…読み進めてると違和感は無いのにページやコマ単体で見ると面白かったりする

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:47:05

    カブトのテンションの上がり下がりとザッで笑ったのが俺なんだよね
    後思ったよりカブトとの距離近いよ えーーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:48:39

    >>30

    あれっ🏀は?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:49:26

    >>30

    何か足りないのん

    もしやコラっスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:54:10

    キー坊が目立ちすぎて他にも変なシーンがたくさんあるのが忘れられてるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています