- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:19:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:26:00
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:29:08
モジモジって何だよ!?
あいつが審判者の幼体ってことで良いのん? - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:33:15
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:49:20
緑の王子は明らかにカマキリなんだけど前作のカマキリとは関係ないんスかね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:57:50
裁縫師⋯すげえ
ファールームが崩壊しても平然としてるし - 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:59:15
同じカマキリでもスタイルとかが全然違うからまぁ関係はないんじゃないっスか
前作にいたカマキリ族は全盛期ハロウネスト相手にもラディアンスの光にも屈せずに国として存続してた強きものだったしな
まっ一匹光に飲まれて追放された造反者はいたんやけどなブヘヘ - 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:09:51
裁縫師…聞いたことがあります
起動前の第四の合唱者の首にピンが刺さっていた事から1匹でアレをしばきあげたと ピンバッジに対する反応を見るにピンの女傑の部隊に所属していたと - 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:12:57
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:15:09
>>9ニューが崩壊で潜んでたやつが顔出し始めたって言ってたしその一体なんじゃないスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:24:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:28:24
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:34:14
しかし…シタデルにこき使われた挙句殺されそうになってファールームという国に愛想を尽かしているのかもしれないのです
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:38:07
待てよ 裁縫師は別にシタデルに対して特に責任のある立場じゃないから別に蛆虫でもなんでもないんだぜ
シタデルの外に住んでるだけの趣味人なんだ - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:41:17
オープニング見直してたけど蝶がとまってホーネットの檻が力を失ってるんスね レースが戦闘前に蝶と戯れてたりファントムが蝶で迷いの霧から朽ちたオルガンに誘導してたりシルクのガキッ特有の能力なのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:43:50
恐らく天敵から隠れて細々鐘食ってたのがびっくりして出てきたのではないかと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:54:22
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:06:25
>>17結構まんまで笑ってしまう
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:08:45
マネモブのビルドを教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:28:20
ボロガワラッシュ…糞 ホバリングが嫌らしすぎるんや
捕食者の狩場…糞 スカール共のモーションが多すぎて普通にしねるんや
ボロガワの父=神 ボロガワの動きに自然と反応できるし装備の充実と成長を実感できるんや
カーメリタ=神 スカール達のモーションの源流を感じてテンション上がるんや
チームチェリーの掌の上でリラックスできますね - 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:31:04
あの世界どこもこんな感じなんスか?
皆発狂してるんスけど - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:32:19
シャクラ…神
高貴・ラッシュをほぼ一人で壊滅させるんや
シャクラ…糞
早すぎて手合わせの時殴る隙が見当たらないんや - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:35:33
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:36:35
ファールームは多分将来虚無とプラスミウムに侵され⋯飲み込まれ⋯そして滅ぶんや
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:49:44
オオヤミとヤミブクロ⋯怖
肌が痒くなるような恐ろしさなんや はーっはーっはーっ - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:58:18
シタデル崩壊したらしたで病み系にキャラ変して一丁前にポスターまで作ってるの結構余裕あって笑ってしまう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:25:17
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:53
クモ走りの装具の上手い使い方を教えてくれよ
意識して使おうとすればかえって動きが鈍りそうだし
後ろ向きに距離の長いダッシュできるのってそんなに役に立つのん…? - 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:30:28
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:09:15
炎といえばウィスプとグリ子ってちょっと似てるのん
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:09:39
グリム関連だとウィスプの茂みも一枚噛んでるんじゃねえかって思ってんだ ホロウナイトでグリム巡業団イベント始める時に夢見の釘するムシも赤い頭巾被ってたした ヌッ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:30
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:28:08
なんやねん高貴の間のシャクラ加勢って!?
ワシはそんなん知らんで? もしかしてだいぶ楽になったタイプ? - 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:30:45
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:33:50
高貴の間のシャクラは放っておくと
一人で敵を全部ジャマゴミできるくらい強き者だが致命的な弱点がある
視界がめちゃくちゃになることや - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:35:19
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:35:57
ワシ水路とか沼って表ラスボス殺してから存在気づいたんスけど意外とみんな探索して回ってるんスね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:37:29
灰色の丘陵判定と考えられる
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:41:56
トロッビオ荼毘に付してなかったのかよと思いつつ
演劇でファールームを復興したいだけの芸人をヤるのもどうかという考えに駆られる! - 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:49:41
感謝するよR連打嵐を教えてくれたマネモブ!雑魚を蹴散らして強化オオケモノバエ討伐だ!
アビス化してて逆に難易度下がってた...それが僕です
アビス攻撃ビババ中はケモノくんが動かないから殴り放題なんだよね
はっきり言ってケモノバエが強いのはデカい図体で不安定に飛ぶ事による接触ダメージだから 止まってたら良い的だよ - 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:15:42
業炎の父って中のジジイ虫の死体が本体ですよね
ちょっと待てやそもそもどういう仕組みで生まれたんや - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:07
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:19
最初に倒したあと倒れてるトロッビオをしばきあげたらあっしたらちょっと呻くらしいんだよね、面白くない?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:32:25
神も幽霊も実在して戦える世界なんやで、もちっとリスペクトしてくれや
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:35
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:54
鐘脈の獣って所々前作のスタグと対になってるんスね
地上(トンネル)を走る⇔地下に潜る
駅を解放して仲間になる⇔戦って仲間になる
オス⇔メス
最後の生き残り⇔子持ち - 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:04
ウィスプのボスは中央で膨らんで炎弾ばらまいてくる攻撃が団長すぎて偶然にしてはできすぎだと思ってんだ
- 484625/09/29(月) 20:20:00
まっ スタグの巣に割れたタマゴがあったから最後の生き残りじゃないかもしれないんだけどね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:27
紡ぐ者もそうだけど前作ってもしかしてファールーム発の物とかムシ結構多かったタイプ?今作でシルク回収できる糸巻き器もどっかに大量にあったと思うんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:48
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:32
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:51
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:01
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:56
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:47
許せなかった...戦士シャクラはまだしも変人トロッビオが最強格なんて...!
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:08
どうして虚栄心の強い役者が生まれながらの戦士と張り合えているの?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:12
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:39
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:56:43
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:56:50
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:41
お見事ですセスボー 記憶を失ってもピンの振るい方を覚えている貴方は強いファイターだ ノミの催しで本気出してんじゃねえぞ ゴッゴッ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:45
夢のねぇ事言うのは嫌なんだけど
トロッビオは劇場という自分有利のステージで戦ってるから強いんだ
劇場外だと床下に逃げ隠れできなくて隙晒しまくりなんだよ
その点シャクラは見事やな...どのような状況でも戦えそうにある、あの戦士は本気だ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:59:29
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:09
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:44
トロッビオは画面が騒がしくて混乱するから攻撃を上手く避けられず強いと感じるプレイヤーが多いんじゃねぇかと思ってんだ
演出に気を取られて被弾するということは気を取られなければ余裕で回避できるということ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:00
業炎の父って要はデカいウィスプのランタンを派手に飾り付けただけのものだと思ってんだ
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:41
不思議ですね…あれほど速く激しく決して勝てないと思っていたカーメリタに
数十戦かけた今ではほぼノーダメで勝ってしまった - 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:42
これでも私は暇人でね…ハイネの考察をさせてもらったよ その結果アビス由来の植物という考えに至った あっ待ってね今根拠挙げるから
1.ヤミブクロ…聞いています 根に擬態して相手を飲み込み栄養分を吸収し続けると
2.捻れた芽のあった場所はシタデルの付近だったんだよね 恐らくシルクの存在に引き寄せられたと思われるが… 虚無は光に目掛けて昇っていくことが多いからこれもその一例な気がするんだァ
3.再誕の儀ってことは何度も行ってるってことやん 灰色なのは黒(虚無)要素と白(ソウル)要素が混じっているからなんじゃないスか? 植物とムシが繁殖できるのは前作でも描写されてるんだよね 怖くない?
4.ハイネはニードリンに合わせて踊る…つまり反応はするけど心は読み取れないんだよね 恐らく虚無に近しい生物だからだと思われるが (因みにレディやニュクスはニードリンや夢見の釘で思考が読み取れるらしいよ)
5.ホーネットから二文字減らして三文字読み替えるとですねぇ…ハイネになるんだぁ 怖っ怖いーよ
以上の理由からハイネのルーツはアビスだと思われる(長文でごめんなぁっ)
よしっ完璧な考察を提示してやったぜ ノーベル賞は俺の物だ - 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:28
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:26
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:57
憑依者…すげぇ
ノミ突きの難易度が鉄拳伝鬼龍→幽玄編鬼龍並に激変したし - 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:40
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:36
ルゴリのケツ穴並にガバガバな根拠だと思う反面……根拠3の「灰色=黒+白」という点だけは割と含意があるという同感に駆られる!
そもそも英名だと直球でGrayRoot(灰色の根)だしなっ(ヌッ)
蒼白の者であるシルクを完全に吸収できる時点でまともな存在じゃないのはまあ確定っスね
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:50
ノミ踏み 終盤で急に敵の往来を減らすのはやめろ
それ気をつけてさえいれば他2つより楽チンチンジャワティーなのは良いよ - 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:11:37
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:04
ガーモンドが死んだんスけど
えっえっえっえっあんな高潔なジイちゃんが死んで良いのか
生き返ってくれよお願いだから - 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:21:15
あーっシャクラは死なないでくれェ
おれはこれ以上いい人たちが死んでいくのは耐えられないんだあっ - 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:21:46
糸巻の破片って、全部集めると回復2回分のシルクが貯められる量になる感じスか?
仮面と違って今まで何個集めたか分かりづらいし、攻略見てもイマイチ思い出せないのん - 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:41:47
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:44:08
ミスター鬼龍 スティールソウルやろうにも2ダメージ敵が多くて闇猿になるのでセーブデータお預かり機能使っちゃっていいですか
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:43
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:56:12
ファールーム最強議論…聞いています
それぞれの得意レンジが違うから成り立たないと
お見事ですシャクラボーやはりあなたは強いオールレンジファイターだ - 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:57:41
- 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:45
- 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:21:57
なんなら道中の床トゲだらけ+空中部隊の方が厄介なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:23:06
恐怖とカリスマで統べたってことは部下の強さはカーンの強さってことやん
- 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:32:16
- 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:40:14
- 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:46:09
スティールソウルや神の家を周回するのはもう飽きたってレベルの野蛮人達が予想外に多いのかも知れないね
- 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:35:12
俺さぁ今まで言ってるヤツの気持ち全く理解できなかったけど今回でようやく理解できたんだよ
ゲームクリア寸前でゲームが終わってしまうことに寂しさを感じてクリア躊躇しちゃうってヤツ
まぁクリアしたんやけどなブへへへへ - 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:32:11
友好的な戦士枠は基本ホーネットは高評価なんだよね
緑の王子には謎に辛辣なんやけどなブへへへ - 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:43:18
>>91(ホーネットのコメント)双子に欲情してるんスか?
ナルシストだと思われるが⋯
- 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:57:52
- 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:40
ジロトルはもう助手とホーネットの区別もつかないぐらい正気を失ってるんだよね
あの状態で会話ができるのが驚きであルと申します - 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:58
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:36:29
ゲーミング・ボーイのプレイ動画観たらほとんど瞬殺を超えた瞬殺で笑ってしまう
ど…毒虫こんなに強かったのん…? - 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:47:59
暴風の石段とか地上から別マップに行けるようになるんじゃないスか?と思ったけど…エンディング前だとホーネットがボケ霊媒師の罠にケジメつけるためにファールームに残るから行けんわっ
オラーッまずはエンディング後の世界で旅できるようにしろや鬼龍ーッ - 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:57:24
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:02:58
>>98おーっ良かったやん
それはそれとしてカテは確認しろよ
- 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:11:55
はーっ今からdlcが楽しみだなあ
どんなキャラが出るんやろなあ - 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:27:43
- 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:33:20
そもそもdlc出るのん?
