- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:52:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:54:30
ミツハニー、ヤトウモリ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:56:17
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:57:25
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:58:39
最新作のポケモンはともかく過去作のポケモンは消してほしい
アニメでトゲピーズが全員メスな上ウォロすらメスの個体(シロナの個体は基本オス)の時点で分かってるのでは
アシレーヌも基本メスやしな - 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:08:33
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:13:33
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:56:35
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:01:30
むしろそういうのに直面するたび己のジェンダーバイアスを恥じいるばかりだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:12:25
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:16:35
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:31:14
ボール遺伝とかリージョン遺伝とかタマゴグループの兼ね合いで性別気にするのは分かる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:36:45
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:53:44
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:07:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:09:56
ボール遺伝とかのシステムとしての性差と、キャラとしての性差の話は別じゃけぇ一緒にしちゃいかん
10は前者で、7とか11は後者でしょ
1は何か世界観的な設定があるなら後者になるのかな - 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:22:25
ルリリとマリルの性別比率が違ったせいで性転換発生することあったよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:29:26
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:36:27
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:13:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:35:15
なんでこの1は喧嘩腰なんだ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:42:19
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:53:55
別にオスメスともに人間で言う男っぽい種類とかそういう解釈でもいいじゃん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:10:30
テールナーみたく英名がメス準拠の名前だったりすると気になるのはある
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:31:02
オヤブン粘りで♀が出たんだがこれめっちゃ当たりやんってテンション上がったぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:43:35
バリヤードは名前からして♂しかいないよね…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:54:11
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:55
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:27
こういう偏りがあるからメロメロ戦術が成立したりするから面白いよね
ウーラオスとか - 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:09:50
進化の条件を理解してない頃だとバルキーの進化も実質ランダムみたいな物だよな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:20
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:35
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:28:41
テッポウオ→オクタンはピストル→戦車の没ネタの名残だからちょっと事情は違うかも
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:13
してないが...?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:54:04
イーブイとかほとんどのメディアでメスだけど確率変すぎるよな