今日から連休で映画館行くんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:27:48

    席を自分の前後左右合計5席分チケット買う人って自分以外いる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:29:14

    スクショかチケット写真ちょ♥

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:30:23

    1枚2000円だから5枚で1万円? ネタスレならもうちょっと考えて立てろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:33:01

    >>3

    社会人なら別にメチャクチャ高いわけじゃねぇだろ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:34:03

    >>4

    ズレてるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:34:43

    金額以前に平日ならそこまでやる意味ないと思うけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:36:33

    仮に事実だとしても5枚買う理由は聞くまでもないので話が広がりようないよなこれ
    イジって欲しいのか叩いて欲しいのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:36:48

    周りに人来てほしくない場合って周りの席購入するよりそんな賑わってない映画館選ぶ方が楽だよね
    上演してる箇所が異常に少ないならしゃーないけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:39:42

    平日の昼間ってそんなことしなくても映画館人いないんじゃねえの?
    よっぽど人気の映画なら分からんけどさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:39:55

    正直、映画館的にはとんでもない迷惑だよな
    1が所謂真ん中にある目線の高さの「見やすい席」で観るとして、その周辺の「次に見やすい席」が全部取られちまうんだろ?
    本来、その席に座るかも知れなかった客は飲みものやらポップコーン買ってくれるかも知れないわけで
    1万円じゃまったく割に合わないし1のワガママというか個人的な都合を映画館に押し付けてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:41:38

    >>10

    要するに隣でポップコーンやら飲みもの飲む奴を排除したいんだろうから目論見通りなんだろうけど

    自分のことしか考えとらんってのはまったく持ってその通り

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:42:57

    東方常秀かよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:43:40

    普段からガラガラな時間帯ならそれでもいいと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:45:00

    >>10

    ポップコーンとかだけの話じゃないぞ?

    >>1がいい座席を占領することで他の誰かが映画鑑賞を断念すれば

    もしかしたら買ったかも知れないパンフレットも買わないし

    食ったかも知れない周辺飲食店での昼飯や夜飯も食わない

    乗ったかも知れない交通機関も乗らないので

    最大で4人分の経済活動が停滞するからチケット代払ってるは免罪符にならない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:46:02

    せっかくだし映画館のこだわりの席選びの話してよ

    今日チェンソーマンレゼ篇をアニメ本編のうっすら記憶で観に行くにわかだからのんびりポップコーン食べる目的で後方の隅にした
    本命の作品は中央H列を早くから取る

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:46:48

    >>14

    例えがオーバーだけどこういう視点は大事だよなと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:47:11

    一番後ろの真ん中以上に良い席を知らない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:47:21

    >>5

    快適性にいくら払えるかって話だろ?

    グリーン車とか否定するんか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:47:36

    ルールとして許されてるならいいんじゃないの?
    映画館としては鑑賞者のいない席を確保するのはやめてねって言う権利あるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:50:07

    >>18

    グリーン車は普通に隣席に他人座るやろ。乗ったことないんか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:51:51

    レイトショーにでも行きなよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:52:52

    >>18

    1人が2席分確保するのは電車や新幹線だとルール違反だぞ?

    極稀にそういう限定商品が売り出されることもあるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:54:17

    そんなに買うのに後ろから蹴られないよう後ろの席も確保したりはしないのか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:54:19

    >>14

    本来色んな人に行きわたってリピーターが増えたり宣伝効果があったりするはずなのにその芽を潰してるって点では買い占めがマナー的にNGなのと一緒やな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:56:49

    >>23

    前後左右って書いてあるやん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:57:21

    なんかそういうおひとり様用のグリーン席みたいな概念の席って映画館にもなかった?
    どの映画館にもあるわけではないし作品も限られてそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:58:04

    >>26

    プレミアムシート的なのでも前後左右買ってたら大したもんだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:00:25

    >>27

    単にプレミアシートならそれだけ確保すればいいのに……というアレだ

    まぁ1が見る予定の作品が対象外の可能性は余裕であるが


    ていうか普通に人がいない時間帯選んじゃダメなのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:06:52

    気持ちは分かる
    ちょうど先週映画観に行ったら、メインキャラが死ぬ静かなシーンで横の人がずっとビニール袋ガサガサさせてなんか食ってたから

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:22:25

    中途半端
    そこまで神経質ならちゃんと9席買え

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:24:23

    自分の映画見るペースでそんなんしてなら一瞬で金消えるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:32:50

    >>20

    >>22

    こういう返信元無視して勝手に噛み付くのやめてよー

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:54:57

    >>32

    ん?返信元無視して変な例えを出したのは…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:00:31

    >>12

    逆に言うと常秀くらいしかやらんのよねこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:57:20

    てか5人分うるさくしない信頼できる家族か友達誘えばいいだけでは?
    あっ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:38:41

    一人だけの回でも一席しか取らないぞ何考えて観るんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています