- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:39:48
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:45:08
親父が殺された段階で後追い自殺・・・
どうやって訃報を知るかは知らない - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:46:02
壊れるしかなかった→壊れたけど直された→もう無敵の人になるしかねぇじゃん!!
……うん、どうしようも無いな - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:55:23
もう本編の行動以外でってなると自分で頭ぶち抜くぐらいしか思いつかねえ…
でもそんなことしても誰も自分の所業を反省するとは思えねえ
なら本編の行動やるしかねえってなるのも分かる
それでも咄嗟に本来掌握の邪魔になるはずの管制塔の人らに避難するように言っちゃったり
コロニーレーザー使うお題目として南洋同盟残党の撤退支援で囮と殿やるわって言って本気で実行する
その辺の生来の優しさ、責任感の強さ、真面目さが残り続けてるのもえぐい - 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:56:26
そんな人ばっかりだよな、この作品
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:57:52
何もかも失ったのにやけくそにならなかったイオの心が強すぎるだけなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:57:56
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:58:09
ジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。人々はみずからの行為に恐怖した。
初手でパラダイムシフトが狂ったせいでみんな箍が外れてしまった - 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:59:36
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:00:40
ジオンなんて全人口の10%にも満たないだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:03:10
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:14:46
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:16:51
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:21:15
カーラは可哀想でもあるとは思うけど
ダリルを壊して、自分は壊れて逃げて、当の壊したダリルに起こされて
それを「信頼する人に裏切られた!カーラは他の人と違って段違いに可哀想!」と言われて同意出来るかと言われると私は出来ない - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:21:51
イオは普通に良家のお坊ちゃまとして
裕福な暮らしが保障されていたからな - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:23:31
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:28:15
蛇蝎のごとく恐れられてるサイコザクだけどもともとイオたち連邦軍においつめられて圧倒的劣勢のリビングデッド師団が生き残るためにダリルの体とカーラの研究を犠牲にしたことで生まれた唯一の対抗手段だからな・・・
選ばないという選択肢はそのまま全滅を意味してるわけだし - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:33:39
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:43:48
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:45:39
あいつ一人で何ができるわけでもないでしょただの下っ端の発言が過激なだけで相方にもドン引きされてたじゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:20:15
たとえ逃げたとしても捕まったら
無理やりサイコザクを量産するために何されるか
わかったもんじゃないからな
全てが終わった後死ぬ気でああやるしかなかっただろ - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:56:24
もうダリル見捨ててサイド6に亡命したほうが良かったんちゃう
目覚めたからと言ってRPDの手伝いは自由意志っぽい感じだったし
サイド6から「ダリル…馬鹿な男…」って呟いてても良かった気がする
問題はジオンに対する復讐を捨てれたかどうかだが、捨てられたのなら僧正との対比になってたやろね - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:58:32
詰みポイントが多すぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:59:33
あそこまでされて復讐するなとか俺は言える気がしない
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:01:35
カーラはみんな自分のやりたいようにやってんだから私もやったるわ!!方面で壊れたんで
カーラ本人がどうにかするべきって話じゃなくて周りがもうちょっと寄り添うべき話だったと思う
そしてその役をやるべきだったのはダリルになるんだよな… - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:14
本当かー?本当に自由意志かー?
刻の間に連れてこられた時に私はもう囚われの身だから何かやらせたいなら命じればいいって言ってたぞ
目覚めたらタール火山という孤島に囚われてるし実質的な選択肢は無いと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:04:45
ダリルがこのサイコザク凄いよ俺の喪った手足より最高じゃんしなけりゃ少なくとも人間として死 ねたよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:05:22
サンダーボルト宙域で散ることができなかったのが運の尽き
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:06:56
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:13:06
あそこでみんなと一緒に死ぬことができたらなあ…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:13:52
個人的にはアナハイムに亡命した方が幾らかマシだと思う。裏でその技術は悪用されても表向きは本来の目的で開発させてくれるんじゃないかな?