- 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:40:58
チームチェリーはアホ程やりたいネタを考えていたんや...その開発期間15年分
6年間音沙汰無しでユーザーもだいぶキレてたしな
流石にそこまで待たせる訳には行かないから今の完成度でシルクソングを出したらしいよ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:46:15
ウム…今でこそ楽しく遊ばせてもらってるけど発表から時間かかりすぎててもう発売されないものと思ってたんだなァ
- 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:07:59
個人的に今作は全体的に敵のビジュアルがマイルドかつ良くなってるのん
オオヤミとヤミブクロだけは絶対認めんで - 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:10:02
- 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:11:26
>>106あっワシは前作の敵はグロイのが無理なだけでメチャクチャ好きでヤンス
ややこしい言い方してごめんなあっ
- 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:19:19
ノミが可愛いを越えた可愛い
犬も可愛いを越えた可愛い - 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:19:44
ワシはスイツキ以外は大体の敵は好きなんだよね
スイツキは消えろ - 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:25:43
- 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:37:58
ウィドウしばきあげる前のベルハートでベンチ座って起動し直したらホーネットが糸で吊るし上げられててなにっ なんだあっ となったんだよね どことなく前作の獣の巣を思い出してリラックスできませんね
- 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:38:14
嘘か誠か知らないが 今作で一番キモいのはクモ走りホーネット嬢というプレイヤーもいる
挙動とか音とかもしエネミーだったらトラウマになってると思うんだよね怖くない? - 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:26:50
ホーネットボーが誘拐されて巨石の牢に監禁されるイベントを結局見ずじまいだったのが俺なんだよね
スティールナイトでやる時に見たいから経験したモブは場所と条件を教えろよ - 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:18
わしはスイツキが一番好きなんだよね
特にデカく太ったやつ - 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:54:33
へーっピンの女傑からもらえるピンバッジ付けた状態で裁縫師と話すと特殊会話なんてあるんだ…
たしかに第四の合唱者に刺さってたピンがピンの女傑のピンと同じだとか家の形が一緒だとか伏線はいろいろあってリラックスできますね - 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:11:23
- 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:14:30
え、ワシの場合深層の港と捕食者の狩場の境目あたりにあるベンチのエリアの一個上のエリアにいたのん
- 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:20:15
遠景と胆液での遭遇はちょこちょこ聞くけど殻木や丘陵での遭遇は初耳スね
- 11911625/09/30(火) 17:04:39
背景込みでの記憶から引っ張り出した書き込みだからあれーっその緑背景は殻木なの遠景なのどっちなのよ?と言われたらよ…よく分からないとしか返せないんだ
悔しいだろうがそんな意識してプレイしてた訳じゃないから仕方ないんだ - 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:10:10
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:30
これでも私は慎重派でね 色々と調べて見たよ
その結果以下の場所は目撃情報があることがわかった
・深層の港の右上(狩場と遠景の境付近)
・灰色の丘陵の駅付近
・胆液の沼
殻木や遠景は恐らく深層の右上が森だから勘違いされているものだと思われる
背景にエレベーターとかで使われてる細長い籠があるところに出現するんじゃないっスかね - 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:20
- 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:29:00
これでも私は面倒くさがりでね 強針撃を先に取ればウィドウ戦が楽になるんじゃないかと思ったよ その結果…ベルハートを後回しにするので強化無しの針でオオホラガイバエを倒すことになった
怒らないでくださいね 強いボスを楽に倒すために強いボスを倒さないといけないなんてバカみたいじゃないですか - 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:32:37
御カーメリタ撃破だぁっ
偏差ブーメランが上手く避けられなくて...勝てなくて...どうしようもなくストーリーが進まなかったから...毒足止め鋲カラクリバエで殺した
うーっ悔しいぞアニキ
また再戦やらせろ - 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:19:13
- 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:35:04
- 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:38:38
- 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:40:37
- 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:49:03
- 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:50:09
今作チャーム的なのはナーフ気味ですね
しかし⋯道具は前作にはなかった要素なのです - 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:54:17
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:55:47
スピードランって
セーブとかできるのん? - 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:57:52
嘘か誠か知らないがスピードラン実績は意外と難しくないという科学者もいる
数十時間のプレイ内容は勝てないボスのリトライと初見マップの探索が殆どなんだよね
ボスは邪魔ゴミできマップもある程度覚えていたらもう詰まる要素はない、クリアするだけや
- 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:58:11
質問の意味がわからなくて申し訳ないけどこのゲーム普通にオートセーブですよ
- 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:07:50
スレ進んでから3章行ったクリアしたマネモブ増えてきたっスね
スティール挑戦や百%スピードランも達成してるのもいるんだよね - 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:07:53
スティールソウルついでにスピードラン目指してるけど灰色の丘陵につくまでに50分かかった それがボクです
これ5時間クリア相当難しくないスか? - 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:12:25
