- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:04:22
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:14:20
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:20:07
発売された時代にこのタイトル聞いてそれを思い浮かべるような英語スラング有識者はかなり珍しそうだ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:21:19
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:27:56
それを下ネタ呼ばわりしたらパパスのむすこだって下ネタだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:28:18
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:29:15
海腹川背一択
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:31:37
そもそもそういう意味のスラングだってのがデマだぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:38:05
ポケットモンスターが淫語ってのは
当のアメリカ人がなんで略してポケモンって名前で売ってるの?ポケットモンスターじゃダメなの?って聞くぐらいにはデマ - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:38:24
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:39:02
夏色ハイスクル★青春白書〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。〜
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:40:21
四八(仮)
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:44:04
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:46:25
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:47:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:48:15
俺の屍を越えてゆけ
タイトル通りとはおそれいった - 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:52:00
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:19:22
超兄貴
バテンカイトス
塊魂
勇者のくせに生意気だ
ポケモン+ノブナガの野望 - 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:31:13
がんばれ森川君2号
1号は? - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:32:26
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:36:06
魔王物語物語
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:40:32
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:47:49
東京ザナドゥ
イース
空の軌跡
ファルコムは違和感でタイトルを覚えてもらうためにわざと耳慣れない単語を使ってると聞いた - 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:56:38
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:59:36
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:59:59
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:40
出たな名前が一番長い紳士向けゲーム
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:13:16
最初見たとき「?」と思ったけど音楽用語由来なんだっけ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:22:31
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:25:04
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナー
ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮
さてどっちのタイトルが先に発売されたと思う? - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:59:50
ファントム・ブレイブ~2周目はじめました~
冷やし中華みたいに言うな - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:07:39
作中の日付が4月28日
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:43:27
きみのためなら死 ねる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:47:04
あれはタイトルだけならそこまで変でもないけどパッケージデザインのセンスが明後日なことの方がデカいと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:51:35
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:21:28
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:29:54
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:35:05
初報時点の話ではあるけどイナズマイレブンGO ギャラクシー
初公開時点ではギャラクシーってついてんのに内容が世界大会篇みたいな感じだから当時??????ってなってた - 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:36:09
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:36:19
ぐわんげ
ケツイ 絆地獄たち
むちむちポーク! - 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:37:12
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:37:25
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:38:28
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:39:58
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:42:22
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:42:26
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:43:52
アクアパッツァ
魚介料理の名前じゃん? - 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:44:52
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:45:20
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:47:16
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:55:34
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:25
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:11:04
一番下に良い子はやっちゃダメなのがありますね…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:05
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:18:18
真面目なイメージだけどたまにヘンなゲーム出すよね任天堂
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:01
突然!マッチョマン
突然っていうかボタン操作で意図してマッチョになるんだけどな - 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:38:04
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:49:03
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:54
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:35
THE 自動車教習所DS 〜原動機付自転車・普通自動二輪・大型自動二輪・普通自動車・普通自動車二種・中型自動車・大型自動車・大型自動車二種・大型特殊自動車・けん引〜
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:23:43
ラスボスは伊藤
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:25:21
これとかせがりいじり作って社員が当時はみんな真面目に作ってたと言っててあの時期のソニーは何かに取り憑かれてた
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:41
読み方どっちかにしろよ問題は割といろんなとこで起きてるから逆にセーフ説バトルロワイヤルとか英語で統一するならバトル・ロイヤルでフランス語で統一したいならバトゥユ・ロワイヤルなのに両取りのバトルロワイヤル
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:47
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:22
東京ザナドゥは確か漢字が違うんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:02:21
今となっては慣れてしまったけどダンガンロンパは初見時なんだこのタイトルってなったような
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:38
東方Projectは初めて聞いた時は割と???だった
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:42
絶対絶命でんちゃらすじーさん泣きの一回絶対服従ばいおれんす校長ワガハイが一番えらいんじゃい!
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:27:05
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:29:37
SWITCH
2002年発売のPS2用ゲーム
今更中古で買ったはいいが名前のせいで攻略情報が全然出てこない異色のタイトル
久本雅美、柴田理恵などのWAHAHA本舗所属のタレントが声を当てているので地味に声優が豪華だったりする - 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:36:32