まぁ 悪用される事が許せないだろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:15:40
MSなんて大して利益になりません世界のアナハイムなら
悪用はしてもメインは本来の医療用に使ってくれるはずだ - 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:17:41
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:19:20
連邦及びジオン→武力欲しいからくれ
南洋連合→傷痍軍人抱えてるから需要アリ。これで僧正のクローンを杜撰に扱いまくってるアナハイム潰そうぜ(実際は連邦&ジオンが作ってた上に、誤解を解くためにAEが説明しなければならないが…)
アナハイム→そもそもイオ達が説得&改心させないとマシな組織にならない
うーん詰んでね? - 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:02:14
みんなアナハイム亡命したほうが…というけど、アナハイム亡命する機会が一切無いんだよな…
せめてダリルがカルトに洗脳されてなけりゃ… - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:04:01
でもカルト堕ちしてもサイコザクで暴れたいってなるほどダリル壊したのカーラだしね
カーラ一人の責任ではもちろんないけど - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:04:23
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:04:51
死んでた方がマシ
生きてて正気ならデスメタルするしかない
以外の結論が出ない
ダリルパパに甘えてた方がよかった… - 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:05:22
物理的に無理だったから精神的に自害したのに蘇生させられたんだからこうもなろう
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:05:44
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:06:34
でもそこまでの覚悟がなかったからカーラを愛したけど
ダリルの初志はサイコザクに乗りたいだからなあ
レヴァンフウも寄り添える可能性はあったがこっちも初志がある
とまあ皆自分の1番を捨てないんだからじゃあ私もそうするって流れよね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:08:00
デバイスの平和利用は戦火が落ち着かないと結局どこも取り組む余裕はない
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:08:21
まあアナハイムか連邦なら正規利用も手伝うだろうしどっちかに逃げ込むのが最適なんだがどの道サイコザクは作らされるんだよな…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:10:53
もしかしたら戦争ってよくないんじゃないかな?
多分悪いのは全部巨大軍事企業バンナムと
その信奉者たちガノタ教だ - 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:16:56
ダリルがカーラ取り戻したいが絶対の目的でサイコ・ザクは選ばなかった手段だったらまだ違う道があったかも知れないんだけど
そうじゃない普通の人が流されただけだったのがね⋯ - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:19:06
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:30:01
ラストのカーラの言葉がダリルを見事に過不足なく言い表した
みたいな風潮あるけど個人的にはちょっと違うと思うんだよなあ
もしも本当に完璧に表せてたらダリルはあのシーンで肯定してたんじゃないだろうか
「それも事実だから」そして「カーラの言葉だったから」ダリルには否定出来なかっただけであの言葉はあくまでダリルの一部でしかないと思う - 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:20:43
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:27:25
詰んでる人だがそれでも
ジオン丸ごと消し飛ばせればまだ救いにはなったかもしれん
パパの仇討てたなら未来を考えることも過去を振り返ることもできただろう
…その後どうなるかは置いといて - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:31:09
望まない虐殺に散々加担させられたのに望んだ虐殺は加担させた坊主に邪魔されて失敗するんだよなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:36:42
ダリルについてサイコザクで"暴れたかった"だけと言ってるけど
実際のところダリルはサイコザクが"欲しかった"だけじゃねえかな……
ただなくしただけならともかくサイコザクのためだけに奪われてサイコザクがあってやっと人として生きられるようにされた訳だし
サイコザクを作る方の目的が暴れさせることだったけど
MSスポーツとかで生きさせてくれるならダリルはそれでも良かった気がする
カーラは生きるためにダリルの腕を落としたけど
ダリルも生きるためにサイコザクが欲しかった - 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:25
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:30:37
自分もいうほどダリルがサイコザクそのものに執着してるようには感じなかったな
ダリルが欲してたのは仲間を守る力としてのサイコザクであってそのために最後の腕までささげたけど
そのこと自体はある程度納得してるだろうし