ついこの間戦ったばかりなのに
黒レースにチンカス扱いされたワシに悲しき現在 - 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:20:07
- 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:29:41
ピンの女傑には致命的な欠点がある
あのX字型に出る強針撃を教えてくれなかった事や チャージ中のモーションが強針撃と同じだからもしホーネットが力を継いでたら使えたんスかね - 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:31:31
- 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:39:13
プレイスキル不全 負ける負ける負ける負ける負ける負ける
漆黒のレースに完全にワシの行動パターンの裏かかれてて話になんねーよ
毎回攻撃後の逆方向ダッシュを狩られるんだよね - 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:51:49
シタデル「あの……ワシ達あなたたちのファンなんスよ 報酬は払うんでピン戦闘術を教えてもらっていいスか」
ピンの女傑「しょうがねえなプライベートで部隊を結成してるときに」
シタデル「あざーっス ガシッ あっ技を学んだらお前らは用済みだから……始末するでヤンス」
そしてピンの女傑の部隊は巨大ロボ・合唱・ラッシュにより二人を残して全滅した
恐らくシタデル製の歩哨にもそこで得た戦闘技術がプログラムされているものと思われるが……
- 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:25:39
- 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:34:56
よしっ時代の流れこなして達成度100%にしてラスボス再戦もリトライ1回で倒してやったぜ これで心置きなくスティール・ソウル開始だ
どこまでいけるかのォ とりあえずウィドウくらいは倒せるといいですねぇ(ウキウキ)
そしてワシは遠景の地で足を滑らせ溶岩で絶命した - 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:41:40
- 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:12:22
- 147二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:28:33
- 148二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:30:31
>>147しかし⋯こいつを正確に表したネーミングなのです
- 149二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:44:23
考察すればするほどシタデルの蛆虫臭さが前作のハロウネストよりすごいと個人的に感じるんだよね
胆液の沼のように - 150二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:45:25
礎の労働者共所持金少なっ少ねーよ
- 151二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:12:24
シルクとか関係なくシタデルの蛆虫さを表している…それが聖域の礎ですわ
普通に周りが丸ノコとか粉砕機ばっかなのに清掃させられてるのおかしいだろうがよえーっ しかもロザリーがないとベンチで休む事もできない…! - 152二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:17:50
- 153二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:21:32
- 154二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:45:25
スティールソウル・モードで死んだムシの財布の代わりとして落ちてるアイテム…強すぎるんスけど いいんすかこれ
- 155二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:42:35
- 156二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:11:53
>>155救いが無さすぎるんスけど⋯良いんスかこれ
- 157二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:22:37
発展途上の若者だろうと気骨のある老戦士だろうとただの熱心な労働者だろうと容赦なく死んでいく…それがホロウ・ナイトですわ
- 158二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:25:13
俺は"胆液の沼に潜む偉大なる神"のグロウルだ
そして私は"スカールを纏めた歌の神"のカーメリタだ
"頭突きの神"オオケモノバエ
母へ反抗し虚無に呑まれた…この"シルクで編まれた蒼白の神の子"超強化漆黒のレースが許さないよ
神を求めるもの…待ってるよ - 159二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:35:03
- 160二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:44:03
- 161二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:16:19
シルクとファントム⋯聞いています実は面識があると
朽ちたオルガンでニードリンすると思念が見れると - 162二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:19:38
>>161あっシルクじゃなくてレースでヤンス
- 163二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:42:04
開発は殻のサチェルを本編にもよこせよ
- 164二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:03:04
これでも私は慎重派でね 銛を取ってすぐ悪名高きフェイの山に行かせてもらったよ
その結果1時間ちょいかかったものの個人的にはかなり楽しかったということが分かった - 165二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:15:05
アスレチック愚弄が多いけど個人的にはフェイ山は銛の練習アスレチックって感じで学べて楽しい、それが僕です
よこせ苦痛の道並にゲキヤバ物量とゲキヤバ距離のアスレチックをよこせ
達成率に関係ない要素としてDLCによこせ - 166二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:25:50
- 167二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:40:40
今作も神の家みたいなボスラッシュを用意する予定なら殻のサチェルは本編にも欲しいですね ガチでね…
いやちょっと待てよ
仮に実装しても道具の修理とかボスラッシュで破片の数を回復してくれるのかやら破片とシルクグレイの持ち込みやらってどうなるんだよえーっ - 168二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:42:24
>>166雑魚アリのブーメランみたいなのが刺さってるから同族にタタイイチされたと思われるが⋯
- 169二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:45:48
🌱にあったこのコピペが好きなのは俺なんだよね
フン、シルクソングだと? 巷では『難しい』などと騒いでいるようだが、吾輩からすれば児戯に等しいわ。
糸を振り回す小娘が素早いだと? 笑わせる。我が「断命の釘」の一閃には遠く及ばん。敵の一撃で体力が2つも削れるだの、一度に多数の敵が襲いかかってくるだの…嘆かわしい!それは貴様が弱いからに他ならん!