ただ自分をサイコザクに乗せるために仲間やカーラの復活という犠牲を伴った結果サイコザクに乗って仲間のために戦う以外の道が絶たれた結果よくいわれるイキってるように見えるぐらい前のめりになったって感じ - 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:35:19
まず初代に乗った理由が死を覚悟して半ばやけっぱちだけど仲間を守るためだからね
そこから四肢も無くしてサイコ・ザクとの再会くらいしか生きる目的がなくなってって感じだと思う
イオは守るべきものと戦う理由を見つけたけどダリルの場合はカーラは復帰したし守りたかった父は死んでるので…
どうやっても戦場に立つ理由は自分の心の欠けらを埋める事しか残ってない
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:36:25
何とか精神崩壊に耐えてダリルだけでもカルトから足を洗わせるとか…
カルトにハマった理由ってカーラを元に戻すためってのも半分ぐらいあったと思うんだよね
まあダリルが全て擲ってカーラのために生きてくれるかってのが割と疑問ではあるんだけど - 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:38:33
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:46:51
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:47:23
ダリルがクローディアに漏らしたのが本音だと思うよ
あの時お互いの過去を垣間見て、サイコザクの万能感に酔ってたこと、イオとの痺れるような命のやり取りに魅せられたこと、俺やっぱサイコザクのりてぇよ…!という吐露
ここでダリルの心のストッパーがぶっ壊れ、そしてレヴァン・フウにその気持は正しいのだと肯定されてしまった
大本は自由自在に動ける手足が欲しかったから、サイコザクに乗ったことによって変質し、南洋同盟にてネジ曲がったまま伸びてしまった。その結果、カーラを取り戻したいという気持ちも無意識のうちにカーラの作るサイコザクが欲しいに変わった
だからカーラはダリルを最後死ぬほど罵倒したんだと思うよ
お前だってサイコザクがほしいだけじゃないか、と。
そしてダリルが遅延作戦にでて、終盤も終盤になるまで戻らなかったのは、イオに執着してたと同時に、自らの罪に向き合うことが怖かったからだよ
僕のせいだ!と言っていたのに、レヴァン・フウが死んだら何もカーラの話題を出さなくなったろう?連邦軍を抑えるために一度補給に戻ったにも関わらずだ。
もう、あの時イオと連邦軍を倒す以外に何も決められなかったんだよ。 - 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:52:50
> レヴァン・フウにその気持は正しいのだと肯定されてしまった
いや僧正は「サイコ・ザクは君自身。殺し合う宿命を断ち切れ」と暴力に酔うことを諌めてる
ダリル自信もそういう思いはあったし「罪深い殺し合い」と述べてるんで罪悪感はあった
その罪悪感にピッタリ大義の理由づけが完了して……
> 最後死ぬほど罵倒したんだと思うよ
お前だってサイコザクがほしいだけじゃないか、と。
あの場面は罵倒に見えるけど要旨は「貴方も私も戦争の道具扱いにされて、何も感じないの!?」
実はこれと全く同じ事をカリストに思念波で語りかけてるので気持ちのすれ違い
サイコ・ザクの快楽に歪みすぐ近くのカーラへの思いやりを忘れた
富野監督の言う隣人愛を忘れてしまった……
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:06:52
運良くショーンと同じ道を辿れたら良かったのにな…
まぁそんな幸運がなかったからこうなったんだろうけどね - 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:14
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:10:27
レヴァンの思想にどれだけ賛同してたかも結局よく分からないからな
カーラはそんな人ではない乗せられただけ暴れるための言い訳に過ぎないと言うけど、ダリルの終盤の言説を見てもサイコザクへの執着について整理が進んだ上で本当にそれだけだったかは著しく疑問だし
レヴァンの復讐心について知っていたのか知っていたならばどう思っていたのかも分からない。 - 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:12:23
そこら辺やっぱイオと対比してて太田垣先生はダリルに自分の気持ち喋らせねえんだよな
第一話の音楽だってあれカーラへ僕はこんなにも君を愛してる!気がついて!!って告白なんだけど意図的にラジオに喋らせてる
ダリルがリユースデバイス実験中に子供の頃思い出して泣いたりゲルググ操れなくて右手を唖然と見つめたりセバスチャンにエースでも陸の上じゃ要介護者かあと言わせたり
ストレートなイオに対し読者の読み取りを求めるキャラ造形なんだ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:32:51
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:35:06
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:38:24
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:07:48
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:56
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:42
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:46
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:16:10
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:16:55
音楽の趣味はそれこそ人それぞれで納得できることだろ?