広大な王国も、多種多様な道具も、吾輩の前では無意味。最強の戦士に必要なのは、ただひとつの真実のみ。そう、『ゾートの57の教え』だ。例えば教えその5: 『力をもって力を制せ』!単純なことよな。
結論、この王国も吾輩が少し本気を出せばすぐに静寂に包まれるだろう。せいぜい吾輩が到着するまでの間、ままごと遊びを楽しんでおくがいいわ、穀潰
しめ! - 170二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:01:47
- 171二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:29:31
フェイの山…聞いたことがあります Celesteだと
- 172二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:31:56
- 173二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:41:08
リアルでもチョッキリって虫がいるからそこから着想を得たのかもしれないね
- 174二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:48:38
- 175二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:04:00
変なところでの改行まで再現してんじゃねえよえーっ
- 176二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:33:52
- 177二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:36:41
結局操作感がいいからアスレチックも楽しめるのが俺なんだよね
あれだけ苦労した場所も久々に来るとあり得ないほど楽勝なのも気持ちいいよねパパ - 178二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:52:47
宮沢 ウィスプの茂みに入ってすぐ右の所で上からぶら下がってる袋を壊すとベンチが出てくる事を教えてやるよ
- 179二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:04:07
お前のせいで登場当初は皆に愚弄枠だと勘違いされてたガーモンドさんに悲しき過去
- 180二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:06:14
ホーネットが喋るのもあってホロウナイトのときよりもNPCに親近感沸くのが俺なんだよね
沸いてたのになぁ…(哀) - 181二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:08:51
- 182二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:12:46
アスレチックか ランダム要素がないから自分の実力に対してのムカつきしか沸かないから好きだぞ
雑魚・ラッシュか ランダム性の塊だからゴミだぞ - 183二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:13:29
えっロームは生まれた時からシタデルのために力の限り走り続けたまま
美味しい空気も水も一度として味わうことなく瓦礫に潰されて荼毘に付すんですか!?
なあオトン…シルク関係のマンカスどもに救いなんて要らんのとちゃうかな - 184二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:16:17
まだら自体は女王派であるグルルの一派っぽいから現在多数派の呪われスカール達にボコされたのかもしれないね
- 185二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:40:08
帰宅後にプレイしても疲れからガバプレイが増えるし...集中力不全
やはり寄る疲労と3章には勝てぬか
しゃあけど...昼間はあんなにシルクソングがやりたくてしょうがなかったんです
ワシの脳さん分かってください - 186二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:45
アスレチックは無もなき町や胆液やアビス脱出でも二段ジャンプと浮遊とシルクの銛が強すぎて楽だったっスね
苦痛の道待ってるよ… - 187二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:52:58
名もなき町ってなんだよ!?
- 188二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:14:47
- 189二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:14:48
最初の罪に問われし者ってヤツを倒したんだぁ
これまでの経験で対応出来つつもしっかりアレンジが加えられててかつ理不尽すぎないめちゃくちゃちょうどいい神ボスでしたね…マジでね
ただ多分あとちょっとで一発突破出来たであろうところで押し負けたのはかなり悔しかったんだよね - 190二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:53:07
- 191二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:26
- 192二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:16:16
名もなき町は道中に回復ポイントのガーピードがいるのが偉いんだよね
しかもしっかり安置もある…
ここでコツを掴むまで粘り続けるんや
あっギリギリを狙いすぎて荼毘に伏した - 193二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:39:39
前作プレイすればグリムで耐性つくからマイペンライ!
- 194二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:44:13
よしっ名もなき町に到達してやったぜ
これで闇猿しそうなアスレチックも終わりだ
で…ここでは何をやるんですか? - 195二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:04:24
苦痛トロッビオ⋯糞
負けたときの煽りモーションが腹立つんや 消えろクソゴミ - 196二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:10:54
町の最奥で下ニードリンしろ…鬼龍のように
- 197二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:15:30
>>195負けたんスね
ワシも負けた
- 198二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:35:46
ロームかわいそ⋯
- 199二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:39:38
埋めるのん
- 200二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:40:44