ジャズオタにポップスの良さが理解できないだけで - 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:29
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:20:57
あだ名のつもりとかいうイオの感覚とか知るわきゃないし…
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:22:43
ダリルは戦争通じてパイロットやることしか自分への価値を見出せなかったみたいな感じだと思ってる
心がずっと戦場にあった哀れなやつなんじゃないか
それが戦場に出る機会を奪われて、サイコ・ザクで前以上の働きを得られたとなればああなってたのも仕方ないと感じている - 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:08
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:31:02
それは勿論違う、手足を失った人でもMSを動かせるようにする技術だ
想定していた完成品は四肢のどれを失った状態でもチューニング次第で乗れるようになるんじゃないかな
当時のフィッシャーだと両足が無いから、腕のレバーは普通で脚のペダルのみRPDってな具合にさ
実験機だったから四肢全部RPD仕様で、それをあのタイミングで動かす為にダリルは四肢を全部落とさなきゃいけなかったってだけ
そしてそれが大戦果出しちゃったもんだから、その状態がデフォなシステムになってしまったと
- 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:50:26
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:32:37
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:42
人殺しの快楽に溺れる言い訳に大義を心棒する以上とりまあの時点でやる事はフィッシャーたちにカーラ止めるの任せて自分は大義成就の為にホット・ロッド艦隊攻撃するしかねえんだ
読んでて普通にお前何やってるんだと思ったけど…
あとは責任感の強さとかは南洋以後も残ってるので今更着いてきた信徒裏切れないってのもあるね
そもそも被害者が罪悪感に苛まれつつ戦争の快楽に縋ったんで被害者の要素と最終的な所業の許せなさは微妙なバランスで成立するんじゃない?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:41:14
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:42:11
- 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:43:54
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:12
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:32
ソーラ・レイ撃てるカーラがアナハイム打つ気ねーのに、ホットロッド叩いてどうすんねん
やーめたじゃなくて、ゲームセットなんだよ
それなのにカーラの真意を知りつつ、もっともカーラに近い場所まで補給にもどりつつ止めもせず、ホットロッドを叩きに行った時点で戦うことを自ら望んでいるんだよ
他にやるべき事があっただろう。カーラをビグザムから降ろすとかな。フィッシャーに任せるでもなく、あの時のダリルならテレパシーで僧兵にも伝えられたはずだ。
- 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:18
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:34
ダリルに批判的な意見で割と「義足を笑われただけで…」みたいなのを見かけたから「音楽性より義足の方に食いついたのはそれだけダリルの自身の身体へのトラウマがデカい証左なんです」って言いたかったんだけどそうか
普通に考えれば戦争抜きに「義足野郎」だけで傷つくし怒りや悲しい思いを感じるわな - 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:50
- 8965 70 8725/09/29(月) 20:01:04
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:57
- 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:42
敵&傷病兵なんだから蔑まれて当然って考えもわからんでもないけど当然であることとそれに対して怒りを覚えることは別に相反するわけじゃないからな
イオからすれば罵って当然相手だしダリルからすれば怒りを抱いて当然というだけ - 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:21:48
カーラはどうすればって言ってるスレで
スレ違いレスバは程々にしてほしいのだが - 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:33
南洋同盟についていえばカーラが拒否すれば割と通った気はする
トップがレヴァン・フウだから従わなければ強引にみたいな手も使ってくるとは思えないし
ただRPDの有用性が知れ渡っている以上連邦ジオンアナハイムから狙われるのは避けられないだろうが・・・ - 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:03
それだったらセクストンはすでに外に出ているはず
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:04
各勢力にとってそんなにサイコザクだか技術だかが重要で欲しいのなら
いっそジオン滅ぼしてくれる所に全面協力するYO!
…ってアピールしてみるんじゃダメなんかね
まあ連邦かアナハイムの二択になるだろうが… - 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:12
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:24:42
サンダーボルト時空の結末史実より悪化してない
これから独立国化したアナハイムことタイタンズとシロッコ加入連邦との戦争始まるって - 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:32:55
父親は帰って来ないし無理やり正気に戻されるしで
全方位復讐に走るしか無かったんよ - 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:47:30
- 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:26:35
そんな考えでいて大戦争になったのが第一次世界大戦なんだよな